X

今更モンハンワールドに初挑戦した結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/19(土) 03:29:24.90ID:29equQ1G0
面白いと思えるタイミングがなかったわ
2それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/10/19(土) 03:30:08.63ID:29equQ1G0
やられたらむかつくけど倒してもただただ虚無や
3それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/10/19(土) 03:31:10.51ID:29equQ1G0
なにがあんなに人を惹きつけるんや
4それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/19(土) 03:32:32.76ID:+gFbE1Kr0
モンハンって一人でやっても
2024/10/19(土) 03:34:31.46ID:BCSVOxDt0
鬱です
6それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/10/19(土) 03:35:08.18ID:O/VKUYxL0
ワイもランク3で飽きた
7それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/19(土) 03:36:28.90ID:J7+HO9Tx0
人がいっぱいいる発売直後の旬な時期逃したら面白さ半減やで
8それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/10/19(土) 03:37:01.29ID:O/VKUYxL0
一本道のアクションゲームにして欲しい
9それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/10/19(土) 03:37:14.20ID:29equQ1G0
せめてメインクエストのプロットくらいは面白いものにしといてくれや…
10それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/10/19(土) 03:38:48.38ID:O/VKUYxL0
逃げるの追うのがダルすぎる
11それでも動く名無し 警備員[Lv.7][SSR武][UR防][苗]
垢版 |
2024/10/19(土) 03:40:01.30ID:aMPd4w3s0
あんまストーリーを楽しむもんちゃうからなぁ
チャアクのGPで守勢発動気持ちええ!みたいのを楽しむゲームやで
2024/10/19(土) 03:40:58.85ID:BCSVOxDt0
>>8
そういうあなたにはフロムやな
2024/10/19(土) 03:42:07.89ID:BCSVOxDt0
>>11
スポーツとして楽しめる人のためのものやね
コミュニケーションツールの役割はずいぶん薄くなった気がするで
14それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/10/19(土) 03:46:52.71ID:uUYC4PSjr
スレ立て以外に楽しいと思うことあんの?
15それでも動く名無し 警備員[Lv.53]
垢版 |
2024/10/19(土) 03:47:29.20ID:HihYTYjQ0
モンハンは旬があるから……
2024/10/19(土) 03:49:07.34ID:qaVfxq5B0
ソロオンリーストーリーはだるかった
17それでも動く名無し 警備員[Lv.49]
垢版 |
2024/10/19(土) 03:49:29.26ID:tq4oTZhA0
マルチが極ベヒとか装飾品に狂ってた時代にやらないと
18それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/10/19(土) 03:49:51.70ID:HCFlwkhN0
敵がタフすぎるわっ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/10/19(土) 03:52:52.84ID:WQEYbYvn0
モンハンはモンスターを観察して立ち回りを組み立てて面白さが見えてくるゲームや
20それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/19(土) 03:54:08.22ID:1nbjcF8b0
つまらなくて返金したな
まず移動がだるかった
21それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/10/19(土) 04:03:15.30ID:29equQ1G0
ワイ元々FF14民やからコラボでリオレウス?やった影響でモンハンもやってみるかってなったんやけどベヒーモスにたどり着く間もなかったわ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/10/19(土) 04:14:58.82ID:KpY3cZyN0
無双シリーズって知ってる?
ゲームの構造的にはあれに近い感じだぞ
あくまでスポーツ的に狩りを楽しむゲーム

バイオとかゼルダとかフロムゲーとかみたいなの求めてもそらつまらんよ
だってただ狩りをするだけのゲームだもん
2024/10/19(土) 04:22:31.17ID:BCSVOxDt0
>>22
装備構成しだいではフロムより難易度高いアクション楽しめるで
24それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/19(土) 04:22:31.27ID:3mNGCl4n0
サンブレ→アイボの順でやったらブラダリバブラないの無理で途中でリタイアしたわ
後マップ迷路気味なのにガルクとか蟲みたいな移動手段ないのもしんどい
25それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/19(土) 04:37:05.19ID:efYn4lVL0
>>24
ワイもこの順でやって同じような感覚やったわ
評価高い割には微妙やなって感想や
26それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/19(土) 04:43:27.84ID:PvxwdI4b0
>>3
昆虫採集のデジタル版みたいなもん
倒しても虚無はそのためだろなデザインもアクションもしょぼいし
子供向けに作られてる物を大人が合わないのは当たり前でポケモンとかもそうだろ
仕方ないキモオタ向けの育成ゲーとか普通の人がやるか?
27それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/19(土) 04:45:02.05ID:PvxwdI4b0
>>22
無双はスポーツじゃなくて脳死だろ
そんな例え今初めて聞いたわ
28それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/10/19(土) 04:45:59.49ID:ShOY3nUQ0
マジで絶対評価おかしいよな
面白くないとかじゃなくて明らかなクソ要素死ぬほどあったのに一切見ないフリされてるよな
なんか最終アプデで神ゲーみたいな持ってからかたしたけどほとんど文句しか言われてない作品やったやん
29それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/19(土) 04:46:16.50ID:xpmg3mdB0
動きがトロく感じる
30それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/10/19(土) 04:49:23.90ID:8Gpcp7HP0
14民がMMO以外で他のゲーム貶すのはちゃうやろ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.8][SSR武][UR防][苗]
垢版 |
2024/10/19(土) 04:49:26.67ID:aMPd4w3s0
まぁ飛燕段差攻撃ループがDPS最強の武器種はあんまおもん無いな
32それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/19(土) 05:12:02.49ID:AiNtJAOr0
アイボのクラッククローがうんこすぎる
2024/10/19(土) 05:20:33.18ID:MeAQoj140
古代樹の森とかいうカスマップ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/19(土) 05:21:10.42ID:aXmMzWPt0
アルバの属性ダメージ与えきれませんでしたねじゃあ死ね!とか何がおもろいねん
ベヒーモスの岩に隠れてとかミラの瓦礫に隠れたり隔壁発動させてですらテンポ悪くてしょうもないのに
35それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/19(土) 05:25:21.85ID:nS+xc35w0
なんやなんや雑魚ばっかやな
2024/10/19(土) 05:25:55.52ID:oeaCHvfCa
>>24
ライドとクラッチがあるやろ
ガルクと翔蟲はこれの変化や
まあ比べると利便性低いのは認めるけど翔蟲はやり過ぎや
37それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/19(土) 05:32:29.12ID:4olqWMtI0
サンブレイクの方が好きなら感性は世間とずれてるってことな
2024/10/19(土) 05:32:36.42ID:uOzJyfGL0
クラッチは最後まで好きになれないままやったな
傷つけ弱い組が弾も無駄使いさせるからガチで不便だった
39それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/19(土) 05:35:19.62ID:4olqWMtI0
>>38
クラッチ攻撃強化つければよくないか?
傷つけだるいって言ってるのは難易度下げてーって言ってるのと同義に感じる
40それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/19(土) 05:36:54.72ID:XOHM+CZt0
クラッチ攻撃強化は好きな武器が相対的に更に弱くなったから逆に嫌い
2024/10/19(土) 05:40:52.54ID:uOzJyfGL0
>>39
なにそれ?って思ったら極ベヒから2年も経ってからゲーム性ひっくり返してきたんかよ
不満多すぎて結局傷の時間も2倍ってヌルゲー化したんやな
2024/10/19(土) 05:41:25.94ID:oeaCHvfCa
クラッチ自体は中距離から一気に距離詰められて好きやったわ
傷付け格差はゴミ
モーションの長さとかダメージでバランス調整したら良かったのに
43それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/19(土) 05:42:24.32ID:qf4jPfPp0
>>41
極ベヒ時代は傷つけあったか?
ワールドやん
44それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/19(土) 05:45:53.68ID:Bg0R0tzt0
かなり好き嫌い分かれるゲームだよな
ワールド合わなかったからワイルズも合わなそう
45それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/19(土) 05:50:47.08ID:XOHM+CZt0
二極化が激しいゲームだよな
やる奴は何千時間とやるけど
46それでも動く名無し 警備員[Lv.8][SSR武][UR防][苗]
垢版 |
2024/10/19(土) 05:51:19.66ID:aMPd4w3s0
操虫の空中クラッチほんますこ
47それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/19(土) 05:52:58.03ID:qf4jPfPp0
>>45
アイボ含めて3000時間やったわ
48それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/19(土) 05:54:27.07ID:qf4jPfPp0
ワールドの方が普通に売り上げもグラも上だから半ライスはすぐ飽きて戻ってしまったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況