ps://president.jp/articles/-/87278
ドジャースのポストシーズン全試合を地上波・BSで生中継しているNHKが高視聴率を叩き出している。
次世代メディア研究所代表の鈴木祐司さんは「裏番組をことごとく粉砕し、多くの視聴者を奪っている。特に70~80代、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している」という――。
ー中略ー
■MLBに注目する大人たち
他にも特筆すべき層があった。
普段の番組を離れMLBに走った特定層がいくつかあったのである。
1~3層(男女20~64歳)は極端には変化しなかった。
個人全体と同じレベルか、普段の番組にとどまる傾向が出ていた。ところが4層(男女65歳以上)は大きく動いた。
特に70~80代でその傾向が強く出た。
実はテレビ草創期、力道山が活躍したプロレス中継が極端に高い視聴率となった。戦争でやられたアメリカの大男を、体格で劣る日本人が空手チョップでなぎ倒す姿に溜飲を下げた人がたくさんいた。
今回の大谷が活躍するMLB中継では、体格でも劣らない日本人がMLBの記録を次々に塗り替えており、そんな姿に感慨もひとしおという高齢者が少なくないようだ。
特定層でも興味深い傾向があった。
Z世代やコア層(13~49歳)では顕著でなかったが、「スポーツ好き」「役員管理職」「国際問題に関心有」層が大きくMLB中継に吸い寄せられていた。
「スポーツ好き」層は野球の最高峰のゲームゆえ納得がいく。だが、「役員管理職」は意外である。「非管理職」より大きく変化しているのは年齢の問題もあるだろうが、独特の哲学でMLB最高峰に上り詰めた大谷の姿にしみじみするものがあったからではないだろうか。
探検
【悲報】NHKのドジャースのポストシーズン放送 70~80代の視聴者が大谷に熱狂していた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/20(日) 07:41:35.76ID:zHiKSEf302それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/20(日) 07:42:40.77ID:RTAEqJNa0 そりゃそうだろ
ジジババの大谷好きは異常だもん
ジジババの大谷好きは異常だもん
3それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/20(日) 07:43:12.01ID:av1XSQCo0 NHK
4それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
2024/10/20(日) 07:44:18.05ID:rA/A6Roe0 なん爺民しか見てなくて草
5それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/20(日) 07:44:58.10ID:PYh6cUEu0 今どきテレビ見てる層自体が年寄りばかりよ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/20(日) 07:45:25.02ID:/MTxDSsPd サッカーは若者
やきうは爺と婆のチー牛ジャップ
やきうは爺と婆のチー牛ジャップ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/20(日) 07:46:21.48ID:Rg4/fte30 スーパー銭湯行くとよく爺さんが大谷の話してる
8それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/20(日) 07:46:29.97ID:ypcj3luj0 なんGのメイン層やん
9それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/20(日) 07:46:37.23ID:L7Pm16J50 オウンゴール引き分けサッカーとか見る価値ねえもんな
10それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/20(日) 07:46:43.61ID:0nosHEtM0 ダル大谷だけみちまった
あとはみとらん
まぁ無駄にNHK課金しとるしな
あとはみとらん
まぁ無駄にNHK課金しとるしな
11それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/20(日) 07:47:01.70ID:HdjDZNae0 うちの同居義母も熱心に大谷観とるわ
ジャニーズと同じで流しまくってたら親近感湧くんやろ
ジャニーズと同じで流しまくってたら親近感湧くんやろ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 07:48:04.85ID:JmeIkFrX0 こいつWBCの時も70代以上が熱狂とか言ってたな
実際は年齢関係なく日本中が熱狂してたけど
実際は年齢関係なく日本中が熱狂してたけど
13それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/20(日) 07:48:29.77ID:K61VyqWZ0 ヤフコメの大谷絶賛コメントもほぼジジババなんやろな
14それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 07:48:41.81ID:arqfOGbR0 全然野球に興味がなかった実家の母親とおばさんが、WBCの時期に実家に帰ったら見て大谷さん大谷さんと言っていたのは驚いた。
70代後半だけど。
70代後半だけど。
15それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/20(日) 07:48:44.72ID:MKIkkLVEa 野球とかいうジジイしか見とらん謎の競技
日本はジジイだらけやから野球の国になるわけやな
日本はジジイだらけやから野球の国になるわけやな
16それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/20(日) 07:49:26.48ID:7BjHnuDs0 >>14
母親が70代後半ってお前年いくつだよ…
母親が70代後半ってお前年いくつだよ…
17それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/10/20(日) 07:49:31.77ID:uDG5lWE20 若いヤツらは野球の世界での立ち位置知ってるからな
18それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 07:49:59.48ID:dEUVq3L10 >>12
ビデオリサーチの調査でも年齢が高いほど視聴率が高かったということがバレてるよ
ビデオリサーチの調査でも年齢が高いほど視聴率が高かったということがバレてるよ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 07:50:47.65ID:ktwp42Ik0 次世代メディア研究所代表の鈴木祐司さん
20それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/20(日) 07:53:23.80ID:0pBAiP9z0 なおAbema500万超えた模様
21それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/20(日) 07:53:26.09ID:4KVdi0/f0 お前ら知らんやろうけど大谷凄い=俺凄い理論って実際にその感覚で応援してる年寄り結構おるからな
年寄りのSNSと化したフェイスブックなんかにはまあまあおるぞ
年寄りのSNSと化したフェイスブックなんかにはまあまあおるぞ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 07:54:09.51ID:arqfOGbR023それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 07:55:16.37ID:dEUVq3L10 テレビ
「侍ジャパン視聴者70歳以上が突出」
ps://i.imgur.com/9nj6KY7.jpg
アマプラのWBC配信
「Amazonプライム・ビデオの調査では、今年のWBCを視聴したのは60代以上が最多」
ps://i.imgur.com/mSnvVN2.jpg
「侍ジャパン視聴者70歳以上が突出」
ps://i.imgur.com/9nj6KY7.jpg
アマプラのWBC配信
「Amazonプライム・ビデオの調査では、今年のWBCを視聴したのは60代以上が最多」
ps://i.imgur.com/mSnvVN2.jpg
24それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/10/20(日) 07:56:24.48ID:p4wdMxHf0 WBCで日本中が熱狂てのは実感ないなぁ
なんGですらそんなに感が
なんGですらそんなに感が
25それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/20(日) 07:58:08.21ID:YsVkjMrV0 日本人の3割は高齢者なんだからなにも問題ないんだが?
26それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 07:58:19.44ID:mbLPO0zC0 力道山ワロタw
>特に70~80代でその傾向が強く出た。
>実はテレビ草創期、力道山が活躍したプロレス中継が極端に高い視聴率となった。戦争でやられたアメリカの大男を、体格で劣る日本人が空手チョップでなぎ倒す姿に溜飲を下げた人がたくさんいた。
>特に70~80代でその傾向が強く出た。
>実はテレビ草創期、力道山が活躍したプロレス中継が極端に高い視聴率となった。戦争でやられたアメリカの大男を、体格で劣る日本人が空手チョップでなぎ倒す姿に溜飲を下げた人がたくさんいた。
27それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/20(日) 07:59:20.66ID:C7F3XPGj0 球蹴りは全世代から無視されてる(笑)
28それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/20(日) 08:00:20.20ID:+Ex5bpESd 世界で人気で若者の見るサッカー
チー牛の爺と婆にだけ人気のやきう
野球場を潰してサッカースタジアムにしろ
あんなに日本中に野球場いらないだろ甲子園とか潰せや
チー牛の爺と婆にだけ人気のやきう
野球場を潰してサッカースタジアムにしろ
あんなに日本中に野球場いらないだろ甲子園とか潰せや
29それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/20(日) 08:01:03.70ID:YsVkjMrV0 >>28
なお、Jリーグ…
なお、Jリーグ…
30それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 08:01:35.23ID:mbLPO0zC0 【比較】ABEMA視聴者 若者はMLBとEUROどっちが好き?
ps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721383693/
1 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/19(金) 19:08:13.20 ID:irfQEHGk0
サイバーエージェント発表資料より
やはりサッカーの方が若い層に人気ですね
ABEMA MLB
10代:1%
20代:20%
30代:10%
40代:23%
50代以上:43%
ABEMA EURO2024
~19歳:21%
20~34歳:41%
35~49歳:28%
50代以上:10%
ps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721383693/
1 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/19(金) 19:08:13.20 ID:irfQEHGk0
サイバーエージェント発表資料より
やはりサッカーの方が若い層に人気ですね
ABEMA MLB
10代:1%
20代:20%
30代:10%
40代:23%
50代以上:43%
ABEMA EURO2024
~19歳:21%
20~34歳:41%
35~49歳:28%
50代以上:10%
31それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
2024/10/20(日) 08:03:03.47ID:948bxLrP0 老人の最後の楽しみなんだからええやん
32それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/20(日) 08:03:06.90ID:r2WSkPqu0 日本だけじゃなくアメリカでももはや爺と婆しか見てないからな
完全に老齢者向けスポーツと化してしまった
完全に老齢者向けスポーツと化してしまった
33それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 08:03:18.42ID:JmeIkFrX0 >>17
若い奴らはサッカーのショボさを知ったのか
女子高生が好きなスポーツ
static.furyu.jp/wp-content/uploads/2023/10/04171144/20231005_soukenletter_02.jpg
1位野球 15.2%
2位バレー 14.6%
3位バスケ 13.1%
20代以下が好きなスポーツ観戦
i.imgur.com/bTJ5hNx.jpg
1位野球 53.1%
2位バレー 30.3%
3位サッカー 26.5%
若い奴らはサッカーのショボさを知ったのか
女子高生が好きなスポーツ
static.furyu.jp/wp-content/uploads/2023/10/04171144/20231005_soukenletter_02.jpg
1位野球 15.2%
2位バレー 14.6%
3位バスケ 13.1%
20代以下が好きなスポーツ観戦
i.imgur.com/bTJ5hNx.jpg
1位野球 53.1%
2位バレー 30.3%
3位サッカー 26.5%
34それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 08:03:27.23ID:mbLPO0zC0 テレビ、ABEMA、Amazonプライムビデオ
どの調査でも老人が熱心にMLBおよび大谷を応援してることがハッキリしとる
どの調査でも老人が熱心にMLBおよび大谷を応援してることがハッキリしとる
35それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/20(日) 08:04:49.25ID:FCf5bYuU0 お前らジジイだったんだな
敬語、使ったほうがいいかおじいちゃん笑
敬語、使ったほうがいいかおじいちゃん笑
36それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 08:05:47.19ID:mbLPO0zC0 【野球】サッカーW杯とWBCの渋谷の盛り上がりはなぜ違うのか… 熱気の差を調査 誰もが口をそろえて挙げたのが、ファンの年齢層の差★5
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679239512/
野球とサッカーは何が違うのだろうか。
誰もが口をそろえて挙げたのが、ファンの年齢層の差だ。
店長の田中守さん(68)は「野球はサラリーマンが多く年齢層が高い。サッカーはファンが若年層で学生さんが多い」と話す。確かに、店内にはスーツ姿の人が多い。
W杯の際も観戦に訪れたという20代の男性も「野球は年齢層が高い」と話し、八回で帰ってしまった4人組も仕事終わりの会社員。翌日の予定を考えての帰宅だったのだろう。
さらに田中さんは経験を踏まえ「学生のファンが多いサッカーは外に出たらもう一回騒ごうとかある。野球は年齢層が上がるので、(次の)盛り上がりもない」と続けた。ファンの年齢層の違いが、要因として有力だ。
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679239512/
野球とサッカーは何が違うのだろうか。
誰もが口をそろえて挙げたのが、ファンの年齢層の差だ。
店長の田中守さん(68)は「野球はサラリーマンが多く年齢層が高い。サッカーはファンが若年層で学生さんが多い」と話す。確かに、店内にはスーツ姿の人が多い。
W杯の際も観戦に訪れたという20代の男性も「野球は年齢層が高い」と話し、八回で帰ってしまった4人組も仕事終わりの会社員。翌日の予定を考えての帰宅だったのだろう。
さらに田中さんは経験を踏まえ「学生のファンが多いサッカーは外に出たらもう一回騒ごうとかある。野球は年齢層が上がるので、(次の)盛り上がりもない」と続けた。ファンの年齢層の違いが、要因として有力だ。
37それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/10/20(日) 08:06:01.03ID:opl5FLTm0 放送時間が老人くらいしか見れない時間ってのもある
38それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/20(日) 08:06:56.53ID:YsVkjMrV0 でも球場行くと意外とギャルいるよな
あいつら普段どこにいるんや
あいつら普段どこにいるんや
39それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/20(日) 08:07:00.44ID:mbW47JC2r >>35
小僧起きたか
小僧起きたか
40それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 08:09:13.65ID:mbLPO0zC0 別に悪いことではないけど事実よな
冨士眞奈美、研ナオコ…大谷翔平にドハマりする“オーバー70”たち 尾木ママは開幕戦のプラチナチケットをゲット [フォーエバー★]
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709026360/
冨士眞奈美、研ナオコ…大谷翔平にドハマりする“オーバー70”たち 尾木ママは開幕戦のプラチナチケットをゲット [フォーエバー★]
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709026360/
41それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/20(日) 08:09:32.93ID:YDpix8Jqd 優勝したら興奮しすぎて血管切れて死ぬやろ
42それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/20(日) 08:09:37.15ID:usyvI73N0 まぁ老人しか見てないしな
現地は同じ奴しか行かないだろうし
現地は同じ奴しか行かないだろうし
43 警備員[Lv.18]
2024/10/20(日) 08:10:51.84ID:AZ/mO3SG0 テレビって洗脳すごいよな
44それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 08:10:59.81ID:JmeIkFrX0 >>23
WBC中継でプライム・ビデオ利用率はどう変化した?
i.imgur.com/Dyi4Xw8.jpg
・大会期間を通じて、特に男性10-30代の利用率が高くなっていた。
・女性でも20代の利用率が最も高くなるなど、若年層の利用率が高くなっており、テレビと視聴者の年代の「すみ分け」が起きていた可能性がある。
WBC中継でプライム・ビデオ利用率はどう変化した?
i.imgur.com/Dyi4Xw8.jpg
・大会期間を通じて、特に男性10-30代の利用率が高くなっていた。
・女性でも20代の利用率が最も高くなるなど、若年層の利用率が高くなっており、テレビと視聴者の年代の「すみ分け」が起きていた可能性がある。
45それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/10/20(日) 08:11:19.47ID:+j/xm8gp046それでも動く名無し ハンター[Lv.235][苗]
2024/10/20(日) 08:13:05.17ID:DNlCtM050 若い人だと家でTV見るくらいならネットメディア見るだろうけど日中なら職場のTV付けっぱなしだろうし
47それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 08:13:14.14ID:5c6V/cxJ048それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 08:14:00.43ID:1zgwUIL70 75歳が日本最大の世代の団塊世代だもんな
県第2第3の都市でも小学校が1クラス50人で5クラス以上あった異様な世代
県第2第3の都市でも小学校が1クラス50人で5クラス以上あった異様な世代
49それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/20(日) 08:16:20.55ID:arqfOGbR0 一番金持ってるのはこの世代だから他の競技もここを狙うべき
50それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/20(日) 08:16:57.95ID:sl8uiPnW051それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/20(日) 08:17:35.89ID:ggv5fJb40 そうだろうな会社で大谷大谷言う奴らいねえもん
52それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 08:17:41.07ID:JmeIkFrX0 >>36
なんでマスコミってサッカーは若者、野球は年寄
ってイメージを付けたがるんだろうか
サッカーなんて50代以上のジジイがメイン視聴者層で
若年層の視聴者数もWBC>W杯なのに
ドル箱だったサッカー日本代表戦「視聴率低迷」が止まらない背景
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1631764352
◆視聴者層の中心は50代男性 10代&30代は極端に低かった
なんでマスコミってサッカーは若者、野球は年寄
ってイメージを付けたがるんだろうか
サッカーなんて50代以上のジジイがメイン視聴者層で
若年層の視聴者数もWBC>W杯なのに
ドル箱だったサッカー日本代表戦「視聴率低迷」が止まらない背景
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1631764352
◆視聴者層の中心は50代男性 10代&30代は極端に低かった
53それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/20(日) 08:19:16.02ID:sl8uiPnW0 アメリカの調べでも野球は70歳以上の白人男性が主なメイン層だっけ
アメリカも日本も老人専用コンテンツだな
アメリカも日本も老人専用コンテンツだな
54それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/20(日) 08:20:27.83ID:ODF/GILj0 試合長い、終わりが分からない・・・
現代若者の生活スタイルと真逆に行っちゃってるのが野球
現代若者の生活スタイルと真逆に行っちゃってるのが野球
55それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/10/20(日) 08:20:57.87ID:fOcL2QcF0 平日朝九時スタートとかそら学生・サラリーマンは見られへんやろ
56それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/20(日) 08:21:06.55ID:2yTOlLpY0 現実はこんなもんだろ。
野球 老人から若年層まで全世代に人気
バスケ 若年層に人気
サッカー 氷河期世代に人気
野球 老人から若年層まで全世代に人気
バスケ 若年層に人気
サッカー 氷河期世代に人気
57それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/20(日) 08:22:47.23ID:0pBAiP9z0 インスタ断トツだしええやん
58それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/20(日) 08:23:10.23ID:sl8uiPnW0 昔は野球バッド持ってるガキばかりだったのに最近はサッカーやってるガキしかみたことない
野球少年絶滅してるよね
ってか近所のガキ毎日サッカーボールでボンボンしてくっそうるせええ公園いけや
野球少年絶滅してるよね
ってか近所のガキ毎日サッカーボールでボンボンしてくっそうるせええ公園いけや
59それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 08:23:50.72ID:B9EY+suB0 >>52
2021年の記事?
WBCとカタールワールドカップのビデオリサーチの比較では、コア層、C層、T層、1層、2層は全てサッカーが上だよ
ps://www.dailyshincho.jp/article/2023/03241354/?photo=2
2021年の記事?
WBCとカタールワールドカップのビデオリサーチの比較では、コア層、C層、T層、1層、2層は全てサッカーが上だよ
ps://www.dailyshincho.jp/article/2023/03241354/?photo=2
60それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/20(日) 08:23:59.23ID:YsVkjMrV061それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/20(日) 08:25:34.28ID:fuM+u6ExM 普段は世界ガーって多数派が正義なのを主張するのに矛盾してるよな
62それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 08:25:43.36ID:nfU1YWRkM63それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 08:26:32.03ID:JmeIkFrX064それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 08:27:01.02ID:2yTOlLpY0 サッカー人気は中高年に集中しているね。
Jリーグ観戦者割合
2001 2019
~~18 12.6% *5.8%
19~22 11.2% *5.5%
23~29 26.0% 10.8%
30~39 27.5% 16.8%
40~49 14.3% 26.9%
50歳以上 *8.2% 34.2%
s://i.imgur.com/wajFFyP.png
Jリーグ観戦者割合
2001 2019
~~18 12.6% *5.8%
19~22 11.2% *5.5%
23~29 26.0% 10.8%
30~39 27.5% 16.8%
40~49 14.3% 26.9%
50歳以上 *8.2% 34.2%
s://i.imgur.com/wajFFyP.png
65それでも動く名無し ハンター[Lv.235][苗]
2024/10/20(日) 08:28:22.22ID:DNlCtM050 Jリーグって地上波やらないけど商売下手すぎない?
66それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 08:28:54.97ID:uo2Qlxo0M67それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/20(日) 08:29:44.05ID:yHyhyvOyp こんなもんデータの取り方と切り取りの仕方やろ
68それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 08:30:24.62ID:2yTOlLpY0 >>65
Jリーグは、政治力があるから良いんだよ。自治体がスポンサーになってくれる。
Jリーグは、政治力があるから良いんだよ。自治体がスポンサーになってくれる。
69それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
2024/10/20(日) 08:30:34.74ID:VN7A3n8o0 草
ま~たじじばば需要だったか
ま~たじじばば需要だったか
70それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/10/20(日) 08:30:35.10ID:4gZG9Dh3071それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/20(日) 08:30:49.50ID:sl8uiPnW0 野球はアメリカが日本を属国にしたときに国策として一番に押したスポーツだからな
だから長年国策で特別扱いしTVメディアも全てのっかってるし球団までもってるからTVが押すのはわかる
まあ利益に直結してるからな
だから長年国策で特別扱いしTVメディアも全てのっかってるし球団までもってるからTVが押すのはわかる
まあ利益に直結してるからな
72それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 08:30:55.36ID:B9EY+suB0 >>63
アマプラとABEMAの発表の方が正確でしょ
アマプラとABEMAの発表の方が正確でしょ
73それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 08:31:27.88ID:AxrkSUp30 若い奴からしたら野球とゲートボール大差ないやろ
75それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 08:33:50.29ID:lqaMQCtX0 >>29
NPBよりは若いからセーフ
NPBよりは若いからセーフ
76それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/20(日) 08:36:24.52ID:dmLJsEkV0 そら普通に働いてる奴は平日昼なんて見れんし
77それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 08:36:44.19ID:SAh1Uo+F0 冥土の土産
78それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/20(日) 08:37:13.76ID:q9ivTIEo0 大谷出てきてサッカー選手のショボさが際立つ。大谷はバスケ、アメフトに興味があってサッカーなど眼中にない。
79それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 08:37:25.49ID:2yTOlLpY0 野球は老人にも人気があるからファンの平均年齢は高くなる。
サッカー人気は中高年に特化しているから、あと10年20年したら老人だけに人気のスポーツになってしまう。新規の若年層が取り込めていない>>64
サッカー人気は中高年に特化しているから、あと10年20年したら老人だけに人気のスポーツになってしまう。新規の若年層が取り込めていない>>64
80それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 08:37:52.29ID:lqaMQCtX0 人気の平均ボリューム層
大谷翔平→50代
NPB→40代
Jリーグ→30代
://i.imgur.com/laabKWj.jpeg
大谷翔平→50代
NPB→40代
Jリーグ→30代
://i.imgur.com/laabKWj.jpeg
81それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/10/20(日) 08:38:30.19ID:6wq934et0 仕事中に見れねえよ
82それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/20(日) 08:38:33.84ID:4i0eB7PxM >>23
サッカーファンは若いのに・・・
ps://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO2802889023122022000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=986&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=a2b51c5c807e7b08e048e288fb35a0cf
アベマの視聴率を性別年代別にみると、男性・若年層ほど利用率が高かった。20代男性が32%と最高で、テレビ(37%)との差も5ポイントと小さかった。
最も低いのは60代女性の7%だった。アベマを見るのに使った機器は、スマートフォンが57%と最多で、パソコン、ネット接続したテレビ、タブレットと続いた。
サッカーファンは若いのに・・・
ps://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO2802889023122022000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=986&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=a2b51c5c807e7b08e048e288fb35a0cf
アベマの視聴率を性別年代別にみると、男性・若年層ほど利用率が高かった。20代男性が32%と最高で、テレビ(37%)との差も5ポイントと小さかった。
最も低いのは60代女性の7%だった。アベマを見るのに使った機器は、スマートフォンが57%と最多で、パソコン、ネット接続したテレビ、タブレットと続いた。
83それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/20(日) 08:38:52.73ID:ni4qePnM0 巨人大鵬お好み焼きのお爺ちゃん世代やん
84それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 08:39:22.85ID:/vVfc1MR0 幼稚園児はサッカーで遊んでるもんな
85それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/20(日) 08:39:47.04ID:YJcainTj0 そりゃまともな人は仕事や学生生活に自分の活動で忙しいかは見ないだろ
逆にネット界隈ってどれだけ暇人多いんだ
逆にネット界隈ってどれだけ暇人多いんだ
86それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 08:40:26.54ID:ksf9ny1/0 Jリーグが人気無いのは海外サッカーしか見ないからでしょ
NPBも全く同じようになってきてるよな
Jリーグみたいなもう終わってるコンテンツ相手にあいつよりマシなんて言ってる場合じゃないんだよ
CSですら視聴率終わってんじゃん
スタジアムが満員になった挙句に視聴率も高い
これが一番良いに決まってる
NPBも全く同じようになってきてるよな
Jリーグみたいなもう終わってるコンテンツ相手にあいつよりマシなんて言ってる場合じゃないんだよ
CSですら視聴率終わってんじゃん
スタジアムが満員になった挙句に視聴率も高い
これが一番良いに決まってる
87それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 08:40:32.54ID:/vVfc1MR0 週末だもんな大谷
88それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/20(日) 08:40:33.70ID:YJcainTj0 >>78
なぜ大谷が基準?
なぜ大谷が基準?
89それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 08:40:59.65ID:/vVfc1MR090それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/20(日) 08:41:48.86ID:KqwMhIM/0 大谷ってマジで最強のアイドルみたいだな
>>78こいつみたいに大谷が好きなものが好きって気にさせるの凄いわ
>>78こいつみたいに大谷が好きなものが好きって気にさせるの凄いわ
91それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 08:42:28.44ID:lqaMQCtX0 >>86
終わってるコンテンツ(国内スポーツでダントツの2トップ)
終わってるコンテンツ(国内スポーツでダントツの2トップ)
92それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 08:42:39.18ID:/vVfc1MR0 >>86
23年度Jリーグ営業収入ランキングの完全版が発表!! 全60クラブ売上高は“過去最高”1517億円
web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?412257-412257-fl
23年度Jリーグ営業収入ランキングの完全版が発表!! 全60クラブ売上高は“過去最高”1517億円
web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?412257-412257-fl
93それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 08:42:40.45ID:JmeIkFrX094それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/20(日) 08:43:12.57ID:2/6UgvBh0 映画ドラマは早送り音楽のイントロはスキップするような若者からしたら野球の試合を見続けるのは極めて困難で不可能に近い
95それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 08:44:51.57ID:/vVfc1MR0 >>86
2024年の明治安田Jリーグも終盤を迎え、優勝や残留、昇格争いが激しさを増している。J1は20クラブのうち13クラブが33節を消化(台風の影響で7クラブが一部未消化)。各クラブリーグ戦が残り5試合から6試合(2試合未消化の浦和レッズは7試合)となっている中、平均観客動員数は好調だ。このままいくと、2019年に記録したJ1歴代最高記録となる1試合あたり2万751人を超える可能性もある。
Jリーグデータサイトによると、第33節終了時点のJ1平均観客動員数は1試合あたり2万132人となっており、既に2万人を超えている。2019年のJ1は18クラブ、34節のためそれに比較すると今季は試合数増加の影響で単純比較はできないが、優勝や残留争い、最終節など集客の見込まれる試合を多く残しているだけに記録更新に期待がかかる
2024年の明治安田Jリーグも終盤を迎え、優勝や残留、昇格争いが激しさを増している。J1は20クラブのうち13クラブが33節を消化(台風の影響で7クラブが一部未消化)。各クラブリーグ戦が残り5試合から6試合(2試合未消化の浦和レッズは7試合)となっている中、平均観客動員数は好調だ。このままいくと、2019年に記録したJ1歴代最高記録となる1試合あたり2万751人を超える可能性もある。
Jリーグデータサイトによると、第33節終了時点のJ1平均観客動員数は1試合あたり2万132人となっており、既に2万人を超えている。2019年のJ1は18クラブ、34節のためそれに比較すると今季は試合数増加の影響で単純比較はできないが、優勝や残留争い、最終節など集客の見込まれる試合を多く残しているだけに記録更新に期待がかかる
96それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 08:47:03.86ID:B9EY+suB0 >>93
カタールワールドカップでゴールデンタイムに放送したのは1試合だけでしょ
WBCはゴールデンタイム5試合の中の、最高視聴率の1試合を抜き出して比較しているわけで
たしかWBC韓国戦の時点で70歳以上突出という報道があって、一番視聴率が良かったイタリア戦もサッカーにコア層、C層、T層、1層、2層がボロ負けしてしまった
カタールワールドカップでゴールデンタイムに放送したのは1試合だけでしょ
WBCはゴールデンタイム5試合の中の、最高視聴率の1試合を抜き出して比較しているわけで
たしかWBC韓国戦の時点で70歳以上突出という報道があって、一番視聴率が良かったイタリア戦もサッカーにコア層、C層、T層、1層、2層がボロ負けしてしまった
97それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
2024/10/20(日) 08:47:05.24ID:bHBRxEUc0 野球とかジジイしか見てない
98それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 08:47:10.35ID:JmeIkFrX0 でも現実はサッカー人気は若者の間で野球に惨敗してます
女子高生が好きなスポーツ
static.furyu.jp/wp-content/uploads/2023/10/04171144/20231005_soukenletter_02.jpg
1位野球 15.2%
2位バレー 14.6%
3位バスケ 13.1%
20代以下が好きなスポーツ観戦
i.imgur.com/bTJ5hNx.jpg
1位野球 53.1%
2位バレー 30.3%
3位サッカー 26.5%
女子高生が好きなスポーツ
static.furyu.jp/wp-content/uploads/2023/10/04171144/20231005_soukenletter_02.jpg
1位野球 15.2%
2位バレー 14.6%
3位バスケ 13.1%
20代以下が好きなスポーツ観戦
i.imgur.com/bTJ5hNx.jpg
1位野球 53.1%
2位バレー 30.3%
3位サッカー 26.5%
99それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/20(日) 08:49:18.42ID:I0B+GroxM100それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 08:49:30.76ID:lqaMQCtX0 若者に人気な方が“上”って認識もどうなんやろなと思うけどね
特に今の日本においては老人とは言わんが中高年に人気ないとやっていけんやろ
特に今の日本においては老人とは言わんが中高年に人気ないとやっていけんやろ
101それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/20(日) 08:50:22.39ID:Xqjq71bG0 お前らって王や長嶋の現役時代見たことなさそう
102それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 08:50:52.80ID:lqaMQCtX0 >>98
観戦機会がまったく考慮されていないし何より10代のサンプル数が10人程度のランキングだよそれ
観戦機会がまったく考慮されていないし何より10代のサンプル数が10人程度のランキングだよそれ
103それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/20(日) 08:52:55.93ID:M+ESwpPJ0 だからサッカーって視聴率低いんだな
104それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/20(日) 08:53:34.30ID:rNSiiX4b0 70、80代ならON全盛期をリアルタイムで見てる世代やな
大谷に熱狂するのはわかるわ
あと年寄りは足腰が弱って外に出るのが億劫やからテレビくらいしか娯楽がない
大谷に熱狂するのはわかるわ
あと年寄りは足腰が弱って外に出るのが億劫やからテレビくらいしか娯楽がない
105それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 08:53:51.75ID:JmeIkFrX0106それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/20(日) 08:54:31.66ID:/vVfc1MR0 また貼っておくかw
大谷翔平さん、視聴率で堂々のトップなのに49歳以下の視聴率では圏外
://i.imgur.com/nvSvuZq.jpeg
大谷翔平さん、視聴率で堂々のトップなのに49歳以下の視聴率では圏外
://i.imgur.com/nvSvuZq.jpeg
107それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 08:54:38.94ID:JmeIkFrX0 好きなスポーツ
jafmate.jp/lifestyle/__icsFiles/afieldfile/2023/02/27/zuhan3.jpg
20代以下 野球
30代 野球
40代 野球
50代 野球
60代 野球
jafmate.jp/lifestyle/__icsFiles/afieldfile/2023/02/27/zuhan3.jpg
20代以下 野球
30代 野球
40代 野球
50代 野球
60代 野球
108それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/20(日) 08:55:46.23ID:/vVfc1MR0 サッカーがーがー
現実逃避しててワロタ
老人
ID:JmeIkFrX0
現実逃避しててワロタ
老人
ID:JmeIkFrX0
109それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/20(日) 08:56:40.71ID:QgnD4Eh/0 サカ豚ありゃああああ
一方、MT層(男性13〜19歳)は極端だった。
同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
一方、MT層(男性13〜19歳)は極端だった。
同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
110それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 08:56:45.32ID:B9EY+suB0 >>105
人口ピラミッド的に高齢者が視聴率に一番大きな影響を与えるのは確かだけど、若年層の視聴者が全てサッカーに負けてしまっているというのは事実だよね
WBCとカタールワールドカップのビデオリサーチの比較
コア層、C層、T層、1層、2層は全てサッカーが上
ps://www.dailyshincho.jp/article/2023/03241354/?photo=2
人口ピラミッド的に高齢者が視聴率に一番大きな影響を与えるのは確かだけど、若年層の視聴者が全てサッカーに負けてしまっているというのは事実だよね
WBCとカタールワールドカップのビデオリサーチの比較
コア層、C層、T層、1層、2層は全てサッカーが上
ps://www.dailyshincho.jp/article/2023/03241354/?photo=2
111それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/20(日) 08:56:48.93ID:/vVfc1MR0 アンケートより視聴率こそ本物
112それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/20(日) 08:57:56.61ID:QgnD4Eh/0 サカ豚、都合の悪い部分は中略でハショるww
一方、MT層(男性13〜19歳)は極端だった。
同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
一方、MT層(男性13〜19歳)は極端だった。
同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
113それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/20(日) 08:57:58.89ID:M+ESwpPJ0 まぁ野球人気に執着してる時点でどちらが劣っているかは一目瞭然だよね
114それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/20(日) 08:58:27.79ID:/vVfc1MR0 大谷の視聴者70歳80歳
これのスレw
これのスレw
115それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/20(日) 09:00:06.30ID:/vVfc1MR0 大谷の視聴者70歳80歳が多い
49歳以下の視聴率では圏外で焼き豚発狂
://i.imgur.com/nvSvuZq.jpeg
これのスレだぞw
49歳以下の視聴率では圏外で焼き豚発狂
://i.imgur.com/nvSvuZq.jpeg
これのスレだぞw
116それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/20(日) 09:00:56.79ID:QgnD4Eh/0 サカ豚、これのせいで歯切れ悪くなるww
一方、MT層(男性13〜19歳)は極端だった。
同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
一方、MT層(男性13〜19歳)は極端だった。
同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
117それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/20(日) 09:01:19.05ID:WwIpk6x0d サカ豚って普段からコピペペタペタばっかなのに
サッカーに都合の悪いコピペはノーカン扱いなのヘディング脳過ぎる
サッカーに都合の悪いコピペはノーカン扱いなのヘディング脳過ぎる
118それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 09:01:36.92ID:JmeIkFrX0 >>99
12歳~21歳の好きなスポーツ選手、大谷翔平が3回連続で1位!過去最多得票率。
https://www.ssf.or.jp/thinktank/sports_life/data/favorite_athlete_youth.html
12歳~21歳の好きなスポーツ選手、大谷翔平が3回連続で1位!過去最多得票率。
https://www.ssf.or.jp/thinktank/sports_life/data/favorite_athlete_youth.html
119それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/20(日) 09:01:59.94ID:hjuRpOW30 テレビ観戦は高齢者でスタジアム行くのは若い層って棲み分けになってるよな
120それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/20(日) 09:02:24.72ID:M+ESwpPJ0 野球は若者人気ないんだぁ!!!!←何が目的である?
121それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 09:03:10.63ID:JmeIkFrX0122それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/20(日) 09:03:34.91ID:ni4qePnM0 👴「さぁ大谷だ!」
123それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/20(日) 09:05:14.27ID:WwIpk6x0d >>120
老人に片足突っ込んでるサカ豚がサッカーは若者のスポーツって言い張ることで自分もまだ若いと思い込みたいんだろ
老人に片足突っ込んでるサカ豚がサッカーは若者のスポーツって言い張ることで自分もまだ若いと思い込みたいんだろ
124それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/20(日) 09:05:29.63ID:q9ivTIEo0 単純にサッカー日本代表より大谷の方がアスリートとしてすごいからな。パワーが違うから。クリロナとかもしょぼい。サッカー人気でインスタがアホみたいにフォロワー多いだけ。
125それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/20(日) 09:06:12.51ID:b5lNj+UBM126それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/20(日) 09:06:18.66ID:M+ESwpPJ0127それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/20(日) 09:07:14.23ID:OsKjydPn0 その世代は娯楽が野球しかなったレベルやろからな
少年時代は毎日放課後集まって草野球して、テレビで王長嶋見てた世代やろし
少年時代は毎日放課後集まって草野球して、テレビで王長嶋見てた世代やろし
128それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/10/20(日) 09:08:31.95ID:pW/zxecp0 会社のジイも大谷応援してたけど大谷ハラスメントで大谷嫌いになったし珍やしパドレス応援してたわ
129それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/20(日) 09:08:50.04ID:BpYPEkLH0 焼き豚発狂してて草
130それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/20(日) 09:08:53.66ID:uVNc9n1+M あからさまな嘘をつく小学生こどおじ焼き豚w
131それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/20(日) 09:09:02.39ID:OsKjydPn0132それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 09:09:31.81ID:JmeIkFrX0133それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/10/20(日) 09:10:08.00ID:sVChGtKq0 >>28
若年層でバスケ人気高まる 18、19歳の観戦体験でBリーグがJリーグ上回る 野球人気は盤石
https://hochi.news/articles/20230418-OHT1T51052.html?page=1
年代別では、全ての年代でプロ野球または高校野球が1位となり、野球の根強い人気が表れる結果となった。
一方、若年層のデータでは、過去とは異なる興味深い数値が出た。
18、19歳ではJリーグが上位5傑から圏外となり、バスケットボール(高校、大学、Wリーグなど)が5・3%で2位、プロバスケットボール(Bリーグ)が2・7%で5位に入った。
若年層でバスケ人気高まる 18、19歳の観戦体験でBリーグがJリーグ上回る 野球人気は盤石
https://hochi.news/articles/20230418-OHT1T51052.html?page=1
年代別では、全ての年代でプロ野球または高校野球が1位となり、野球の根強い人気が表れる結果となった。
一方、若年層のデータでは、過去とは異なる興味深い数値が出た。
18、19歳ではJリーグが上位5傑から圏外となり、バスケットボール(高校、大学、Wリーグなど)が5・3%で2位、プロバスケットボール(Bリーグ)が2・7%で5位に入った。
134それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/20(日) 09:10:13.69ID:QgnD4Eh/0 サカ豚んww
一方、MT層(男性13〜19歳)は極端だった。
同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
一方、MT層(男性13〜19歳)は極端だった。
同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
135それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
2024/10/20(日) 09:10:22.27ID:Ui0s5fhh0 逆に平日の午前中から若者が見てたらヤバいやろ
136それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/20(日) 09:11:19.53ID:LuL2EkQd0137それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/20(日) 09:13:33.61ID:za5A1e2N0 ワイドショーや夕方のテレビで大谷コーナーがあるのはジジババ向けってこと?
138それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/10/20(日) 09:13:50.98ID:pW/zxecp0 割とマジでサッカー人気ってサッカーやってる奴の民度上げるしかないやろ 小学生の時から民度悪いから大人になってもネガティブなイメージ持たれそう
139それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/20(日) 09:15:42.53ID:B9EY+suB0 >>133
出たな笹川w
ワールドカップイヤーのスポーツの出来事アンケートで、W杯を選択肢に入れないというサッカー嫌いなササガワw
【悲報】笹川スポーツ財団のアンケート(2018年)の選択肢が恣意的で酷い件w
・出来事
視聴率48%を取ったロシアW杯を選択肢から除外
・個人名
W杯イヤーなのに、サッカー選手は1得点の大迫のみ、野球は大谷・山田・高校生の吉田の3名。いや、2得点の乾は?W杯連続得点記録の本田は?
出たな笹川w
ワールドカップイヤーのスポーツの出来事アンケートで、W杯を選択肢に入れないというサッカー嫌いなササガワw
【悲報】笹川スポーツ財団のアンケート(2018年)の選択肢が恣意的で酷い件w
・出来事
視聴率48%を取ったロシアW杯を選択肢から除外
・個人名
W杯イヤーなのに、サッカー選手は1得点の大迫のみ、野球は大谷・山田・高校生の吉田の3名。いや、2得点の乾は?W杯連続得点記録の本田は?
140それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/10/20(日) 09:16:01.60ID:jMX3Qr99a 社会人になってより実感したけどビジネスの世界ではやっぱサッカーとゴルフの知識は不可欠だわ
特に海外の人と話す時とか
特に海外の人と話す時とか
141それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 09:17:13.47ID:JmeIkFrX0 BSなんてもともとM3F3のジジババ視聴者が大半なうえに
平日の朝っぱからBS中継見る層が偏るのは当然だろ
若い層はYoutubeやSNSでハイライト動画見るし
平日の朝っぱからBS中継見る層が偏るのは当然だろ
若い層はYoutubeやSNSでハイライト動画見るし
142それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/20(日) 09:19:08.70ID:6/tbSDtzM >>141
なんでWBCは4時間の平均でサッカーは2時間の平均とか嘘ついたの?
なんでWBCは4時間の平均でサッカーは2時間の平均とか嘘ついたの?
143それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/20(日) 09:20:00.42ID:DgOgOvzm0 時間帯だろ
平日昼間なんて無職の老人しか見れない
平日昼間なんて無職の老人しか見れない
144それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/10/20(日) 09:21:54.05ID:IobiRlpn0 2024年3月21日直接対決の年齢層
「FIFAワールドカップアジア2次予選」
「MLBソウルシリーズ2024第2戦」
KIDS サッカー日本代表>韓国シリーズ2戦
TEEN サッカー日本代表>韓国シリーズ2戦
1層 サッカー日本代表>韓国シリーズ2戦
2層 サッカー日本代表>韓国シリーズ2戦
3層 韓国シリーズ2戦>>サッカー日本代表
3層+ 韓国シリーズ2戦>>>サッカー日本代表
ps://storage.googleapis.com/studio-cms-assets/projects/9YWyx9yYaM/s-2400x1272_v-frms_webp_15c391a9-d410-4d51-baa6-b21bd11f7de4_middle.webp
「FIFAワールドカップアジア2次予選」
「MLBソウルシリーズ2024第2戦」
KIDS サッカー日本代表>韓国シリーズ2戦
TEEN サッカー日本代表>韓国シリーズ2戦
1層 サッカー日本代表>韓国シリーズ2戦
2層 サッカー日本代表>韓国シリーズ2戦
3層 韓国シリーズ2戦>>サッカー日本代表
3層+ 韓国シリーズ2戦>>>サッカー日本代表
ps://storage.googleapis.com/studio-cms-assets/projects/9YWyx9yYaM/s-2400x1272_v-frms_webp_15c391a9-d410-4d51-baa6-b21bd11f7de4_middle.webp
145それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 09:24:20.87ID:JmeIkFrX0146それでも動く名無し 警備員[Lv.6][警]
2024/10/20(日) 09:24:51.34ID:6fJvTauZ0 長嶋茂雄クラスだね
147それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/10/20(日) 09:25:19.13ID:7YZ9gE6S0 こんな本格的な視豚スレ見たの久々だわ
148それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/10/20(日) 09:25:53.60ID:nzMKDwVm0 大谷は野球大好きなジジババたちが死ぬ前に現れた第二の長島やぞ
そら大好きよ
そら大好きよ
149それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/10/20(日) 09:28:20.70ID:sDZ5+Q130 誰も見てないJリーグがなんで若者に人気とかいわれてるんだよw
誰も見てねーんだからデータあがんねーだろw
誰も見てねーんだからデータあがんねーだろw
150それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/20(日) 09:28:57.28ID:XZWOnGoB0 野球中継のcmとかゴールデンタイムでも夢グループだのしじみ週間だのジジババ向けだもんな
151それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/20(日) 09:29:17.62ID:dOMbCH65M >>145
捏造扱いではなく捏造そのものですねw
>平日に4時間と日曜で2時間の平均値じゃそら後者のが高くなるのは当たり前
WBCは165分間の平均、W杯は150分間の平均
どうして焼き豚は都合が悪くなるとすぐバレる嘘をつくの?
捏造扱いではなく捏造そのものですねw
>平日に4時間と日曜で2時間の平均値じゃそら後者のが高くなるのは当たり前
WBCは165分間の平均、W杯は150分間の平均
どうして焼き豚は都合が悪くなるとすぐバレる嘘をつくの?
152それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 09:29:44.08ID:JmeIkFrX0 shibuya-trendresearch.jp/wp-content/uploads/2024/09/13ba88622c719ba8ff850016d30b841f-800x800.jpg
1位大谷
2位羽生
3位本田真凛
4位石川祐希、池江
大谷人気にケチ付ける以前の問題として
サッカー選手は若者人気なさ過ぎてランクインすらしてないやんw
1位大谷
2位羽生
3位本田真凛
4位石川祐希、池江
大谷人気にケチ付ける以前の問題として
サッカー選手は若者人気なさ過ぎてランクインすらしてないやんw
153それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/20(日) 09:29:59.67ID:lL08QN0G0 上原w
154それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/20(日) 09:30:44.43ID:fOvfYhnj0 大谷の中継なんて爺婆からしたら冥土の土産みてえなもんだろ
155それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽告]
2024/10/20(日) 09:31:01.85ID:ZO+eB+ra0 アンケートはいつもご立派w
視聴者の年齢層を見ると老人無双のやきうw
視聴者の年齢層を見ると老人無双のやきうw
156それでも動く名無し 警備員[Lv.41]
2024/10/20(日) 09:31:22.50ID:g6JHWfI60 大谷に夢中になりすぎてる人は10年後どうするんだろって思ってたけど
ちょうど死ぬからええな
ちょうど死ぬからええな
157それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/10/20(日) 09:31:32.33ID:hDxKjToi0 昔の日本人のほうが愛国心があるからな
今は愛国心出すのがダサいとまで思われてる悲しい国
今は愛国心出すのがダサいとまで思われてる悲しい国
158それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/20(日) 09:32:51.13ID:7+9e/DRfM >>152
焼き豚じいちゃん逃げ惑ってて草
>平日に4時間と日曜で2時間の平均値じゃそら後者のが高くなるのは当たり前
WBCは165分間の平均、W杯は150分間の平均
どうして焼き豚は都合が悪くなるとすぐバレる嘘をつくの?
焼き豚じいちゃん逃げ惑ってて草
>平日に4時間と日曜で2時間の平均値じゃそら後者のが高くなるのは当たり前
WBCは165分間の平均、W杯は150分間の平均
どうして焼き豚は都合が悪くなるとすぐバレる嘘をつくの?
159それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 09:32:56.81ID:JmeIkFrX0160それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/20(日) 09:33:08.66ID:QgnD4Eh/0 >>155
ありゃーww
一方、MT層(男性13〜19歳)は極端だった。
同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
ありゃーww
一方、MT層(男性13〜19歳)は極端だった。
同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
161それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/20(日) 09:33:29.70ID:il4quoq/0 まあリアルでは大谷の話題って出ないもんな
162それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 09:37:23.20ID:amgM0SZ40 現役世代は時間帯的に見れないやろ
163それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/20(日) 09:37:46.38ID:c5H5Tzfr0 >>160
その総括がこれな
・特に70~80代、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している」
・ところが4層(男女65歳以上)は大きく動いた。特に70~80代でその傾向が強く出た。
・Z世代やコア層(13~49歳)では顕著でなかったが、「スポーツ好き」「役員管理職」「国際問題に関心有」層が大きくMLB中継に吸い寄せられていた。
その総括がこれな
・特に70~80代、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している」
・ところが4層(男女65歳以上)は大きく動いた。特に70~80代でその傾向が強く出た。
・Z世代やコア層(13~49歳)では顕著でなかったが、「スポーツ好き」「役員管理職」「国際問題に関心有」層が大きくMLB中継に吸い寄せられていた。
164それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/20(日) 09:38:16.56ID:LDew+qiA0 >>161
むしろ一番出てる話題とちゃうか
むしろ一番出てる話題とちゃうか
165それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/20(日) 09:38:49.62ID:n/If1fmR0 >>138
そもそもサッカーやる子供の割合自体は増えてるのにJリーグがオワコンって相当Jリーグがダメって事だからな
そもそもサッカーやる子供の割合自体は増えてるのにJリーグがオワコンって相当Jリーグがダメって事だからな
166それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/20(日) 09:39:00.64ID:giw2DJy60 >>160
この人は何かの病気?
この人は何かの病気?
167それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 09:39:45.63ID:pb9JKrXj0 ファ!?
ジジババどころかもうヨボヨボの死にかけオジイチャンやんけ...
ジジババどころかもうヨボヨボの死にかけオジイチャンやんけ...
168それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 09:39:47.51ID:DHYQtplPM >>159
どうして嘘ついたの?笑
どうして嘘ついたの?笑
169それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/20(日) 09:41:04.85ID:XT5xrL+u0 >>165
町田がJリーグのイメージを作り直してるしな
町田がJリーグのイメージを作り直してるしな
170それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/20(日) 09:43:51.89ID:0yzbyQQAM 80代の女性のお客さんがメッチャ大谷ファンやったわ
ワイが洗面台取り付けしとる時にその客が大谷の試合見てて 大谷の打席のたびに「大谷の打席よ!」てなぜか報告してきよったわ
あと藤波めっちゃディスってたわ
ワイが洗面台取り付けしとる時にその客が大谷の試合見てて 大谷の打席のたびに「大谷の打席よ!」てなぜか報告してきよったわ
あと藤波めっちゃディスってたわ
171それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/20(日) 09:44:07.55ID:lqaMQCtX0 >>165
オワコン(全カテゴリーで観客動員記録更新しそうで年齢層もぐっと若返りそうです)
オワコン(全カテゴリーで観客動員記録更新しそうで年齢層もぐっと若返りそうです)
172それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 09:44:41.38ID:JmeIkFrX0174それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 09:46:31.23ID:uIZzBBT4M >>172
48%の視聴率は全体の内の165分間の分割視聴率だろw
>平日に4時間と日曜で2時間の平均値じゃそら後者のが高くなるのは当たり前
WBCは165分間の平均、W杯は150分間の平均
どうして焼き豚は都合が悪くなるとすぐバレる嘘をつくの?
48%の視聴率は全体の内の165分間の分割視聴率だろw
>平日に4時間と日曜で2時間の平均値じゃそら後者のが高くなるのは当たり前
WBCは165分間の平均、W杯は150分間の平均
どうして焼き豚は都合が悪くなるとすぐバレる嘘をつくの?
175それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/10/20(日) 09:46:42.29ID:S/jRRhU/0 高齢者+NHK+大日本帝国国民が鬼畜米英を倒す
そらみるわ
そらみるわ
176それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/20(日) 09:49:56.71ID:aAq6fbRGr バッバがうちのワイちゃん大谷くんに顔似てるよ!とかご近所さんに言いふらしまくってるの恥ずいからやめてほしいw
177それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 09:53:07.59ID:m2fQTx6o0 散々擦られた推し活コンテンツ表でも「大谷翔平」は高齢者の娯楽だって明らかになってるからな
「プロ野球」は少し下の40~50代コンテンツ、「Jリーグ」はアラフォー
「野球」「サッカー」の括りになるとどちらも更に若くなる
「プロ野球」は少し下の40~50代コンテンツ、「Jリーグ」はアラフォー
「野球」「サッカー」の括りになるとどちらも更に若くなる
179それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 09:53:15.29ID:JmeIkFrX0180それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/20(日) 09:53:19.55ID:lqaMQCtX0 >>176
大谷ってここでは池沼顔と紙一重って評価やけどそれって…
大谷ってここでは池沼顔と紙一重って評価やけどそれって…
181それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/20(日) 09:55:05.84ID:QgnD4Eh/0 >>163
より詳細に見た部分がこれだよ。10代男子が最も視聴行動変えてMLB見ていたって理解できる?ヘディングちゃんwなんで中略で端折っちゃったかなーw
一方、MT層(男性13〜19歳)は極端だった。
同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
より詳細に見た部分がこれだよ。10代男子が最も視聴行動変えてMLB見ていたって理解できる?ヘディングちゃんwなんで中略で端折っちゃったかなーw
一方、MT層(男性13〜19歳)は極端だった。
同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
182それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/10/20(日) 09:55:57.00ID:c5H5Tzfr0 >>179
普段ぶらり途中下車の旅や王様のブランチを見ている13~19歳男性なんて視聴率に大きな影響を与えない微々たる人数だろ
だから総括するとこうなる
・特に70~80代、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している」
・ところが4層(男女65歳以上)は大きく動いた。特に70~80代でその傾向が強く出た。
・Z世代やコア層(13~49歳)では顕著でなかったが、「スポーツ好き」「役員管理職」「国際問題に関心有」層が大きくMLB中継に吸い寄せられていた。
普段ぶらり途中下車の旅や王様のブランチを見ている13~19歳男性なんて視聴率に大きな影響を与えない微々たる人数だろ
だから総括するとこうなる
・特に70~80代、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している」
・ところが4層(男女65歳以上)は大きく動いた。特に70~80代でその傾向が強く出た。
・Z世代やコア層(13~49歳)では顕著でなかったが、「スポーツ好き」「役員管理職」「国際問題に関心有」層が大きくMLB中継に吸い寄せられていた。
183それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/20(日) 09:57:52.92ID:wOybjaKUM >>179
嘘つき>焼き豚じいちゃん逃げ惑ってて草
>平日に4時間と日曜で2時間の平均値じゃそら後者のが高くなるのは当たり前
WBCは165分間の平均、W杯は150分間の平均
どうして焼き豚は都合が悪くなるとすぐバレる嘘をつくの?
嘘つき>焼き豚じいちゃん逃げ惑ってて草
>平日に4時間と日曜で2時間の平均値じゃそら後者のが高くなるのは当たり前
WBCは165分間の平均、W杯は150分間の平均
どうして焼き豚は都合が悪くなるとすぐバレる嘘をつくの?
184それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/20(日) 09:58:16.60ID:lqaMQCtX0 >>181
日曜日の午前中にテレビを見てる10代男が全国で1万人いたとしてその2/3がチャンネルを変えてその中の大半(仮に70%)が大谷を見たとして何人?
日曜日の午前中にテレビを見てる10代男が全国で1万人いたとしてその2/3がチャンネルを変えてその中の大半(仮に70%)が大谷を見たとして何人?
185それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 09:58:18.86ID:JmeIkFrX0 >一方、MT層(男性13~19歳)は極端だった。
>同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
要するにスレタイの80代じゃなく
10代男子が一番MLB中継にチャンネル変えたって記事じゃん
>同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
要するにスレタイの80代じゃなく
10代男子が一番MLB中継にチャンネル変えたって記事じゃん
186それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/20(日) 09:58:46.82ID:m1hrY5V40 何の生産性もない国に負担かけるだけのジジババの娯楽のために大金かけるNHK
187それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/10/20(日) 10:00:02.16ID:c5H5Tzfr0 >>185
一番見ていたのは老人ということだよ
・特に70~80代、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している」
・ところが4層(男女65歳以上)は大きく動いた。特に70~80代でその傾向が強く出た。
・Z世代やコア層(13~49歳)では顕著でなかったが、「スポーツ好き」「役員管理職」「国際問題に関心有」層が大きくMLB中継に吸い寄せられていた。
一番見ていたのは老人ということだよ
・特に70~80代、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している」
・ところが4層(男女65歳以上)は大きく動いた。特に70~80代でその傾向が強く出た。
・Z世代やコア層(13~49歳)では顕著でなかったが、「スポーツ好き」「役員管理職」「国際問題に関心有」層が大きくMLB中継に吸い寄せられていた。
188それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/20(日) 10:01:11.78ID:XT5xrL+u0 >>186
率先して自分の親族から何とかしてこいよカス
率先して自分の親族から何とかしてこいよカス
189それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 10:01:15.23ID:JmeIkFrX0190それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/20(日) 10:02:07.79ID:M24co1nH0 せげおに熱狂してた世代のお墨付きやね
191それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/20(日) 10:02:35.91ID:QgnD4Eh/0 >>182
ねぇ、なんでこの部分逃げるの?お前の妄想とかどうでもいいんだけど。
世代で最も10代男子が視聴行動変えてMLBに熱狂してたって文面あるけど?
一方、MT層(男性13〜19歳)は極端だった。
同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
ねぇ、なんでこの部分逃げるの?お前の妄想とかどうでもいいんだけど。
世代で最も10代男子が視聴行動変えてMLBに熱狂してたって文面あるけど?
一方、MT層(男性13〜19歳)は極端だった。
同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
192それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/10/20(日) 10:03:06.70ID:c5H5Tzfr0193それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 10:03:21.26ID:JmeIkFrX0 >>187
>一方、MT層(男性13~19歳)は極端だった。
>同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
>他にも特筆すべき層があった。
重要なのは最も極端に変わったのが10代男子
お前の言ってる部分は所詮、他扱いなんだよ
>一方、MT層(男性13~19歳)は極端だった。
>同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
>他にも特筆すべき層があった。
重要なのは最も極端に変わったのが10代男子
お前の言ってる部分は所詮、他扱いなんだよ
194それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/20(日) 10:03:25.01ID:wul/ztZ+0 ブラットピットが見てるからセーフなお還暦
195それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/20(日) 10:04:22.08ID:FDQjaurW0 老人なんてなにやってようがNHKつけっぱなんだからNHKが放送してる限り老人が上になるんじゃないの
196それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/10/20(日) 10:04:42.97ID:c5H5Tzfr0197それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/10/20(日) 10:05:33.32ID:c5H5Tzfr0198それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/20(日) 10:06:02.01ID:QgnD4Eh/0 >>196
で、10代男子が最も視聴行動変えてMLB見ていたという事実は認めるわけですね?
で、10代男子が最も視聴行動変えてMLB見ていたという事実は認めるわけですね?
199それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/10/20(日) 10:06:53.87ID:c5H5Tzfr0200それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/20(日) 10:07:15.12ID:23wp6X8A0 そりゃ放送時間考えれば若い世代は学校行ったり仕事してるんだからそうなるわ
201それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/20(日) 10:07:28.38ID:QgnD4Eh/0 >>199
なぜかこの部分をハショるサカ豚w
一方、MT層(男性13〜19歳)は極端だった。
同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
なぜかこの部分をハショるサカ豚w
一方、MT層(男性13〜19歳)は極端だった。
同じ世代の女性とは正反対に両番組とも3分の2の視聴者が逃げ出し、その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
202それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/20(日) 10:08:41.15ID:lqaMQCtX0 ちなみに日曜日の午前中に10代男性でテレビを見てる割合は2020年の段階で6%で今はおそらく5%切ってる
203それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 10:10:05.05ID:JmeIkFrX0 スレタイに釣られた馬鹿なサカブタ爺が必死に言い訳してて草
この記事を信じるなら
一番大谷に関心寄せてたのは10代男子って事になる
この記事を信じるなら
一番大谷に関心寄せてたのは10代男子って事になる
204それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/20(日) 10:10:17.51ID:lqaMQCtX0 >>201
計算してみたらその熱中してたのは全国で2000人程度だね
計算してみたらその熱中してたのは全国で2000人程度だね
205それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/20(日) 10:11:34.99ID:c5H5Tzfr0 >>201
なぜか視聴率にとって一番重要な総数から逃げる焼き豚w
で、この記事読んでみて、
大谷を応援している人数が多いのは
70~80代と13~19歳
どちらが総数多いですか?
視聴率に大きな影響を及ぼしてるのはどちらの年代でしょうか?笑
>特に70~80代、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している」
なぜか視聴率にとって一番重要な総数から逃げる焼き豚w
で、この記事読んでみて、
大谷を応援している人数が多いのは
70~80代と13~19歳
どちらが総数多いですか?
視聴率に大きな影響を及ぼしてるのはどちらの年代でしょうか?笑
>特に70~80代、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している」
206それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/20(日) 10:12:11.38ID:mFyD/Pvh0 サッカーも中年しか見てないし
別に若者が見てるスポーツなんかないだろ
何を存在しないものをめぐってマウント争いしてるんだろアホなんかな
別に若者が見てるスポーツなんかないだろ
何を存在しないものをめぐってマウント争いしてるんだろアホなんかな
207それでも動く名無し 警備員[Lv.42][苗]
2024/10/20(日) 10:12:17.69ID:ywf+jomU0 後期高齢者はギブミーアチョコレート世代でメジャーやハリウッド、アポロ計画でアメリカへの憧れの青春を過ごした
WBCや大谷への熱狂度が異常に高いのはそのせい、もちろん暇人というのも大きいだろうけど
WBCや大谷への熱狂度が異常に高いのはそのせい、もちろん暇人というのも大きいだろうけど
208それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/10/20(日) 10:13:14.64ID:6fJvTauZ0 おーい野々村くん ここに居るヘディング脳にタダ券1枚あげてよ
209それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 10:15:10.99ID:JmeIkFrX0 総数の話なんてしてないんだよな
スレタイだけ見てシュバってきた馬鹿な視豚ヘディング脳が必死にゴリ押ししてるけど
記事をそのまま信じるなら大谷に関心あるのは70代より10代って事になるよw
スレタイだけ見てシュバってきた馬鹿な視豚ヘディング脳が必死にゴリ押ししてるけど
記事をそのまま信じるなら大谷に関心あるのは70代より10代って事になるよw
210それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/20(日) 10:15:28.36ID:cCXsFWd70 おじいちゃんは分かるけどおばあちゃんにも人気なんよな
結構凄いことやと思うけど野球ファンは若者アピールなんよな
結構凄いことやと思うけど野球ファンは若者アピールなんよな
211それでも動く名無し 警備員[Lv.77]
2024/10/20(日) 10:16:11.96ID:ETBhAPrg0 日本サッカーのライバルは世界の強豪国ではなく大谷という悲しい現実
212それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/20(日) 10:16:56.13ID:m2fQTx6o0213それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/20(日) 10:17:26.49ID:c5H5Tzfr0 視聴率ってどのくらいの人数・割合が見てたかという話だよな
で結論がこれよw
俺に何度もどんぐりを撃ちまくってる時点で焼き豚は精神的に負けを認めてしまっているw
・特に70~80代、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している」
・ところが4層(男女65歳以上)は大きく動いた。特に70~80代でその傾向が強く出た。
・Z世代やコア層(13~49歳)では顕著でなかったが、「スポーツ好き」「役員管理職」「国際問題に関心有」層が大きくMLB中継に吸い寄せられていた。
で結論がこれよw
俺に何度もどんぐりを撃ちまくってる時点で焼き豚は精神的に負けを認めてしまっているw
・特に70~80代、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している」
・ところが4層(男女65歳以上)は大きく動いた。特に70~80代でその傾向が強く出た。
・Z世代やコア層(13~49歳)では顕著でなかったが、「スポーツ好き」「役員管理職」「国際問題に関心有」層が大きくMLB中継に吸い寄せられていた。
214それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/20(日) 10:17:55.61ID:843DW3W/d >>211
日本人サッカー選手は世界に60人近くいるけどやきうは?
日本人サッカー選手は世界に60人近くいるけどやきうは?
215それでも動く名無し ハンター[Lv.60][苗]
2024/10/20(日) 10:19:15.33ID:8SQLG0rz0 >>214
人数多いけどカスみたいなリーグにいるやつも含めてるのはなあ
人数多いけどカスみたいなリーグにいるやつも含めてるのはなあ
216それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
2024/10/20(日) 10:19:46.94ID:IO2JrEi70 職場も大谷の話してるのまさにジジババだわ
217それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/20(日) 10:23:03.62ID:v4jqZxFZ0 アンケート「野球は若者に人気です!アンケート結果出ました!野球は若者に人気です!」
配信会社「野球はほぼ65歳以上しか見てません」
何故なのか
配信会社「野球はほぼ65歳以上しか見てません」
何故なのか
218それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 10:23:18.00ID:JmeIkFrX0 >MT層(男性13~19歳)は極端だった。
>性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
>10代男子が最も視聴行動を変えていた
>10代男子が最も視聴行動を変えていた
好きなスポーツ選手でも10代から前年層で大谷がダントツ1位だけど
サッカーは不人気でTOP5にすら入らない
サカブタ爺は若年層人気でも野球、大谷に惨敗って現実を見なくちゃ
>性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
>10代男子が最も視聴行動を変えていた
>10代男子が最も視聴行動を変えていた
好きなスポーツ選手でも10代から前年層で大谷がダントツ1位だけど
サッカーは不人気でTOP5にすら入らない
サカブタ爺は若年層人気でも野球、大谷に惨敗って現実を見なくちゃ
220それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 10:25:42.71ID:JzStebqJH 二番バント世代が熱狂するのかよ
221それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/20(日) 10:27:03.76ID:c5H5Tzfr0 >>218
体勢に影響を与えないごく少人数に固執し
焼き豚がこの質問から完全に逃亡してしまって笑うw
>特に70~80代、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している」
この記事読んでみて、
大谷を応援している人数が多いのは
70~80代と13~19歳どちらが総数多いですか?
視聴率に大きな影響を及ぼしてるのはどちらの年代でしょうか?笑
体勢に影響を与えないごく少人数に固執し
焼き豚がこの質問から完全に逃亡してしまって笑うw
>特に70~80代、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している」
この記事読んでみて、
大谷を応援している人数が多いのは
70~80代と13~19歳どちらが総数多いですか?
視聴率に大きな影響を及ぼしてるのはどちらの年代でしょうか?笑
222それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/20(日) 10:27:39.46ID:c5H5Tzfr0223それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/20(日) 10:28:05.77ID:zJoRdVrD0 >>71
戦前から人気定期
戦前から人気定期
224それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/20(日) 10:29:39.69ID:sV/RSM4E0 「若者人気」を価値あるものと盲信するバカ多いよな
若者なんて判断力なくて推し活()とかでくだらないものに時間と金を費やしてるやん
若者なんて判断力なくて推し活()とかでくだらないものに時間と金を費やしてるやん
225それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/20(日) 10:30:27.90ID:WFyWfG120226それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/20(日) 10:31:20.61ID:HHr1cCB/a >>225
ワイの息子中学生やけどレアルマドリード好きやで
ワイの息子中学生やけどレアルマドリード好きやで
227それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/10/20(日) 10:31:22.76ID:XYvAjJ/P0 大谷アンチ朝鮮人必死すぎやろ😂
228それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 10:31:23.73ID:Wiv1Xyjj0 やっぱ野球ってジジイしか見てなかったんだな
230それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/20(日) 10:33:31.84ID:c5H5Tzfr0231それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/20(日) 10:33:52.51ID:WFyWfG120 >>226
ネットのいる巨人ファンみたいなレス久々にみたわ
ネットのいる巨人ファンみたいなレス久々にみたわ
232それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 10:34:00.90ID:JmeIkFrX0 ドル箱だったサッカー日本代表戦「視聴率低迷」が止まらない背景
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1631764352
>視聴者層の中心は50代男性 10代&30代は極端に低かった
なるほどサカブタの言う通りだとサッカーはジジイ向けのオワコンスポーツって事か
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1631764352
>視聴者層の中心は50代男性 10代&30代は極端に低かった
なるほどサカブタの言う通りだとサッカーはジジイ向けのオワコンスポーツって事か
234それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/20(日) 10:35:21.82ID:MlW3Dbg60 下手な日本人のスポーツ選手よりベッツとかフリーマンの方が知名度高いまである
235それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 10:35:45.43ID:JmeIkFrX0236それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/20(日) 10:36:06.83ID:7vnNgaUv0 生でやってる時間帯やろ
237それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/20(日) 10:36:29.60ID:zCbPXiCS0 確かに若者が見てる方が偉い、凄いは意味わからんな
若者なんてなんの審美眼もないだろうに
若者なんてなんの審美眼もないだろうに
238それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/20(日) 10:36:44.60ID:/aaZ3uK70 “サッカーは“若者人気まだあると思うで
肝心のJリーグがじじいにしか見られてないだけで
肝心のJリーグがじじいにしか見られてないだけで
239それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/20(日) 10:37:04.88ID:1k86xOsT0 100年後、100年前にはナゾの日本人がいたとか言ってそう。
240それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 10:37:11.18ID:KITTocXo0 若手俳優やアスリートで
大谷ファンを自認する人をきいたことがない
誰がいる?
大谷ファンを自認する人をきいたことがない
誰がいる?
241それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/20(日) 10:38:00.73ID:WFyWfG120242それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/20(日) 10:38:28.32ID:MlW3Dbg60 >>238
海外サッカーって大学生か無職じゃないとまともに見られないからな
海外サッカーって大学生か無職じゃないとまともに見られないからな
244それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 10:40:18.84ID:c5H5Tzfr0 >>232
なぜ2021年の古い記事に固執?
W杯とWBC
コア層、C層、T層、1層、2層は全てサッカーが上
ps://www.dailyshincho.jp/article/2023/03241354/?photo=2
なぜ2021年の古い記事に固執?
W杯とWBC
コア層、C層、T層、1層、2層は全てサッカーが上
ps://www.dailyshincho.jp/article/2023/03241354/?photo=2
245それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 10:40:59.06ID:c5H5Tzfr0246それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/20(日) 10:41:22.65ID:sV/RSM4E0247それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 10:41:28.27ID:JmeIkFrX0248それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/20(日) 10:42:09.29ID:QB4idK8B0 王さんの生まれ変わりだと思ってるんやろか
250それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 10:42:23.42ID:c5H5Tzfr0251それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 10:42:57.09ID:c5H5Tzfr0 >>249
俺の書き込みじゃないけどあたま大丈夫?
俺の書き込みじゃないけどあたま大丈夫?
252それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/20(日) 10:43:54.10ID:BE5AtYMJM >>249
嘘つき負け犬焼き豚じいちゃん逃げ惑ってて草
>平日に4時間と日曜で2時間の平均値じゃそら後者のが高くなるのは当たり前
WBCは165分間の平均、W杯は150分間の平均
どうして焼き豚は都合が悪くなるとすぐバレる嘘をつくの?
嘘つき負け犬焼き豚じいちゃん逃げ惑ってて草
>平日に4時間と日曜で2時間の平均値じゃそら後者のが高くなるのは当たり前
WBCは165分間の平均、W杯は150分間の平均
どうして焼き豚は都合が悪くなるとすぐバレる嘘をつくの?
253それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 10:45:14.41ID:JmeIkFrX0 >>244
一番数字が取れる終盤は除外された平日の平均視聴率と日曜ゴールデンの平均視聴率比べてもなぁ
女子高生が好きなスポーツ
static.furyu.jp/wp-content/uploads/2023/10/04171144/20231005_soukenletter_02.jpg
1位野球 15.2%
2位バレー 14.6%
3位バスケ 13.1%
20代以下が好きなスポーツ観戦
i.imgur.com/bTJ5hNx.jpg
1位野球 53.1%
2位バレー 30.3%
3位サッカー 26.5%
一番数字が取れる終盤は除外された平日の平均視聴率と日曜ゴールデンの平均視聴率比べてもなぁ
女子高生が好きなスポーツ
static.furyu.jp/wp-content/uploads/2023/10/04171144/20231005_soukenletter_02.jpg
1位野球 15.2%
2位バレー 14.6%
3位バスケ 13.1%
20代以下が好きなスポーツ観戦
i.imgur.com/bTJ5hNx.jpg
1位野球 53.1%
2位バレー 30.3%
3位サッカー 26.5%
254それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/20(日) 10:46:28.48ID:/pB/buUN0 若者人気設定の三笘がインスタフォロワー数激減してるだろ
三笘の報道する度にフォロワー数減ってる
これぞまさしく三笘ハラスメント
三笘の報道する度にフォロワー数減ってる
これぞまさしく三笘ハラスメント
255それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/10/20(日) 10:46:32.95ID:G/DweFVO0 >>241
息子中1やがアジア最終予選ほんま興味なし 学校でもそん感じなんやと
息子中1やがアジア最終予選ほんま興味なし 学校でもそん感じなんやと
256それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/20(日) 10:47:49.27ID:5WLzqoJOM258それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/20(日) 10:48:27.61ID:/pB/buUN0 三笘ってインスタもTikTokも人気ないのになんで三笘女子とかいう設定でゴリ押しさせたんだww
インスタのメインユーザーの10~30代は三笘に興味なし
三笘に興味ないということはサッカー日本代表にすら興味ないということ
インスタのメインユーザーの10~30代は三笘に興味なし
三笘に興味ないということはサッカー日本代表にすら興味ないということ
259それでも動く名無し ころころ
2024/10/20(日) 10:49:45.06ID:lwTITkDV0 ID:JmeIkFrX0
発狂し過ぎてて怖い
発狂し過ぎてて怖い
260それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/20(日) 10:50:47.51ID:yWXPdOmNM261それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/20(日) 10:51:45.49ID:ekWkIkkv0 >>1
隠居して暇つぶしに真っ昼間にテレビ見られる層
隠居して暇つぶしに真っ昼間にテレビ見られる層
262それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 10:52:09.75ID:JmeIkFrX0263それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/20(日) 10:52:17.46ID:/pB/buUN0 三笘が何かして報道されるたびに10~30代のインスタユーザーは三笘のフォロー外してるからな
こういうのがガチのハラスメント
三笘ハラスメントな
こういうのがガチのハラスメント
三笘ハラスメントな
264それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/20(日) 10:54:36.52ID:Rg7GcYTqH 焼き豚が必死に否定してるのが笑えるが
今回だけでなくずっと前から高齢者コンテンツに変わりない
無駄な足掻き
今回だけでなくずっと前から高齢者コンテンツに変わりない
無駄な足掻き
265それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/10/20(日) 10:54:58.70ID:NuenTsHV0 デジタル老人ホームやな
266 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 10:55:02.22ID:JZr3JC9n0 平日の昼間に見れる世代が限られてる
267それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 10:56:37.51ID:JmeIkFrX0 >>256
高校野球は爺しか見てないってヘディング脳が言ってたのに
https://www.mext.go.jp/sports/content/20240327-kensport01-000034690_5-5.pdf
・10代が観戦したスポーツ
プロ野球>高校野球>サッカー代表
高校野球は爺しか見てないってヘディング脳が言ってたのに
https://www.mext.go.jp/sports/content/20240327-kensport01-000034690_5-5.pdf
・10代が観戦したスポーツ
プロ野球>高校野球>サッカー代表
268それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/20(日) 10:57:22.01ID:bl1/QBb5d 野球は昭和時代に絶大な人気あったからジジババが1番見てるのって当然なんじゃないの?
この世代はテレビが大好きだし
ただ日本シリーズが1桁連発するようになったのは意味分からんのよな何でジジババは日本シリーズ見ないんや
この世代はテレビが大好きだし
ただ日本シリーズが1桁連発するようになったのは意味分からんのよな何でジジババは日本シリーズ見ないんや
269それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/20(日) 10:58:02.77ID:Dtit7lQ60 草
270それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 10:58:11.18ID:JmeIkFrX0271それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/10/20(日) 10:58:17.91ID:+CDCvZoca 玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab7a18a3c899560962f979bb24d12302b662857
「すべてのスポーツの中で、(ホームベースを踏んで)人が直接スコアを入れるスポーツは野球しかない。単純なのは、ボールを追っているだけのサッカーのほうだ」
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab7a18a3c899560962f979bb24d12302b662857
「すべてのスポーツの中で、(ホームベースを踏んで)人が直接スコアを入れるスポーツは野球しかない。単純なのは、ボールを追っているだけのサッカーのほうだ」
272それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/20(日) 10:58:25.28ID:Dtit7lQ60 うーん
273それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/20(日) 10:58:49.27ID:OHBeZDlo0 老人ホームの視聴率調べてほしい
274それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/20(日) 10:59:37.27ID:Y+V9x8dlM275それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/20(日) 10:59:44.30ID:Dtit7lQ60 なお
276それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/20(日) 11:00:20.72ID:MlW3Dbg60 >>262
その金も出さない海外サッカー層の声がデカくて日本代表やJリーグ貶めて同じ競技内で対立煽ってるからサッカーは終わってる
その金も出さない海外サッカー層の声がデカくて日本代表やJリーグ貶めて同じ競技内で対立煽ってるからサッカーは終わってる
277それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/20(日) 11:00:24.61ID:c5H5Tzfr0278それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/10/20(日) 11:01:14.29ID:P4rR7Pz00 おっちゃんやん
279それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/20(日) 11:01:27.05ID:c5H5Tzfr0 焼き豚がすごい嘘をつき出して笑うしかないw
280それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/20(日) 11:01:53.44ID:/pB/buUN0 インスタハッシュタグ別投稿数
#大谷翔平 65.4万件
#ShoheiOhtani 36.1万件
#岡本和真 11.3万件
#山本由伸 10万件
#村上宗隆 10万件
#佐々木朗希 5.7万件
#中野拓夢 4.8万件
#久保建英 4.8万件
#三笘薫 3.4万件 ←女子人気設定でゴリ押しの人w
#오타니쇼헤이(大谷翔平) 1.6万件
#오타니(大谷) 1.3万件
#TakefusaKubo 1.3万件
#KaoruMitoma 5000件
#大谷翔平 65.4万件
#ShoheiOhtani 36.1万件
#岡本和真 11.3万件
#山本由伸 10万件
#村上宗隆 10万件
#佐々木朗希 5.7万件
#中野拓夢 4.8万件
#久保建英 4.8万件
#三笘薫 3.4万件 ←女子人気設定でゴリ押しの人w
#오타니쇼헤이(大谷翔平) 1.6万件
#오타니(大谷) 1.3万件
#TakefusaKubo 1.3万件
#KaoruMitoma 5000件
282それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警]
2024/10/20(日) 11:03:09.76ID:Rg7GcYTqH283それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/20(日) 11:03:14.10ID:KITTocXo0 女子高生が野球好きで
メジャーや大谷を見てるとはとても思えない
少なくとも俺が学生だった10年ぐらい前
同世代の女どもは
ダサいスポーツの筆頭は野球で
サッカーは見たりやったりする筆頭だった
今は変わったのか
メジャーや大谷を見てるとはとても思えない
少なくとも俺が学生だった10年ぐらい前
同世代の女どもは
ダサいスポーツの筆頭は野球で
サッカーは見たりやったりする筆頭だった
今は変わったのか
284それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 11:04:57.63ID:JmeIkFrX0285それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/10/20(日) 11:05:33.90ID:gtCmz3gz0 IDころころ変えても文体が変わらないせいで同一人物だと丸わかりなの哀しいな
286 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 11:06:03.27ID:vRfbFwTp0 なんGの大谷信者、上原アンチの年齢高そう
287それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/10/20(日) 11:07:05.34ID:c5H5Tzfr0 >>284
そろそろ逃げずに答えてよ笑
>特に70~80代、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している」
この記事読んでみて、
大谷を応援している人数が多いのは
70~80代と13~19歳どちらが総数多いですか?
視聴率に大きな影響を及ぼしてるのはどちらの年代でしょうか?笑
そろそろ逃げずに答えてよ笑
>特に70~80代、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している」
この記事読んでみて、
大谷を応援している人数が多いのは
70~80代と13~19歳どちらが総数多いですか?
視聴率に大きな影響を及ぼしてるのはどちらの年代でしょうか?笑
288それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/20(日) 11:07:55.91ID:BmiJYumm0 >>11
エンゼルスの頃から毎試合見ててオレよりメジャーに詳しい婆誕生してる
エンゼルスの頃から毎試合見ててオレよりメジャーに詳しい婆誕生してる
289それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/10/20(日) 11:08:27.19ID:c5H5Tzfr0 >>280
韓国語詳しくて草
韓国語詳しくて草
290それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 11:12:16.41ID:JmeIkFrX0 >>287
>一方、MT層(男性13~19歳)は極端だった。
>その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
>他にも特筆すべき層があった。
お前の言ってる部分は“他”扱いww
この記事をソースにするならどう頑張っても
大谷効果でチャンネル変えた、関心の高い層は10代男子が一番って事になるよ
スレタイ速報のサカブタ爺は馬鹿だから理解できないけど
>一方、MT層(男性13~19歳)は極端だった。
>その大半がMLBに熱中していた。性年齢別では、10代男子が最も視聴行動を変えていたのである。
>他にも特筆すべき層があった。
お前の言ってる部分は“他”扱いww
この記事をソースにするならどう頑張っても
大谷効果でチャンネル変えた、関心の高い層は10代男子が一番って事になるよ
スレタイ速報のサカブタ爺は馬鹿だから理解できないけど
291それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/20(日) 11:13:46.64ID:EOc8eNqt0 だって仕事しとる時間やから見れんもん
292それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/20(日) 11:14:17.42ID:Dtit7lQ60 うーん
293それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/10/20(日) 11:14:27.26ID:c5H5Tzfr0 >>290
この記事の冒頭に太文字で書かれている内容はこれだよw
そして記事の途中でも言及されてるのは70~80代の人気の高さなw
>「CMもなくNHKの地上波で大谷翔平の試合を見れる贅沢な休日の朝だ」。1番DH大谷翔平のドジャースのポストシーズン全試合を地上波・BSで生中継しているNHKが高視聴率を叩き出している。次世代メディア研究所代表の鈴木祐司さんは「裏番組をことごとく粉砕し、多くの視聴者を奪っている。特に70~80代、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している」という――。
この記事の冒頭に太文字で書かれている内容はこれだよw
そして記事の途中でも言及されてるのは70~80代の人気の高さなw
>「CMもなくNHKの地上波で大谷翔平の試合を見れる贅沢な休日の朝だ」。1番DH大谷翔平のドジャースのポストシーズン全試合を地上波・BSで生中継しているNHKが高視聴率を叩き出している。次世代メディア研究所代表の鈴木祐司さんは「裏番組をことごとく粉砕し、多くの視聴者を奪っている。特に70~80代、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している」という――。
294それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/20(日) 11:19:07.52ID:eZ5Fv4dd0 人口が多いだけ
295それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 11:19:58.59ID:arqfOGbR0 大谷さんを力道山に例えたのはなかなか秀逸
296それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 11:22:25.52ID:JmeIkFrX0 >>293
それはその後の他にも特筆すべき層の部分を抽出してるだけ
一番は10代男子って事実は変わらない
ヘディング爺には一生理解できないだろうな
スレタイ速報の馬鹿でガイジで野球コンプの不人気サッカー信者だし
それはその後の他にも特筆すべき層の部分を抽出してるだけ
一番は10代男子って事実は変わらない
ヘディング爺には一生理解できないだろうな
スレタイ速報の馬鹿でガイジで野球コンプの不人気サッカー信者だし
297それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/10/20(日) 11:22:51.25ID:c5H5Tzfr0298それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/20(日) 11:23:17.19ID:Jrz/NnvB0 どれが若者に人気だのなんだの言うてるけどそもそもサッカーも野球も含めてスポーツ全般見てるやつがかなり少ないやろ
大谷にしても大谷がすごいという認識はあっても試合まで見てるやつはほぼおらん
大谷にしても大谷がすごいという認識はあっても試合まで見てるやつはほぼおらん
299それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/10/20(日) 11:23:54.64ID:c5H5Tzfr0 >>296
なぜ簡単な質問から逃げるのかw
この記事読んでみて、
大谷を応援している人数が多いのは
70~80代と13~19歳どちらが総数多いですか?
視聴率に大きな影響を及ぼしてるのはどちらの年代でしょうか?笑
なぜ簡単な質問から逃げるのかw
この記事読んでみて、
大谷を応援している人数が多いのは
70~80代と13~19歳どちらが総数多いですか?
視聴率に大きな影響を及ぼしてるのはどちらの年代でしょうか?笑
300それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 11:25:27.56ID:JmeIkFrX0301それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]
2024/10/20(日) 11:25:48.57ID:Qm7HmcXr0 アメリカ人より見てるのは流石に恥ずかしいと思う
302それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]
2024/10/20(日) 11:26:22.71ID:c5H5Tzfr0303それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 11:29:36.99ID:JmeIkFrX0304それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]
2024/10/20(日) 11:29:48.23ID:c5H5Tzfr0 >>303
【悲報】焼き豚さん簡単な質問に答えられないwww
Q、この記事を読んでみて、大谷を応援している人数が多いのは70~80代と13~19歳どちらですか?
ヒント
>【特に70~80代】、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している
【悲報】焼き豚さん簡単な質問に答えられないwww
Q、この記事を読んでみて、大谷を応援している人数が多いのは70~80代と13~19歳どちらですか?
ヒント
>【特に70~80代】、役員管理職層、国際問題に関心ある層の視聴者が大谷に熱狂している
305それでも動く名無し 警備員[Lv.34][苗]
2024/10/20(日) 11:30:17.89ID:GHSCUQOG0 入れ歯飛ばして喚き散らせ
306それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/20(日) 11:31:06.77ID:qT0ZuyV50 全体だと一位なのにコアやと圏外のデータ出とったな
307それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]
2024/10/20(日) 11:32:05.28ID:c5H5Tzfr0 >>106
やっぱりコア層から避けられてるのかw
やっぱりコア層から避けられてるのかw
308それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 11:32:30.51ID:JmeIkFrX0 >>304
12歳~21歳の好きなスポーツ選手、大谷翔平が3回連続で1位!過去最多得票率。
https://www.ssf.or.jp/thinktank/sports_life/data/favorite_athlete_youth.html
「Z世代」に支持されている男性タレントランキングTOP10! 第1位は「大谷翔平」
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2574937/
そうだね若者人気も爺人気も
大谷>>>>>>>>>>>>>>サッカー選手だね
12歳~21歳の好きなスポーツ選手、大谷翔平が3回連続で1位!過去最多得票率。
https://www.ssf.or.jp/thinktank/sports_life/data/favorite_athlete_youth.html
「Z世代」に支持されている男性タレントランキングTOP10! 第1位は「大谷翔平」
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2574937/
そうだね若者人気も爺人気も
大谷>>>>>>>>>>>>>>サッカー選手だね
309それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]
2024/10/20(日) 11:36:01.55ID:c5H5Tzfr0310それでも動く名無し 警備員[Lv.44]
2024/10/20(日) 11:41:04.15ID:yvnkdSZx0 ここもジジイが罵りあってるんだろうな
311それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 11:44:07.89ID:etpdyAZ7M312それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/20(日) 11:50:16.67ID:DEAQYe1W0 プレジデントという雑誌は 嘘、偏向、信憑性、反日、煽り記事とGoogleさんで検索されてるもようやぞ
313それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/20(日) 11:50:25.18ID:mmu5PHqTM >>311
そのベネクスの調査レポートみると
一番焼き豚が老人ってことになってるよw
■スポーツファン層は、男女ともに70代が最も高く、30代が最も低い
スポーツファンを年齢層別に見ると、男女ともに70代が最も高く、30代が最も低い結果となりました。
■各スポーツ別ファン率の調査、2位に約2倍の比率をつけて堂々1位はプロ野球
スポーツファンは70代が一番多い
70代が多い中でプロ野球がダントツNo.1😆
そのベネクスの調査レポートみると
一番焼き豚が老人ってことになってるよw
■スポーツファン層は、男女ともに70代が最も高く、30代が最も低い
スポーツファンを年齢層別に見ると、男女ともに70代が最も高く、30代が最も低い結果となりました。
■各スポーツ別ファン率の調査、2位に約2倍の比率をつけて堂々1位はプロ野球
スポーツファンは70代が一番多い
70代が多い中でプロ野球がダントツNo.1😆
314それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/20(日) 11:53:40.80ID:47CHX9PTd 単にNHKを見てる層では?
315それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/20(日) 11:55:14.40ID:y+/nDhnO0 >>1
49歳以下が全く見てなかったな
49歳以下が全く見てなかったな
316それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/20(日) 11:55:44.82ID:DEAQYe1W0 >>312
この雑誌のターゲット層は35〜50代やからまさにサッカー世代直撃やな
この雑誌のターゲット層は35〜50代やからまさにサッカー世代直撃やな
317それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/10/20(日) 11:56:13.46ID:Cz8/1jsq0 >>301
ヨキッチの試合をセルビア人が熱狂するみたいなもんだししょうがなくね
ヨキッチの試合をセルビア人が熱狂するみたいなもんだししょうがなくね
318それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/20(日) 11:56:23.28ID:y+/nDhnO0 >>261
休日やで
休日やで
319それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 11:58:13.90ID:Kd5OHStI0 70代とか長嶋茂雄の現役知ってる世代?
320それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/20(日) 11:59:09.41ID:y+/nDhnO0321それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/20(日) 12:00:11.03ID:6MlDWgMQ0 子供達の憧れのアスリートは大谷翔平1択
日本だとワールドカップよりWBCの方が人気がある日本のテレビは大谷を出せば視聴率が取れる
日本だとワールドカップよりWBCの方が人気がある日本のテレビは大谷を出せば視聴率が取れる
322それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/20(日) 12:01:28.98ID:y+/nDhnO0 競技人口激減してるんだから笑える
これだけゴリ押ししても響いてるのは高齢者ばかりだったというオチ
これだけゴリ押ししても響いてるのは高齢者ばかりだったというオチ
323それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/20(日) 12:02:04.96ID:a1KtPSmR0 なんGの意見とも合致してるし
まじでジジイばっかなんかなこの板
まじでジジイばっかなんかなこの板
325それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/20(日) 12:04:48.94ID:DEAQYe1W0 結論 この雑誌の信者さん実話ナックルとか好きそう
326それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/20(日) 12:04:55.49ID:c5H5Tzfr0327それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/10/20(日) 12:05:40.48ID:1KNelp0P0 五輪とか万博とか野球とか明らかにジジイが日本の過去の栄光に浸るためのコンテンツでしかないからな
そして日本は超高齢社会なんやからこれらのコンテンツは簡単に支持を得やすいチョロいコンテンツ
そして日本は超高齢社会なんやからこれらのコンテンツは簡単に支持を得やすいチョロいコンテンツ
328それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 12:06:47.37ID:JmeIkFrX0 未だにサッカー人気は若年層メインとか言ってる
税リーグ世代の化石ジジイは
若年層人気で野球に惨敗したのがよっぽど悔しかったんだろうな
Abemaも平日昼間にやってるmlbのがサッカーより若者調査数で上って
税リーグ世代の化石ジジイは
若年層人気で野球に惨敗したのがよっぽど悔しかったんだろうな
Abemaも平日昼間にやってるmlbのがサッカーより若者調査数で上って
329それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/20(日) 12:07:21.03ID:ouo7rEFg0 >>316
団塊Jr世代否定したら野球も含めたあらゆるジャンルの否定につながるけどな
団塊Jr世代否定したら野球も含めたあらゆるジャンルの否定につながるけどな
330それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/20(日) 12:07:50.20ID:H6vh2nZc0 なん爺民にも大人気やし
不思議ではない
不思議ではない
331それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 12:09:02.45ID:JmeIkFrX0332それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/20(日) 12:09:15.11ID:c5H5Tzfr0 >>30
やっぱりMLBに関心ある10代は全体の1%じゃねえかw
やっぱりMLBに関心ある10代は全体の1%じゃねえかw
333それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 12:09:27.03ID:8i4ouCsj0 いまの世帯視聴率とか終わってるからな
ずっとはしごしてるのかわからないけどほとんどニュース番組しかランクインしてない
49歳までのコア視聴率になるとニュース番組は1つだけになってバラエティがメインになる
そのコア視聴率だって中年の比重が大きい
単純に日本は老人の国なんや
ずっとはしごしてるのかわからないけどほとんどニュース番組しかランクインしてない
49歳までのコア視聴率になるとニュース番組は1つだけになってバラエティがメインになる
そのコア視聴率だって中年の比重が大きい
単純に日本は老人の国なんや
334それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/20(日) 12:09:30.16ID:c5H5Tzfr0335それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 12:12:26.35ID:e8kH32shd なんGで平日午前中から大谷の試合見てる層って…
336それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 12:12:27.24ID:JmeIkFrX0 >>334
ヘディング脳爺はボケてるから文章読む能力も記憶力もないガイジだったの忘れてた
ヘディング脳爺はボケてるから文章読む能力も記憶力もないガイジだったの忘れてた
337それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 12:13:40.76ID:JmeIkFrX0338それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/20(日) 12:13:45.59ID:c5H5Tzfr0339それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/10/20(日) 12:14:36.33ID:am4EOzn90 >>302
そもそも絶対数からしてそっちの方が多いこと知らなそう
そもそも絶対数からしてそっちの方が多いこと知らなそう
340それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/20(日) 12:14:38.90ID:c5H5Tzfr0 >>337
通勤通学時間って元ソースに書かれてるけどw
通勤通学時間って元ソースに書かれてるけどw
341それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/20(日) 12:18:58.66ID:ouo7rEFg0 こういう野球サッカー論争ってなんで若者人気をアピールしたがるんだろうな
ジジババはダサいからか?
だったらジジババ大国日本についてどう思ってるんだ?
ジジババはダサいからか?
だったらジジババ大国日本についてどう思ってるんだ?
342それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/20(日) 12:20:07.48ID:c5H5Tzfr0 >>339
それな
普段「ぶらり途中下車の旅&王様のブランチを見てる男性13~19歳」というごくごく限られた特殊層の一部がMLB見たとして、
それって全体の何パーよw
って話を焼き豚がずっと理解できずにいるw
それな
普段「ぶらり途中下車の旅&王様のブランチを見てる男性13~19歳」というごくごく限られた特殊層の一部がMLB見たとして、
それって全体の何パーよw
って話を焼き豚がずっと理解できずにいるw
343それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/20(日) 12:22:32.09ID:MA1O/i+R0 アメリカコンプレックスがでかい世代が大谷好きなんよ
344それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 12:23:13.29ID:eCiknQ8eM 視聴率の話題なのに
謎のアンケート結果を持ってくる
焼き豚ちゃんは池沼w
謎のアンケート結果を持ってくる
焼き豚ちゃんは池沼w
345それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/10/20(日) 12:24:23.34ID:ZvARrlxh0 そもそもジジババ連中のが受信料払ってるやろ
346それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/10/20(日) 12:30:14.84ID:eZFidpLd0 大谷は顔が童顔やからホンマ人気だよな🤔
大衆のヒーロー像にピッタリフィットするんだろ🤔
松井やイチローは顔面がおっさんなのと発言が尖ってるから女の人気は皆無だったなw
大衆のヒーロー像にピッタリフィットするんだろ🤔
松井やイチローは顔面がおっさんなのと発言が尖ってるから女の人気は皆無だったなw
347それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/20(日) 12:36:12.79ID:zj8aihDQ0 ZはNHKとか見ずに中継か最悪結果だけ見るやで
ソースはワイとトッモ
ソースはワイとトッモ
348それでも動く名無し 警備員[Lv.38]
2024/10/20(日) 12:40:14.61ID:pW7jlB1q0 平日の昼間に若者が見ないだろ
349それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/20(日) 12:40:50.21ID:orqL3YQQ0 昭和のスター感あるもんな
350それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/20(日) 12:41:11.18ID:giw2DJy60 日曜日の午前中から野球見る10代以上に日曜日の朝からなんGで30も40もレスしてる中高年男性のが怖いわ
351それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/10/20(日) 12:41:39.70ID:N50nMHsN0 上級に大人気ってことやな
352それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/10/20(日) 12:42:46.36ID:N50nMHsN0 >>347
バイトしてそう
バイトしてそう
353それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/20(日) 12:42:49.04ID:A5VR6APtM354それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/20(日) 12:43:21.87ID:ouo7rEFg0 >>350
中高年は氷河期を生み出すほどに多いんだからしょうがないだろ😤
中高年は氷河期を生み出すほどに多いんだからしょうがないだろ😤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2025/02/10(月) 20:59:32.84 ID:Qmy7GqD80<> <a href="../test/read.cgi/newsplus/1739186803/270" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>270</a> <br> 食品が常温無酸素状態なので中で菌が毒素を産生する時間を取れたので起こったボツリヌス毒素による食中毒 <br> ウェルシュ菌(カレーライス食中毒の定番菌)なんかもそうだけど <br> 菌の状態でちょっとでも腹に入ったら死にますみたいな勘違いが多い <br> もちろん菌をつけない増やさない殺すは衛生の基本だが症状は毒素によるものよ <>
- 「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く [蚤の市★]
- 【教育】給食無理やり食べさせ「児童に精神的苦痛」 大阪市立小教諭を減給 [牛乳トースト★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」 [七波羅探題★]
- あぼーん
- 【出版】電子版「薔薇族」、Amazonで販売中止 「ポリシーにそぐわない」とアカウント即時停止に [おっさん友の会★]
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 49【WTA】
- NFL 2024/25 Super Bowl LIX part 6
- 競輪実況★1305
- とらせん
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】 ★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★6
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★7
- 【ジャップ悲報】横浜市の日本人の6割「ヨコハマは名古屋より都会。日本3大都市の一角」wxwxwxwxwxwxwxwxw [732289945]
- トランプスレ、さすがに多すぎる [869672525]
- なんGお嬢様部、ただしコンマ00秒で脱糞
- 【悲報】独身男性だけ異様に寿命が短い理由、ガチで"ラーメンの食べ過ぎ"が原因だったと判明wwwww(岸田石破日本中国) [527893826]