X

VRってなんでこんなに流行らんのやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:14:25.20ID:/cjAMEoH0
現状LD程度の流行と思ってる
2024/10/20(日) 18:14:40.92ID:nnDNMX/V0
高い
3それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:14:42.78ID:QP08jNHrr
エロ以外の用途を知らない
4それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:15:18.43ID:tgL2pset0
出てから何年も経つのに全然進化してないよね
やる気あるの?
5それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:15:21.02ID:/cjAMEoH0
>>2
アイトレックとかグラストロンも高かったよ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:16:32.88ID:JMhL+2RP0
そもそもデバイス高すぎんか?
7それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:17:22.78ID:5Hx/LweM0
PC必須みたいなもんやろ?
もっとスマホで手軽にやれて安くなったら流行りそう
8それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:17:29.54ID:aI2J5ywJ0
すぐ飽きるから
2024/10/20(日) 18:17:40.89ID:ptVTKWkod
電話だってデカくて重いときは流行らん
10それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:17:48.58ID:hlVOnmGK0
酔う
11それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:18:01.19ID:2GJFi9CFM
コスト
12それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:18:33.02ID:5QpHyEBT0
ゴーグルを買う←変態っぽい
13それでも動く名無し 警備員[Lv.74][UR武][SR防+6][苗]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:18:37.79ID:inAiLf7L0
ながらで出来ないから
14それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:19:14.78ID:5Hx/LweM0
ARグラスには期待してるんやがな
まだ高いわ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:19:27.46ID:pMsEPOSb0
デバイスが重い
16それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:19:58.36ID:/cjAMEoH0
なんか網膜に光当てる技術とかあるんやろ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.74][UR武][SR防+6][苗]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:20:21.41ID:inAiLf7L0
見てる姿を傍から見たらアホみたいやから
18それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:20:54.91ID:0/Cu1B1I0
流行るわけ無いやろ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:21:34.64ID:DopSOhC00
VRchatやろうぜ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:22:02.52ID:jbj9swQG0
VRヘッドゴーグル高い
VRゲー出来るだけの性能があるPC高い
結果流行らない
21それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:22:54.06ID:i1Jfn78x0
>>19
おっさんしかいないじゃん
22それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:22:56.53ID:ZYOOODdo0
あんなんで生活しろとか無理だろ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:24:42.68ID:UUwTuLqNd
3D映画が廃れた理由が何なのかよく考えて反省すべきだな
24それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:25:00.68ID:o8sj0dI90
技術は凄いんやろうけど体験としてはいまいちだから
25それでも動く名無し ハンター[Lv.156][苗]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:25:03.17ID:W/GaqX4u0
3万くらいでAV再生専用機としてなんとかならんか😳
2024/10/20(日) 18:25:44.36ID:J0BFIJZA0
速攻で飽きた
27それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:26:52.30ID:PhFmmq3u0
高いでかい重い
28それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:27:35.45ID:/cjAMEoH0
>>25
AVって3Dカメラで撮影してるんかPCで3D化してるんかよくわからん
29それでも動く名無し ハンター[Lv.76][苗]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:28:34.73ID:8SQLG0rz0
>>15
これが一番大きい
30それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:29:59.70ID:DB7lMjdI0
結局は画面見ながらの方がやりやすい
31それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:30:33.96ID:2qvjzB9l0
それしか見れないのって没入感より圧迫感が強いんだよ
32 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:31:47.45ID:VFz3RiYyd
ただ現実世界でゴーグルつけてるだけで所詮紛い物の半端なオモチャなんよ
SAOみたいにフルダイブ出来るようになったら教えてくれ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:33:06.68ID:FtnDiqTj0
マジで手間一択
プレステのVR買ったけど準備もやし何より終わった後の片付けも邪魔くさすぎてバイオ7一個しかやらんかった
34それでも動く名無し 警備員[Lv.88][木]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:33:09.06ID:EzEWP+wKH
配線はどうなってんの?1本で繋がるならええけど2本3本はいやや
35それでも動く名無し 警備員[Lv.88][木]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:33:35.25ID:EzEWP+wKH
>>33
プレスレのVRは全然ソフト出ないらしいな
伊集院がラジオで文句言ってたわ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:34:10.21ID:DB7lMjdI0
コントローラーとの相性が悪いんやろなあ
レースゲーならトリプルモニターでええし
2024/10/20(日) 18:34:11.36ID:3Jy4m3TqH
>>34
今はPCと繋ぐのはディスプレイケーブルとusbケーブル
あと電源の3本やね
38それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:34:36.80ID:PKCmZXtj0
3DTVとどっちがマシや?
2024/10/20(日) 18:35:14.30ID:PTxvH2gId
今アダルトではVRが主流なんだが
40それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:35:50.50ID:PKCmZXtj0
VRゲームは酔うんよなぁ
41それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:36:00.40ID:SBR0cxhJ0
>>37
OculusはUSB一本やろ
42それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:36:05.80ID:FtnDiqTj0
>>35
終わってる
何ならワイはVR2出た後に安く買ったものやから1の方は一通り出揃ってるはずやのにマジでバイオ以外面倒押し切ってまでやるもの無かった
43それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:36:16.44ID:5Hx/LweM0
>>35
全然ソフトでない上にmeta3と変わらん価格やからな
PSVRはほんま売る気ないわ
44それでも動く名無し 警備員[Lv.88][木]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:36:45.83ID:EzEWP+wKH
探偵で尾行するゲーム
女子高生になって女子高に通うゲーム

これがあったら買いたい
45それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:38:00.18ID:BoLR4VlX0
モンハンやダクソを数時間やるコア層にとってこういう形式って新鮮な体験より疲労度を高めるものになってしまうから次世代では買う人少なくなるし
純粋に楽しんでたライト層は当然のように次世代買うとは限らないから淘汰されがちだよね
46それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:39:39.48ID:7XH5Vh1f0
PSVRで良かったのはゆうなまくらいか
47 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:41:11.47ID:Yu1pgqQ90
VRが流行るきっかけになるようなキラータイトルがないから
やった人に今までのどのゲームよりも面白いと言われ口コミで徐々に売れるとか
ゲームする層ならやったことなくても聞いたことあるようなタイトルもない

だから流行らない
48それでも動く名無し 警備員[Lv.16][SSR武][SR防]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:41:52.89ID:Vr7Lnw+j0
高い
49それでも動く名無し ハンター[Lv.76][苗]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:42:21.45ID:8SQLG0rz0
>>39
でもAVだけでは…
2024/10/20(日) 18:42:50.49ID:lYgWm8Z50
値段とやれることのバランスが釣り合ってない
金持ち以外とシコ猿しか買わんわ
51それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:43:00.39ID:G7fcrth50
キスシーンほんまビンビンなる
それだけ
52それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:43:36.21ID:ydcbfhYx0
動きが激しい動画なんかほとんどの人が長時間見れないだろうしな
AVで寝転がってるだけなのが主流なのもあまり動くと気持ち悪くなる人が多いかららしい
53それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:44:36.16ID:Y0VcxEll0
VR動物園とかないんか?
ワイ動物園好きやけど臭いから嫌いなんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況