探検
【謎】日露戦争の日本軍「陸軍も海軍もロシア軍の3分の1しか居ません」←勝てた理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/18(金) 19:53:12.58ID:B7F13ts10 なんでなん?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/18(金) 19:55:14.05ID:4iG+sZIg0 それを理解することが勉強するということでしょう
勝敗の結果を知ってるだけなんてニュース見たのと変わりませんよ
勝敗の結果を知ってるだけなんてニュース見たのと変わりませんよ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/10/18(金) 19:56:32.72ID:wsLh/Pkg0 やる気
4それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/18(金) 19:57:10.72ID:B7F13ts10 >>3
精神論やんけ
精神論やんけ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/18(金) 19:59:00.95ID:3W/m9tVR0 旅順攻囲戦なんかほぼ精神論やろ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/10/18(金) 19:59:19.91ID:+pMN7BLz07それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/18(金) 20:02:52.76ID:ofBxblDt0 神風が吹いたんだよ!元と戦ったときも神風が吹いた
8 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/18(金) 20:03:24.37ID:jzViW0/vr ロシアの中心地から遠くて日本の中心地から近かった
9それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/18(金) 20:03:48.10ID:B7F13ts1010それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/18(金) 20:03:54.59ID:klIeXVdR0 バルチック艦隊に勝っただけ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/18(金) 20:04:00.79ID:B7F13ts10 >>6
かわいそう
かわいそう
12それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/18(金) 20:04:24.39ID:B7F13ts10 >>7
天気晴朗だったから吹いて無いぞ
天気晴朗だったから吹いて無いぞ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.59]
2024/10/18(金) 20:05:24.37ID:RR5HA54P0 未だ第7師団という大進撃できた理由がよくわからない北海道部隊
14それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/18(金) 20:05:24.86ID:B7F13ts10 >>8
ウラジオストックとかあるしシベリア鉄道使ったら2日で人員送れるしあんま関係ないやろ
ウラジオストックとかあるしシベリア鉄道使ったら2日で人員送れるしあんま関係ないやろ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/18(金) 20:05:42.53ID:B7F13ts10 >>10
旅順艦隊、ウラジオ艦隊も沈めてるぞ
旅順艦隊、ウラジオ艦隊も沈めてるぞ
16 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/18(金) 20:06:35.98ID:jzViW0/vr >>12
波高しだから風強かったんじゃね?
波高しだから風強かったんじゃね?
17 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/18(金) 20:08:27.22ID:jzViW0/vr >>14
バルチック艦隊はアフリカ回って来たんやで
バルチック艦隊はアフリカ回って来たんやで
18それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/18(金) 20:10:39.92ID:rvXtkHaA0 実際最後のバルチック艦隊ルート予測の二択間違えてたら負けてたんか
19それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/18(金) 20:11:29.76ID:B7F13ts1020それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/18(金) 20:12:03.46ID:B7F13ts10 >>17
ご苦労さんやな
ご苦労さんやな
21それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/18(金) 20:12:31.86ID:4t4iZwcJd >>18
なんでわざわざ荒れる日本海の方来たんやろな?太平洋の方が東京も近い訳で
なんでわざわざ荒れる日本海の方来たんやろな?太平洋の方が東京も近い訳で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています