X

【謎】日露戦争の日本軍「陸軍も海軍もロシア軍の3分の1しか居ません」←勝てた理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/18(金) 19:53:12.58ID:B7F13ts10
なんでなん?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/18(金) 19:55:14.05ID:4iG+sZIg0
それを理解することが勉強するということでしょう
勝敗の結果を知ってるだけなんてニュース見たのと変わりませんよ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/10/18(金) 19:56:32.72ID:wsLh/Pkg0
やる気
4それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/18(金) 19:57:10.72ID:B7F13ts10
>>3
精神論やんけ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/18(金) 19:59:00.95ID:3W/m9tVR0
旅順攻囲戦なんかほぼ精神論やろ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/18(金) 19:59:19.91ID:+pMN7BLz0
https://i.imgur.com/iE6HyQP.jpeg
2024/10/18(金) 20:02:52.76ID:ofBxblDt0
神風が吹いたんだよ!元と戦ったときも神風が吹いた
8 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:03:24.37ID:jzViW0/vr
ロシアの中心地から遠くて日本の中心地から近かった
9それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:03:48.10ID:B7F13ts10
>>5
伊地知「精神論で行くぞ」
乃木「伊地知に任せるわ」
3万人戦死
児玉「いや大砲を203高地に置いて撃てばよくね?」
旅順陥落

いうほど精神論か?
10それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:03:54.59ID:klIeXVdR0
バルチック艦隊に勝っただけ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:04:00.79ID:B7F13ts10
>>6
かわいそう
12それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:04:24.39ID:B7F13ts10
>>7
天気晴朗だったから吹いて無いぞ
2024/10/18(金) 20:05:24.37ID:RR5HA54P0
未だ第7師団という大進撃できた理由がよくわからない北海道部隊
14それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:05:24.86ID:B7F13ts10
>>8
ウラジオストックとかあるしシベリア鉄道使ったら2日で人員送れるしあんま関係ないやろ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:05:42.53ID:B7F13ts10
>>10
旅順艦隊、ウラジオ艦隊も沈めてるぞ
16 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:06:35.98ID:jzViW0/vr
>>12
波高しだから風強かったんじゃね?
17 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:08:27.22ID:jzViW0/vr
>>14
バルチック艦隊はアフリカ回って来たんやで
2024/10/18(金) 20:10:39.92ID:rvXtkHaA0
実際最後のバルチック艦隊ルート予測の二択間違えてたら負けてたんか
19それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:11:29.76ID:B7F13ts10
>>13
旅順に視察に来た児玉「旭川の兵は強いらしいな!」
第七師団長「はい……強かったです(過去形)」

可哀そう
20それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:12:03.46ID:B7F13ts10
>>17
ご苦労さんやな
21それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:12:31.86ID:4t4iZwcJd
>>18
なんでわざわざ荒れる日本海の方来たんやろな?太平洋の方が東京も近い訳で
22それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:13:16.36ID:B7F13ts10
>>18
バルチック艦隊が無傷でウラジオストックへ入るってことやから100%負けてたな
ハルピンのロシア陸軍は奉天の日本陸軍の何倍も居たから補給無いなら勝ち目ゼロ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:13:17.54ID:/o/+sS7E0
日曜日に坂の上の雲の再放送やってるから見てるけど
日清戦争の時ですら格上相手の博打みたいな戦争やんけ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:14:29.75ID:bGFNJWNE0
連隊旗奪われるわ陛下から預かった大事な将兵を無駄死にさせるわ妻道連れに自害するわあげくに神に祀られるわ何やってるの
25それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:15:34.09ID:DFIk7dPn0
国家予算では到底足りなくて
ユダヤマネーで戦費調達
2024/10/18(金) 20:16:05.72ID:qHbrezHe0
日英同盟でイギリスがロシアの海上封鎖したり金銭援助してくれたり色々アシストしてくれたから
27それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:16:58.87ID:xGzL13xg0
決闘じゃないんやからどんな手を使っても勝ちは勝ちやで
28それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:17:03.58ID:Y7Mr3aoi0
明治大帝の御威光だよ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:17:33.84ID:B7F13ts10
>>21
遠回りで石炭が無くなったら詰む
東京に限らず港には海防砲が整備されてる
日本近海の太平洋は世界で3指に入るくらい荒れる
長距離航海でロシア人の疲労が限界に達していている

みんな「普通は対馬海峡を通るよなあ」
秋山「でも万が一太平洋通ったら皇国は終わりますよ!!」←不眠でノイローゼに
東郷「対馬を通るさ」←毎日爆睡
30それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:18:28.15ID:4t4iZwcJd
>>23
定遠鎮遠相手に砲弾の口径が小さすぎてダメージ与えられんかったとかどう勝ったんやろな
31それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:20:34.13ID:4t4iZwcJd
>>29
流石世界の海軍三傑やな(うっとり)
32それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:20:50.74ID:9DM+/PCn0
>>6
いけ!ピカチュウ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:21:46.72ID:B7F13ts10
>>23
いうて当時は日本以外も清を侵略してたから
北はロシア
南はフランス
清は日本だけに力を割けないから勝てる見込みは合った
34それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:21:54.84ID:XStpmUkz0
ロシア軍の主力は西(欧州側)にいるからなぁ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:22:04.51ID:hKeKN5mD0
>>26
戦艦全部英国製やしなあ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:22:37.46ID:B7F13ts10
>>27
別に汚いマネはしてないやろ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:23:22.82ID:B7F13ts10
>>30
船にダメージはあんま与えられなかったけど乗組員殺しまくって勝った
38それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/18(金) 20:23:40.82ID:HCB4ez6b0
イギリスとアメリカが手助けしてくれたから
ロシア海軍もイギリスに散々邪魔されてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況