探検
ルージュラが初代最強のポケモン(ミュウツー除く)というほとんどの人が知らない事実wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/24(木) 19:34:05.26ID:4zkcHQJh0 初代当時最強のタイプだったエスパータイプとこおりタイプを併せ持ちS95という速さからタイプ一致ふぶきを放てるやばいポケモン%0D%0A弱点はケンタロスにワンパワされることだけや
160それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗警]
2024/10/24(木) 20:35:28.64ID:jJuzEO3E0 よくわからんけどスターミー出しとけばよくない?
自己再生もあるよ
自己再生もあるよ
161それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/10/24(木) 20:37:07.76ID:uRa9qsD90 >>14
進化で白くなったらウケるやろなあ
進化で白くなったらウケるやろなあ
162それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/24(木) 20:39:03.14ID:Rf1x4ld+0 20年金銀のガチバトルやってる人頭イカれてるで
ポケモンスタジアム金銀はポケモンのHPの数字は互いに公開されるからポケモンごとのHPの最大値は大体頭入ってて
このガラガラ最大より1低いやん→こいつめざパ飛行持ってるな
とか瞬時に分かるらしい
ポケモンスタジアム金銀はポケモンのHPの数字は互いに公開されるからポケモンごとのHPの最大値は大体頭入ってて
このガラガラ最大より1低いやん→こいつめざパ飛行持ってるな
とか瞬時に分かるらしい
163それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/10/24(木) 20:39:07.97ID:VUl97y/t0 ケンタロスに吹雪覚えさせればいいよね?
164それでも動く名無し ころころ
2024/10/24(木) 20:39:58.55ID:B95dpmZI0 通信で交換はしたけど対戦なんてほとんどしなかったわ
165それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/24(木) 20:40:26.11ID:NATscGsia 初代環境な
i.imgur.com/yZp7V7Q.png
i.imgur.com/yZp7V7Q.png
166それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/10/24(木) 20:41:17.21ID:2TPrkSfR0 >>17
なみのりワンパン定期
なみのりワンパン定期
167それでも動く名無し ころころ
2024/10/24(木) 20:41:30.56ID:DRva3djL0 ケンタロス最強説はミュウツーがいないからだもんなー
168それでも動く名無し 警備員[Lv.38][N武][R防]
2024/10/24(木) 20:41:36.00ID:Mr/BcJkW0 フリーザーの評価ファイアーより下になったん?
169それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
2024/10/24(木) 20:41:40.09ID:aZckZdqG0 小学生は好きなデザインのポケモン使うからそんな廃人みたいな発想はない
170それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/24(木) 20:41:53.02ID:Rf1x4ld+0171それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/24(木) 20:41:58.77ID:N+QkMA7j0 >>162
達人の見切りすぎるw
達人の見切りすぎるw
172それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/24(木) 20:43:06.90ID:OFJOFpON0 初代環境の中心は明らかにケンタロス
6のメガガルや7のミミッキュみたいなポジション
ルージュラは「今では想像もできないけどルージュラもトップクラスだったんだよ」ってだけで別に最強ではない
6のメガガルや7のミミッキュみたいなポジション
ルージュラは「今では想像もできないけどルージュラもトップクラスだったんだよ」ってだけで別に最強ではない
173それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/24(木) 20:44:08.26ID:8cyC9k3p0 初代はリザードかなんかのきりさく急所必ず当たるとかなかった?
あれが最強じゃないの?
あれが最強じゃないの?
174それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/24(木) 20:44:49.51ID:D6EIETP+0 そもそも当時のクソ環境で対戦も何もないやろ
Wi-Fi通信なしでケーブル必須とか論外やろ
Wi-Fi通信なしでケーブル必須とか論外やろ
175それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/24(木) 20:44:57.88ID:Rf1x4ld+0 >>173
それをタイプ一致で使えるペルシアンがそこそこ流行った
それをタイプ一致で使えるペルシアンがそこそこ流行った
176それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/10/24(木) 20:45:34.46ID:2TPrkSfR0 つうか初代だと努力値無限に振れるから個体値の意味なくね
学習装置でコラッタ狩れば経験値1まで減らせるから努力値10万回振れるだろ
レベル1上げるとHP10とか上がるで
学習装置でコラッタ狩れば経験値1まで減らせるから努力値10万回振れるだろ
レベル1上げるとHP10とか上がるで
177それでも動く名無し 警備員[Lv.38][N武][R防]
2024/10/24(木) 20:46:02.93ID:Mr/BcJkW0 >>162
めざ虫が割と重宝されるらしいな
めざ虫が割と重宝されるらしいな
178それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/10/24(木) 20:46:26.04ID:2TPrkSfR0 >>173
確定急所と言えどゲンガーで透かして上から催眠術で完封定期
確定急所と言えどゲンガーで透かして上から催眠術で完封定期
179それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/24(木) 20:46:36.46ID:dXHpANfJa180それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/10/24(木) 20:47:28.14ID:2TPrkSfR0 >>179
第2世代までは努力値のシステム今と違うんやでキッズさん
第2世代までは努力値のシステム今と違うんやでキッズさん
181それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
2024/10/24(木) 20:47:46.34ID:Rf1x4ld+0182それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/24(木) 20:47:50.46ID:4zkcHQJh0 >>176
努力値を無限に振れるのではなく全能力値に努力値maxに振れるの間違いや
努力値を無限に振れるのではなく全能力値に努力値maxに振れるの間違いや
183それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/24(木) 20:48:04.91ID:2F2TqG1m0184それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/24(木) 20:48:32.73ID:8MF//qrg0 >>180
自分が間違ってるくせに恥ずかしい奴やなほんま
自分が間違ってるくせに恥ずかしい奴やなほんま
185それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
2024/10/24(木) 20:48:57.31ID:Rf1x4ld+0 >>177
めざ虫ハッサムとめざ格ヘラクロスは廃人の入り口やな
めざ虫ハッサムとめざ格ヘラクロスは廃人の入り口やな
187それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/24(木) 20:49:36.50ID:l2RJepFMd HからSまで全部触れるだけじゃなかったっけか
188それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/24(木) 20:50:14.97ID:IK0yyczZ0 初代ポケモンはほんまエアプホイホイやな
189それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/24(木) 20:50:40.54ID:4zkcHQJh0 ポケモン対戦やってたおかげで数学の確率分野得意になったり2進数の勉強できたやつって結構おりそう
190それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/24(木) 20:51:25.60ID:9FJPHbv30 レベル55ケンタロスのはかいこうせんという文字通りのブッ壊れ
191それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/24(木) 20:51:49.40ID:7QtwPgFe0 道具増殖させて能力MAXに上げたワイのギャラドス破壊光線に耐えれる奴おらんかったわ
192それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/24(木) 20:53:02.71ID:DbpEvh7u0 >>191
ギャラドスの破壊光線じゃルージュラもワンパンできないよ
ギャラドスの破壊光線じゃルージュラもワンパンできないよ
193それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/24(木) 20:53:12.82ID:cAraCkmE0 どれにどれくらい振るとか何も考えずにひたすらニドラン狩るだけだったな
194それでも動く名無し 警備員[Lv.38][N武][R防]
2024/10/24(木) 20:53:38.20ID:Mr/BcJkW0 3世代以降はまだ人口増える余地あるけど初代と金銀クリスタルはVC版が主流な以上新規増やせんやろ
オリジナル版でやりゃええのにな
オリジナル版でやりゃええのにな
195それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/24(木) 20:54:18.41ID:dwotOhKE0 めざパは本当無くなってよかった
196それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/24(木) 20:54:20.37ID:id5N3kkH0 意外とサンドパンが強かったで
197それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/24(木) 20:54:55.55ID:MmuFqtxd0 初代ってはかいこうせんで相手倒せたら反動の休みが無くなるって狂った仕様やったな
198それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/24(木) 20:55:00.18ID:4zkcHQJh0 >>194
初代金銀だともうソフトの電池が切れて動かせないんやないんか
初代金銀だともうソフトの電池が切れて動かせないんやないんか
199それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/24(木) 20:55:22.36ID:7QtwPgFe0 HPのバーも5回分くらいあった自分のキャラを殺すキャラ作るのも楽しかった
200 警備員[Lv.21]
2024/10/24(木) 20:55:28.21ID:Yr1TQLqa0 ルージュラって鳴き声が特徴的で長かった印象
まだあんな感じなんかな
まだあんな感じなんかな
201それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
2024/10/24(木) 20:55:29.41ID:Rf1x4ld+0202それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗警]
2024/10/24(木) 20:55:50.49ID:jJuzEO3E0203 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/24(木) 20:56:57.86ID:ea899fA30 ファイアーが実はそこそこイケてるという話し聞いたことある
炎の渦、大文字、毒毒、高速移動
炎の渦、大文字、毒毒、高速移動
204それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/24(木) 20:58:13.56ID:id5N3kkH0205それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/24(木) 20:58:21.80ID:eg3AnynA0 ワタルとかいうチート野郎を許すな
206それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/24(木) 20:58:42.61ID:vdU+t+u10 ルビサファは全然やってなかったけど多分メタグロスが1番強そう
207それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/24(木) 20:59:00.38ID:G/bWMJ210 ケンタロス全盛期にペルシアン幼女が出てきた時の衝撃忘れられん
208それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/24(木) 20:59:17.61ID:4zkcHQJh0 >>203
ファイヤーは炎タイプってことと睨みつけるでバカにされてたけど実際は普通に強い
というか当時三等分鳥最強と言われてたフリーザーなんか普通にクソ弱かったの判定してるし当時のガチ勢はめちゃくちゃアホすぎるんや
ファイヤーは炎タイプってことと睨みつけるでバカにされてたけど実際は普通に強い
というか当時三等分鳥最強と言われてたフリーザーなんか普通にクソ弱かったの判定してるし当時のガチ勢はめちゃくちゃアホすぎるんや
209 警備員[Lv.21]
2024/10/24(木) 21:02:29.74ID:fPB9BhxN0 初代対戦の番組ってケンタロスやマルマイン、スターミーとかで
いつ大爆発するかみたいなほぼ固定やった印象や
いつ大爆発するかみたいなほぼ固定やった印象や
210それでも動く名無し ハンター[Lv.575][UR武+12][UR防+12][木]
2024/10/24(木) 21:03:03.00ID:ByxUf+oC0 最強はペルシアンのタイプ一致急所確定のきりさくやろ
211それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/24(木) 21:03:14.49ID:9j90RXmh0 お前らよく30年前のゲームを昨日の事のように話せるな
212それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/24(木) 21:04:38.43ID:0pxYSNtwa 大会とかマリオスタジアム?出演レベルだとみんなケンタロス使ってたけど
サファリゾーンでゲットするだけでも難しくて諦めたわ
サファリゾーンでゲットするだけでも難しくて諦めたわ
214それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/24(木) 21:05:43.75ID:MmuFqtxd0 当時の環境でケンタロス厳選とか正気の沙汰やないよな
215それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/10/24(木) 21:05:45.97ID:2TPrkSfR0 はいはいポケモンに詳しくてすごいね
将来はポケモン博士だね
お母さんに報告してきたら?
カービィとか好きそう
将来はポケモン博士だね
お母さんに報告してきたら?
カービィとか好きそう
216それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/24(木) 21:06:00.99ID:pprE1Zqz0217それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
2024/10/24(木) 21:06:26.61ID:Rf1x4ld+0218それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/24(木) 21:06:43.49ID:4zkcHQJh0219それでも動く名無し 警備員[Lv.38][N武][R防]
2024/10/24(木) 21:06:57.23ID:Mr/BcJkW0 青ならnpc交換でケンタロス貰えるから気持ち厳選楽やで
221それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/24(木) 21:07:45.72ID:id5N3kkH0 >>219
ぎゅうた
ぎゅうた
222それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/24(木) 21:07:53.02ID:rgw0NoSC0 当時ってきりさくペルシアンが結構強くなかったっけ
224それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/24(木) 21:08:36.94ID:MmuFqtxd0225それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/24(木) 21:09:12.92ID:Suc4mnm+0 初代やと急所の話題たまに出るけど
きりさくで急所出すよりケンタロスで破壊光線撃ってる方が強いからな
きりさくで急所出すよりケンタロスで破壊光線撃ってる方が強いからな
226それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/24(木) 21:09:18.81ID:id5N3kkH0 >>222
ケンタロス出禁の大会で流行ったんやなかったっけ
ケンタロス出禁の大会で流行ったんやなかったっけ
227それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/24(木) 21:09:23.45ID:4zkcHQJh0 >>223
何メタも何もケンタロス以外のほぼ全てのポケモンにタイマンで勝てるんやからこいつが環境の中心や
何メタも何もケンタロス以外のほぼ全てのポケモンにタイマンで勝てるんやからこいつが環境の中心や
229それでも動く名無し 警備員[Lv.38][N武][R防]
2024/10/24(木) 21:09:47.91ID:Mr/BcJkW0 >>223
どっちかというとケンタロスがルージュラのメタ
どっちかというとケンタロスがルージュラのメタ
230それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/24(木) 21:10:22.29ID:rRBw2d930 いつまでポケモンの話してるんだよ、いい加減大人になれ
231それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/24(木) 21:10:29.04ID:h91QQOxJ0 めっちゃ早口で言ってそうの模範的な書き込みの嵐やな
イッチは将来はポケモンマスターになるのが夢か?
イッチは将来はポケモンマスターになるのが夢か?
232それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/24(木) 21:10:29.29ID:z0JTsAGX0 きりさくは元の威力がね
233それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/24(木) 21:10:35.37ID:MmuFqtxd0 3DSって完全に割れてるから後からVC入れられるやろ
234それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
2024/10/24(木) 21:10:38.44ID:Rf1x4ld+0 >>220
そのケンタロス対策のラプラスやパルシェン、他エスパー全般に強いのがルージュラなんや
そのケンタロス対策のラプラスやパルシェン、他エスパー全般に強いのがルージュラなんや
235それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/24(木) 21:12:15.11ID:OTKzM7s60 ケンタロスははかいこうせん、ふぶき、じしんは覚えさせるとして残りの一枠はのしかかりでええんか?
236それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/24(木) 21:12:25.79ID:OxWr3KFj0 ルージュラも強かったけど特殊ならスターミーの方が強かったな
237それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/24(木) 21:12:59.29ID:bFaKN6J80 初代ケンタロスはC70S110のバケモンやぞ
はかいこうせんぶっぱが強いのは確かだがそれだけではない
はかいこうせんぶっぱが強いのは確かだがそれだけではない
238それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/24(木) 21:13:17.93ID:4zkcHQJh0239それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/24(木) 21:14:02.65ID:bFaKN6J80 >>235
ワイなら10万ボルトかかげぶんしん
ワイなら10万ボルトかかげぶんしん
240それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/24(木) 21:14:35.45ID:4zkcHQJh0 >>236
一致ふぶき打てて凍らないルージュラの方が汎用性は上や
一致ふぶき打てて凍らないルージュラの方が汎用性は上や
241それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/10/24(木) 21:16:11.18ID:2TPrkSfR0242それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/24(木) 21:16:48.93ID:sJTKFC9Aa ルージュラが強かったのはナッシーに勝てるから
243それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/10/24(木) 21:17:00.22ID:jJuzEO3E0244それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/10/24(木) 21:17:30.07ID:1iR9Cok00 ほーんワイのミュウツー×6には勝てないやろけどね
245それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/24(木) 21:18:39.72ID:0LKlUZi50 ふぶきサイキネ影分身キス以外の技いらないからな
246それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/24(木) 21:19:03.35ID:bFaKN6J80 てかふぶきの恐ろしさは威力よりこおり状態になることにあるんで、スターミーに次いで速いふぶき使いのケンタロスが多様されるのはしゃーない
247それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/24(木) 21:19:04.15ID:bAC4Ttip0 初代ポケモンのエスパータイプはおかしいよな
弱点を突けない(突けるがクソダメ)時点でバランスおかしいと思うだろ
弱点を突けない(突けるがクソダメ)時点でバランスおかしいと思うだろ
248それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/24(木) 21:19:32.35ID:4zkcHQJh0249それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
2024/10/24(木) 21:19:36.08ID:Rf1x4ld+0250それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/24(木) 21:20:21.97ID:4zkcHQJh0251それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/24(木) 21:20:41.37ID:QHzKqJKB0 リザードンで倒せるやろ
254それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/24(木) 21:21:07.03ID:01I6bYeDa 97のニンテンドウカップだとケンタロスが15人中13人、ルージュラが15人中5人やな
ほんで98からはポケスタルールになってふぶきの凍る確率が10%に一気に弱体化されて消えていった
ほんで98からはポケスタルールになってふぶきの凍る確率が10%に一気に弱体化されて消えていった
255それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/24(木) 21:22:33.75ID:MmuFqtxd0 ルージュラって技構成はふぶきと悪魔のキッス以外どうなるんや
256それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/24(木) 21:23:19.58ID:8MF//qrg0 >>255
サイキネ、ちきゅうなげ、かげぶんしん
サイキネ、ちきゅうなげ、かげぶんしん
257それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/24(木) 21:23:58.47ID:+8VyG8Ul0 末期の初代の大会は2だか3匹だか以上こおり状態なになったら無効試合だったとか聞いたことある
258それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/10/24(木) 21:24:40.80ID:jJuzEO3E0 >>247
Wニードルはエスパーポケモンの防御の低さと相まって意外と刺さる
Wニードルはエスパーポケモンの防御の低さと相まって意外と刺さる
260それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/24(木) 21:25:46.28ID:wy75VI+20 ルージュラがラプラスに強いはよく分からんわ
なみのり一発でほとんど瀕死になるんやないか?
なみのり一発でほとんど瀕死になるんやないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NY株、一時700ドル超安 貿易戦争に警戒続く [蚤の市★]
- 【報復】「アメリカ映画の輸入本数減らす」中国に対する“125%”のトランプ関税を受け 中国政府が方針示す [ぐれ★]
- 事故直前に浜松サービスエリアで1分間「おおおおおおおおおお」と声を上げ続けてた人が 広末涼子容疑者か ★2 [combatt★]
- 石橋貴明 うたばんで15歳のZONEメンバーを泣かせた「××××の先っぽ」「パクパクすんな」「先っちょがビチョビチョ」最低発言の過去★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- キャンドル・ジュンさん、元妻・広末涼子容疑者の件巡りメディア関係者へ 「子供たちへの影響を考えてほしい」 スポニチに苦言も [冬月記者★]
- 焼肉店そして洋菓子店が過去最多の倒産、飲食店に何が起きているのか? [ぐれ★]
- 【訃報】日経平均先物、マイナス1000 [943688309]
- しゃーねえから🏡立ててやるか😒
- ドル円もうめちゃくちゃ。1日で143→148→144に [469534301]
- 【画像】巨乳の歯医者さん
- 女へのAED論議が完全終了 体調不良の女を介抱しようとしただけで逮捕される事例が発生したため女に近づくことすらダメという結論で決着 [384232311]
- 広末涼子、東名高速浜松サービスエリアで「ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ」と奇声を発していた・・・ [779857986]