X



バカ「インド人は2桁×2桁の掛け算を一瞬でできる」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/15(火) 10:00:10.75ID:Q3FfdAVG0
できないぞ
インド人に変なイメージ持つのはもうやめてくれ
2それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:00:46.17ID:5vA2SScP0
インド人は腕伸びるし火も吹けるよな
2024/10/15(火) 10:00:55.14ID:Q3FfdAVG0
見たこともない特殊な計算方法を使う、とかも言われてるけど普通に筆算使うし
2024/10/15(火) 10:01:14.44ID:Q3FfdAVG0
>>2
できるわけないぞ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:02:00.23ID:BZPiW7NU0
世代によって覚えてる九九の範囲が違うらしいな
6それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:02:09.20ID:9dPpfplC0
ヨガカリキュレーション!
7それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:03:33.73ID:u7Q9P3FN0
証明してない定理いっぱい持ってきそう
8それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:05:39.49ID:UvK5LnKu0
ゾウ🐘操れる
9それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:06:03.29ID:qcg5clza0
日本人は全員空手ができるレベルの誤解よな
存在自体はしてるが義務教育では教えてない
10それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:06:12.94ID:ie+Zw0CEa
インド人ウンコもカレー臭い
11それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:06:59.93ID:ie+Zw0CEa
>>10
これ会社のトイレで隣の個室からインド人出てきたからほんとだぞ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:08:43.05ID:zE+xtyYyd
インド人は毎食カレー食う
13それでも動く名無し 警備員[Lv.47]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:09:09.28ID:ahLY0Kyb0
日本人も19✕19くらいまでは出来るだろ
高速渋滞のとき、周りの車のナンバーの掛け算やらん?
14それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:13:56.19ID:DQp0OMPi0
一昔前に流行ったインド式数学だか算数って何だったん?
15それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:14:58.00ID:1X4BoCtc0
実際インド人ってアホばかりや
2500円の30%オフいくらだ?みたいなちょっと考えりゃいい事聞いてくるしな
16それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:16:28.89ID:WL3kprCD0
インドの山奥で修行するという格言があるんや
17それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:17:06.58ID:sQVcPIQf0
20×20までくらいならガチれば覚えられそうや
九九だっていちいち計算しとるというより結果を覚えとる感じやろ
18それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:27:11.45ID:hjiC6CIkr
大腸菌だらけの川で水浴びするのは?
19それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:29:01.09ID:fKCeiIbD0
九九を20✕20まで学ぶって本当なんか?
ワイも最近5秒くらいで答えられるようになったわ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:32:18.65ID:ng5hsySY0
カーストのせいでろくに教育を受けられんもよう
21それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:37:19.94ID:9rzCPa9W0
99なら日本でも学ぶ
10×10〜20×20までなら簡単な計算式がある
21×〜無理ゲー
22それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:39:15.40ID:rELu1DSE0
一時期インド式の計算みたいな本というかドリルというか出てなかったっけ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:40:20.99ID:adDftzZ5H
ヨガァッ!
24それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:47:17.15ID:Vplc8C1G0
進研ゼミの付録で付いてた九九の歌の20×20バージョン出してくれたら買うのに
11の段からでいいよ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:47:59.88ID:5g0qTUE6d
>>8
それはタイ人や
26それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:49:23.88ID:uxMCmkhk0
>>13
それ面白そうだな
今度やってみる
27それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:57:11.91ID:9gRnDRiW0
シリコンバレーで無双も嘘なん?
28それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:58:19.70ID:Rcejyxcz0
すまんがインド式掛け算とか置いておいてなんでインドは理数系に強いんや?
29それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:58:42.93ID:buu6WMTo0
インド人うそつかない
30それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/15(火) 11:02:29.11ID:Vplc8C1G0
暗算なら普通にできるけどな
19×18なら百の桁が1,一の桁が72,十の桁が9+8=17で合わせて242
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況