探検
【野球】中日ドラゴンズ・根尾昂、西武戦に先発も6回5失点 こいつなんで戦力外にならないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/09(水) 00:52:30.63ID:66SnzHS90 打者でも投手でも駄目じゃん
2それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/09(水) 00:55:43.28ID:VFgHiEFJ0 将来さいてょみたいに野球以外で成功するタイプなんやろ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/09(水) 00:56:26.11ID:3eHAV62O0 医者になっていた世界線もあった定期
この責任はお前らにもあるんやで
この責任はお前らにもあるんやで
4それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/09(水) 00:57:49.35ID:66SnzHS90 ◇8日 秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ」 中日―西武(南郷)
中日の先発・根尾昂投手は6イニングを4安打5失点だった。
3回にビッグイニングをつくられた。先頭の古市に中前打を浴びると、1死二、三塁から蛭間の中前適時打で2点を先制された。さらに2死一、三塁から5番・ガルシアに完璧な当たりの右越え本塁打を浴びて、一挙5失点を喫した。
根尾は、今季1軍では救援と先発で計3試合に登板。ウエスタン・リーグでは14試合に先発していた。
中日の先発・根尾昂投手は6イニングを4安打5失点だった。
3回にビッグイニングをつくられた。先頭の古市に中前打を浴びると、1死二、三塁から蛭間の中前適時打で2点を先制された。さらに2死一、三塁から5番・ガルシアに完璧な当たりの右越え本塁打を浴びて、一挙5失点を喫した。
根尾は、今季1軍では救援と先発で計3試合に登板。ウエスタン・リーグでは14試合に先発していた。
5それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/09(水) 00:58:30.77ID:X764d4870 高校時代メイン野手やったやつでもプロで結果出るまで大学4年とか掛かってるんやからそれくらい我慢しろよ
文句言うならコロコロしたやつに家
文句言うならコロコロしたやつに家
6それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/09(水) 00:59:07.19ID:hDd1AYvy0 中日に一番向いてない選手の可能性あるよな
7それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/09(水) 00:59:42.06ID:nrg8yIs/0 球団に振り回されてて可哀想
ハムに預けるべきやった
ハムに預けるべきやった
8それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/09(水) 01:01:11.98ID:TMOFlz4L0 もう今からでもお医者さんの道に進みなさい
9それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 01:01:15.29ID:ne6HDfLfr ロッテの東大投手みたいにすぐ見切りつけて第二の人生歩んだ方ええやろ。ガリ勉なんだから医者目指せ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/10/09(水) 01:01:56.93ID:pMLIS+hk0 恩師の立浪さん辞めちゃうけどどうすんの
11それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/09(水) 01:02:40.58ID:i97vRN5B0 野手やれよ
12 警備員[Lv.13]
2024/10/09(水) 01:02:44.31ID:bb1YLe+m0 もう一回野手にしてみるか
13それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/09(水) 01:03:14.65ID:VFgHiEFJ014それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/09(水) 01:04:28.14ID:v84v++An0 散々振り回したから使い続けてやらないとあかんのやろ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 01:05:11.89ID:Qfn45uMu0 体は小さいけど桑田みたいな体重移動を覚えたらもっと球威が増しそうな感じするんだが
16それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/09(水) 01:07:56.95ID:67IMfV8i0 今年は外野手と言われた1か月後にショート転向でその半月後には投手コンバートとかいう
草野球並のポジションコロコロ
4年目とかオープン戦は好調だったし、シーズンでも10打席に1本のペースで長打と(60打席で二塁打以上が6本)決して悪くなかったのに
3年目までのイメージだけで語られ過ぎやよ
チャンスを与えたけどダメだった奴に可能性は無いとかいうが、全く基礎固めが出来てない内に使い倒されて結果が出ないのなんて当たり前やんけと
キャンプでケガしたのに2軍戦フル出場だった1年目と、パンダ要員として1軍に送り込まれた3年目とか、ぶっちゃけ試合に出ずに練習してた方がよっぽどマシだったのに
あれで「チャンスを与えた」とか言って野手としての可能性がなかった根拠にする方がイカれてる
立浪が本人の同意を得たを免罪符にしているが、もう成人してるのにあっさり言いくるめられた本人にも責任はまぁあるがね
草野球並のポジションコロコロ
4年目とかオープン戦は好調だったし、シーズンでも10打席に1本のペースで長打と(60打席で二塁打以上が6本)決して悪くなかったのに
3年目までのイメージだけで語られ過ぎやよ
チャンスを与えたけどダメだった奴に可能性は無いとかいうが、全く基礎固めが出来てない内に使い倒されて結果が出ないのなんて当たり前やんけと
キャンプでケガしたのに2軍戦フル出場だった1年目と、パンダ要員として1軍に送り込まれた3年目とか、ぶっちゃけ試合に出ずに練習してた方がよっぽどマシだったのに
あれで「チャンスを与えた」とか言って野手としての可能性がなかった根拠にする方がイカれてる
立浪が本人の同意を得たを免罪符にしているが、もう成人してるのにあっさり言いくるめられた本人にも責任はまぁあるがね
17それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/10/09(水) 01:10:07.54ID:3vCL56vH0 ネオビームとかやってたうちが華だった
大谷が特別なだけであってほかに変なことさせるなよ
大谷が特別なだけであってほかに変なことさせるなよ
18それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/10/09(水) 01:11:35.24ID:rqRpETf00 宝の持ち腐れやん
チュニドラはちゃんと育てないと
チュニドラはちゃんと育てないと
19それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/10/09(水) 01:11:36.89ID:139+1sPR0 他球団ならワンチャンあったんか?
20それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/10/09(水) 01:12:05.55ID:cM8C6yio0 監督やれ監督
21それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/09(水) 01:12:24.19ID:BZU9AgHM0 指名直後なんか変なポジられ方してたよな もう思い出せないけど
22それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/09(水) 01:14:45.66ID:fOxC3kP30 100イニング以上投げた投手
巨人5人
広島5人
阪神5人
横浜3人
ヤク4人
中日2人(高橋と小笠原)
ここから小笠原ぬけるのに根尾クビにしてる余裕無いよね?
巨人5人
広島5人
阪神5人
横浜3人
ヤク4人
中日2人(高橋と小笠原)
ここから小笠原ぬけるのに根尾クビにしてる余裕無いよね?
23それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/09(水) 01:21:40.63ID:brIjSDt00 今宮みたいに野手でやらせりゃよかったのに
24それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/10/09(水) 01:23:06.95ID:G9utZxTE0 栗山監督にしてしっとり育てさせればいいだろ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/09(水) 01:24:58.29ID:Km2hdrC00 立浪就任後の根尾コンバート遍歴
立浪就任年は内野手でスタート
↓
オフに外野手一本で行くと通告
↓
シーズン開始直後に「ショートとして育成する」と突然の内野手転向
↓
「根尾は投手」リリーフ転向
↓
「根尾と話し合い二刀流で使う事に決めた」野手として出場
↓
「根尾は先発」フェニックスリーグに先発投手として参加
↓
2023は先発投手でスタート 一軍2試合 0勝0敗 防0.71
↓
2024はリリーフ転向したり先発に戻ったり 一軍3試合 0勝1敗 防9.39
↓
最終的には先発でシーズンを終える。2軍ではそこそこ好投
たらい回し過ぎてさすがに可哀想
立浪就任年は内野手でスタート
↓
オフに外野手一本で行くと通告
↓
シーズン開始直後に「ショートとして育成する」と突然の内野手転向
↓
「根尾は投手」リリーフ転向
↓
「根尾と話し合い二刀流で使う事に決めた」野手として出場
↓
「根尾は先発」フェニックスリーグに先発投手として参加
↓
2023は先発投手でスタート 一軍2試合 0勝0敗 防0.71
↓
2024はリリーフ転向したり先発に戻ったり 一軍3試合 0勝1敗 防9.39
↓
最終的には先発でシーズンを終える。2軍ではそこそこ好投
たらい回し過ぎてさすがに可哀想
26それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/10/09(水) 01:26:38.66ID:k+Nazuxq0 日本の学年制度の問題点を象徴する存在や
4月生まれだとキッズの頃から出場機会が有利だから伸びしろもないのに甲子園球児やプロになりやすい
こいつの後輩の甲子園メンバーも4~6月生まれのアマチュアに最適化された選手だらけ
4月生まれだとキッズの頃から出場機会が有利だから伸びしろもないのに甲子園球児やプロになりやすい
こいつの後輩の甲子園メンバーも4~6月生まれのアマチュアに最適化された選手だらけ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/09(水) 01:27:01.44ID:edO/XP/h0 ドラ1で大阪桐蔭だから
28それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/10/09(水) 01:27:54.84ID:k+Nazuxq0 こいつの打撃がどんだけ絶望的かわかりやすく表現するなら劣化龍空やな
長距離打者でもないのに異常に三振率が高い
長距離打者でもないのに異常に三振率が高い
29それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/10/09(水) 01:28:17.37ID:CyE6cnJ4H30それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/09(水) 01:29:02.59ID:Dl4vTZwk0 セカンドで使うからくれや、代わりに森木やるわ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/09(水) 01:32:35.67ID:fawpymJx0 根尾の取り組み方に問題があるならまだなんとかなるかもしれんがそこの話は聞こえて来ないな
32それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/09(水) 01:33:01.66ID:9wa5jV8c0 怨師の立浪は去ったんや
なんか変わるやろ
なんか変わるやろ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/10/09(水) 01:33:19.02ID:k+Nazuxq0 >>29
実際、プロになりやすいのは学年の初めの頃の選手、タイトル争いするような選手に育ちやすいのは学年の後半以降の選手って傾向があることが指摘されてる
1~3月生まれのプロ入り選手とかなら短い期間で4~6月生まれを凌駕する結果を出してるからと
1年未満の差でそんなに有利不利変わるんかと思うかもしれんが高校野球でさえ2年生と3年生で実力差がある傾向あるし少年野球とかならなおさらやろな
少年野球で出場機会をなるべく平等にすべき理由のひとつがこれやね
教育的配慮もそうやし才能の発掘という意味でも
実際、プロになりやすいのは学年の初めの頃の選手、タイトル争いするような選手に育ちやすいのは学年の後半以降の選手って傾向があることが指摘されてる
1~3月生まれのプロ入り選手とかなら短い期間で4~6月生まれを凌駕する結果を出してるからと
1年未満の差でそんなに有利不利変わるんかと思うかもしれんが高校野球でさえ2年生と3年生で実力差がある傾向あるし少年野球とかならなおさらやろな
少年野球で出場機会をなるべく平等にすべき理由のひとつがこれやね
教育的配慮もそうやし才能の発掘という意味でも
34それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/09(水) 01:38:28.51ID:eHibPpt20 平沢中村奨根尾奥川
このへんは引退まで面倒見るだろうな
このへんは引退まで面倒見るだろうな
35それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/09(水) 01:39:51.87ID:Eb+xWSuk0 投手やる→野手やれや
野手やる→投手やれや
どうしろっちゅうねん
野手やる→投手やれや
どうしろっちゅうねん
36 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/09(水) 01:42:07.20ID:wrbHsM+h0 勉強できるって行っても野球選手の高卒にしてはの話やろ?
37それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/10/09(水) 01:42:27.63ID:k+Nazuxq0 >>35
投手くらいの守備のポジションなら許される程度の打撃能力と長距離打者くらいなら許される程度の投球能力しかないからね
投手くらいの守備のポジションなら許される程度の打撃能力と長距離打者くらいなら許される程度の投球能力しかないからね
38それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/09(水) 01:46:19.64ID:OaxUKZnmM フロント候補も見据えてとったんやろ
そう簡単に捨てれんわな
そう簡単に捨てれんわな
39それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/09(水) 01:46:51.23ID:X1PRUD8z0 外野にしよう
40それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/09(水) 01:47:15.88ID:4vjJI/rWd >>34
中村はいらん
中村はいらん
41 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 01:47:21.12ID:vxbqiWFB0 現役ドラフトに入るんやない?
42それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/10/09(水) 01:47:27.52ID:k+Nazuxq0 ドラフト1位をあっさり捨てるとその後のスカウト活動に大きく支障が出るからなあ
プロに入れば順位は関係ないなんてのは幻想やね
プロに入れば順位は関係ないなんてのは幻想やね
43それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/10/09(水) 01:48:03.79ID:EaHIoHnJ0 投手の練習するほどノーコンになってくの何なんやろな
投手デビューした時なんかストライク先行で投げ込んでたのに
投手デビューした時なんかストライク先行で投げ込んでたのに
44それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/09(水) 01:49:14.43ID:Jl3mzsLQ0 低身長いらん
46それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/10/09(水) 01:53:55.90ID:R5AGEQpN0 守備固め兼敗戦処理の二刀流よ
48それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 01:57:33.52ID:QgoTSg1O0 内外野コンバートコロコロからの投手コンバートについて聞かれて「やりがいは無いです」って言ってた記事見て病んでるんちゃうかと思った
もう本人も自分が野球選手として何者なのかわからなくなってるんちゃうか
もう本人も自分が野球選手として何者なのかわからなくなってるんちゃうか
49それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/09(水) 01:59:07.14ID:D5v7IHll0 中日がふざけた育成してなくても藤原ぐらいにしかならんからなぁ
50それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 02:01:51.98ID:rkZY7y+CH 現役現役ドラフトでも欲しいとこないやろ
51それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/09(水) 02:02:40.25ID:0MGgSK+jF じゃあ何処の球団なら成功したんや
52それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/09(水) 02:04:35.24ID:Y7zmNIct0 あのへなちょこスイングの微妙な守備で野手やらせてもどうもならんかっただろうし詰んでるよな
53! 警備員[Lv.14]
2024/10/09(水) 02:06:34.14ID:XC0DODNR0 アマチュア最強でもプロでは微妙な典型
54それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/10/09(水) 02:06:46.38ID:cYqP56RD0 てょルートで大成功や
今からでもショートに固定して2年くらいくれてやれや
ひょっとして開花するかもしれん
むちゃくちゃな育成方針の被害者なんやから
ひょっとして開花するかもしれん
むちゃくちゃな育成方針の被害者なんやから
56それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/10/09(水) 02:10:55.52ID:8H/1unTh057それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/09(水) 02:12:31.16ID:WpABm4DD0 高校の時点でピッチャーセンターショートのたらい回しに打順は5番て中途半端なんよな
58それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 02:12:38.46ID:wUIp38IC0 でも奥川よりはマシという事実
59それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/10/09(水) 02:16:36.20ID:8H/1unTh0 武田に二軍レベルの内野機能と二軍レベルの投手機能追加したような感じになってるな
60それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/10/09(水) 02:17:50.19ID:t/bRiHTd0 指導の問題なのか本人の伸びしろが無いのか分らんけどここから脱却して飛躍する未来は描きにくいな
61それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/10/09(水) 02:21:22.21ID:k+Nazuxq062それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/09(水) 02:22:18.09ID:OaxUKZnmM 究極の器用貧乏だな
63それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/10/09(水) 02:35:06.22ID:8H/1unTh064それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 02:40:47.38ID:M8quCGE+0 根尾はハンケチと同類で10年確約やろ
65それでも動く名無し 警備員[Lv.55]
2024/10/09(水) 02:49:48.55ID:Cwyj3cW7066それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/09(水) 02:55:54.62ID:UCLIog9H0 二刀流やらせたら
打率.180 防御率4.50くらいのギリ一軍で使えるかってレベルやろ
打率.180 防御率4.50くらいのギリ一軍で使えるかってレベルやろ
67それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/09(水) 03:04:28.52ID:Vv39i+JS0 そもそも根尾に野手やらしてチュニドラの現レギュラーの誰からポジションを奪うんや?
二遊は村松田中カリステ龍空、外野は岡林細川ブラ健福永あたりで年齢層も同じこいつらに勝てなきゃベンチの控えにもなれないんだが
根尾信者って根尾が野手になっても3年連続最下位のチュニドラですら一軍枠争いに勝てないって分かってるのかな
二遊は村松田中カリステ龍空、外野は岡林細川ブラ健福永あたりで年齢層も同じこいつらに勝てなきゃベンチの控えにもなれないんだが
根尾信者って根尾が野手になっても3年連続最下位のチュニドラですら一軍枠争いに勝てないって分かってるのかな
68それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/09(水) 03:20:39.57ID:5v/CgRGi0 今から医者なってもええやろ
体力すごいやん
体力すごいやん
69それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/09(水) 03:21:09.91ID:++UiOB/40 立浪以外の全員が投手無理やろってわかっててやってる
もしかしたら立浪も無理なのでわかっててやらせたかもしれない
もしかしたら立浪も無理なのでわかっててやらせたかもしれない
70それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/10/09(水) 03:37:54.31ID:e9SIxSrW0 投手は無理やろ
71それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/10/09(水) 03:38:46.96ID:cdI+wKOG0 ドラ1、それも競合なんてそんな簡単に切られない。てょも10年はいられるって確約あったっぽいし
72それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 03:39:12.23ID:BTrb3i74a 現場「野手としては使い物にならないです……」
フロント「とにかく使え! 幾らかけて宣伝しとると思ってるんや!」
現場「投手としても無理でした……」
フロント「じゃあ野手に再コンバートや!」
こんなやろ
ドアラの中の人で使えよ
フロント「とにかく使え! 幾らかけて宣伝しとると思ってるんや!」
現場「投手としても無理でした……」
フロント「じゃあ野手に再コンバートや!」
こんなやろ
ドアラの中の人で使えよ
73それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/09(水) 03:47:00.64ID:JVy++fkC0 コンバートという逃げる先があるから
本人も使う方も忍耐が無い
本人も使う方も忍耐が無い
74それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/09(水) 03:55:33.94ID:SlzZbN9x0 現在の根尾を戦力として使うなら外野の守備固めが一番マシだと思う
まあ高卒ドラ1の使い方ではないが
まあ高卒ドラ1の使い方ではないが
75それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/09(水) 03:56:16.66ID:rXtIqBsg0 先発 2025年3月31日時点
涌井(38)
大野(36)
松葉(34)
福谷(34)
岡田(33)
柳(30)
梅津(28)
小笠原(27) ポスティング
根尾(24)
仲地(24) スペ
草加(23) トミージョン
橋宏(22)
松木平(21)
福田(19)
単純に先発が一番チャンスある 12球団中10位の防御率だし
涌井(38)
大野(36)
松葉(34)
福谷(34)
岡田(33)
柳(30)
梅津(28)
小笠原(27) ポスティング
根尾(24)
仲地(24) スペ
草加(23) トミージョン
橋宏(22)
松木平(21)
福田(19)
単純に先発が一番チャンスある 12球団中10位の防御率だし
76それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 04:01:38.09ID:B13Rpvno0 戦力外になったらとりあえずハムか巨人がノリで拾うでしょ
77それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 04:03:03.29ID:F2wI0+KW0 コンバートの経緯もあるしまだまだ面倒みるでしょ
78それでも動く名無し 警備員[Lv.88][SR武][SSR防+3][苗]
2024/10/09(水) 04:04:42.84ID:302prOV50 竹内くんは最後まで「怪我さえなければ」といわれながら戦力外
79それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/09(水) 04:08:30.57ID:EUwlF8k10 よくクビにならないな
80それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗警]
2024/10/09(水) 04:22:22.52ID:4G8xOU6u0 ドラ1なのに3年で戦力外とかニュースになるから目立つだけで競合1位クラスは7〜8年は様子みる
81それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/09(水) 04:22:54.76ID:qKp7Ac5Y0 多分球団としては根尾をぱんだにしたいから二刀流だの外野だのいろんなところでやらせてるんだろ
82それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/09(水) 04:24:45.96ID:bnaxvRCj0 タッツから解放された来年がラストチャンスや
83それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/09(水) 04:25:01.90ID:ji9//62T0 ドラフト1位を3年でクビってwwwwww
大阪桐蔭を出禁になるわw
大阪桐蔭を出禁になるわw
84それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/09(水) 04:30:38.57ID:FoCckb870 >>83
今の大阪桐蔭なら出禁になってもそんなダメージないんだよなぁ・・・
今の大阪桐蔭なら出禁になってもそんなダメージないんだよなぁ・・・
85それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/09(水) 04:33:01.68ID:vXu851ooa86それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
2024/10/09(水) 04:35:31.95ID:nG4R7VfP0 西武に5失点はプロ失格
87それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
2024/10/09(水) 04:43:00.07ID:ATsAjnRx0 彼女は?
88それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/09(水) 04:45:56.24ID:MJb5hnDQ0 球団と監督が滅茶苦茶にしちゃったんだから責任持って引退まで面倒みるのが筋やろ
89それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/10/09(水) 04:46:29.61ID:RDWLo6jk0 投手が嫌でわざと打たれてるのかもしれん
90それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/10/09(水) 04:48:39.62ID:p8Eu1V6B0 マジでもうどうにもならんやろ
91それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/09(水) 04:54:33.33ID:gGoiRFys0 人の人生に責任を持てよ立浪
92それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/09(水) 04:56:41.14ID:OeHms+mI0 ハムにトレードに出そうぜ
新庄なら欲しそうやし、それなりの選手取れるやろ
新庄なら欲しそうやし、それなりの選手取れるやろ
93それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/09(水) 05:01:44.67ID:4DQFcDas0 各ポジションMAXの10能力出せる奴がうようよいるプロ野球の世界でオールマイティに6~8出せる根尾は中途半端で通用せんのやろ
94それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/10/09(水) 05:04:13.38ID:2/HJW5MU0 若手有望株潰しで阪神が高校野球ファンから殴られてるのを良い事に冗談抜きで一番闇深いことやっとる
95それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/10/09(水) 05:11:22.73ID:eK8gkNFh0 でも根尾には学力とスキーがあるから
96それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/10/09(水) 05:15:03.10ID:TzG9ROn60 才能がないの球団や立浪のせいにするのはちょっと…
97それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/09(水) 05:27:40.89ID:kAAgm+Hz0 去年まで155出てたのにまるで別人
コントロールも悪くなった
コントロールも悪くなった
98それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/09(水) 05:27:45.68ID:kAAgm+Hz0 去年まで155出てたのにまるで別人
コントロールも悪くなった
コントロールも悪くなった
99それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/10/09(水) 05:35:21.13ID:X6VlI5LO0 最適解は投手なら中継ぎ、野手なら守備のユーティリティやろ
先発する力なんて当然無いし打つ能力も無い
投手野手どっちをやるにせよしがみつく奴がやるポジションを頑張るしか無かった
桐蔭の打者はあんなもん
先発する力なんて当然無いし打つ能力も無い
投手野手どっちをやるにせよしがみつく奴がやるポジションを頑張るしか無かった
桐蔭の打者はあんなもん
100それでも動く名無し 警備員[Lv.37][苗]
2024/10/09(水) 05:38:44.78ID:M98/Ow2K0 球種少ないしリリーフの方がよさそうやのに
101それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
2024/10/09(水) 05:42:33.73ID:OgnWEbLo0 根尾藤原横川柿木
102それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/10/09(水) 05:43:43.66ID:nG4R7VfP0 >>100
中日は先発のが欲しいんやろ
中日は先発のが欲しいんやろ
103それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/09(水) 05:45:43.46ID:5KyTMlERr 村松とか細川とかが
立浪の功績として持ち上げられるけど
その陰で壊されたり放出されたりした人は何も言われないんやから
生存者バイアスやんな
立浪の功績として持ち上げられるけど
その陰で壊されたり放出されたりした人は何も言われないんやから
生存者バイアスやんな
104それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/09(水) 05:45:47.74ID:HIVERgiQ0 2023 根尾昂
2試合 0勝0敗 防御率0.71
これを1年駄目なだけで戦力外にしたらおかしいだろう
2試合 0勝0敗 防御率0.71
これを1年駄目なだけで戦力外にしたらおかしいだろう
105それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/09(水) 05:47:29.98ID:4DQFcDas0 根尾抑えって無理なんか?
106それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/10/09(水) 05:50:22.81ID:X6VlI5LO0 >>102
先発は選ばれし者にしかできひんからなぁ
先発は選ばれし者にしかできひんからなぁ
107それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/10/09(水) 05:51:09.38ID:ZS72fdfQ0 アマチュア野球ガチ勢にも150キロ出せる投手や遠投バケモノはいるからな
108それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/09(水) 05:54:33.69ID:4DQFcDas0 それを何度も投げ続けたり狙ったところに投げられるからプロ野球選手は化け物なんよ
109それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/09(水) 05:55:07.15ID:HIVERgiQ0 去年立浪のクソ采配と福永のクソ守備と
藤嶋、斎藤、清水のクソリリーフで
根尾のプロ入り初勝利潰したのは忘れんわ
もし根尾がプロ未勝利で終わったらコイツら責任取れんの?
藤嶋、斎藤、清水のクソリリーフで
根尾のプロ入り初勝利潰したのは忘れんわ
もし根尾がプロ未勝利で終わったらコイツら責任取れんの?
110それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/10/09(水) 05:56:37.70ID:Uo1PYu5e0 >>109
しかも根尾降板時僅差リードじゃなくて5点か6点くらいリードしてたよな
しかも根尾降板時僅差リードじゃなくて5点か6点くらいリードしてたよな
111それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/09(水) 05:57:13.98ID:4DQFcDas0 高橋周平は戦力外なんだっけ?
112それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/09(水) 05:57:52.56ID:vAgGooMc0 結局野手でも投手でも厳しいんだよな
来年7年目やろ
もう潮時ちゃうか
来年7年目やろ
もう潮時ちゃうか
チュニドラはとにかく高卒ドラ1がいきなり大活躍!これを求め過ぎんのよ
タッツの前例と堂上坂本のトラウマか知らんけど
獲得直後にポジりまくるハネムーン期間が延々と続いてしまう
他所は最初は持ち上げまくるけどそれが終われば二軍で静かに育てるモードになるのに
チュニドラはとにかくいきなり結果を出せで育てるより結果を求めて無駄にする
タッツの前例と堂上坂本のトラウマか知らんけど
獲得直後にポジりまくるハネムーン期間が延々と続いてしまう
他所は最初は持ち上げまくるけどそれが終われば二軍で静かに育てるモードになるのに
チュニドラはとにかくいきなり結果を出せで育てるより結果を求めて無駄にする
114それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/09(水) 06:10:29.96ID:C788bCjx0 たらればだけど3年二軍でショートやらせてたらどうなってたか
115それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/09(水) 06:13:45.89ID:o2Vce0bk0 ミーハーが通じるハムにトレードで出すしか無い
結果ハムでめちゃ活躍しても、もうどうしようもない
チュニドラでは無理
結果ハムでめちゃ活躍しても、もうどうしようもない
チュニドラでは無理
116 警備員[Lv.17]
2024/10/09(水) 06:14:29.08ID:6cMYNzRv0 根尾は高校野球強豪校の甲子園優勝することに特化したことと、
甲子園優勝した強豪校のスターを獲得したスカウトするプロの目のなさの象徴よな
甲子園優勝した強豪校のスターを獲得したスカウトするプロの目のなさの象徴よな
117それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/09(水) 06:16:26.41ID:kGvUWSgn0 京大田中は大卒で、3年で首になったからまだ後戻り出来たけど
根尾は腐っても強豪ドラ1位だから、少なくとも10年は飼われるだろうな
30近くで戦力外になって高卒やろ、人生どう挽回するんやろうな
根尾は腐っても強豪ドラ1位だから、少なくとも10年は飼われるだろうな
30近くで戦力外になって高卒やろ、人生どう挽回するんやろうな
成績の伴ったスター選手がチュニドラにおらんのもあかん
だから新人への期待感だけが無駄に先行して膨張して紙面話題作りのパンダ役になる
周平も石川も同じ
だから新人への期待感だけが無駄に先行して膨張して紙面話題作りのパンダ役になる
周平も石川も同じ
119それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/10/09(水) 06:20:12.92ID:FJJMfkio0 あちこちやらされすぎてめちゃくちゃになったな
120それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/09(水) 06:21:57.56ID:C788bCjx0 言っちゃなんだがどうせ俺クビにならないでしょ的な考えが根尾にあると思うんだよな
18、19の子にそんな風に勘違いさせた周囲が悪いんだが
18、19の子にそんな風に勘違いさせた周囲が悪いんだが
121それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/10/09(水) 06:23:22.12ID:gMOQwgb10 立浪のせいにするより
プロで絶対に通用しないショートやらせた方が悪い
プロで絶対に通用しないショートやらせた方が悪い
122それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/09(水) 06:24:34.92ID:vAgGooMc0123それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/10/09(水) 06:24:45.63ID:FJJMfkio0 根尾に関しては立浪はたしかに関係ないな
125それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/09(水) 06:31:20.63ID:LmZta7SL0 株式会社根尾昂 爆誕や
126それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/09(水) 06:38:14.67ID:czeF1Lto0 宮本慎也「根尾は小園より凄い。ショートとして育てて欲しかった」
ヤクルトは宮本慎也と根尾を引き取れ
ヤクルトは宮本慎也と根尾を引き取れ
127それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/09(水) 06:39:26.53ID:kGvUWSgn0 ロッテ平沢とか来年で10年目の大台やで
そう考えたら根尾なんてまだ新人レベル
そう考えたら根尾なんてまだ新人レベル
128それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/09(水) 06:40:52.37ID:A8f4MjEX0 だから最下位なんよ
129それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/09(水) 06:41:34.79ID:kKXC655W0 あの年の高卒ドラ1
根尾
藤原
小園
太田
吉田
どれが一番の当たりだったんや
根尾
藤原
小園
太田
吉田
どれが一番の当たりだったんや
130それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/09(水) 06:41:42.60ID:kGvUWSgn0 >>112
大学社会人経由したらって考えたらまだ1年目だからセーフ
大学社会人経由したらって考えたらまだ1年目だからセーフ
132それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/10/09(水) 06:44:59.77ID:FJJMfkio0 >>127
流石にもうクビやろなあ
流石にもうクビやろなあ
133それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 06:46:07.20ID:9muA4QN80 地元強豪ドラ1でここまでゴミだと扱いに困るだろ
134それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/09(水) 06:46:07.86ID:czeF1Lto0 オコエは現ドラ以降に第4の外野手としての地位は築けたけど平沢はもう無理そう
135それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/09(水) 06:51:34.30ID:C788bCjx0 >>127
ドラフトで楽天から強奪した以上ダメだった時の扱いに困ってる感
ドラフトで楽天から強奪した以上ダメだった時の扱いに困ってる感
136それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/09(水) 06:54:26.87ID:kGvUWSgn0 平沢は打撃も守備も足もダメだけど、二軍でユーティリティープレイヤーとして頑張ってるからまだ需要あるよ
137それでも動くうんこ 警備員[Lv.20]
2024/10/09(水) 06:56:24.54ID:YafLE0aB0 石森が残った方がおかしいわ
138それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/10/09(水) 06:57:18.78ID:+hjla6J20 あとは立浪のおもちゃです
139それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 07:01:51.68ID:zgyanmd/0 バカ「投手に転向させた立浪が悪い!」
あの打撃力じゃ野手は絶対無理だし投手の方がわずかながら可能性はあったし立浪の判断は正しいよね
あの打撃力じゃ野手は絶対無理だし投手の方がわずかながら可能性はあったし立浪の判断は正しいよね
140それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 07:03:49.14ID:zgyanmd/0141それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/09(水) 07:06:44.14ID:k+Nazuxq0 外を見なくても後輩の石川と比べても絶望感わかるやろ
石川は時々才能の片鱗を見せるがこいつはそういうのもない
石川は時々才能の片鱗を見せるがこいつはそういうのもない
142それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 07:08:49.49ID:zgyanmd/0143それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/10/09(水) 07:10:09.68ID:lq90C7MR0 とりあえず交渉権獲得直後の中日ファンが根尾の監督就任が何年後になるか逆算してたのは覚えてる
144それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/09(水) 07:12:01.40ID:k+Nazuxq0145それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/10/09(水) 07:12:37.44ID:detDYUtE0 中日の背番号7といえば、宇野の背番号だったよな
立浪に、不合理にも、レギュラーを追い出された
スター選手の背番号や
なんかあるな
立浪に、不合理にも、レギュラーを追い出された
スター選手の背番号や
なんかあるな
146それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/09(水) 07:13:05.78ID:k+Nazuxq0 外野転向が一番のカス采配だったと思うわ
福留の幻影でも見てたのかもしれんがこいつの打力で外野なんてそれこそ穴作りに行くようなもんやろ
守備のポジションなら打撃が向上すればなんとかみたいな存在だったのに
福留の幻影でも見てたのかもしれんがこいつの打力で外野なんてそれこそ穴作りに行くようなもんやろ
守備のポジションなら打撃が向上すればなんとかみたいな存在だったのに
147それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/10/09(水) 07:14:37.68ID:lq90C7MR0 >>146
正確には「守備のポジションなら打撃と守備が向上すればなんとか」やけどな
正確には「守備のポジションなら打撃と守備が向上すればなんとか」やけどな
148それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 07:14:56.07ID:tYXe56l80 >>143
えぇ...
えぇ...
149それでも動く名無し 警備員[Lv.15][新芽]
2024/10/09(水) 07:15:23.81ID:r4tD0dzO0 しゃーない
ハムに送って覚醒させるか
ハムに送って覚醒させるか
150それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/10/09(水) 07:15:44.17ID:detDYUtE0 あと森野もずっと7番つけてたが、
親落合、反立浪の選手だったな
親落合、反立浪の選手だったな
151それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
2024/10/09(水) 07:17:34.98ID:w002pbp20 根尾藤原柿木横川で一番活躍するのが横川とは思わなかったわ
152それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 07:17:39.94ID:tYXe56l80 竜🐲の未来…😭
153それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/09(水) 07:18:14.52ID:TtoS5p8u0 むしろ投手の才能ないのは明らかなのに今だに野手失格を支持するアホが大勢いる不思議
いつも同じセリフしか書き込まないしアフィカスか工作員なんだろうな
いつも同じセリフしか書き込まないしアフィカスか工作員なんだろうな
154それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/09(水) 07:18:21.28ID:uzqJ7kyE0 低反発のバットの方が選手のレベルがよく分かるな
155それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/09(水) 07:18:22.75ID:BZ/CDma9H アマでのスターショートがプロだと器用貧乏でパッとしないで終わる路線の王道だな
アマだと相対的に全方向に優れているから期待の万能ショートみたいに思われるが、プロレベルで守備も打撃も全部優れたショートなんてレジェンドクラスしかいない
アマだと相対的に全方向に優れているから期待の万能ショートみたいに思われるが、プロレベルで守備も打撃も全部優れたショートなんてレジェンドクラスしかいない
156それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/09(水) 07:20:27.93ID:W0Dx6ZZa0 >>4
6イニングで被安打4ならそこまでアカンくはないと思う
1イニングで5失点ということはそれ以外の5イニングは抑えてるわけやし
根尾は1イニングで集中打浴びるパターン多いけど間の取り方やったりメンタルやったり何かあるはずやねん
6イニングで被安打4ならそこまでアカンくはないと思う
1イニングで5失点ということはそれ以外の5イニングは抑えてるわけやし
根尾は1イニングで集中打浴びるパターン多いけど間の取り方やったりメンタルやったり何かあるはずやねん
157それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/09(水) 07:21:06.37ID:z9WzGxVC0 体格からして高校球児の標準くらいだったのに
中長距離砲扱いも頭おかしい
そしてまずはじっくり体作りして土台を作る
これがベターだったのに即戦力扱いだからな
中長距離砲扱いも頭おかしい
そしてまずはじっくり体作りして土台を作る
これがベターだったのに即戦力扱いだからな
158それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/09(水) 07:22:25.79ID:D9jrDOF60 藤原やっと1軍レベルになってきたから
根尾も野手で辛抱強く使えば良かったんじゃないの
根尾も野手で辛抱強く使えば良かったんじゃないの
159それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/09(水) 07:23:04.52ID:k+Nazuxq0160それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 07:23:47.38ID:CHg+XZ3dd まさか吉田以下になるとはね
吉田も今年のボールで3点台の中継ぎだし大した事ないが
吉田も今年のボールで3点台の中継ぎだし大した事ないが
161それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 07:23:54.84ID:tYXe56l80 >>157
高卒の即戦力なんて近年いないのにな
高卒の即戦力なんて近年いないのにな
162それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/09(水) 07:23:59.67ID:qXagingx0 アフィカス「叩くほど根尾スレは伸びるドル箱」
工作員「育成失敗を根尾のせいにしないと今後のドラフトやばいんで」
さあどっち?
工作員「育成失敗を根尾のせいにしないと今後のドラフトやばいんで」
さあどっち?
163それでも動く名無し 警備員[Lv.101][SSR武][SSR防]
2024/10/09(水) 07:24:23.46ID:bbFLRqu50 立浪和義のおもちゃから解き放たれたから来季どうなるかわからん
164それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/09(水) 07:24:30.97ID:5KyTMlERr ドラフトキングで言ってた
「アマでバランスの取れた良い選手はプロだと全てが物足りない選手、どこか飛び抜けたものが無いとプロでは通用しない」
という話そのまんまだったんかな
「アマでバランスの取れた良い選手はプロだと全てが物足りない選手、どこか飛び抜けたものが無いとプロでは通用しない」
という話そのまんまだったんかな
165それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/09(水) 07:26:07.14ID:W3UuyBig0 >>136
どういう需要なのだよ
どういう需要なのだよ
166それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/09(水) 07:26:40.04ID:z9WzGxVC0167それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/09(水) 07:26:43.14ID:k+Nazuxq0 >>164
しかも根尾って4月生まれっていうアマチュアで最も有利な立場でそれやからな
しかも根尾って4月生まれっていうアマチュアで最も有利な立場でそれやからな
168それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/09(水) 07:28:04.37ID:8+hXw3CK0169それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 07:28:40.09ID:tYXe56l80 >>166
まあ低迷期やったから…
まあ低迷期やったから…
170それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/09(水) 07:29:01.11ID:BZ/CDma9H タニマチみたいのが即使え使えってうるさいんだろうなぁ
それが本人のためになるわけでもなく
それが本人のためになるわけでもなく
171それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 07:30:30.83ID:tYXe56l80 >>170
名古屋にそんな力持ったタニマチいるんかな
名古屋にそんな力持ったタニマチいるんかな
172それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/09(水) 07:31:05.57ID:LmZta7SL0 チュニドラの期待の高卒がアカンくなるのは中里の呪いやとワイは納得しとる
173それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/09(水) 07:32:42.06ID:z9WzGxVC0 >>168
堂上周平石川と根尾と同じようなパンダ役扱いが続いてるのに何いってんのや
堂上周平石川と根尾と同じようなパンダ役扱いが続いてるのに何いってんのや
174それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/09(水) 07:33:02.52ID:BZ/CDma9H175それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/09(水) 07:33:06.27ID:dANlhroY0 >>170
タニマチ案件の選手やったらあんな何度もコロコロコンバートしないんちゃう
タニマチ案件の選手やったらあんな何度もコロコロコンバートしないんちゃう
176それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 07:35:41.24ID:aysqncbw0 二軍成績2点台でクビになるわけないやろ
177それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 07:36:07.10ID:zgyanmd/0178それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/09(水) 07:36:09.87ID:98D59y1f0 アンチ乙
西武の二軍は弱くないから
西武の二軍は弱くないから
179それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 07:37:46.58ID:e6owVSux0 小笠原がポスティング確定だってさ
180それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警]
2024/10/09(水) 07:37:57.55ID:k+Nazuxq0 チュニドラにおける地元企業や後援会の役割の大きさって他球団に比べてどうなんやろな
企業向けシーズンシートだらけとか昔からよく言われてきたが
これだけ低迷してるのに人気なあたり他球団よりは存在感大きそうな気はする
企業向けシーズンシートだらけとか昔からよく言われてきたが
これだけ低迷してるのに人気なあたり他球団よりは存在感大きそうな気はする
181それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 07:38:51.54ID:tYXe56l80 >>179
まだ入札があるかわからんやろ😭
まだ入札があるかわからんやろ😭
182それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/09(水) 07:39:36.24ID:LDDl5Kf/0 ハムに移籍したら途端に大活躍しそう
183それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警]
2024/10/09(水) 07:40:43.17ID:k+Nazuxq0 >>172
その中里も出場できなかったおかげで幻想だけが大きくなっていった部分が大きい印象はある
高卒1年目だってルーキーにしてはようやっとるくらいで暗黒阪神相手に負けてたし
バランスボールの年だって2軍でもそんなに成績よくなかった気が
その中里も出場できなかったおかげで幻想だけが大きくなっていった部分が大きい印象はある
高卒1年目だってルーキーにしてはようやっとるくらいで暗黒阪神相手に負けてたし
バランスボールの年だって2軍でもそんなに成績よくなかった気が
タッツもそうだったけど中日は一軍と二軍の連携が無い上に二軍は育てる場所じゃなくショボい奴が
野球やってる場所みたいな認識なんよな
だから一軍に上げた時に二軍での根尾を見てない知らないなんて平気で言えるし
一軍を育成の場だと意味不明な事をやって低迷する
野球やってる場所みたいな認識なんよな
だから一軍に上げた時に二軍での根尾を見てない知らないなんて平気で言えるし
一軍を育成の場だと意味不明な事をやって低迷する
185それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/09(水) 07:42:19.55ID:EFMU43kF0 S-根尾wwwwww
186それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/09(水) 07:45:19.10ID:8O8PzeeR0 小笠原道大「根尾は最初はおぉっ!となるけど飽きてくる」
187それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/09(水) 07:46:05.34ID:U0rzD+mSd 全ては来年のための秘策だからな
来年再び根尾を野手に戻して打撃と遊撃をやらせて
二刀流にして集客するための
来年再び根尾を野手に戻して打撃と遊撃をやらせて
二刀流にして集客するための
188それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/09(水) 07:46:08.39ID:2wp4ql2ZM そもそも4球団も競合したのが大きな間違い
西谷も中田や森と比べてプロで通用する部分がないと言ってたのに
西谷も中田や森と比べてプロで通用する部分がないと言ってたのに
189それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 07:46:20.16ID:3zf6jiwp0 同期の山田健太みたいに大学行ってたらプロにもなれなかったかもね
190それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警]
2024/10/09(水) 07:46:26.17ID:k+Nazuxq0191 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/09(水) 07:47:08.00ID:CFbFnjBR0 根尾を先発って他球団ならやらないからな
外野と負け試合での中継ぎ二刀流が正解
外野と負け試合での中継ぎ二刀流が正解
192それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/09(水) 07:47:21.18ID:GIA6Fjsl0 >>189
彼はプロになるべきです。
彼はプロになるべきです。
193それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/10/09(水) 07:47:45.17ID:01gJSrxJ0 >>186
見る目あったな
見る目あったな
194それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/10/09(水) 07:47:50.05ID:4DQFcDas0 土田は打撃はクソだけど守備は光るものがある
その土田でさえ試合に出ればあれだけ叩かれるんやぞ
打率2割未満はさすがにプロで全く通用していない
その土田でさえ試合に出ればあれだけ叩かれるんやぞ
打率2割未満はさすがにプロで全く通用していない
195それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 07:51:00.46ID:zgyanmd/0 根尾が1番評価高かったのってつまり総合力が高かったからってことだよね
藤原
打撃 8
外野 9
内野 0
投手 0
走力 9
25点
小園
打撃 10
外野 0
内野 8
投手 0
走力 8
26点
根尾
打撃 5
外野 5
内野 6
投手 6
走力 5
27点
藤原
打撃 8
外野 9
内野 0
投手 0
走力 9
25点
小園
打撃 10
外野 0
内野 8
投手 0
走力 8
26点
根尾
打撃 5
外野 5
内野 6
投手 6
走力 5
27点
196それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 07:51:56.39ID:3zf6jiwp0 龍空って最後の方2軍でも試合出てなかったしフェニックス不参加だし怪我でもしたん?
>>194
いや守備は高卒新人時点で新人王京田と同等
OPSで言えば大卒新人王時点の京田で.652 高卒土田抜擢時.573
4年かけてしっかり打つ方育てれれば新人王京田くらいは見えてたんよ
それをせずいきなり京田捨てた後の後釜扱いなんだから可哀想なもんよ
いや守備は高卒新人時点で新人王京田と同等
OPSで言えば大卒新人王時点の京田で.652 高卒土田抜擢時.573
4年かけてしっかり打つ方育てれれば新人王京田くらいは見えてたんよ
それをせずいきなり京田捨てた後の後釜扱いなんだから可哀想なもんよ
198それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/09(水) 07:56:39.26ID:ySQs8dId0 何が暗黒ってピンキーなら立浪路線継続やろうからまだ夜明けが遠いっていう点
なんとかして辻呼んできて欲しかった
なんとかして辻呼んできて欲しかった
199それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/10/09(水) 08:00:32.33ID:wZ76uC0h0 最初から野手専念でも大したことない成績だったと思うけどさすがに振り回しすぎて可哀想
200それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/09(水) 08:03:15.62ID:C788bCjx0 ショート希望なのにショート守備が明らかに下手な本人が悪い
201それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/09(水) 08:03:59.17ID:xk8cjtDg0 i.imgur.com/eAl8STQ.png
土田も同じパターンに嵌ったんよな
高卒時点で守備が飛びぬけてたのに育てるじゃなく即戦力扱いで起用
高卒に守備打撃どっちも即座に結果残せなんて無茶やらされた
高卒ショートで守備抜けてる時点でまずは十分なのに
高卒時点で守備が飛びぬけてたのに育てるじゃなく即戦力扱いで起用
高卒に守備打撃どっちも即座に結果残せなんて無茶やらされた
高卒ショートで守備抜けてる時点でまずは十分なのに
203それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 08:06:34.83ID:yWmf3DAE0 >>197
京田って新人王やったんよなぁ
京田って新人王やったんよなぁ
204それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/09(水) 08:07:15.19ID:q/TAyX1j0 西武相手なら仕方ない
切り替えてこ
切り替えてこ
205それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/09(水) 08:07:34.90ID:3o4wn+fj0 あまりに短期間でたらい回しするもんだから「立浪のPL愛が強すぎて『大阪桐蔭のせいでPL野球部が潰れた』と逆恨みして大阪桐蔭出身の根尾を潰してウサ晴らししてる」なんて陰謀説まで出る始末
206それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/09(水) 08:08:05.00ID:Bj9xgm380 立浪のおもちゃとして終わった人生
207それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/09(水) 08:08:17.00ID:yxtSbCJF0 藤原が通用し始めてるんやから根尾だっていけるやろ…
高校時代はネオの方が上だったんやから..
高校時代はネオの方が上だったんやから..
208それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/09(水) 08:08:19.58ID:C788bCjx0 >>201
結局藤原をクジで外した楽天と阪神が勝ち組で草
結局藤原をクジで外した楽天と阪神が勝ち組で草
209それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/10/09(水) 08:08:57.07ID:gjgkZnOy0 根尾がいるから金出すスポンサーがいるんやろ
211それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/09(水) 08:11:27.28ID:yxtSbCJF0 土田は野球以外の面があかんのやろ
素行が悪すぎる
素行が悪すぎる
>>211
素行最悪の中田を重宝してる時点で・・・
素行最悪の中田を重宝してる時点で・・・
213それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 08:13:57.51ID:yWmf3DAE0 >>212
言うほど重宝したか?
言うほど重宝したか?
214それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/09(水) 08:14:00.43ID:7q79Y/t90 ヤクの長岡は我慢して使って今年最多安打なのに
立浪はすぐに結果を出さないと干すからもったいない
あ、根尾じゃなくて龍空のことね
立浪はすぐに結果を出さないと干すからもったいない
あ、根尾じゃなくて龍空のことね
215それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/09(水) 08:14:49.55ID:tB0PObDK0 阿部みたいな厳しくて優しい監督の元でやったほうがええんでない?
216それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/10/09(水) 08:15:22.59ID:V2MnCqRd0 それがドラフト1位ってもんや
秘めたポテンシャルが凄いって評価で入ってきてるんやから
秘めたポテンシャルが凄いって評価で入ってきてるんやから
217それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/09(水) 08:17:40.28ID:8O8PzeeR0 他所みてもドラ1で大成しなかったやつなんかいっぱいおるしな
投手転向してなかったら去年整理されててもおかしくないレベルや
どっちが幸せやったかはわからんけど
投手転向してなかったら去年整理されててもおかしくないレベルや
どっちが幸せやったかはわからんけど
218それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/09(水) 08:18:44.58ID:U0rzD+mSd まあ今年は中日観客アップで収入アップ、ビシエド退団、小笠原ポスティングで中日に大量に金が入るし
井上監督就任の御祝儀補強があるだろ
個人的には上沢、打てる外国人二人ぐらいの補強を頼むわ
井上監督就任の御祝儀補強があるだろ
個人的には上沢、打てる外国人二人ぐらいの補強を頼むわ
219それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/09(水) 08:24:21.78ID:3o4wn+fj0 >>218
中日フロントはスティーブンソンで 拾って「助っ人打者獲ったぞ!」って威張りそう
中日フロントはスティーブンソンで 拾って「助っ人打者獲ったぞ!」って威張りそう
220それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/10/09(水) 08:24:48.53ID:4DQFcDas0 なんでもいいから今年中に高橋周平の背番号3は剥奪してほしい
221それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/09(水) 08:31:09.59ID:vb9Ef1ZJr >>214
あれは本人の態度に問題あるやろ
あれは本人の態度に問題あるやろ
222それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/09(水) 08:36:03.93ID:c5ohnAa40 3年間立浪のおもちゃだったな
223それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/09(水) 08:37:14.49ID:4P5cO7lz0 現役トレードで他球団いったら細川みたいに即覚醒しそうだよな
225それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/09(水) 08:40:40.79ID:lzBpLhQV0 次の監督に負の遺産残しすぎやろタッツ
226それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/09(水) 08:41:40.73ID:cDZsNst6d 立浪ならリチャードも第2の細川にしてたのにな
227それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/09(水) 08:41:54.95ID:UaAV8Otz0 ラストチャンスで打者転向して駄目やったら諦めも付くやろ投手はそれ以上に無理や
もしかしたらもう先を見据えてないんかもやけどパンダの価値もなくなったらポイやな
もしかしたらもう先を見据えてないんかもやけどパンダの価値もなくなったらポイやな
229それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/09(水) 08:43:12.74ID:O9KDu0Wq0 おもちゃにされた男
230それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 08:43:35.94ID:2vz4jIC00 垣越が抜けたしこんなんでも二軍回すのに重要な戦力やろ
福田も来年は一軍で使われるやろし
福田も来年は一軍で使われるやろし
231それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 08:45:49.49ID:Ay5BFx+gp 3年目に一軍で200打席近くたって本当に投手みたいな打撃内容だったからな
いくらなんでもセンス無さすぎるよ
あれでもまだ野手として期待するならどんな奴でも長い目で見りゃOKという話になるわ
いくらなんでもセンス無さすぎるよ
あれでもまだ野手として期待するならどんな奴でも長い目で見りゃOKという話になるわ
232それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/09(水) 08:48:05.62ID:BZ/CDma9H ヤクルト長岡は守備A、打撃Dみたいだったのが守備D、打撃Aみたいなのに変身した
良いのやら悪いのやら
本当にプロのショートは難しい
良いのやら悪いのやら
本当にプロのショートは難しい
233それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/10/09(水) 08:48:20.07ID:gjgkZnOy0 >>205
PLが落ち始めたのは今江桜井浅井の代からだからセーフ
PLが落ち始めたのは今江桜井浅井の代からだからセーフ
234それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/09(水) 08:49:42.16ID:8nv9OwNPd タッツはめっちゃ補強してもらったんだよなあ
与田なんて3年間で5000万のガーバーが最高額やぞ
与田なんて3年間で5000万のガーバーが最高額やぞ
タッツと中日は最低水準とする数字がひと昔なんやろな
ショートは守れりゃ良い言ってても中身は守れてOPS.7台みたいな
源田ですら.7台なんて2回
新人王京田で.652
.8台以上のショートなんて現役じゃ坂本くらい
今の時代指標上位で守れて.5〜6ウロチョロで十分不動のショートレギュラーなのに
ショートは守れりゃ良い言ってても中身は守れてOPS.7台みたいな
源田ですら.7台なんて2回
新人王京田で.652
.8台以上のショートなんて現役じゃ坂本くらい
今の時代指標上位で守れて.5〜6ウロチョロで十分不動のショートレギュラーなのに
236それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 08:53:09.99ID:2vz4jIC00237それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/09(水) 08:56:12.41ID:LeLrjlkh0 中日ドラゴンズも今日解散するらしいな
238それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/09(水) 09:05:33.39ID:ibzafU0m0 ある意味大谷の被害者でもある
希望を持たせた結果グダグダになってしまった
希望を持たせた結果グダグダになってしまった
239それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/09(水) 09:10:17.05ID:YMl3bKJZ0 立浪いないんだから
早く打者に
早く打者に
240それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 09:14:01.37ID:2vz4jIC00241それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/09(水) 09:19:51.80ID:wrhsef6o0 投手やらせるならリリーフの方が適性あると思う
無理にドラ1として大成させようとするよりユーティリティ野手&リリーフの二刀流でええんちゃうの
無理にドラ1として大成させようとするよりユーティリティ野手&リリーフの二刀流でええんちゃうの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【NISA】だから「おやめなさい」と言ったのに…トランプ相場「塩漬けか、撤退か」の最適解 [パンナ・コッタ★]
- ジョジョ7部、『スティール・ボール・ラン』アニメ制作決定 [爆笑ゴリラ★]
- 御巣鷹の日航機墜落事故 「自衛隊が撃墜説」に国交相「正確な情報発信する」 ★2 [ぐれ★]
- 【話題】自動車免許を取るならATが常識? MTは「無駄遣い」なのかしら? [ひぃぃ★]
- 【芸能】ヒカル、広末涼子容疑者に救いの手 「ガチな話してもいい? 俺の会社に来ればいいと思う」 [冬月記者★]
- 【貿易戦争】トランプ氏こだわる米中首脳会談、見込み薄く-習氏は徹底抗戦の構え [ぐれ★]
- 【英断】「安全を担保できない」千葉の中学校、修学旅行先を万博からUSJに変更 [455679766]
- トランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! [333919576]
- 【動画】トー横で痴漢したおぢさん、ワンパンKOされてしまう [834922174]
- トランプさんの対日要求内容が判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863]
- 【速報】トァンプくん、半導体や一部ハイテク製品への関税免除か。月曜日NASDAQ100、25000奪還へ準備が整った。 [782460143]
- (´・ω・`)こんなじかんにぼくがのみくいしたもの一覧