新規就農の補助金4000万くらいでオランダ式のITで全部管理する高級ハウスを
30aくらい立ててミニトマトみたいな高単価野菜をネットで販売する
これで年3000万くらい稼げんか?
農業で金持ちになる方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 19:33:37.34ID:ns+T+tOb06それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 19:37:16.38ID:ns+T+tOb0 >>4
青年等就農資金で3700万おりるぞ
青年等就農資金で3700万おりるぞ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/19(土) 19:37:43.13ID:6ZNRiqwl0 大規模化効率化しようとすればするほど初期投資を回収できなくなる
だから逆転の発想で全てを自分1人で完結してしまえばいい
だから逆転の発想で全てを自分1人で完結してしまえばいい
8それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 19:37:50.67ID:ns+T+tOb0 >>5
加入するだけや
加入するだけや
9それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/10/19(土) 19:37:53.25ID:5EZ312uD0 やってみりゃ良い
命がけだなw
命がけだなw
10それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/19(土) 19:38:17.73ID:gQp9UMZ30 技能実習生集めて安い賃金でこき使えばええやん
11それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/10/19(土) 19:38:33.70ID:RxDfxGasp メキシコ行ってとある草を栽培する
12それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/19(土) 19:38:43.65ID:x4+TGMDe0 3反分の高級ハウス建てるなら4000万じゃ足らないんじゃないか?
13それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/10/19(土) 19:38:57.02ID:s25hUnLW0 ワイの実家の隣町では数年に一度ペースで億単位の脱税してる農家捕まるから夢はあるよな
14それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 19:39:15.91ID:ns+T+tOb015それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/10/19(土) 19:40:49.60ID:aBVDqi0Md 生鮮食品の直販は大変だぞ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
2024/10/19(土) 19:41:09.15ID:aHDkQEXxd ぼくのかんがえたじぎょうけいかく
17それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/10/19(土) 19:41:31.59ID:INizjC140 農業スローライフなろうとか好きそう
18それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/19(土) 19:41:38.29ID:xrawm4Ph0 ヒント:シャインマスカット
19それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/10/19(土) 19:41:48.70ID:7z1SNzHb0 この手の無謀な計画立てて何人もの人間が首吊ったかわからん
20それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 19:42:18.30ID:ns+T+tOb021それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/19(土) 19:42:36.52ID:fco4KNlH0 百姓で蔵を建てたやつはいないんだよ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/19(土) 19:43:19.27ID:ZmAx+X580 農地はどう用意するんだよ
計画書は?
元々農家じゃない限り農業大学校出て箔をつけとかないとお役所は相手にしてくれないよ
計画書は?
元々農家じゃない限り農業大学校出て箔をつけとかないとお役所は相手にしてくれないよ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/19(土) 19:44:26.26ID:Razc3lLu0 >>2
稼げるよネ刀
稼げるよネ刀
24それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/19(土) 19:44:39.77ID:oPhZN4Pm0 30aのハウスで4000万ってそんなに高級でもないような
オランダ式って20段仕立てとかで、普通のビニルハウスでは無理なのでは
台風に耐えられない
オランダ式って20段仕立てとかで、普通のビニルハウスでは無理なのでは
台風に耐えられない
25それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/10/19(土) 19:45:34.97ID:vF7NiXk5d JAならともかく銀行が金貸すわけないじゃん
自分や親戚の土地がないならやめとけ
自分や親戚の土地がないならやめとけ
26それでも動く名無し 警備員[Lv.11][UR武][SSR防]
2024/10/19(土) 19:45:50.99ID:fqRhgGoN0 たったの30アールwww
27それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/19(土) 19:46:36.26ID:d5/4cWvV0 >>3
それ以上に設備投資で大赤字だわ間抜け
それ以上に設備投資で大赤字だわ間抜け
28それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/19(土) 19:46:58.12ID:2/M3c0YY0 >>23
無理だぞボケ
無理だぞボケ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/19(土) 19:47:15.45ID:EoPbndla0 マンゴーを作って単価5000円で販売する
知り合いの農家は年収3000万って言ってた
知り合いの農家は年収3000万って言ってた
30それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/19(土) 19:47:54.11ID:oPhZN4Pm0 トマト年2作やったら10アールで労働時間2000時間
30アールだと6000時間
IT化でどこまで省力化できてるか知らんけど命がけ
30アールだと6000時間
IT化でどこまで省力化できてるか知らんけど命がけ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/19(土) 19:48:02.32ID:2/M3c0YY0 今時農業なんかで儲かる訳ねえだろバーカ
たった30aってw
たった30aってw
32 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/19(土) 19:48:25.31ID:X8CfKbg80 花は儲かるぜ農協に入らなければ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/19(土) 19:48:37.13ID:ABtIu1LC0 >>29
年収じゃなくて年商だなそれ
年収じゃなくて年商だなそれ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/19(土) 19:49:02.57ID:ABtIu1LC0 >>32
花はパイが少ないから新規じゃ無理
花はパイが少ないから新規じゃ無理
35それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/19(土) 19:49:20.32ID:oPhZN4Pm0 水稲で30アールとか自家消費で終わりそう
商売にはならない
商売にはならない
36それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/19(土) 19:49:31.71ID:OH0stcDj0 そんなのより素直に桃、葡萄とかの超単価野菜を造ったほうが儲かるのでは
最新技術の粋を込めたスマホよりも、鉄筋とか側溝蓋のほうが高いみたいな世界感だけど
なお、どちらも天敵は外来種グエン
最新技術の粋を込めたスマホよりも、鉄筋とか側溝蓋のほうが高いみたいな世界感だけど
なお、どちらも天敵は外来種グエン
37それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/19(土) 19:49:57.10ID:ABtIu1LC038それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/10/19(土) 19:50:33.47ID:bJgkUt3/0 3反でどうやって4000万売るんだよ
反収多いブドウ作ってるが3反だと1000万もいかないよ
反収多いブドウ作ってるが3反だと1000万もいかないよ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/19(土) 19:51:22.90ID:oPhZN4Pm0 飛行機で海外から産直やれるぐらい単価が高くなると
逆に競争力がなくなる
逆に競争力がなくなる
40それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/19(土) 19:51:32.25ID:S0YdHnGm0 農家の金持ちって大半が地主でその不労所得によるものだからな
農業だけで金持ちになってる奴は殆どいない
農業だけで金持ちになってる奴は殆どいない
41それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/19(土) 19:51:32.26ID:bk41o8zq0 ニートが働くのが嫌で農業ならできるだろと馬鹿にして考えた机上の空論で草
42それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/10/19(土) 19:51:50.88ID:s25hUnLW0 >>37
農業だぞ、むしろ土地は買ってる側の農家や
農業だぞ、むしろ土地は買ってる側の農家や
43それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/19(土) 19:52:42.59ID:S0YdHnGm044 警備員[Lv.10]
2024/10/19(土) 19:52:56.26ID:Yq2xXjIY0 新規参入なら果樹でも無理やな
45それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/19(土) 19:53:45.58ID:d5/4cWvV0 >>38
経費だけで半分近く持っていかれるしな
経費だけで半分近く持っていかれるしな
46それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/10/19(土) 19:53:59.87ID:s25hUnLW0 >>43
なんでそんな頑なに現実を認めんねん
なんでそんな頑なに現実を認めんねん
47それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 19:54:34.83ID:Y9zLphlG0 >>46
現実を知らんのはお前だろ底辺
現実を知らんのはお前だろ底辺
48それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/10/19(土) 19:55:08.35ID:s25hUnLW0 なんや同じ奴がIDコロコロしとんのか無知無能なんやね
49それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/19(土) 19:57:18.43ID:oPhZN4Pm0 年200トンのトマトを収穫して
1個50円で売れば5000万円の売上
経費が2000万円で粗利が3000万円
年間収支上は辻褄があいそうだけど、
そもそも4000万円でそんなでかいハウスは建てられない
1個50円で売れば5000万円の売上
経費が2000万円で粗利が3000万円
年間収支上は辻褄があいそうだけど、
そもそも4000万円でそんなでかいハウスは建てられない
50それでも動く名無し 警備員[Lv.45][苗]
2024/10/19(土) 19:59:04.05ID:EqBuWlAv0 レタス畑で技能実習生
51それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/19(土) 19:59:19.03ID:79en2CS+H 地域限定の動物をアレして荒廃する
52それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 19:59:31.58ID:gKrDCG8d053それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]
2024/10/19(土) 20:00:47.61ID:Fd7mBBBN0 嬬恋みたいに外国人を非人道的なやり方で働かせればいい
54それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/19(土) 20:00:48.41ID:OH0stcDj0 ITで全部管理するとか
ネットで高単価販売とか
銀行から借りればいいとか
労働力はかーちゃんとか
ニートって物事の解決方法がレスバしてる感覚なんだよな
検索して出てきた答えを言って終わりみたいに考えてる
現実感が無いというか言ったもん勝ちの世界で無責任に生きてるから仕方ないが
ネットで高単価販売とか
銀行から借りればいいとか
労働力はかーちゃんとか
ニートって物事の解決方法がレスバしてる感覚なんだよな
検索して出てきた答えを言って終わりみたいに考えてる
現実感が無いというか言ったもん勝ちの世界で無責任に生きてるから仕方ないが
55それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 20:01:31.59ID:ww/74ika0 農家って常に借金数千万円で自転車操業してるキチガイだぞ
機械の買い換えとかもあるから借金は減るどころか増え続ける
機械の買い換えとかもあるから借金は減るどころか増え続ける
56それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/19(土) 20:02:03.49ID:FmeeKan70 全部売れると思ってんの草
57それでも動く名無し ハンター[Lv.560][UR武+12][UR防][木]
2024/10/19(土) 20:02:24.19ID:rMUzHDR90 シャインマスカットと巨峰は儲かると10年前に聞いた
58それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/19(土) 20:02:24.40ID:ReEoSwmQ0 結構農業で成功しててアドバイスできるG民って多いんだな
いうて一次産業で儲けてる奴もおるしいけなくはないやろ
徹底して効率化と機械化進めて奴隷も買い叩けば普通に儲かると思うわ
徹底して効率化と機械化進めて奴隷も買い叩けば普通に儲かると思うわ
60それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 20:03:02.59ID:ww/74ika061それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/10/19(土) 20:03:16.23ID:s25hUnLW0 >>55
なんでIDコロコロ変わるん?ガイジやから特別なん?
なんでIDコロコロ変わるん?ガイジやから特別なん?
62 警備員[Lv.10]
2024/10/19(土) 20:03:31.23ID:Yq2xXjIY0 >>57
今はシャイン作ってる農家多いから人気品種だけだとかなり厳しい
今はシャイン作ってる農家多いから人気品種だけだとかなり厳しい
63それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 20:03:53.99ID:kO9Ncree0 マクドナルドのポテト作ってる農家みたいになればいい
アメリカの
埼玉県くらいの広さの土地いるけど
アメリカの
埼玉県くらいの広さの土地いるけど
64それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/19(土) 20:04:03.72ID:RQenTyOk0 今のうちに農業ノウハウ詰んどいて大麻解禁でフルダッシュを決める
65それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 20:04:05.19ID:ww/74ika0 >>59
それが出来るような奴は他の業界で起業したら農業の10倍以上は稼げるぞ
それが出来るような奴は他の業界で起業したら農業の10倍以上は稼げるぞ
66それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/10/19(土) 20:04:44.28ID:INizjC140 各種葡萄みたく相当特徴がないとネットで販売しても売れんやろしな
ただのミニトマトなら送料+価格でスーパー未満にせんと誰も買わんわ
ただのミニトマトなら送料+価格でスーパー未満にせんと誰も買わんわ
67それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 20:06:15.33ID:d5/4cWvV0 農業はなんGやってるような怠け者じゃ無理やろ
毎日休まずに仕事するくらいの覚悟あるんか?
毎日休まずに仕事するくらいの覚悟あるんか?
68それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/19(土) 20:06:19.51ID:w5htzDsu069それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/10/19(土) 20:06:31.54ID:k5bE1qmX0 近隣農家「ふーん、あそこ儲かってるみたいだな」
70それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/19(土) 20:06:35.13ID:oPhZN4Pm0 イッチは1人で年間6000時間働くんやろ
ITで全自動収穫エレベーターロボとか台風に耐える巨大ガラス温室とか建てたら
ウン億円かかる
ITで全自動収穫エレベーターロボとか台風に耐える巨大ガラス温室とか建てたら
ウン億円かかる
71それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/10/19(土) 20:06:40.19ID:2A5aBC3r0 農協に息子送り込むとか?
72それでも動く名無し ハンター[Lv.560][UR武+12][UR防][木]
2024/10/19(土) 20:06:55.08ID:rMUzHDR90 >>62
よくスーパーのチラシに安売りで載ってるぐらい過剰なんやろな
よくスーパーのチラシに安売りで載ってるぐらい過剰なんやろな
73それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/19(土) 20:07:39.52ID:MWN1DcJ70 JA通さずに大規模農家になる
75それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 20:07:50.20ID:UN00c00M076それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/10/19(土) 20:08:07.17ID:QucJ7vni0 今30aの最新鋭ハウス建てたら一億くらいくらいかかるだろ
77それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/19(土) 20:08:14.18ID:MXDNUpV70 地主路線しか無理やで
78それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/19(土) 20:08:43.91ID:l+gGjKtd0 トマトはわからんが今ならサクランボとかやない
79それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 20:09:19.55ID:FGqNhGI9080それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/19(土) 20:09:27.67ID:iA/i4lm+0 地主になる
82それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
2024/10/19(土) 20:10:18.14ID:U1Xw2hXu0 トマトなんかって灯油使うんやろ?
83それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
2024/10/19(土) 20:10:27.20ID:2pMHOm/Ed84それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/19(土) 20:10:36.60ID:C6Le2Naa0 ブドウならもうシャインマスカットは古いやろ
これからはマスカサーティーンとかマスカットノワールとかスカーレットやろ
これからはマスカサーティーンとかマスカットノワールとかスカーレットやろ
85それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/19(土) 20:11:04.38ID:3/qgyn7Pr >>1
高単価の育てろ
ぶどうブラックマスカット一房1万6千や
ブラックシャインマスカット『富士の輝』超希少品種!高い糖度と超大粒の果肉を ...
https
://kuuca.shop › black-shinemuscat
高い糖度と超大粒の果肉を持つ入手困難なブドウ. 通常価格: ¥16,000. 販売価格:
高単価の育てろ
ぶどうブラックマスカット一房1万6千や
ブラックシャインマスカット『富士の輝』超希少品種!高い糖度と超大粒の果肉を ...
https
://kuuca.shop › black-shinemuscat
高い糖度と超大粒の果肉を持つ入手困難なブドウ. 通常価格: ¥16,000. 販売価格:
86それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 20:12:39.57ID:57rcngGG0 都会に土地持ってる農家はクソ金持ちだぞ
農家という名の大地主だが
駐車場経営や土地代家賃収入があるけど暇潰しに5反くらいの田んぼやってる
農家という名の大地主だが
駐車場経営や土地代家賃収入があるけど暇潰しに5反くらいの田んぼやってる
87それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/19(土) 20:13:10.12ID:MXDNUpV70 ワイのお客さんで農家おるけど金持ってるのは大抵地主やで
農業はおまけ
農業はおまけ
88それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 20:13:17.30ID:57rcngGG0 >>81
もう十分安いけど
もう十分安いけど
89それでも動く名無し ハンター[Lv.560][UR武+12][UR防][木]
2024/10/19(土) 20:13:26.66ID:rMUzHDR90 今はイチゴが一番高いらしいな
1粒1000円や
1粒1000円や
90それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 20:13:45.80ID:57rcngGG091それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/19(土) 20:13:57.98ID:w5htzDsu0 農業もコンニビ経営も
結局土地持ちかどうかなんよね
結局土地持ちかどうかなんよね
92それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 20:15:04.31ID:d5/4cWvV0 >>89
イチゴも供給過多で飽和状態や
イチゴも供給過多で飽和状態や
94 警備員[Lv.11]
2024/10/19(土) 20:15:40.30ID:l4xhMKWG0 ハケンマスカットも作れ
95それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 20:16:06.78ID:QZ3AlYTs0 農業がメイン所得の農家は貧乏だよ
地主農家は滅茶苦茶金持ちだけどね
地主農家は滅茶苦茶金持ちだけどね
96それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/19(土) 20:16:10.47ID:6tV+3dhHd >>85
一時期べらぼうに苗木高くて恐ろしかった
一時期べらぼうに苗木高くて恐ろしかった
97それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/19(土) 20:16:42.67ID:oPhZN4Pm0 トマトは冷凍すると美味しくない
だから中国産が入ってこない
シャインマスカットは一般人は滅多に食べない
トマトは毎日消費する家庭もあるぐらい
日本のトマト栽培は効率が悪くて単価が下がらない
オランダ式みたいにすれば単収5倍ともいわれるけど
オランダには台風はこない
だから中国産が入ってこない
シャインマスカットは一般人は滅多に食べない
トマトは毎日消費する家庭もあるぐらい
日本のトマト栽培は効率が悪くて単価が下がらない
オランダ式みたいにすれば単収5倍ともいわれるけど
オランダには台風はこない
98それでも動く名無し ハンター[Lv.560][UR武+12][UR防][木]
2024/10/19(土) 20:18:32.56ID:rMUzHDR90 >>92
在庫なかったぞ
在庫なかったぞ
99それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 20:18:56.54ID:QZ3AlYTs0 都内に土地持ってる農家が最強だよなあ
土地貸すだけで年収億越えるわ
土地貸すだけで年収億越えるわ
100それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/19(土) 20:19:46.74ID:w5htzDsu0101それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/19(土) 20:19:49.73ID:L967LxeZ0 農業は儲けを出すことよりまず食ってくことを考えるもんだぞ
1働いたら10の儲けになるなんてありえない
10儲けたかったら10働かなきゃならない
それが農業
1働いたら10の儲けになるなんてありえない
10儲けたかったら10働かなきゃならない
それが農業
102それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/19(土) 20:20:30.49ID:dUyp5quY0 ※大麻
103それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 20:20:41.69ID:QZ3AlYTs0 >>101
10儲けたかったら20働くのが農業だぞ
10儲けたかったら20働くのが農業だぞ
104それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/19(土) 20:21:16.05ID:6tV+3dhHd そもそも次世代給付金とか青年等就農資金ってそんなザルな計画じゃ満額引っ張って来れないんだよなあ
コネがあるなら別やが
コネがあるなら別やが
105それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/19(土) 20:21:50.05ID:EoPbndla0 群馬県嬬恋村で技能実習生を大量に雇って休みなく働かせる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” [七波羅探題★]
- 【コメ】備蓄米最大21万トン放出へ 農水省、24年産米中心 [ぐれ★]
- 農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体 [Gecko★]
- 【KAT-TUN】上田竜也「KAT-TUNを守りきる事が出来なくてごめんなさい」「急展開で心の整理が全く出来ていません」 解散について言及 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
- 村上総務相「今世紀末は300市に」 自治体数で持論、県庁も不要 [少考さん★]
- 【速報】※ナザレンコ氏、いよいよ追い詰められる [312375913]
- 【速報】備蓄米、21トン放出へ。値上げ止まるかな [931948549]
- 👊🏡👊
- 日産決算、赤字800億 [838847604]
- 【画像】米転売ヤー「備蓄米放出止めて!僕らが死んじゃう」 [882679842]
- ジャップ国民、誰も介護職にならないので「外国人の訪問介護を解禁&介護移民の大量受け入れ」を進めていくと政府が発表 [131890968]