強い敵登場→主人公1回負ける→誰か味方が覚醒
これの繰り返し
探検
ドラゴンボールってよくよく考えたらストーリー浅すぎんか?過大評価や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 12:30:36.00ID:i/jIhYTe02それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 12:30:54.65ID:i/jIhYTe0 なんで評価されとるねん
3それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 12:31:34.96ID:i/jIhYTe0 評価しとる奴らはアホ
敵側も何かストーリーある訳じゃない
敵側も何かストーリーある訳じゃない
4それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/23(水) 12:32:09.32ID:VPMOsvH6d まず働けおっさん
5 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/23(水) 12:32:18.99ID:4aAHCkXs0 ストーリーよりキャラの魅力や
6それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 12:33:18.63ID:i/jIhYTe0 >>4
もう今日は仕事終わりや
もう今日は仕事終わりや
7それでも動く名無し 警備員[Lv.78][UR武+12][UR防+10][木]
2024/10/23(水) 12:33:44.07ID:JZhri7/l0 セル編だけやんけ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/10/23(水) 12:33:57.57ID:EW4hQewz0 哲也-雀聖と呼ばれた男とそんな感じだけどやっぱりおもしろいぞ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 12:34:01.83ID:i/jIhYTe010それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/23(水) 12:35:16.55ID:dA/EGM1e0 絵が良いじゃん
11それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/23(水) 12:35:38.52ID:PaQe/lMm0 ドラゴンボールはストーリーよりもバトルがメインだから
12それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/10/23(水) 12:35:45.72ID:lx8ag78m0 なんで人に同意を求めるんや?
その程度の価値観しかないならうだうだ言うなや
その程度の価値観しかないならうだうだ言うなや
13それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/23(水) 12:36:06.29ID:beSfkDead ストーリーが評価されてると思ってるのイッチだけやで
14それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/23(水) 12:36:29.85ID:wA7moUQU0 バトル漫画ってインフレを楽しむもんやん
15それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/23(水) 12:36:51.84ID:gAe3l7qTd かまっちゃんか
16それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 12:36:55.70ID:i/jIhYTe0 >>12
いやおかしなことを指摘しただけ
いやおかしなことを指摘しただけ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/10/23(水) 12:37:50.09ID:LVp/rTb20 >>6
なんの仕事してるの
なんの仕事してるの
18それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 12:37:57.04ID:i/jIhYTe0 バトル評価って
ちょっと殴り合って気弾を撃つだけやんか
ちょっと殴り合って気弾を撃つだけやんか
19それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/10/23(水) 12:38:07.27ID:a5sCB4HA0 感動するとか泣けるとか無いのに
面白いから評価されてるんじゃないの
面白いから評価されてるんじゃないの
20それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/10/23(水) 12:38:29.30ID:agczutKe0 絵と相まって結構引き寄せられるけどな
21それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 12:38:29.44ID:i/jIhYTe0 >>17
三交代制の仕事やが夜勤明けや
三交代制の仕事やが夜勤明けや
22それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/23(水) 12:38:51.34ID:Y6NFUXd90 強い敵登場→引き延ばし→主人公1回負ける→修行→引き延ばし→引き延ばし→再戦→引き延ばし→引き延ばし→引き延ばし→→誰か味方が覚醒→引き延ばし→引き延ばし→敵倒す
TV版はこれや
TV版はこれや
23それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/23(水) 12:39:29.54ID:0BElDBud0 ならなんでいちいちスレ立てるの?
24それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/23(水) 12:39:30.57ID:nCmbhvIhd よく考えなくても浅いで
でもそこじゃないやろ
でもそこじゃないやろ
25 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/23(水) 12:40:02.01ID:Fc+Io8Dsd 漫画家死んだな
26それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/23(水) 12:40:02.93ID:N1DiDhDW0 だからなんだよ
そこに気づくイッチの見識はすごいなあって褒めたらいいの?
そこに気づくイッチの見識はすごいなあって褒めたらいいの?
27それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/23(水) 12:40:26.12ID:aB3KorTjd 漫画に浅い深いを求める人生って…
28それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/23(水) 12:40:30.61ID:zvISZ27/0 今から読み直すのはしんどいから嫌だけど人気な理由ぐらいは普通の頭してたら理解できるやろ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/10/23(水) 12:40:44.59ID:lx8ag78m0 >>16
はい、指摘できましたね、このスレ終わり
はい、指摘できましたね、このスレ終わり
30それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 12:40:51.31ID:i/jIhYTe031それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/23(水) 12:40:52.61ID:muWi1vlF0 深いアニメってなに?進撃とか言うなよ(笑)
32それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/23(水) 12:41:02.11ID:KfyQYmnqd 刃牙さんのことかな
33それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/10/23(水) 12:41:27.59ID:CI+bbqqJ0 イッチの噛みつき方が豚っぽく見えるのはなぜなのか
34それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/10/23(水) 12:41:30.86ID:EW4hQewz0 初期はともかくそのあとの旅はナメック星ぐらいであとは勝手に敵が来てるってのも大きいな
バトルしかやることない
バトルしかやることない
35それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 12:41:36.92ID:i/jIhYTe0 >>31
呪術とワンピースとかや
呪術とワンピースとかや
36それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/23(水) 12:41:48.64ID:Q3kTJfWN037それでも動く名無し ころころ
2024/10/23(水) 12:41:56.71ID:zSeK/L0uH dbが評価されてんのは戦闘描写とキャラデザだぞ
38それでも動く名無し ころころ
2024/10/23(水) 12:42:07.07ID:G70YG9o4d フリーザ編のDB争奪戦とか
セル編序盤のミステリっぽい展開とか
あの辺はストーリーもめっちゃできよくない?
セル編序盤のミステリっぽい展開とか
あの辺はストーリーもめっちゃできよくない?
39それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/23(水) 12:42:21.04ID:mA8TNs+1d40それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 12:43:27.01ID:i/jIhYTe0 >>39
他にもいっぱいあるわ
他にもいっぱいあるわ
41それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/23(水) 12:43:31.39ID:nCmbhvIhd >>36
くっさ
くっさ
42それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/10/23(水) 12:43:38.78ID:FhCuQ0Iv0 ギャグ漫画やぞ
43それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/23(水) 12:43:44.60ID:Q3kTJfWN044それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/10/23(水) 12:44:33.77ID:EW4hQewz0 まぁそもそも鳥山明なんかに冒険やストーリー考えさせてもつまらんだけやろ
45それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/23(水) 12:44:54.54ID:jrwnKjnI0 キッズにとってはストーリーより戦うのが正義だから
46それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 12:45:00.29ID:i/jIhYTe0 案の定ワイが指摘したら
顔真っ赤にして怒る奴らがいるってのは
ワイはの言うてることは真理ってことや
顔真っ赤にして怒る奴らがいるってのは
ワイはの言うてることは真理ってことや
47それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
2024/10/23(水) 12:45:36.54ID:FTuGFq8a0 頭空っぽのほうが夢つめこめるやろ
48それでも動く名無し ころころ
2024/10/23(水) 12:46:00.53ID:6aW6i2c+0 心臓病とかいう唐突なリアル要素
49それでも動く名無し ころころ
2024/10/23(水) 12:46:03.43ID:muWi1vlF0 >>43
どんなところが深いと感じるんや?
どんなところが深いと感じるんや?
50 ころころ
2024/10/23(水) 12:46:04.91ID:GjI7erYi0 >>46
反ワク仕草やめーや
反ワク仕草やめーや
51それでも動く名無し ころころ
2024/10/23(水) 12:46:15.16ID:Tu+WIgnG0 そら今のバトル漫画ってドラゴンボールありきで差別化重ねた結果やしな
52それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/23(水) 12:46:25.60ID:nCmbhvIhd なんか勝利宣言してて草
53それでも動く名無し ころころ
2024/10/23(水) 12:47:12.51ID:jSHsoAked オレがルールブックさんってアレですよね…
54それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/23(水) 12:47:48.22ID:bhDbqwJ80 少年相手に深さとかいらんねん
55それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/23(水) 12:47:59.11ID:gvL2qTGX0 主人公がお休み多すぎる作品
56それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/23(水) 12:48:27.99ID:hewuecXUd ドラゴンボール好きやけどイッチの言うことはなんも間違ってないと思うで
57それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/23(水) 12:48:49.92ID:vgVURcP00 ワンピとか呪術言ってる時点で「浅い」わ
58それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 12:49:02.49ID:i/jIhYTe059それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/10/23(水) 12:49:37.92ID:mrbcysyt0 ストーリーなんか無いやん
60それでも動く名無し ころころ
2024/10/23(水) 12:49:51.93ID:XJJ5KRAir ストーリーは中身スカスカの戦ってるだけの漫画で特にセル編以降はその傾向強いけど
ブウ編ラストで悟空の強さの本質が亀仙人の教えに回帰するのと
戦闘ではゴミカスのサタンだからこそ世界を救えたという結末は綺麗やと思う
ブウ編ラストで悟空の強さの本質が亀仙人の教えに回帰するのと
戦闘ではゴミカスのサタンだからこそ世界を救えたという結末は綺麗やと思う
61それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 12:50:47.10ID:i/jIhYTe062それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/23(水) 12:51:13.21ID:HTm8Rg9A0 どうせ本編読まずにミームで広い集めたものだけで言ってるだけだろ?
63それでも動く名無し ころころ
2024/10/23(水) 12:51:17.24ID:XJJ5KRAir64それでも動く名無し ころころ
2024/10/23(水) 12:51:18.62ID:lx8ag78m065それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/23(水) 12:51:39.88ID:gvL2qTGX0 ブウ編で完璧な完結やな
続編は知らね
続編は知らね
66それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/23(水) 12:51:40.02ID:J511Ix5yd やっぱりデビルマンだよな
67それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/23(水) 12:52:32.46ID:+/vtVpHd0 そうなったのは評価固まった後からやろ
68それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/23(水) 12:53:19.52ID:HTm8Rg9A0 ワンピースも追っているのはオッサンだけでは?
69それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/23(水) 12:53:25.93ID:Q3kTJfWN0 デビルマンレディー
70それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/23(水) 12:53:29.92ID:GA/hcyjo0 頭空っぽのほうが夢詰め込めるんやで
71それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/23(水) 12:53:52.04ID:nCmbhvIhd72それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/23(水) 12:54:41.66ID:dHA0I4lUd 好みなんて人それぞれだけど自分の好きな事を語るよりも他人の好きな事を否定する方がメインの考えってのはなあ
73それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/23(水) 12:54:46.86ID:1gr6hB13d ダイマはマジで見た目が気持ち悪い
74それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/10/23(水) 12:55:13.24ID:/QUfoYVw0 亀仙人が魔封波外したシーンの衝撃ったらなかっただろ
そういうとこだよ
そういうとこだよ
75それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 12:55:56.07ID:i/jIhYTe076それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/23(水) 12:56:37.20ID:1QDQUVbh0 少年編の方が鳥山のやりたかったドラゴンボールなんだなというのは分かる
77それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 12:56:41.72ID:i/jIhYTe0 >>64
ガイジなんて言葉はネットでも使わない方がいいですよクソガキ
ガイジなんて言葉はネットでも使わない方がいいですよクソガキ
78それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 12:57:22.05ID:i/jIhYTe0 >>71
ワイはどんな仕事でも誇りがあると思う
ワイはどんな仕事でも誇りがあると思う
79それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/23(水) 12:57:47.15ID:se60v6JB0 キャラが動く漫画の好例やん
キャラが動いてない作品は作者が考えたストーリーに沿ってキャラを動かす
やから時々その人物のキャラ描写ではあり得ないような言動をしてまう
食い物に毒を仕込んだサンジみたいに
キャラが動いてない作品は作者が考えたストーリーに沿ってキャラを動かす
やから時々その人物のキャラ描写ではあり得ないような言動をしてまう
食い物に毒を仕込んだサンジみたいに
80それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/10/23(水) 12:58:14.64ID:lx8ag78m0 >>77
今すぐなんGやめろ障害者
今すぐなんGやめろ障害者
81それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/23(水) 12:58:55.26ID:HTm8Rg9A082それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 12:58:55.61ID:i/jIhYTe0 レス内容でもうワイの勝ちやねん
ガイジ言うたり底辺だなんだ言うて仕事をバカにしたり育ちが知れるわ
ガイジ言うたり底辺だなんだ言うて仕事をバカにしたり育ちが知れるわ
83それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/10/23(水) 12:59:13.89ID:XJJ5KRAir84それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/10/23(水) 12:59:31.94ID:EW4hQewz0 >>79
セルに仙豆の悪口はやめろ
セルに仙豆の悪口はやめろ
85それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/23(水) 12:59:49.99ID:g+KWD/U20 ぶっ叩かれてる呪術でもストーリー的にはドラゴボよりは全然見応えあるからなw
氷河期おっさんがしがみついてるだけのゴミやねん
氷河期おっさんがしがみついてるだけのゴミやねん
86それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/10/23(水) 13:01:08.16ID:lx8ag78m087それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/23(水) 13:03:24.98ID:JPViyCRS0 深いぞ
88それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/23(水) 13:04:13.03ID:HTm8Rg9A0 >>82
ここは底辺が蔓延る場所なんだがそんな場所で自分はその中でもマトモと背伸びしてるだけにしか見えない
ここは底辺が蔓延る場所なんだがそんな場所で自分はその中でもマトモと背伸びしてるだけにしか見えない
89それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/23(水) 13:05:06.33ID:Glhtswgod よくよく考えなくても分かるやろ
水戸黄門みたいなもんや
水戸黄門みたいなもんや
90それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/23(水) 13:05:50.15ID:m2uA4XTR0 子供向けの漫画だしそんなもんやろ
91それでも動く名無し 警備員[Lv.67][SSR武+2][SSR防+4][苗]
2024/10/23(水) 13:06:12.69ID:4Ah3Q1IP0 週刊少年ジャンプ
つまり少年のための漫画やで?これがど真ん中高めのストレートやろ
つまり少年のための漫画やで?これがど真ん中高めのストレートやろ
92それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/23(水) 13:06:15.06ID:f8s1B6D3d >>72
職場でもそんな感じで嫌われてそうよな
職場でもそんな感じで嫌われてそうよな
93それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/10/23(水) 13:09:56.30ID:aZmPQ78c0 同じようなことしてるタフはネタにされてるのに
なぜ・・・・😭
なぜ・・・・😭
94それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/10/23(水) 13:10:00.53ID:/VEVep3TM 何十年も前の少年漫画やぞ
そんなもんや
そんなもんや
95それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/23(水) 13:10:17.34ID:kCGEGhnDr ナメック星編とセル編(古いタイムマシン発見〜抜け殻のとこまで)だけでどの漫画よりもおもしろいから…
96それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/23(水) 13:10:34.64ID:wA7moUQU0 呪術好きとか言う奴とは会話もしたくもないわ
人として嫌悪する対象やろ
人として嫌悪する対象やろ
97それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/23(水) 13:11:24.66ID:pJi8HY6V0 戦闘漫画として特化していう中でミスターサタンというギャグキャラをキーマンにまでのし上げたのはファインプレイよな
あれでドラゴンボールはただの戦闘漫画ではなくなったわ
あれでドラゴンボールはただの戦闘漫画ではなくなったわ
98それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/23(水) 13:11:32.05ID:SiqyAJzH0 ストーリーというよりテンポ感と描写かな
天下一武道会後に夕焼けの中で天津飯と和解してる中でのクリリンの死とか
天下一武道会後に夕焼けの中で天津飯と和解してる中でのクリリンの死とか
99それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/23(水) 13:12:06.61ID:svQG5G5Xd 大人になってから読み返すこと無くなったけど
サイヤ人襲来から終わりまで何度も読み返してたわ
サイヤ人襲来から終わりまで何度も読み返してたわ
100それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/23(水) 13:12:23.67ID:z84Hd3KB0 テスト
101それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/10/23(水) 13:12:32.73ID:ZfTcMaZJa >>96
まともな批判ができなくて悔しい感をアピールする意味あるんだろうか
まともな批判ができなくて悔しい感をアピールする意味あるんだろうか
102それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/23(水) 13:12:33.91ID:hU59g9Uv0 まあええやん
103それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/23(水) 13:12:34.98ID:7zwfRpfl0 >>96
何の漫画が好きなん?
何の漫画が好きなん?
104それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/23(水) 13:13:16.80ID:5ypXIm/i0105それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/23(水) 13:13:25.84ID:SiqyAJzH0106それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/23(水) 13:13:38.71ID:563/jW2n0 その流れを最初にやったからや
107それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/23(水) 13:13:44.96ID:cYJL9KOv0 まあそれでも敵キャラやストーリーなどでZまでは見れた
GT以降はストーリーもつまらんしすぐ飽きる
GT以降はストーリーもつまらんしすぐ飽きる
108それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/10/23(水) 13:14:22.85ID:DBqDqVXc0 今の世代だと修業周りが合わなそうやな
109それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/23(水) 13:14:44.27ID:pJi8HY6V0110それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/23(水) 13:14:50.49ID:wA7moUQU0 カマホモには刃牙の面白さも分からないやろな
111それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/10/23(水) 13:16:41.88ID:EW4hQewz0 そのシーンだけもちあげてりゃいいのにだからドラゴボは他の漫画とは違うとか言い出すのがドラゴボジジイや
老人の戯言にそんなに怒ってやるなよ、おじいちゃんってこういうこというの好きだから
老人の戯言にそんなに怒ってやるなよ、おじいちゃんってこういうこというの好きだから
112それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/23(水) 13:19:31.85ID:nG/Z8YPN0 >>9
キモオタっぽい
キモオタっぽい
113それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/23(水) 13:20:10.33ID:f8s1B6D3d114それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/10/23(水) 13:21:13.39ID:CI+bbqqJ0 >>111
お前自身が別の作品で似たようなことやってそう
お前自身が別の作品で似たようなことやってそう
116それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/10/23(水) 13:21:40.55ID:Bi8Ia5rm0117それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/23(水) 13:21:42.10ID:GA/hcyjo0 ワイは大人になってから原作ちゃんと読んだけど海外でまでここまで受ける作品になったのは正直謎や
引き伸ばし云々言われとるけどやっぱ初代アニメの出来が良かったのがデカいと思うで
引き伸ばし云々言われとるけどやっぱ初代アニメの出来が良かったのがデカいと思うで
118それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/23(水) 13:22:13.79ID:g+KWD/U20 >>96
👴💢ちぎゅあああああああ!!!!!
👴💢ちぎゅあああああああ!!!!!
119それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/23(水) 13:22:14.82ID:UsgYhRTpd こういうのって昔の漫画のキン肉マンや北斗の拳や男塾読んで浅いわあとか言うてるんかな
120それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/23(水) 13:22:59.89ID:nG/Z8YPN0121それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/23(水) 13:23:40.33ID:XwGhnzyH0 スポーツ漫画も似たようなものやん
122それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/23(水) 13:23:59.50ID:OyGV+VH/0123それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/23(水) 13:26:43.23ID:XwGhnzyH0125それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/23(水) 13:28:30.87ID:GA/hcyjo0 >>122
テンポは悪いけどなんだかんだアツいとこは演出面や音楽でちゃんと押さえるとこ押さえてて上手く作っとるんよな
テンポは悪いけどなんだかんだアツいとこは演出面や音楽でちゃんと押さえるとこ押さえてて上手く作っとるんよな
127それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/23(水) 13:29:40.91ID:rBPc+fCQ0 >>76
超でもダイマでもちょくちょく無印要素出てるし愛着あったんやろなぁと
超でもダイマでもちょくちょく無印要素出てるし愛着あったんやろなぁと
128それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/23(水) 13:30:13.79ID:pdV9D+4P0 ハンターハンターとか好きそうw
129それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/23(水) 13:30:52.49ID:ABykbNtg0 少年漫画の典型ぐらいに思ってたのが
後年いろいろ見た後だと本筋以外にほとんど余計な尺使わなくてサクサクでむしろ評価上がった
後年いろいろ見た後だと本筋以外にほとんど余計な尺使わなくてサクサクでむしろ評価上がった
130それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/23(水) 13:31:03.36ID:OfAmxH9k0 何十年も前の漫画なのに未だにスレまで立つほど皆が夢中
鳥山となんとかいう編集のやつすげーな
鳥山となんとかいう編集のやつすげーな
131それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/23(水) 13:31:27.65ID:yb8t30dR0 絵とか構図とかはやっぱ上手いと思う
あとはキャラの魅力があればストーリーはおまけや
あとはキャラの魅力があればストーリーはおまけや
132それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/23(水) 13:32:59.42ID:W/pQA8zvH133それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/10/23(水) 13:34:03.18ID:hCYyuwQq0 悟空はあのカニみたいな髪型と胴着のデザイン赤色の服でイメージ戦略と
差別化に成功しとる マリオみたいに
それだけでも凄い
差別化に成功しとる マリオみたいに
それだけでも凄い
134それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/23(水) 13:34:04.32ID:JScOuiFz0 頭空っぽで読めるように意図的にシンプルにしたと鳥嶋辺りが言ってた気がするぞ
135それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/23(水) 13:34:20.71ID:pJi8HY6V0 少年漫画とかむしろストーリーは浅い方がええよな
演出とかキャラのかっこよさとかで魅せて欲しい
演出とかキャラのかっこよさとかで魅せて欲しい
136それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/23(水) 13:39:02.83ID:Nfc5i0bu0 自分でドラゴンボール以上に人気の漫画描けばええんやで
137それでも動く名無し 警備員[Lv.87][UR武][UR防][苗]
2024/10/23(水) 13:39:07.31ID:fjw7JQSD0 サイヤ人編は面白くない
冒険してた頃がよかった
冒険してた頃がよかった
138それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/23(水) 13:41:58.33ID:FBU9cSpM0 お前らが言ってるストーリーって
「オチをちらつかせて読者を惹きつける、読者の考察やそのための伏線が随所にちりばめられててオタトークが盛り上がる」
っていうのがよくできたストーリーだと思ってんだろうけど
そっちのが浅いわ
「オチをちらつかせて読者を惹きつける、読者の考察やそのための伏線が随所にちりばめられててオタトークが盛り上がる」
っていうのがよくできたストーリーだと思ってんだろうけど
そっちのが浅いわ
139それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/10/23(水) 13:43:28.00ID:hCYyuwQq0 あと かめはめ波 元気玉 という2つの代表的な技も生みだしたし
空飛んで手からビームという発想も斬新やった
世界観もアメリカみたく馴染みやすい文化になっとる
全世界でヒットした要素は簡単に挙げてもこれくらいある
空飛んで手からビームという発想も斬新やった
世界観もアメリカみたく馴染みやすい文化になっとる
全世界でヒットした要素は簡単に挙げてもこれくらいある
140それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/10/23(水) 13:45:56.81ID:D9mdxubX0 誰が言ったか忘れたが「王道を面白く描けるのが天才の証明」らしいぞ
才能がない奴ほど奇を衒う
才能がない奴ほど奇を衒う
141それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/23(水) 13:46:42.18ID:W/pQA8zvH DBから怒りでパワーアップすると身体が光る!!って描写ばかりになったよな
142それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/23(水) 13:46:48.42ID:HTm8Rg9A0 >>139
かめはめ波とかダサいネーミングなのにカッコ良い技に昇格したのが凄いよな
かめはめ波とかダサいネーミングなのにカッコ良い技に昇格したのが凄いよな
143それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/10/23(水) 13:47:02.91ID:5sO+DfQg0 当時の少年誌で最も重要視されとった要素の一つが『次のページをめくらせる』力だからな
凝ったストーリーも途中で手を止められたら無価値なのよ
悲しき過去だの伏線だのより次はどうなる次はどうなるが重要なのよ
凝ったストーリーも途中で手を止められたら無価値なのよ
悲しき過去だの伏線だのより次はどうなる次はどうなるが重要なのよ
144それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/23(水) 13:48:39.24ID:uzLSuPtt0 19号「じゃあね」チュッ
これだけで世界の危機より優先するほど惚れるハゲってヤバいよな
これだけで世界の危機より優先するほど惚れるハゲってヤバいよな
145それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/23(水) 13:50:01.64ID:uVfEGjI2d ホラ吹き野郎と言ってたが根は善人と認めたピッコロのサタン評好き
146それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/23(水) 13:50:14.45ID:W/pQA8zvH 19号って白デブの方だろ
147それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/23(水) 13:51:31.33ID:SiqyAJzH0148それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/23(水) 13:53:32.65ID:HTm8Rg9A0 >>145
ベジータのナンバーワン言う前の語りも好き
ベジータのナンバーワン言う前の語りも好き
149それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/23(水) 13:53:49.35ID:/KogGe6U0 話が進むとサイヤ人しかまともな戦力にならなくなってくるのがアカンと思うわ
150それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/23(水) 13:54:51.01ID:/KogGe6U0 屈指のガッカリポイント
・フリーザがトランクスのかませにされる
・「界王神はフリーザ程度なら一撃で倒せる実力の持ち主」
過去の激闘の価値を下げるのはちょっとね
・フリーザがトランクスのかませにされる
・「界王神はフリーザ程度なら一撃で倒せる実力の持ち主」
過去の激闘の価値を下げるのはちょっとね
151それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/23(水) 13:55:12.66ID:HTm8Rg9A0 >>149
天津飯は?
天津飯は?
152それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/23(水) 13:56:03.67ID:JQTTR9Dl0 >>35
呪術wwwww深いか?wwwww
呪術wwwww深いか?wwwww
153それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/10/23(水) 13:56:14.64ID:hCYyuwQq0 なんで鳥山明より絵の上手い漫画家って出てけぇへんのやろな
当時のワイはあれ以上のジャンプ作家がこれからワラワラ出てくるもんやと
期待しとったのに
当時のワイはあれ以上のジャンプ作家がこれからワラワラ出てくるもんやと
期待しとったのに
154それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/23(水) 13:56:31.71ID:FBU9cSpM0 まあなんかついつい派手なバトルの方にばかり目が行ってしまうんだろうけど
ドラゴンボールって悟空の人間的な成長もかなり描いてるから
ドラゴンボールって悟空の人間的な成長もかなり描いてるから
155それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/10/23(水) 13:57:51.21ID:W394nxsZ0 キャラクターのネーミングとか男女のくっつけ方に独特の投げやりさを感じる
感じない?
感じない?
156それでも動く名無し 警備員[Lv.38]
2024/10/23(水) 13:59:07.33ID:gtm7XmAy0 ゲーム人気が全てやん
コンパクトだからゲームの度に本編入れられる
面白いから何度擦っても売れる
分かりやすいから改変なんかもやりやすい
コンパクトだからゲームの度に本編入れられる
面白いから何度擦っても売れる
分かりやすいから改変なんかもやりやすい
157それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/23(水) 13:59:14.01ID:SiqyAJzH0158それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/23(水) 13:59:30.57ID:pJi8HY6V0 ワンピースはクロコダイルとかルッチみたいな過去のボスキャラも今のインフレ環境でも戦っていけてるっぽいがドラゴボは過去のキャラ悟空とベジータと悟飯以外どんどん置いてかれてるよな
159それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/23(水) 14:00:32.50ID:HTm8Rg9A0 >>156
ファミコンから人気のコンテンツだからな
ファミコンから人気のコンテンツだからな
160それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/23(水) 14:00:56.90ID:yb8t30dR0161それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/23(水) 14:02:26.75ID:b+uybLy7d162それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/23(水) 14:03:13.55ID:FBU9cSpM0 >>158
ワンピは誰が強いっていうのが100%尾田のさじ加減でしか無くて客観的指標がないから
後から後から「実はこいつマジで強い」って幾らでも言えちゃう
DBは戦闘力が数値化されてる上に種族の壁はまず越えられないっていうのが読者の共通認識になってるし
「実はタオパイパイがマジで強い」とか後から言われても「いやそれはないやろ」ってなるからね
ワンピは誰が強いっていうのが100%尾田のさじ加減でしか無くて客観的指標がないから
後から後から「実はこいつマジで強い」って幾らでも言えちゃう
DBは戦闘力が数値化されてる上に種族の壁はまず越えられないっていうのが読者の共通認識になってるし
「実はタオパイパイがマジで強い」とか後から言われても「いやそれはないやろ」ってなるからね
163それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/23(水) 14:03:24.18ID:SiqyAJzH0 強いやつが強いやつに負けるパターンはブルーがタオパイパイまたは悟空がタオパイパイに負けたのが最初かな
164それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/23(水) 14:03:49.46ID:Gt/A89sV0 尾田とか岸本とか後の世代に影響与えたのも評価ポイントやろ
165それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/23(水) 14:03:49.87ID:HTm8Rg9A0166それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/10/23(水) 14:03:55.61ID:Qy6Ug4GW0 ストーリーいる?バトルシーンが見たいんやが
167それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/10/23(水) 14:05:23.30ID:T+y8KgS20 悟空しかいないはずの謎の超サイヤ人がいきなりフリーザ倒したり
謎の化け物がトランクスのタイムマシン乗って来たことが判明する辺りはかなりの衝撃展開やろ
謎の化け物がトランクスのタイムマシン乗って来たことが判明する辺りはかなりの衝撃展開やろ
168それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/23(水) 14:05:40.36ID:SiqyAJzH0 クリリンが殺された時も悟空だって勝てる保証はなかったんじゃないか?
169それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/23(水) 14:05:44.17ID:HTm8Rg9A0 >>163
亀仙人の天下一武道会からだろ
亀仙人の天下一武道会からだろ
170それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/23(水) 14:07:28.50ID:FPhgRCUD0 ID:i/jIhYTe0 でも書ける
171それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/23(水) 14:07:47.86ID:SiqyAJzH0172それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/23(水) 14:08:27.95ID:SqlLUPg40 無印はちゃんと話しあるZからはマジで強い奴がドンドン出るだけ
173それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/23(水) 14:08:53.81ID:AIMoGw9b0 ドラゴンボールのストーリーなんか元から評価されてないやろ
評価されてるのは画力とかコマ割りの漫画としての完成度や
仮にドラゴンボールが小説になったら普通にゴミだがセリフもない一枚絵のイラストなら神のままでいられる
評価されてるのは画力とかコマ割りの漫画としての完成度や
仮にドラゴンボールが小説になったら普通にゴミだがセリフもない一枚絵のイラストなら神のままでいられる
174それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/23(水) 14:09:44.85ID:UJ7a2f9YH となりのトトロもラピュタも
大したストーリーじゃないけど評価されてるしなあ
大したストーリーじゃないけど評価されてるしなあ
175それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/23(水) 14:10:01.39ID:Gt/A89sV0 >>153
逆に言えば鳥山明より絵の上手い漫画家が出て来てないから今でもオンリーワンなんやろな
逆に言えば鳥山明より絵の上手い漫画家が出て来てないから今でもオンリーワンなんやろな
176それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/23(水) 14:11:31.73ID:0y0w2S3nd 悟空がキレて初めてサイヤ人になった漫画版のシーン好き
177それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/23(水) 14:12:38.91ID:FBU9cSpM0 絵が上手いだけじゃなくてデザインセンスも良い上に色の使い方も斬新だったりマジで凄いと思う
178それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/10/23(水) 14:13:19.63ID:5sO+DfQg0179それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/23(水) 14:13:31.11ID:m2uA4XTR0 >>174
それはどっちもストーリーあるだろ
それはどっちもストーリーあるだろ
180それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/23(水) 14:17:46.38ID:FBU9cSpM0 ラディッツの尻尾離しちゃうところとか今のジャンプだったらあそこだけで一ヵ月ぐらい使いそう
181それでも動く名無し ころころ
2024/10/23(水) 14:18:50.29ID:Jlw9DNwc0 別にストーリーが浅くてもええやん
少年漫画やしカッコよくてウケればええんや
少年漫画やしカッコよくてウケればええんや
182それでも動く名無し ころころ
2024/10/23(水) 14:18:51.73ID:yb8t30dR0 なんだかんだセル戦くらいまでは毎週ワクワクしながら読んでたな
ブウ編の頃にはスラダンとかの方が面白く感じる年頃になってしまった
ブウ編の頃にはスラダンとかの方が面白く感じる年頃になってしまった
183それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/23(水) 14:19:28.64ID:/KogGe6U0 鳥山明って自分の苦労や思い入れを悟られないようにあえて「面倒だったから」「忘れてた」と言い出す癖があるって本人も語ってたんだよな
多分自作に思い入れを感じさせない方がかっこいいってかっこつけてたんやろな
多分自作に思い入れを感じさせない方がかっこいいってかっこつけてたんやろな
184それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/10/23(水) 14:19:38.34ID:OyGV+VH/0 フリーザ編のボール巡るハラハラ感とかセル編の不気味さとか好きやけどな
こういうのってストーリーちゃうの
こういうのってストーリーちゃうの
185それでも動く名無し ころころ
2024/10/23(水) 14:20:12.46ID:UJ7a2f9YH >>179
別にストーリーないとは言ってないぞ
別にストーリーないとは言ってないぞ
186それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/23(水) 14:22:38.14ID:gRsVZvVpM >>35
ジーガイジョーW
ジーガイジョーW
187それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/23(水) 14:22:43.61ID:CDHDQL7h0 ブルマーが大人なってパンテーとかオメコとか見せなくなって
ベジータと結婚すんの見てて、当時のなんや90年代の若者の仕事は非正規、結婚なんかしねえ!みたいのに説教されてる感はあった
ベジータと結婚すんの見てて、当時のなんや90年代の若者の仕事は非正規、結婚なんかしねえ!みたいのに説教されてる感はあった
188それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/23(水) 14:23:04.13ID:dVDU/hs20 でも面白いし人気だよね
気持ち悪い理屈付けとかいらないんだよ
気持ち悪い理屈付けとかいらないんだよ
189それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/23(水) 14:23:18.11ID:beSfkDead190それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/23(水) 14:25:16.92ID:dVDU/hs20 フュージョンとポタラで名前と声が合体するって発想は過去に誰かやってたのかな
天才的だと思うんだけど
天才的だと思うんだけど
191それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/23(水) 14:25:30.69ID:TwnVDCDD0 DAIMAは最高傑作になる可能性を秘めている
192それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
2024/10/23(水) 14:26:16.71ID:EW4hQewz0193それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/23(水) 14:27:06.64ID:HTm8Rg9A0 >>190
コンビニみたいに何かを略するのが流行っていたからそれじゃね?
コンビニみたいに何かを略するのが流行っていたからそれじゃね?
194それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/23(水) 14:27:11.57ID:SiqyAJzH0195 警備員[Lv.20]
2024/10/23(水) 14:28:15.16ID:GyCjwp3hd 中身が無さすぎるけど昔の漫画としては凄かった
今はワンピースや進撃の巨人みたいなストーリーが練られている漫画が普通だけど、昔はストーリーなんて誰も見てなかったからね
今はワンピースや進撃の巨人みたいなストーリーが練られている漫画が普通だけど、昔はストーリーなんて誰も見てなかったからね
196チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/23(水) 14:28:57.19ID:PfH8cv1M0 >>190
そういう発想はロボット系のアニメでとっくにやってそう
このロボとこのロボが合体すると別の名前&ビジュアルになって強くなる ってやつ
ただそれを人間に流用したのは0から100を作るのではなく1を2にするようなもんでそこまで革新的ではない気がする
そういう発想はロボット系のアニメでとっくにやってそう
このロボとこのロボが合体すると別の名前&ビジュアルになって強くなる ってやつ
ただそれを人間に流用したのは0から100を作るのではなく1を2にするようなもんでそこまで革新的ではない気がする
197それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/23(水) 14:29:20.79ID:dVDU/hs20199それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/23(水) 14:31:22.08ID:BOxuN6Gb0200それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/23(水) 14:32:18.73ID:SiqyAJzH0 なんかめんどいやつ来たな
201それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/23(水) 14:32:40.84ID:oJqZImC9d L . A . で 毎 月 逮 捕 さ れる 売 春 婦 の 9 割 が 韓 国 人 と 韓 国 紙 報 じ る
>>1
韓 国 の 女 性 グ ル ー プ 、 米 国 で 売 春 婦 に 間 違 わ れ 空 港 に 1 5 時 間 入 国 で きずそ の ま ま 帰 国
>>2
● 現 在 で も 日 本 に 5 万 人 、 米 国 に 3 万 人 の 売 春 婦 を 輸 出 す る 韓 国
グロ
男 は 整 形 強 姦 魔 女 は 整 形 売 春 婦 しか い な い 国
セ ッ ク ス ワ ー カ ー の 割 合 が 高 い 国 ( / 1 万
人 )
1 . ベ ネ ズ エ ラ 1 1 9
2 . 韓 国 1 1 0
3 . ペ ル ー 1 0 2
4 . フ ィ リ ピ ン 8 5
5 . ナ イ ジ ェ リ ア 6 3
6 . 中 国 6 0
7 . ブ ラ ジ ル 5 3
8 . マ レ ー シ ア 5 2
9 . ド イ ツ 4 9
1 0 . タ イ 4 5
参 考 ア メ リ カ 3 2 . 日 本 1 1
韓 国 で 検 挙 さ れ た 日 本 人 の 性 犯 罪 男 : 0 人
韓 国 で 検 挙 さ れ た 日 本 人 の 売 春 女 : 0 人
日 本 で 検 挙 さ れ た 韓 国 人 の 性 犯 罪 男 : 1 0 5 8 人
日 本 で 検 挙 さ れ た 韓 国 人 の 売 春 女 : 4 1 1 2 人
国 籍 放 棄 者 は 1 0 万 人 あ た り、 韓 国 1 , 6 8 0 人 、 日 本 8 9 人 、 香 港 2 5 人 、台 湾 1 5 2 人 、シ ン ガ ポ ー ル 4 3 1 人
き
「 こ こ 1 0 年 で 6 万 人 が 日 本 籍 に 」 …韓 国 で 国 籍 を “ 放 棄 ” す る 人 の 数 が 過 去 最 高 に 増 え て い る
>>1
韓 国 の 女 性 グ ル ー プ 、 米 国 で 売 春 婦 に 間 違 わ れ 空 港 に 1 5 時 間 入 国 で きずそ の ま ま 帰 国
>>2
● 現 在 で も 日 本 に 5 万 人 、 米 国 に 3 万 人 の 売 春 婦 を 輸 出 す る 韓 国
グロ
男 は 整 形 強 姦 魔 女 は 整 形 売 春 婦 しか い な い 国
セ ッ ク ス ワ ー カ ー の 割 合 が 高 い 国 ( / 1 万
人 )
1 . ベ ネ ズ エ ラ 1 1 9
2 . 韓 国 1 1 0
3 . ペ ル ー 1 0 2
4 . フ ィ リ ピ ン 8 5
5 . ナ イ ジ ェ リ ア 6 3
6 . 中 国 6 0
7 . ブ ラ ジ ル 5 3
8 . マ レ ー シ ア 5 2
9 . ド イ ツ 4 9
1 0 . タ イ 4 5
参 考 ア メ リ カ 3 2 . 日 本 1 1
韓 国 で 検 挙 さ れ た 日 本 人 の 性 犯 罪 男 : 0 人
韓 国 で 検 挙 さ れ た 日 本 人 の 売 春 女 : 0 人
日 本 で 検 挙 さ れ た 韓 国 人 の 性 犯 罪 男 : 1 0 5 8 人
日 本 で 検 挙 さ れ た 韓 国 人 の 売 春 女 : 4 1 1 2 人
国 籍 放 棄 者 は 1 0 万 人 あ た り、 韓 国 1 , 6 8 0 人 、 日 本 8 9 人 、 香 港 2 5 人 、台 湾 1 5 2 人 、シ ン ガ ポ ー ル 4 3 1 人
き
「 こ こ 1 0 年 で 6 万 人 が 日 本 籍 に 」 …韓 国 で 国 籍 を “ 放 棄 ” す る 人 の 数 が 過 去 最 高 に 増 え て い る
202それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/23(水) 14:32:41.10ID:FBU9cSpM0 >>195
漫画のストーリーって別に「終点に対して伏線をちりばめて一つ一つ拾っていくこと」だけがストーリーじゃないからね
男女の区別もつかなかったぐらいの野生児が成長して最終的に孫まで出来るって言うのも立派なストーリーなんだよ
漫画のストーリーって別に「終点に対して伏線をちりばめて一つ一つ拾っていくこと」だけがストーリーじゃないからね
男女の区別もつかなかったぐらいの野生児が成長して最終的に孫まで出来るって言うのも立派なストーリーなんだよ
203チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/23(水) 14:33:47.05ID:PfH8cv1M0 あとフュージョンのときの2重音声に関しては鳥山の発想ではなくアニメ制作陣の発想だと思う
204それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/23(水) 14:36:59.79ID:VtaDlDgA0 こういう連中がワンピースとかににイチイチクレーム入れるおっさんなんだろな
少年漫画なのに
普通は卒業や
少年漫画なのに
普通は卒業や
206それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/23(水) 14:40:07.58ID:ealSSjind ベジータと最初に戦った時なんかはバトル漫画としてもかなり質の高いものじゃなかったか
みんなで協力してベジータ追い返すの見ててかなりおもろかったわ
それ以降はなんか戦闘力すげえ!しかしてないけど
あの路線でバトル描写続けてほしかったわ
みんなで協力してベジータ追い返すの見ててかなりおもろかったわ
それ以降はなんか戦闘力すげえ!しかしてないけど
あの路線でバトル描写続けてほしかったわ
207それでも動く名無し 警備員[Lv.38]
2024/10/23(水) 14:40:25.32ID:gtm7XmAy0 毎回ストーリー取り入れてるゲームが売れまくってるのに何が過大評価なのか
208それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/23(水) 14:42:31.05ID:f6fFq3kx0 悟空「サシで闘いテェ…」→ポタラ捨てる
悟空「やっぱ勝てねぇ!」
ベジータ「時間稼ぎます 地球の奴らにも責任取らせます」
悟空「まだ勝てねぇ!」
神龍「体力戻してあげる」
悟空「オメェはすげぇよ…(キメ顔)」
戦闘民族くんさぁ マジでとっとと悟飯連れてきた方が良かっただろ
悟空「やっぱ勝てねぇ!」
ベジータ「時間稼ぎます 地球の奴らにも責任取らせます」
悟空「まだ勝てねぇ!」
神龍「体力戻してあげる」
悟空「オメェはすげぇよ…(キメ顔)」
戦闘民族くんさぁ マジでとっとと悟飯連れてきた方が良かっただろ
209それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/23(水) 14:42:33.00ID:VtaDlDgA0210それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/23(水) 14:42:56.34ID:ZJv0eKeA0211それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/23(水) 14:45:00.86ID:tVrZXhw20 ドラゴンボールすらまともに読めてない奴がストーリーが無いとか言い出すんだよな
212それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/10/23(水) 14:45:53.03ID:Xm58YXJbM >>198の負けだな
213それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/23(水) 14:46:12.87ID:KuBjSn40d 70年代と80年代には文化的な断絶があって
鳥山明のドラゴンボールは70年代的な人間的な泥臭さを捨てた80年代的なポップで表層的な漫画だ
みたいな評論をどっかで読んだ
鳥山明のドラゴンボールは70年代的な人間的な泥臭さを捨てた80年代的なポップで表層的な漫画だ
みたいな評論をどっかで読んだ
214それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/23(水) 14:46:15.40ID:Scwp4FCfd 結局は悟空が決めるみたいな定番からスーパーヒーローは悟空はほぼ出番無く他のキャラが目立ってて面白かった
215それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/23(水) 14:47:24.30ID:g5+YaXcTd >>196
実際当時ロボット物でやれやって思ったわ
実際当時ロボット物でやれやって思ったわ
216それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 14:47:39.88ID:uoYLciRJ0 ストーリーはともかくミスターサタンというキャラを生み出した鳥山明は天才だと思う
217それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/23(水) 14:50:36.41ID:XT8utggi0 うるせぇ殴って殴られてが一番なんだよ
218それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/23(水) 14:50:52.38ID:SiqyAJzH0219それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/23(水) 14:51:13.02ID:KHDEmF370 平行世界だのパラレルワールドだのでついて行く気なくした
220それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/10/23(水) 14:51:20.74ID:CI+bbqqJ0221それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/23(水) 14:55:06.93ID:KHDEmF370 セルの目的が完全体になるが第1で
後はどうでも良いってのが凶悪感ない。
ビルスが目覚ましたらデコピン一撃やし、なんならダーブラの唾で石化一撃死てた可能性もある。
後はどうでも良いってのが凶悪感ない。
ビルスが目覚ましたらデコピン一撃やし、なんならダーブラの唾で石化一撃死てた可能性もある。
222それでも動く名無し 警備員[Lv.52]
2024/10/23(水) 14:57:02.21ID:dODPj3iv0 そもそもあの頃の鳥山ってドラゴンボール連載しながらドラクエやクロノトリガーとかのデザインなんかもやらせられてたやん
それで休載ナシなんやからストーリー考える時間なんかないやろしそこは同情するわ
むしろ編集に無茶させられてたのによく壊れなかったと思うで
それで休載ナシなんやからストーリー考える時間なんかないやろしそこは同情するわ
むしろ編集に無茶させられてたのによく壊れなかったと思うで
223それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/23(水) 14:59:25.47ID:n5Tga8KY0 スカウターのおかげやろ
224それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/23(水) 15:04:57.75ID:0hb+BC500 読者が見たいものを見せとるからや
225それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/23(水) 15:09:43.82ID:zKBiLhRj0 世の中の全ては単純化したらそんなもんや
仕事してて色んな敵がおってこなしてそれ続けてたら昇格したり
趣味でもそうや、そこには敵というか目標があってそれをクリアし続けることでスキルアップできる
そして趣味にしろ仕事にしろ大多数はどっかで負けるというか限界を知る
でもドラゴンボールの中ではそんなことがないので全人類に共通する爽快感を得られる
だから世界でもうけた
仕事してて色んな敵がおってこなしてそれ続けてたら昇格したり
趣味でもそうや、そこには敵というか目標があってそれをクリアし続けることでスキルアップできる
そして趣味にしろ仕事にしろ大多数はどっかで負けるというか限界を知る
でもドラゴンボールの中ではそんなことがないので全人類に共通する爽快感を得られる
だから世界でもうけた
226それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/23(水) 15:11:33.91ID:zKBiLhRj0 >>208
大人ご飯人気なかったらしいし無理だろ
大人ご飯人気なかったらしいし無理だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相 米の値段「倍とは言わないが5割増の実感」国会発言 ★2 [少考さん★]
- 赤いきつねアニメCMの炎上、監督・キャラデザクリエイターへも批判 「女性差別に加担する女性」と中傷 擁護の声も「素敵なCMです」 [muffin★]
- 【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も [シャチ★]
- 【奈良】万博ボランティアが足りない! 奈良の催事450人募集に応募15人 [七波羅探題★]
- アイリスオーヤマの電気毛布「焦げた」、2800枚を自主回収…絶縁シート付け忘れ [蚤の市★]
- 告発した元県民局長の処分撤回を提言 兵庫百条委の報告書案が判明 [蚤の市★]
- 日本人経営者、気ずく…客は金持ちの外国人、日本人は貧乏、従業員は英語のできる外国人を雇いたい [819729701]
- 【実況】博衣こよりのえちえち麻雀格闘倶楽部Sp🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち麻雀格闘倶楽部Sp🧪★2
- 【悲報】中国人女性と結婚するのってどうなん?日本人の上位互換だけど [786648259]
- 【悲報】赤いきつねアニメCMで炎上中のマルちゃん、フォロワーが増えて喜ぶ→フェミさんブチギレ「女性の声を無視するな!!」 [839150984]
- けー🙄🏡とかでいいよもう