投資って結局「もっともらしい能書きが多いだけのギャンブル」よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/10/11(金) 20:07:10.35ID:+FIcfCYf0 違う?違うなら言って
7それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/11(金) 20:10:49.73ID:mA6ZrYsC0 武蔵野線にのって赤鉛筆で新聞に丸つけてるのがギャンブルや
8 警備員[Lv.23]
2024/10/11(金) 20:10:55.33ID:TLJrtkog0 「上がる下がるで売り時をきめない、その企業を本気で応援する」なら投資やで
つまりほぼ全員がギャンブルや
まあ日本円預金もギャンブルやけど
つまりほぼ全員がギャンブルや
まあ日本円預金もギャンブルやけど
9 警備員[Lv.1][警]
2024/10/11(金) 20:11:03.50ID:+FIcfCYf0 >>6
そうか、じゃあワイあんまり正しくないかも…
そうか、じゃあワイあんまり正しくないかも…
10 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 20:11:22.48ID:AkBVojaB0 それ言い出すと世の中のものは全てギャンブルになるぞ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/11(金) 20:11:27.51ID:+LKqnIZU0 >>9
イッチただしい!
イッチただしい!
12 警備員[Lv.1][警]
2024/10/11(金) 20:11:58.48ID:+FIcfCYf013それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/11(金) 20:12:13.06ID:YRBU4WS/0 むしろギャンブル感覚で割り切ってやった方が勝てるぞ
投資と思ってやると大損する
投資と思ってやると大損する
14それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/11(金) 20:12:22.61ID:DW0iRM8y0 例えば、ブラックジャックで例えるならディーラーはギャンブルしてないんよ
ディーラーは場と手札のパターンで決められた動きをするだけ
ディーラーは場と手札のパターンで決められた動きをするだけ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/11(金) 20:12:25.68ID:+LKqnIZU0 >>12
イッチは正しい
イッチは正しい
16それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 20:12:49.24ID:eJs/tuXG0 現物NISAやってるけどこれですらギャンブルだなあとは思う
一応は今のところ20%上がったら利確して儲かってはいるけど
ワイが儲かった分どこかの誰かが損してるんだろなあ
一応は今のところ20%上がったら利確して儲かってはいるけど
ワイが儲かった分どこかの誰かが損してるんだろなあ
17 警備員[Lv.1][警]
2024/10/11(金) 20:13:03.08ID:+FIcfCYf018それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/11(金) 20:13:38.56ID:avU5YrMu0 ギャンブルはなくなっても困らないが
投資は企業とかが資金を調達するためのシステムなので
なくなると困る
投資は企業とかが資金を調達するためのシステムなので
なくなると困る
19それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/11(金) 20:15:03.06ID:LqRwOisL0 >>16
いやプラスサムやからそういうわけではないぞ
いやプラスサムやからそういうわけではないぞ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/11(金) 20:15:04.22ID:TLmuna9Z0 誰かの金を奪うゼロサムでない時点でギャンブルではないけど君が儲かるか儲からないかという意味ではギャンブル
21 警備員[Lv.23]
2024/10/11(金) 20:15:05.34ID:TLJrtkog0 >>13
これ
これ
22 警備員[Lv.23]
2024/10/11(金) 20:15:34.52ID:TLJrtkog023 警備員[Lv.23]
2024/10/11(金) 20:16:10.28ID:afrXTpbe0 >>20
分かってないやつの発言
分かってないやつの発言
24それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 20:17:43.79ID:unBgq5/60 ギャンブルって言葉がかなり広く使えるから否定はできないな
ただ、他のギャンブルがお金を失うリスクと引き換えに金を増やすのに対して
株はお金を失うリスクと時間も捧げることができるからよりリスクは少ないな
ただ、他のギャンブルがお金を失うリスクと引き換えに金を増やすのに対して
株はお金を失うリスクと時間も捧げることができるからよりリスクは少ないな
25それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/11(金) 20:19:41.48ID:Z5+RdW6Z0 また投資をしない言い訳探しスレか
26それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/11(金) 20:19:47.32ID:TLmuna9Z0 >>23
ギャンブルは穴埋めどころかテラ銭まである中リスクで儲けを出すけど投資はこれに当てはまるの?
ギャンブルは穴埋めどころかテラ銭まである中リスクで儲けを出すけど投資はこれに当てはまるの?
27それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 20:22:15.41ID:m17irUau0 全員で勝てるんやからギャンブルやない
28それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/11(金) 20:22:25.10ID:DW0iRM8y0 ギャンブルの定義がひとそれぞれだからな
なんにもならんのよなこの議論
なんにもならんのよなこの議論
29それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/11(金) 20:22:53.70ID:L8PLk7KV0 株は庶民が人生一発逆転するようなもんじゃないのにニーサの制度で来てから株は正しくやれば絶対儲かる 儲けられないやつはバカなだけみたいなこと抜かすやつがめっちゃ増えたな
30それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/11(金) 20:22:57.28ID:LqRwOisL0 >>22
15年前を境に全体の株価上がってプラスサムやで
15年前を境に全体の株価上がってプラスサムやで
31 警備員[Lv.23]
2024/10/11(金) 20:23:46.13ID:afrXTpbe032それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/11(金) 20:24:33.33ID:avU5YrMu0 証券会社とか信用とかに払う手数料と
税金があるから
ひっくるめたら多分マイナス寄りのゼロくらいやないか
配当なんてたかがしれてるやろ
税金があるから
ひっくるめたら多分マイナス寄りのゼロくらいやないか
配当なんてたかがしれてるやろ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/11(金) 20:24:45.31ID:TLmuna9Z0 インフレだからプラスサムになるのは投資なら世界経済全体がデフレ期に入った瞬間投資家は逃げて「投資」という金の動きはなくなるねこわいこわい
34それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/11(金) 20:26:23.61ID:N6/b9quO0 結局お金って増え違っとるんよ
https://i.imgur.com/cmcB9RY.jpeg
https://i.imgur.com/cmcB9RY.jpeg
35それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/11(金) 20:30:19.31ID:QkHq87pi0 イッチ文系やからわからんかもしれんけどリスクヘッジという観点からのアプローチが必要なんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★13
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★12
- 【速報】東洋水産『赤いきつね』CM、明らかな女性への性的搾取として今年一の大炎上してる模様!🤦 [339712612]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 外国人、「安倍晋三パック・チェルノブイリ1000」という大麻の品種を作ってしまう [603416639]