RTX5900「消費電力600Wです」
RTX5800「消費電力400Wです」
RTX5700「メモリ12GBです」
買いのグラボねーやん…
RTX5000シリーズ、かなりのゴミになりそう😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/09(水) 15:05:50.09ID:j5XIAk9EM56それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 15:38:26.96ID:ZD6uX56d0 4k画質だとグラボの前にモニタの壁にぶつかるんだよな
今年話題のシャオミのやつに切り替えたが、あれだって安物とはいえ2k画質
4kがもうちょっとこなれてくるには時間かかりそうだ
今年話題のシャオミのやつに切り替えたが、あれだって安物とはいえ2k画質
4kがもうちょっとこなれてくるには時間かかりそうだ
57それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/09(水) 15:39:02.70ID:Xz0+x5DL058それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/10/09(水) 15:39:57.09ID:x5L1mGzk0 300W以内に抑えてくれないか
59それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 15:40:43.26ID:ZD6uX56d0 俺はこれ見てからもうPCは画質追い求めるの無駄だと思ってPS5プロ買ったな
モニタがカスじゃこれ以上PCでガチっても無駄よ、PCは作業兼ねてるから65以上にできないし
モニタがカスじゃこれ以上PCでガチっても無駄よ、PCは作業兼ねてるから65以上にできないし
60それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/09(水) 15:41:34.25ID:UANCugQa0 とにかく電力盛って性能上げるとかペン4時代みたいやね
61それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 15:42:45.78ID:4X0zSLTlM 600Wでなんか変わるんかこれ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/09(水) 15:43:15.03ID:5uzuOHng0 無駄に画質上げてるのがプレステやろ
fps確保無視して画質こだわってる時点で切ったわ
fps確保無視して画質こだわってる時点で切ったわ
63それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/09(水) 15:44:17.93ID:gBgcDW1I0 ゲーム目的ならラデオンの時代や
AI目的ならこんなアホなビデオカード使わんといかんけど
AI目的ならこんなアホなビデオカード使わんといかんけど
64それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/09(水) 15:44:30.40ID:Xz0+x5DL0 両方買えばいいだろ
大正義SteamでPCでしか動作しないゲーム山ほどあるからPC外せるわけないし
大正義SteamでPCでしか動作しないゲーム山ほどあるからPC外せるわけないし
65それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/09(水) 15:44:31.73ID:cKjwSpq80 >>55
言うて6000番台で買い替えるの前提やといずれにしろ最低4070ぐらい無いと厳しいんちゃうの?
言うて6000番台で買い替えるの前提やといずれにしろ最低4070ぐらい無いと厳しいんちゃうの?
66それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗警]
2024/10/09(水) 15:46:25.36ID:6/UcP0N60 GB205に格下げしてるからTiはGB203の16GBだと思うぞ
67それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/09(水) 15:54:34.06ID:Xz0+x5DL0 >>65
何で中古でもRTX3060、RTX3070、RTX3080あたり根強い人気かっていうと
PS5がRTX2070S相当なのでここでまともに動かないタイトルは殆ど出るわけない
PS5からPS6への移行サイクル予想するとRTX4060ti以下が微妙過ぎるのもあって中古価格高騰しちゃいました
ASUSとか信頼性高いメーカーのグラボは10年もつのが割と普通になってるのもある
GTX660、750Tiあたりが中古で3か月保証ついて流通するあたりから察してくれ
何で中古でもRTX3060、RTX3070、RTX3080あたり根強い人気かっていうと
PS5がRTX2070S相当なのでここでまともに動かないタイトルは殆ど出るわけない
PS5からPS6への移行サイクル予想するとRTX4060ti以下が微妙過ぎるのもあって中古価格高騰しちゃいました
ASUSとか信頼性高いメーカーのグラボは10年もつのが割と普通になってるのもある
GTX660、750Tiあたりが中古で3か月保証ついて流通するあたりから察してくれ
68それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/09(水) 15:55:41.69ID:rMqC+Uca0 電力を気にする奴って気持ち悪い
69それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/09(水) 15:58:01.23ID:CpPx8I590 >>68
電力が高いってことはファンが轟音って事やぞ
電力が高いってことはファンが轟音って事やぞ
70 警備員[Lv.7]
2024/10/09(水) 15:58:17.38ID:5/8d/7eE0 プレイ中ずっと電子レンジ回しながらゲームする財力のあるやつw
71 警備員[Lv.7]
2024/10/09(水) 15:58:51.16ID:5/8d/7eE073それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
2024/10/09(水) 15:59:21.85ID:FnxdwfUL0 こどおじさんさぁ…w
74それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/09(水) 16:00:13.98ID:zZfWaO4t0 もう4080tisuper買ったほうがいい?
75 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 16:00:26.64ID:K9W2ElOm0 24型フルHDなら4060tiで充分なんだよなぁ
76それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 16:02:15.00ID:VkhByZ/O0 やっぱ4060が正解か
77それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/09(水) 16:02:47.22ID:Xz0+x5DL0 ゲーム用途の場合はプレイステーションとエックスボックスの最新機種のスペック
次世代機への買い替えサイクルの影響もろうけるのでそこにあわせればグラボ売るためにアホみたいにスペック引き上げた一部タイトル以外は全部動く
明確な目的があるやつはRTX4070以上すでに買ってるはず
現状買ってないなら必要になることはおそらくないのでPS6でるもしくはRTX6000番台でるまで使えるものという選択肢になってベストバイはってことだな
次世代機への買い替えサイクルの影響もろうけるのでそこにあわせればグラボ売るためにアホみたいにスペック引き上げた一部タイトル以外は全部動く
明確な目的があるやつはRTX4070以上すでに買ってるはず
現状買ってないなら必要になることはおそらくないのでPS6でるもしくはRTX6000番台でるまで使えるものという選択肢になってベストバイはってことだな
78それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/10/09(水) 16:03:18.26ID:PIUMO3Cz0 ワイRTX3080Tiみ、中見の見物
79それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/09(水) 16:03:31.16ID:ZD6uX56d0 何買ってもソフトは結局PS5とPS6基準だからな
つまりまだ見ぬPS6まではもうゲーマーの性能上げる価値はない→間違い
PS5とPS6買えばいい→正解
つまりまだ見ぬPS6まではもうゲーマーの性能上げる価値はない→間違い
PS5とPS6買えばいい→正解
80それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/10/09(水) 16:03:43.72ID:Sb0kf8q/0 コスパ的には4060tiでええよ
81それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/09(水) 16:03:49.36ID:7q79Y/t90 4000世代が最後の輝きだった
今はRadeonが微笑む時代なんだ
今はRadeonが微笑む時代なんだ
82それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/09(水) 16:06:47.30ID:nIoLWVkXH 円安が進行してるのもあって毎回こういう話が出るな
83それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/09(水) 16:09:01.70ID:Xz0+x5DL0 新品ないからくっそ微妙で割高なRTX4060かRTX4060Ti買うか
必要性を感じなくてもコスパ上なRTX4070以上買うかしかもう選択肢ないやろ
Windows10サポートきれる半年ぐらいまえから買い替えスタートするアホが大勢おるので価格は狂乱状態
諦めも肝心やぞ
必要性を感じなくてもコスパ上なRTX4070以上買うかしかもう選択肢ないやろ
Windows10サポートきれる半年ぐらいまえから買い替えスタートするアホが大勢おるので価格は狂乱状態
諦めも肝心やぞ
84それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 16:17:19.52ID:Sxj/mJOd0 CPUはわりと無難にええのになAMD
グラボ世代が終わっとるのやばいて
グラボ世代が終わっとるのやばいて
86それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 16:19:19.78ID:Sxj/mJOd087それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/09(水) 16:20:38.27ID:a8qgDWem0 今は買い時じゃないおじさん「今は買い時じゃない」
サンキュー今は買い時じゃないおじさん
サンキュー今は買い時じゃないおじさん
88それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/09(水) 16:25:12.82ID:pN6/Rc7u0 5060の12GBが出たら3060からの買い替えを考える人が出るかなレベルやろこれ
89それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/10/09(水) 16:26:08.12ID:SHrw9FcS0 >>86
ガチ素人質問で恐縮なんやがVキャッシュってCPUのL3キャッシュを3D積層してたくさん積む技術やなかったっけ?グラボやなくて
ガチ素人質問で恐縮なんやがVキャッシュってCPUのL3キャッシュを3D積層してたくさん積む技術やなかったっけ?グラボやなくて
>>86
そうなんか、どこのサイト見てもNVIDIA積んでるのしか無いからAMDグラボ撤退したかと思ったで
そうなんか、どこのサイト見てもNVIDIA積んでるのしか無いからAMDグラボ撤退したかと思ったで
91それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/10/09(水) 16:26:49.24ID:QCJXKjf10 今のベストバイのグラボってどれなん
1660無印から買い替えたい
1660無印から買い替えたい
92それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/09(水) 16:27:15.93ID:EvZuggJkH メモリがちょっと伸びてDLSSとレイトレプチ強化くらいやろもう
93それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/10/09(水) 16:28:14.86ID:FJJMfkio0 電気代たけえからなあ
94それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/09(水) 16:28:44.73ID:ZD6uX56d0 DLSSが大事だから楽しみだな
ラデが死んでるのもフレーム生成が一歩劣ってるからだし
ラデが死んでるのもフレーム生成が一歩劣ってるからだし
95それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/10/09(水) 16:30:08.41ID:FJJMfkio0 ロスレススケーリング使えば4060で十分
96それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/10/09(水) 16:30:39.49ID:rXvQ3gLR0 電力効率は上がるんやろ?
軽いゲームなら前より少ない電力で動くんならええやん別に
軽いゲームなら前より少ない電力で動くんならええやん別に
97それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/09(水) 16:31:14.58ID:Xz0+x5DL0 高掴みでもこれから1年は悪化こそすれ割安になることないから1年以内に必要ならすぐ買え
そうじゃないから買うな現状、OS入替時期上がらないわけない
>>91
用途無視するなら新品でコスパいいのはRTX4070以上
そんな金ねーよなら予算に合わせて選べRTX4060とRTX4060ti微妙だけど新品はもう選択肢ないからな
そうじゃないから買うな現状、OS入替時期上がらないわけない
>>91
用途無視するなら新品でコスパいいのはRTX4070以上
そんな金ねーよなら予算に合わせて選べRTX4060とRTX4060ti微妙だけど新品はもう選択肢ないからな
98それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 16:32:41.71ID:UtC8PJNl099それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/09(水) 16:33:46.86ID:+2+fe6BY0 2070SUPER使ってるが結構前線で戦えてる
100それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 16:34:28.96ID:UtC8PJNl0 >>1
伝説のFX5800ultraかよ
伝説のFX5800ultraかよ
101それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 16:35:22.31ID:UtC8PJNl0 >>91
4070s
4070s
102それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 16:35:49.92ID:Sxj/mJOd0 >>89
すまんVキャッシュやなくてVRAMやな
すまんVキャッシュやなくてVRAMやな
103それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 16:35:58.17ID:Z60tgZxbM ラデの8000シリーズが期待はずれやったらtis出るまで様子見やな
104それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/09(水) 16:35:59.08ID:Z6+mrLaEr >>98
性能は3割アッブって言われてるやん
性能は3割アッブって言われてるやん
105それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/09(水) 16:38:45.97ID:SHbzhRZG0 4070s欲しいけどどうせフルHDでしかやらんからオーバースペックなんだよなあ
106それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/09(水) 16:39:02.24ID:ZINqXP4H0 4060tiが一番いいと思うけどあんま使ってる奴おらんのか
107それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 16:40:11.24ID:Sxj/mJOd0 >>105
240FPSもとめればええねんFHDで
240FPSもとめればええねんFHDで
108それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/10/09(水) 16:40:38.99ID:Xz0+x5DL0 >>105
だからRTX3060とRTX3070の中古の値段上がりすぎてそれはそれで微妙なっちゃったっていう
だからRTX3060とRTX3070の中古の値段上がりすぎてそれはそれで微妙なっちゃったっていう
109それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 16:41:00.66ID:UtC8PJNl0 これからはFHDでも12GBあった方がいいだろ
110それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/09(水) 16:43:33.80ID:SHbzhRZG0 >>107
ワイのやってるゲームが144上限なんや
ワイのやってるゲームが144上限なんや
111それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 16:47:41.51ID:Sxj/mJOd0 >>110
それならマジで不必要やな
それならマジで不必要やな
112それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 16:48:55.68ID:dUczNMw9H modで上限外せるだろ
113それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/10/09(水) 16:49:12.86ID:FJJMfkio0 240なんてわからんねえよ
114それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/10/09(水) 16:51:02.97ID:SEDWf++z0 奇数の60は神コスパと決まっとるんや
ワイは信じてるで
ワイは信じてるで
115それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 16:51:46.91ID:dUczNMw9H >>114
メモリ8GBのままやで、きっと
メモリ8GBのままやで、きっと
116それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
2024/10/09(水) 16:53:54.09ID:+h5KG4EC0 cpuもクソ
グラボもクソ
win11にしなきゃいけない俺はどうすりゃいいの
グラボもクソ
win11にしなきゃいけない俺はどうすりゃいいの
117それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/09(水) 16:55:18.42ID:pEFTRFgZ0 ゲーミングpcは冬は暖房代わりにすればいんじゃね
118それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/10/09(水) 16:55:23.18ID:86DdAWI90 ブレークスルーが起きるまで3060Tiで頑張るわ
119それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/09(水) 16:56:23.27ID:RXmZxGSd0 やる気を出せラデ
120それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 16:56:51.95ID:Sxj/mJOd0 >>116
CPuはAMDそこそこええやんけ
CPuはAMDそこそこええやんけ
121それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/09(水) 16:58:08.66ID:8ONoZ5sZ0 3080と4070て性能同等で見てええの?
122それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/10/09(水) 17:03:41.02ID:gpbv+qQw0 2070S
まだいけそうや
まだいけそうや
123それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/10/09(水) 17:03:41.90ID:SHrw9FcS0 >>102
ああなるほど
ああなるほど
124それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/10/09(水) 17:03:45.80ID:7U1WZSdl0 いつもメモリケチるゴミ
125 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/09(水) 17:04:38.52ID:wrbHsM+h0 ワイ3060tiはまだ現役やな
126それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/10/09(水) 17:05:06.62ID:pNtkLzVK0 2080sだけどそろそろアカンか?
タルコフ重いわ
タルコフ重いわ
127それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/09(水) 17:05:15.39ID:EwtftxF30 >>68
電源パーツも買い替えになるし600だと総合で普通のコンセントが使えない疑惑まで出てるんだから気にして当たり前だろ
電源パーツも買い替えになるし600だと総合で普通のコンセントが使えない疑惑まで出てるんだから気にして当たり前だろ
128それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/09(水) 17:05:32.76ID:IfI0rwrJ0 ワイ4070ti1年ほどでゴミになる
129それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/09(水) 17:05:49.22ID:kZ4TxWWQ0 モンハンQHDでやりたいし4070sじゃなくてtisにしときゃよかったかなぁ
130それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/09(水) 17:08:38.43ID:nRNEDuyk0 どうせ4K環境が普通になる頃には8Kで煽られるんだろ
131それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/09(水) 17:11:12.73ID:SHbzhRZG0 >>126
タルコフはCPUの方が大事やで
タルコフはCPUの方が大事やで
132 警備員[Lv.33]
2024/10/09(水) 17:19:48.62ID:4GuqT1380 グラボ買っても見るモニターが無えよお…
環境整えるのに結局いくら掛かんのか電卓はじくの怖い…
環境整えるのに結局いくら掛かんのか電卓はじくの怖い…
133それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/09(水) 17:22:00.15ID:CpsrSJY30 3080のワイの審美眼つよい
134それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/10/09(水) 17:23:19.72ID:FJJMfkio0 dlss3使えないソフト多いわ
135それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/09(水) 17:25:27.99ID:IfI0rwrJ0 >>132
WQHDがコスパいいぞ
WQHDがコスパいいぞ
136それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/09(水) 17:25:41.26ID:38icRAlI0 なんか毎回今回はハズレ→買い替えなくていいってループしてない?
137それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/09(水) 17:25:58.12ID:gBgcDW1I0 DLSS対応ゲーム少ないしメモリ少ないし
PS5やXBOXがラデオンだからカセットメーカーはデフォでラデオンに最適化してるし
ゲームだけなら安くて最適化されてるラデオンやね
PS5やXBOXがラデオンだからカセットメーカーはデフォでラデオンに最適化してるし
ゲームだけなら安くて最適化されてるラデオンやね
138それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/10/09(水) 17:26:06.93ID:FJJMfkio0 WQHDから4Kって一気に要求スペック上がりすぎなんよなあ
139それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/09(水) 17:28:50.16ID:wlUs3i7f0 5060Tiが4070並みで5万くらいならコスパ最強になるのでは?
140それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/09(水) 17:29:55.04ID:DSrpSOOA0 3060Tiであと5年はいける気がする
141それでも動くうんこ 警備員[Lv.21]
2024/10/09(水) 17:29:59.27ID:YafLE0aB0 4070Sなら後10年は戦えるか?
142それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/09(水) 17:30:43.94ID:19niaCVy0 4060で5年は戦うぞ
143それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/09(水) 17:31:42.99ID:U/0nxKDJM arrow lakeと4070sで10年戦うぞ
144それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/09(水) 17:35:15.55ID:VgQiKGu90 流石に750Tiはもうリストにあがらんのか
145それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 17:36:33.34ID:KKzgxUyYr 4090PL60運用ワイ高みの見物
146それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/09(水) 17:37:01.56ID:Q2gTt5Ou0 4060tiにしたけど今のところ不満はないな
147 それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/09(水) 17:37:07.22ID:vwaC4Eu20 ワイはいつになったら1080Tiから買い替えられるんや
148それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 17:39:36.98ID:mykiwHLfd ワイの750tiで元気にマイクラをプレイ
149それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/10/09(水) 17:42:00.82ID:vhYVRw1h0 ケチケチやから4060
低消費電力やし、FHDならこれで十分やろ
ゲーム出来りゃええねん
低消費電力やし、FHDならこれで十分やろ
ゲーム出来りゃええねん
150それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/09(水) 17:42:23.12ID:bYiqjdkj0 Microsoft「普通に動くだけマシ」
151それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/09(水) 17:43:00.81ID:P8PWPIzL0 970→2070→4070と買ってるんで、次は6070やね
まあもうゲームも遊ばなくなったし、AI生成とかもやらないから
ベンチ動かして満足するだけやが
まあもうゲームも遊ばなくなったし、AI生成とかもやらないから
ベンチ動かして満足するだけやが
152それでも動く名無し 警備員[Lv.97][UR武+4][UR防+6]
2024/10/09(水) 17:45:06.38ID:P6xmRKgo0 40xx世代で味しめたな
153それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/09(水) 17:45:28.41ID:fVFOJiXA0 gtx1080でまだまだ粘っていくで🥺
154それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/09(水) 17:45:49.09ID:7SS4yMuf0 SLIできるようにしろ
155それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/10/09(水) 17:45:50.80ID:FJJMfkio0 レイトレーシングていらんよな
156それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/09(水) 17:46:22.47ID:Z1DZqbvl0 22万で4090を買ったやつが勝ちやな
これで5年は余裕で戦える
これで5年は余裕で戦える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★2 [おっさん友の会★]
- キンライサー、フジテレビのCM放送を再開 「CM再開が、未来を信じて努力を続ける方々への励ましの一つとなることを願っております」 [冬月記者★]
- 【ドジャース】元通訳・水原一平被告に禁錮4年9か月 米連邦地裁 26億円不正送金した罪など [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業 カジノ問題で所属タレント十数人に聞き取り調査→事実関係が確定するまで活動自粛 [阿弥陀ヶ峰★]
- Microsoft、「Edgeをアンインストールする方法」を公開するも方法は記載せず [おっさん友の会★]
- ほんこん、長谷川豊氏の告発「盛ったんかな」「戦わへんねやったら黙っといたらええ」「亡くなったからこういうこと言うって…」 [Anonymous★]
- 【悲報】万博、6700円のチケットを売るのに1枚当たり40万円の経費をかけていた😨ようやっとる! [359965264]
- 日本の議員の世襲率がエグすぎるんだけど誰も気にしてない理由ってなんなの? [819729701]
- 【悲報】トランプ大統領、DSのすくつ「厚生省」職員の大量解雇を計画してしまう。グレートアメリカに公衆衛生は不要なの?🥺 [519511584]
- 来年度から中学生になる俺の息子「でんちゃ!キャメラ!」もうツーアウトなのか!?… [779857986]
- 【悲報】フジ・Aプロデューサー、フライデー砲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 嫌儲に50歳が発生 [697453962]