探検
昔の日本人「メジャーで日本人が本塁打王を獲るのは一生無理!不可能なんだああああああ!!!」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 21:24:33.78ID:WOVxf5Ux0 なんでこんな事言ってたん?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/10/25(金) 21:25:22.21ID:VdAlHd2Q0 松井さんが無理やったからやないの
3それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 21:26:21.80ID:WOVxf5Ux0 本物の強打者がメジャー行ったサンプルなんてそれこそ松井しかおらんやん、あとは福留とか筒香とかの二流ばっかり
松井の失敗だけで決めつけたのは早計じゃね?
松井の失敗だけで決めつけたのは早計じゃね?
4それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/10/25(金) 21:26:26.73ID:ahh2Nepm0 韓国も中国も台湾も大谷大谷って
もう大谷は大帝国東アジア初代皇帝でええか
もう大谷は大帝国東アジア初代皇帝でええか
5それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 21:27:29.69ID:WOVxf5Ux0 >>2
松井1人の失敗なんてサンプル不足すぎるやろ
松井1人の失敗なんてサンプル不足すぎるやろ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/25(金) 21:27:31.01ID:dC4kdpj10 アジア人は大谷以外良くて中距離打者だからなぁ
特異点が一つあるだけで
特異点が一つあるだけで
7それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/25(金) 21:27:41.85ID:hFXpP7bq0 ジャッジという異次元の存在がいるからトップは取れなかったけどジャッジが居ないリーグならトップ狙えるのは判明した
8それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/25(金) 21:27:42.81ID:gHXP7rppC 野茂も国賊みたいな扱いで追い出されたのでセーフ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/25(金) 21:28:09.56ID:FbNfPFE10 今も「大谷以外の日本人がメジャーで本塁打王を獲るのは一生無理!不可能なんだああああああ!!!」って言ってる
10それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/10/25(金) 21:28:35.96ID:2c+2aTJ30 松井が中距離になった例が毎回出されるけど地味にノリさんクラスがメジャー上がれなかった黒歴史も効いてたよな
11それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/25(金) 21:29:15.82ID:hFXpP7bq0 >>9
鈴木誠也がそこそこ行けてるし、行方不明になった2022村上が発見されれば普通に狙えそうよな
鈴木誠也がそこそこ行けてるし、行方不明になった2022村上が発見されれば普通に狙えそうよな
12それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/25(金) 21:30:09.19ID:nVcG58pL0 結構な数の強打者が夢破れたのもあるやん
13 警備員[Lv.11]
2024/10/25(金) 21:30:45.19ID:DoleZWlU0 そもそも首位打者も無理なのに1番最初の奴が取っちゃったから本塁打だけは無理ってことにしただけや
14それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/10/25(金) 21:31:02.34ID:1RiREpSZ0 松井は飛距離で圧倒的だった
得意なのはナゴドの打者
それがメジャーで争うと30本が最高
相手がお薬野郎ばっかなのもあるけど
得意なのはナゴドの打者
それがメジャーで争うと30本が最高
相手がお薬野郎ばっかなのもあるけど
15それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 21:31:11.94ID:WOVxf5Ux016 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/25(金) 21:32:01.76ID:VI/Iiqa20 大谷は人間じゃないからセーフ
17 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/25(金) 21:32:32.70ID:VI/Iiqa20 >>11
鈴木誠也はようやっとるけどホームラン王までは2倍たりんやん
鈴木誠也はようやっとるけどホームラン王までは2倍たりんやん
18それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/25(金) 21:32:58.66ID:3qzhfKol0 松井ももっと20代の若いころからメジャーに行って慣れてればホームランもっと打てるようになってただろ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/25(金) 21:33:43.77ID:iwT9WQUZ0 ステロイドとか知られてなかったしな松井の頃
純粋なパワーの差があそこまであると思われとったし
何日か前にスレたっとったけど大谷がハムおる頃は大谷が打者一本に絞ればあり得るってレスがちらほらあったな
純粋なパワーの差があそこまであると思われとったし
何日か前にスレたっとったけど大谷がハムおる頃は大谷が打者一本に絞ればあり得るってレスがちらほらあったな
20それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/25(金) 21:34:11.41ID:r/iYAfh30 日本国籍を持ったやきう星人という存在を想定してなかったから
21それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 21:34:19.41ID:WOVxf5Ux022それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/25(金) 21:35:25.08ID:hFXpP7bq0 >>17
村上のHR/FBは鈴木誠也の1.5倍以上だからフル出場出来れば鈴木誠也の2倍弱は狙える数字だぞ
村上のHR/FBは鈴木誠也の1.5倍以上だからフル出場出来れば鈴木誠也の2倍弱は狙える数字だぞ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/10/25(金) 21:36:51.02ID:jPL6OKo30 松井以外の長距離()打者が軒並み失敗したから
24それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 21:36:59.32ID:WOVxf5Ux0 村上は無理やな
あの白◯にそんな期待してるとか節穴すぎる
あの白◯にそんな期待してるとか節穴すぎる
25それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/25(金) 21:37:14.21ID:xWaWdX8a0 スポーツの日本人の難易度ランキングみたいなのではメジャーホームラン王は最高レベルだったな
大谷だって数年はせいぜい年間20本がいいとこで到底届かなそうだったし
大谷だって数年はせいぜい年間20本がいいとこで到底届かなそうだったし
26それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/10/25(金) 21:37:18.83ID:4R0y50nB0 6年前のなんJ民
【メジャー万票MVP】【ギネス登録】【ESPY賞「男子最優秀アスリート」受賞】【WBC制覇&MVP】【54-57】
この英雄「大谷」を渡米前は忖度忖度連呼してオープン戦戦績でメジャーじゃ通用しない放送料目当てに雇われた
って連呼してた野球実況板があるらしいな
【悲報】大谷、ガチで開幕メジャーww
p://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521734846/
3 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 01:08:06.21 ID:Ep6rWt4bp
早々と切るためとしか思えない
5 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 01:08:51.34 ID:ACh8l/9Zd
日本の恥
6 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 01:08:52.03 ID:vVx4eFXo0
そういう契約やぞ
裏オプションや
7 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 01:09:37.88 ID:pyZvKUbX0
メジャー通算2試合で引退しそう
23 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 01:13:14.56 ID:Tiu752JA0
打ってはナカジ投げてはイガワ、打席の姿はキューバの至宝
33 風吹けば名無し sage 2018/03/23(金) 01:15:11.77 ID:MLqLdEUQ0
下町ボブスレーレベルの国辱になりつつあるな
37 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 01:16:28.28 ID:FqDziFGTd
謎の力でメジャーにいる男
【メジャー万票MVP】【ギネス登録】【ESPY賞「男子最優秀アスリート」受賞】【WBC制覇&MVP】【54-57】
この英雄「大谷」を渡米前は忖度忖度連呼してオープン戦戦績でメジャーじゃ通用しない放送料目当てに雇われた
って連呼してた野球実況板があるらしいな
【悲報】大谷、ガチで開幕メジャーww
p://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521734846/
3 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 01:08:06.21 ID:Ep6rWt4bp
早々と切るためとしか思えない
5 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 01:08:51.34 ID:ACh8l/9Zd
日本の恥
6 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 01:08:52.03 ID:vVx4eFXo0
そういう契約やぞ
裏オプションや
7 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 01:09:37.88 ID:pyZvKUbX0
メジャー通算2試合で引退しそう
23 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 01:13:14.56 ID:Tiu752JA0
打ってはナカジ投げてはイガワ、打席の姿はキューバの至宝
33 風吹けば名無し sage 2018/03/23(金) 01:15:11.77 ID:MLqLdEUQ0
下町ボブスレーレベルの国辱になりつつあるな
37 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 01:16:28.28 ID:FqDziFGTd
謎の力でメジャーにいる男
27 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/25(金) 21:37:34.34ID:VI/Iiqa2028それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 21:37:36.33ID:WOVxf5Ux0 2022年の確変野郎はどんなに頑張っても一生松井を超える事なんざ出来ない
29内田彩花 警備員[Lv.7]
2024/10/25(金) 21:37:51.32ID:GfiWYRPq0 松井の頃は
薬
飛ばないボール
ボールに合わせて日本では馴染みの薄かった動く速球ブーム
と不利な条件も重なってたし
このスレ転載したら包丁で刺し殺す
薬
飛ばないボール
ボールに合わせて日本では馴染みの薄かった動く速球ブーム
と不利な条件も重なってたし
このスレ転載したら包丁で刺し殺す
30 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/25(金) 21:38:40.08ID:VI/Iiqa20 >>28
じゃあその松井が無理だったんならスレタイであってるやん😅
じゃあその松井が無理だったんならスレタイであってるやん😅
31内田彩花 警備員[Lv.7]
2024/10/25(金) 21:39:16.87ID:GfiWYRPq032それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/25(金) 21:39:37.31ID:r/iYAfh30 2022村上ならワンチャンって
2016筒香ならメジャーでもレギュラー取れたくらいの話やろ
2016筒香ならメジャーでもレギュラー取れたくらいの話やろ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/25(金) 21:40:14.85ID:hFXpP7bq0 >>29
松井とイチローがやってた頃は一番ボールが飛ぶ時期だぞ
人気低下を恐れたMLBが90年代半ばに高反発ボールを導入して2010年頃まで飛ぶボールのまま
2012年頃にボールを戻したら打低になりすぎてマウンドの距離を変える案まで出たくらいや
松井とイチローがやってた頃は一番ボールが飛ぶ時期だぞ
人気低下を恐れたMLBが90年代半ばに高反発ボールを導入して2010年頃まで飛ぶボールのまま
2012年頃にボールを戻したら打低になりすぎてマウンドの距離を変える案まで出たくらいや
34 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/25(金) 21:41:13.47ID:X7e+5zb+0 鈴木誠也ですら松井超えてるやろ
本物がメジャー行けば普通に通用するんだわ
本物がメジャー行けば普通に通用するんだわ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/25(金) 21:41:18.67ID:v1kLoBmH0 張本勲→「大谷はボンズやマグワイアやソーサが居た時代に
メジャーに行ってたら本塁打王取ってなかった時代が良かっただけ」
メジャーに行ってたら本塁打王取ってなかった時代が良かっただけ」
36それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/25(金) 21:41:20.73ID:n6o7Kf4/037それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/10/25(金) 21:42:02.14ID:FcxefY/y0 ホームラン全振りすればいけるんじゃね
打率.100とかになりそうだけど
打率.100とかになりそうだけど
38それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/25(金) 21:42:37.73ID:v1kLoBmH0 おかわりがメジャー行ってたら60本ぐらい打ってたろうな
39 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/25(金) 21:43:03.44ID:VI/Iiqa20 >>35
発言したというソースはなんG
発言したというソースはなんG
41それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/25(金) 21:43:29.55ID:n6o7Kf4/0 >>35
ハリーはそんな事絶対言わなそうなの草
ハリーはそんな事絶対言わなそうなの草
42それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/25(金) 21:43:34.18ID:iwT9WQUZ0 村上は打球速度だけならメジャーのスラッガーに全く引けを取らんからな
サトテル以下のコンタクト率には問題があるが
サトテル以下のコンタクト率には問題があるが
43 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/25(金) 21:43:50.99ID:VI/Iiqa20 松井オタの思考回路ってマジで理解できんな
44 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/25(金) 21:44:37.44ID:VI/Iiqa2045それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
2024/10/25(金) 21:44:58.67ID:xdK7LRkz0 さらっと2年連続で取ってるしあの男は一体なんなんだろうな
案外来年は鈴木誠也か吉田がHR王争いに絡むかもしれん
案外来年は鈴木誠也か吉田がHR王争いに絡むかもしれん
46それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/10/25(金) 21:45:01.35ID:sXSJk2+60 イチマツ時代のMLBってレベル低いよな
平均球速145キロでお薬決めて73がMAX
大谷ジャッジがステやってたら90発はいける
平均球速145キロでお薬決めて73がMAX
大谷ジャッジがステやってたら90発はいける
47それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/25(金) 21:45:09.55ID:v1kLoBmH0 >>34
日本でも40本打ってねえしメジャーでも20本止まりだしガイジなの?
日本でも40本打ってねえしメジャーでも20本止まりだしガイジなの?
48それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/25(金) 21:45:45.80ID:b6urJnqPd 日本の打撃指導とメジャーの指導がまったく違うのに
そのわりには松井はよく日本で潰されなかったな
今から思うと張本や落合の指導だとメジャーの速球にはまったく対応できなかったのに
そのわりには松井はよく日本で潰されなかったな
今から思うと張本や落合の指導だとメジャーの速球にはまったく対応できなかったのに
49それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/25(金) 21:46:14.95ID:blAJOiWC0 松井渡米前にやったボスン対松井のホームラン競争もトラウマになるレベルで差があったからな
結果的にお薬チートマンやった訳やが
結果的にお薬チートマンやった訳やが
50それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/25(金) 21:46:29.23ID:DFO4sN8X0 松井が無理なら見たいな風潮あったけど、よくよく考えると松井はそんなにすごいバッターなのかという問題が出る
・ホームラン数が一番多かったのは、渡米直前のラピッドボール全盛期
・カラクリドーム本拠地
確かにホームラン数は多かったけど、有利な条件も結構揃ってた
それを限界みたいに言うのはおかしかったのではないだろうか
・ホームラン数が一番多かったのは、渡米直前のラピッドボール全盛期
・カラクリドーム本拠地
確かにホームラン数は多かったけど、有利な条件も結構揃ってた
それを限界みたいに言うのはおかしかったのではないだろうか
51それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/10/25(金) 21:47:12.63ID:NGAcOsiW0 誠也でやっとこさ20本やから大谷おらんかったら今もその認識やろうな
52 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/25(金) 21:47:28.19ID:VI/Iiqa20 >>46
2050年くらいには「2020年代は二刀流のふざけた奴が無双するくらいMLBのレベル低下した暗黒時代」っていう奴おるやろな
2050年くらいには「2020年代は二刀流のふざけた奴が無双するくらいMLBのレベル低下した暗黒時代」っていう奴おるやろな
53それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/25(金) 21:48:02.71ID:u2Ca17gn0 昔は日米野球なかったっけ
それでアカンかったんちゃうの
それでアカンかったんちゃうの
54それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/10/25(金) 21:49:27.95ID:FcxefY/y0 >>50
ラピッドボールがわからんが、セリーグのラビットは2003〜2004だろう2002はストライクゾーン改変でむしろ打低
ラピッドボールがわからんが、セリーグのラビットは2003〜2004だろう2002はストライクゾーン改変でむしろ打低
55それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/25(金) 21:50:03.29ID:CLIPRfQA0 漫画の佐藤寿也よりリアルの大谷の方が漫画みたいな事してて草はえるわ
56それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/25(金) 21:50:03.07ID:qLfkJuac0 松井で無理というより軒並み野手が期待外れで松井が30本越えて期待させたけど結局それがピークってのがトドメやろ
日本時代の実績で言えば触れられんけどノリさんとかナカジとかもおるんやぞ
城島井口岩村福留だけやないんや
日本時代の実績で言えば触れられんけどノリさんとかナカジとかもおるんやぞ
城島井口岩村福留だけやないんや
57 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/25(金) 21:50:16.55ID:VI/Iiqa2058それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/25(金) 21:50:24.61ID:nfIKKHXB0 松井は大谷と全然違うからなぁ
大谷→肉体的ピークはまだこれからという段階でメジャーに行き最新鋭のトレーニングを受ける
松井→渡米はFAで肉体的ピークを過ぎかかってる時。メジャーでトレーニングや練習してもあまり伸び代がない
だからなぁ。全盛期迎える前の松井が行けば間違いなく日本人初のHR王は松井になってたわ。断言できる
大谷→肉体的ピークはまだこれからという段階でメジャーに行き最新鋭のトレーニングを受ける
松井→渡米はFAで肉体的ピークを過ぎかかってる時。メジャーでトレーニングや練習してもあまり伸び代がない
だからなぁ。全盛期迎える前の松井が行けば間違いなく日本人初のHR王は松井になってたわ。断言できる
59それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 21:50:32.80ID:zyWRowJw0 普通に考えたら白人黒人の体格とまともな勝負になるわけないやん
60それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 21:51:29.48ID:zg1QTC3i0 誠也オタの主張するfWARとwRC+
fWAR←当時のデータ不足で欠陥指標と公式が明記
wRC+←ステロイド組のせいで相対的に低くい数値に
当時からデータが変わらないbWARでは惨敗でオールドスタッツの比較でも松井には及ばない
これが現実
fWAR←当時のデータ不足で欠陥指標と公式が明記
wRC+←ステロイド組のせいで相対的に低くい数値に
当時からデータが変わらないbWARでは惨敗でオールドスタッツの比較でも松井には及ばない
これが現実
61それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/25(金) 21:51:29.82ID:tXsWl+Tyx 松井秀喜はパワー馬鹿で打撃技術はまったくないみたいな風潮だったけど
アメリカだとチームプレーに特化した技巧派みたいになったな
周りがお薬モンスターばかりやったし
アメリカだとチームプレーに特化した技巧派みたいになったな
周りがお薬モンスターばかりやったし
62 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/25(金) 21:51:36.07ID:VI/Iiqa20 >>55
当時のなんJ「メジャーで日本人がホームラン王が取れるかよwwwしかも捕手ホームラン王とか現実知らなさすぎwww」
当時のなんJ「メジャーで日本人がホームラン王が取れるかよwwwしかも捕手ホームラン王とか現実知らなさすぎwww」
63 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/25(金) 21:51:55.38ID:GYBJpuTX0 190cm越えでずっと野球に打ち込める継続力ってだけでもなかなかキツそう
64それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/25(金) 21:52:14.40ID:DFO4sN8X0 >>54
ラビットボールは2001年にほぼ導入完了してるぞ
ラビットボールは2001年にほぼ導入完了してるぞ
65それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 21:52:19.48ID:zyWRowJw0 >>55
漫画なら孫六の無茶苦茶さには勝てんやろと思ってたら通訳に金を使い込まれてたというネタを出してくるしほんま意味わからんわ大谷
漫画なら孫六の無茶苦茶さには勝てんやろと思ってたら通訳に金を使い込まれてたというネタを出してくるしほんま意味わからんわ大谷
66それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/25(金) 21:53:21.59ID:s2krbC2l0 鈴木誠也ってNPBですらホームラン30本打ったの2回だけやぞ
ホームラン打者やない
ホームラン打者やない
67それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 21:53:37.58ID:zg1QTC3i068それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/25(金) 21:53:50.47ID:nfIKKHXB069それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 21:54:25.39ID:zyWRowJw0 >>67
いかにも日本人らしい野球の基本に忠実な選手やったな
いかにも日本人らしい野球の基本に忠実な選手やったな
70それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/25(金) 21:54:58.25ID:iwT9WQUZ071それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/25(金) 21:55:28.49ID:hFXpP7bq072それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/25(金) 21:55:34.61ID:eEav8wJn0 >>7
2021 2023ジャッジに勝ってる定期
2021 2023ジャッジに勝ってる定期
73それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/25(金) 21:55:50.88ID:RXGFMb6Q0 上原さんに聞けよ
74それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/25(金) 21:55:54.90ID:tXsWl+Tyx75それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/25(金) 21:56:42.59ID:qLfkJuac076 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/25(金) 21:57:20.71ID:VI/Iiqa20 >>74
球団史上最大の契約失敗がおるからなあ
球団史上最大の契約失敗がおるからなあ
77それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 21:57:26.34ID:buNc+sQW078それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 21:57:46.46ID:zyWRowJw079それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/25(金) 21:58:55.34ID:wN2no/ks0 正直大谷見てるとホームラン王ってこんなに簡単なことだったんだからできなかった昔の打者が雑魚だっただけに思えるんだよな
80それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 21:59:27.53ID:zyWRowJw0 >>79
大谷のせいで脳みそバグってそう
大谷のせいで脳みそバグってそう
81それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/10/25(金) 21:59:32.25ID:8TypPxaI0 大谷もメジャー行くまでは日本人だったけど今は日本人辞めたからな
82それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/10/25(金) 21:59:46.87ID:SUKJc9sP0 まあ当時のお薬体型に匹敵するしな
83 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/25(金) 21:59:55.95ID:VI/Iiqa2084それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/25(金) 22:00:03.38ID:eEav8wJn0 松井が31打った時思いきり体重増やしてガチでホームラン狙いにいってたじゃん
それでも31が限度だったんだよ
あーすれば40狙えたとかそういうこと言うこと自体が松井に失礼だわ 松井は全力でやって31なの
それでも31が限度だったんだよ
あーすれば40狙えたとかそういうこと言うこと自体が松井に失礼だわ 松井は全力でやって31なの
85内田彩花 警備員[Lv.7]
2024/10/25(金) 22:00:05.20ID:GfiWYRPq0 大谷引退後のmlbとか想像したくねーわ
覚醒剤切れたジャブ中みたいな気分になりそう
覚醒剤切れたジャブ中みたいな気分になりそう
86それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/25(金) 22:00:42.19ID:8muSu4160 大谷翔平 193cm 105kg
松井秀喜 188cm 110kg
MLB平均 188cm 95kg
鈴木誠也 181cm 106kg
NPB平均 181cm 85kg
松井秀喜 188cm 110kg
MLB平均 188cm 95kg
鈴木誠也 181cm 106kg
NPB平均 181cm 85kg
87 警備員[Lv.20]
2024/10/25(金) 22:00:52.54ID:5u0XlqfS0 >>7
去年までどのリーグにいたか知ってるか?
去年までどのリーグにいたか知ってるか?
88それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/25(金) 22:00:57.50ID:tXsWl+Tyx >>78
黒田はまだサムライっぽいのになあ
黒田はまだサムライっぽいのになあ
89それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 22:01:00.00ID:zyWRowJw0 >>85
王長嶋が引退した後の昔の巨人ファンとかそんな感じやったんかな
王長嶋が引退した後の昔の巨人ファンとかそんな感じやったんかな
90それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/25(金) 22:01:07.95ID:q7kHMPas0 ダルや岩隈が候補になったことあるからいつか獲れると思われてたサイ・ヤングのほうが難易度高そうやね
91内田彩花 警備員[Lv.7]
2024/10/25(金) 22:01:22.44ID:GfiWYRPq0 このスレ転載したら包丁で刺し殺す
92それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 22:01:23.28ID:+rTSPk6c0 大谷とジャッジのタイトル&アワード論争 ※はほぼ確定
大谷 打撃2冠
⚪︎リーグMVP※
⚪︎SS賞※
⚪︎ハンクアーロン賞※
⚪︎エドガーマルティネス賞※
⚪︎選手会リーグ最優秀野手※
⚪︎ESPY MVP
⚪︎スポーティングニュースMVP
ジャッジ 打撃2冠
⚪︎リーグMVP※
⚪︎SS賞※
⚪︎ハンクアーロン賞※
⚪︎選手会リーグ最優秀野手※
⚪︎ベースボールアメリカMVP
⚪︎ベースボールダイジェストMVP
選手会の両リーグMVPを獲った方が勝ちやね
大谷 打撃2冠
⚪︎リーグMVP※
⚪︎SS賞※
⚪︎ハンクアーロン賞※
⚪︎エドガーマルティネス賞※
⚪︎選手会リーグ最優秀野手※
⚪︎ESPY MVP
⚪︎スポーティングニュースMVP
ジャッジ 打撃2冠
⚪︎リーグMVP※
⚪︎SS賞※
⚪︎ハンクアーロン賞※
⚪︎選手会リーグ最優秀野手※
⚪︎ベースボールアメリカMVP
⚪︎ベースボールダイジェストMVP
選手会の両リーグMVPを獲った方が勝ちやね
93内田彩花 警備員[Lv.7]
2024/10/25(金) 22:02:17.78ID:GfiWYRPq094それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/25(金) 22:02:47.06ID:iTpA9hLE0 黄色人種だと大谷レベルの体型の中から当たりガチャが出てようやくやからな
バッティング理論()日本の野球()とかやってないでバスケやバレーに何となくで流れてる巨体を野球に拉致しまくったほうがええのでは
バッティング理論()日本の野球()とかやってないでバスケやバレーに何となくで流れてる巨体を野球に拉致しまくったほうがええのでは
95それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/25(金) 22:03:00.34ID:+8SwStax0 昭和のクソみたいな教育環境で有能が潰されていってただけなのに世界の壁とか言っちゃダメだよなあ
96それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/10/25(金) 22:03:36.54ID:R6oO+OJE097それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/25(金) 22:04:04.56ID:vjzTL/ea098内田彩花 警備員[Lv.7]
2024/10/25(金) 22:04:22.97ID:LBZD45tw099それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/25(金) 22:04:41.15ID:Yn2WhwX00 50本打てた松井が30本しか打てないし、30本後半打ってた誠也が20本になるし、20本打ってた吉田が10本ぐらいになる
見た感じ本塁打は基本3/5になってopsは.200下がるのが基本やな
見た感じ本塁打は基本3/5になってopsは.200下がるのが基本やな
100それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/25(金) 22:05:00.52ID:zHR923iH0 >>46
今永やロートルダルビッシュも打てないんだから球速関係ないわな
今永やロートルダルビッシュも打てないんだから球速関係ないわな
101それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/25(金) 22:05:19.66ID:qLfkJuac0102それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/25(金) 22:05:48.84ID:UuAIXipG0 そもそも松井の振り方ってボールに力全部乗ってないよな
あれでHR30本打てるんやから逆にすごい
あれでHR30本打てるんやから逆にすごい
103それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/25(金) 22:05:49.24ID:zXEjcpnc0104それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/25(金) 22:05:56.63ID:F0+zEw0S0105それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 22:06:12.15ID:zyWRowJw0 >>90
いや絶対ホームラン王の方が難易度高いで…
いや絶対ホームラン王の方が難易度高いで…
106それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/25(金) 22:06:12.45ID:tXsWl+Tyx107それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/25(金) 22:06:36.74ID:eEav8wJn0 大谷はNPB時代20本程度だったけどホームラン出にくい札幌ドームだったし打席数も半分だったからな
とはいえ中田翔って札幌ドームで30いったことあるから札幌ドーム以外ならどういう成績残してたのかは気になる
とはいえ中田翔って札幌ドームで30いったことあるから札幌ドーム以外ならどういう成績残してたのかは気になる
108それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/10/25(金) 22:06:59.40ID:sXSJk2+60 >>96
ベッツ 175cm81kg
ベッツ 175cm81kg
109それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/25(金) 22:07:18.23ID:vjzTL/ea0110それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/25(金) 22:07:56.77ID:HghL5fp60 ホームラン王無理って奴は大谷二刀流も批判しまくってそう
111それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/25(金) 22:09:40.47ID:n6o7Kf4/0 >>109
135試合で44本だった去年も160試合換算なら52本やからな
135試合で44本だった去年も160試合換算なら52本やからな
112それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/25(金) 22:10:01.17ID:tKi/pY7p0 アメリカで本気でプロ目指して野球やってる人数って日本より全然少なそうやし割合的に考えたら本塁打王は全然取れてもおかしくなかったよな、人種的な問題はあったけど
113それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/25(金) 22:10:10.71ID:NtL6KJpc0 >>84
松井やったら体格の最大出力が30本ぐらいなんやろね
サッカーの吉田麻也もそうなんやけどこいつら二人って肩の位置が低いんよ
88cmとか189cmとかの公称らしいが
つまり背が高くても単に顔が長いデカイだけで
肩から下が並外れた体格とかいうワケじゃないから
全体の物理エネルギーのスケールが無い
重ね重ね申し訳ないが要するに単なる顔デカで意味のない長身
松井やったら体格の最大出力が30本ぐらいなんやろね
サッカーの吉田麻也もそうなんやけどこいつら二人って肩の位置が低いんよ
88cmとか189cmとかの公称らしいが
つまり背が高くても単に顔が長いデカイだけで
肩から下が並外れた体格とかいうワケじゃないから
全体の物理エネルギーのスケールが無い
重ね重ね申し訳ないが要するに単なる顔デカで意味のない長身
114それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/10/25(金) 22:10:44.82ID:R6oO+OJE0 >>108
ベッツみたいな運動神経の塊でも身長175だから大谷より一段劣るんよ
ベッツみたいな運動神経の塊でも身長175だから大谷より一段劣るんよ
115それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/25(金) 22:10:55.36ID:zXEjcpnc0 松井のいまの評価は大谷につぐパワーでいいのか?NPB選手として
116それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/25(金) 22:11:11.84ID:eEav8wJn0 >>115
そらそうよ
そらそうよ
117それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/25(金) 22:11:36.35ID:i6Ss5YzUd 松井秀喜ってルーキーの年から大谷の二刀流応援してたし
OBには珍しく大谷に関しては常に全力応援なんだよな
大谷も松井とジータの東日本大震災の時のチャリティに参加してたけど、どっかで縁があったんか?
OBには珍しく大谷に関しては常に全力応援なんだよな
大谷も松井とジータの東日本大震災の時のチャリティに参加してたけど、どっかで縁があったんか?
118それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 22:11:40.51ID:zyWRowJw0 >>115
村上の次やな
村上の次やな
119それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/25(金) 22:11:42.97ID:80udcU5AH 松井の31本は未だに日本人野手にとっては高い壁だからな
本塁打王なんて出るわけない
本塁打王なんて出るわけない
120それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/25(金) 22:12:04.64ID:hFXpP7bq0121それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/25(金) 22:13:31.49ID:zXEjcpnc0122それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/25(金) 22:14:14.94ID:hCOS5ZO60 日本通算OPS
松井 .996
誠也 .985
吉田 .960
筒香 .910
柳田 .944
村上 .945
岡本 .873
松井 .996
誠也 .985
吉田 .960
筒香 .910
柳田 .944
村上 .945
岡本 .873
123それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/25(金) 22:15:33.64ID:g25HBdxOd 松井秀喜が佐藤輝をボロクソに叩いてたのはなんでや
124それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/25(金) 22:16:03.13ID:2gbazU540 大谷が規格外なのは間違いないんだけど
そもそも日本人で大谷並みに身体鍛えてる選手がどんだけいるのよ
身長はどうにもならんくても身体の厚みは大谷並みにせんとな
そもそも日本人で大谷並みに身体鍛えてる選手がどんだけいるのよ
身長はどうにもならんくても身体の厚みは大谷並みにせんとな
125それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
2024/10/25(金) 22:16:24.46ID:OhD40MjP0 報ステ選挙より先にワールドシリーズとか頭おかしい
126それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/10/25(金) 22:16:50.36ID:q6tkT9Vu0 大谷が高卒メジャーで投手専念してたらホームラン王はなかったわけだろ
つまり投手に行くデカい人材を打者に集めればホームラン王なんかいくらでも出てくるだろ
つまり投手に行くデカい人材を打者に集めればホームラン王なんかいくらでも出てくるだろ
127それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/25(金) 22:17:10.09ID:qLfkJuac0 >>124
吉田なんかムキムキやろ
吉田なんかムキムキやろ
128それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/25(金) 22:17:14.96ID:SqT7TXIV0 村上と一緒に清宮も挑戦してみてくれんかな英語はペラペラやし
129それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/25(金) 22:17:21.52ID:F0+zEw0S0 寧ろ松井って若い時にメジャーに行かなくて良かったろ
若い時にメジャーに行ってたら薬全盛期だから絶対薬覚えてたわ
イチローや松井が本当に薬やってないかは知らんけど
若い時にメジャーに行ってたら薬全盛期だから絶対薬覚えてたわ
イチローや松井が本当に薬やってないかは知らんけど
130それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/25(金) 22:17:36.85ID:80udcU5AH こんなもんだしな
通算OPS
NPB MLB
松井 .996 .822
誠也 .985 .824
吉田 .960 .775
筒香 .910 .630
柳田 .944 なし
村上 .945 なし
岡本 .873 なし
通算OPS
NPB MLB
松井 .996 .822
誠也 .985 .824
吉田 .960 .775
筒香 .910 .630
柳田 .944 なし
村上 .945 なし
岡本 .873 なし
131デブサイクル ◆ubumiser26 警備員[Lv.4][芽]
2024/10/25(金) 22:17:40.71ID:tCWU8dQr0 松井秀喜氏が日本で本塁打50本打って無双してしたのに
メジャー初年度16本で、
松井稼頭央氏が日本で身体能力の化け物扱いだったのに
メジャーでショートからセカンド転向で、
そういった身体能力の違いみたいなものを見せつけられてきたので、
メジャーの本塁打王なんて夢のまた夢でしたよ……。
とはいえ、今も松井秀喜氏と大谷選手以外では30本も打ってないので、
未だ現実離れはしておりますが……(;';ё;`;)
メジャー初年度16本で、
松井稼頭央氏が日本で身体能力の化け物扱いだったのに
メジャーでショートからセカンド転向で、
そういった身体能力の違いみたいなものを見せつけられてきたので、
メジャーの本塁打王なんて夢のまた夢でしたよ……。
とはいえ、今も松井秀喜氏と大谷選手以外では30本も打ってないので、
未だ現実離れはしておりますが……(;';ё;`;)
132それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 22:17:46.62ID:zyWRowJw0 >>126
もしかして今年の日ハムのドラフトにはそういう狙いが…?
もしかして今年の日ハムのドラフトにはそういう狙いが…?
133それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/25(金) 22:19:16.51ID:eEav8wJn0 エンゼルスの批判もされること多いけど
弱小チームでゆっくりメジャーに適応していったのは結構良かったと思うぞ 2023は孤軍奮闘すぎて可哀想だったけど
なんだかんだで肉体のピークを強豪チームで迎えることができてええやん
弱小チームでゆっくりメジャーに適応していったのは結構良かったと思うぞ 2023は孤軍奮闘すぎて可哀想だったけど
なんだかんだで肉体のピークを強豪チームで迎えることができてええやん
134それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/25(金) 22:21:28.28ID:Kib1+m+Qa 大谷はエドマンがアホみたいに体の回転力めっちゃ使っててあんなん出来ることがおかしいって言ってたから単純に力じゃなく、投手として体の回転使ってたことにより手に入れた副産物の結果やと思うわ
135それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/10/25(金) 22:21:38.64ID:FupzeV0N0 松井の頃はお薬蔓延時代だったから余計ショボく見えたよね
ホームラン王は無理にしても周りの打者がみんなクリーンだったらもう少し見栄えよかっただろうな
ホームラン王は無理にしても周りの打者がみんなクリーンだったらもう少し見栄えよかっただろうな
136それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/25(金) 22:22:40.25ID:ilZQ/I5O0 イチ松でホルホルってなん爺民かわいそう
137それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/25(金) 22:22:45.23ID:80udcU5AH >>135
松井のキャリアハイOPS.912は2004年ARODのOPS超えてたしな
松井のキャリアハイOPS.912は2004年ARODのOPS超えてたしな
138それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/25(金) 22:23:16.35ID:F0+zEw0S0 >>135
いうて薬なしボンズが40-40だろ?やはり松井とはスケール違う感はある
いうて薬なしボンズが40-40だろ?やはり松井とはスケール違う感はある
139それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/25(金) 22:23:19.98ID:j4zoLtTt0 >>129
日本人選手はわりと徹底的に薬のチェック受けさせられてたぽいから
日本人選手はわりと徹底的に薬のチェック受けさせられてたぽいから
140それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/25(金) 22:24:24.06ID:NtL6KJpc0142それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/25(金) 22:26:51.58ID:PgqvixZ50 イチローが無双して新庄がそこそこやれてたってときに「メジャーとNPBそんな差ないんじゃね?」って風潮生まれてたけど
松井が全てぶち壊した
松井が全てぶち壊した
143それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/25(金) 22:26:56.64ID:eEav8wJn0 松井ってNPBの記録としては50本で落合やノムさんより下なんよね
なんか大谷除けばパワーは最強ってイメージはあるが
なんか大谷除けばパワーは最強ってイメージはあるが
144それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/25(金) 22:27:20.34ID:zXEjcpnc0145それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/25(金) 22:27:51.74ID:c6HJtgbx0 だってこんなにアメリカで野球が不人気になるとは思ってないやん
146それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/25(金) 22:27:59.65ID:NtL6KJpc0 >>132
この10年20年昔から素材型で採るのは185cm〜190cmそれ以上
体格の恩恵ある新人いっぱいやが投手ばっかや
日本野球の文化がそういう恵体素材がスラッガー全振りになってる世界線なら
大谷とまではいわんがゴジラみたいな成績遺せそうな打者はMLBに輩出できてるかもな
この10年20年昔から素材型で採るのは185cm〜190cmそれ以上
体格の恩恵ある新人いっぱいやが投手ばっかや
日本野球の文化がそういう恵体素材がスラッガー全振りになってる世界線なら
大谷とまではいわんがゴジラみたいな成績遺せそうな打者はMLBに輩出できてるかもな
147それでも動く名無し 警備員[Lv.52][苗]
2024/10/25(金) 22:28:41.43ID:7Fq2FBJL0 >>5
そもそも松井レベルのサンプルないし大谷みたいな漫画超えのキャラ出てくるなんて想像するのすらムリだし
そもそも松井レベルのサンプルないし大谷みたいな漫画超えのキャラ出てくるなんて想像するのすらムリだし
148それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/25(金) 22:29:03.67ID:zXEjcpnc0 ラ王杉本も長身でごついな
大谷なんかはまだスピード捨ててない体型にみえる
大谷なんかはまだスピード捨ててない体型にみえる
149それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/25(金) 22:33:52.80ID:cRm/wNMT0 ステ時代のホームラン王は50本超えるのが当たり前やったのもあるやろ
150それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/25(金) 22:34:42.21ID:17X7HiaN0 としくんの設定盛りすぎやろと思ってた
まさかそれ以上のバケモンがでてくるとは
まさかそれ以上のバケモンがでてくるとは
151それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/25(金) 22:35:43.60ID:BGSm3/Mk0152それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/25(金) 22:38:04.72ID:80udcU5AH >>58
松井の全盛期である2002年はAROD57本やから本塁打王は無理や
松井の全盛期である2002年はAROD57本やから本塁打王は無理や
153それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/25(金) 22:39:52.34ID:8RmdAre+0154それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/25(金) 22:40:03.82ID:R/mxbDcR0 どうせ松井以上は出てこないだろうって高を括ってたら大谷がでてきてしまった
これだけの話よ
これだけの話よ
155それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/25(金) 22:41:22.16ID:17X7HiaN0156それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/10/25(金) 22:42:41.06ID:2wdkFNYN0 >>113
顔のデカさで身長稼いでるの多いよな
顔のデカさで身長稼いでるの多いよな
157それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/25(金) 22:43:29.20ID:Ai7AqPY00 松井超えるバッターなんか日本からは100年でないと思ってたもんな
158それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/25(金) 22:43:42.37ID:MMmdxu+t0 日本より野球に全力な国なんてないんだからそりゃいつかは出てくるだろ
逆に遅すぎたよ
逆に遅すぎたよ
159それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/10/25(金) 22:44:10.11ID:KqZsqzma0 いいうて松井の数字も大谷以外全然届かないからな
160それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/25(金) 22:44:40.64ID:NHMTCOMj0 大谷ですらメジャー全体1位のホームランキングはないもんな
いつかはジャッジ超えてそれやってほしいわね
いつかはジャッジ超えてそれやってほしいわね
161それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/25(金) 22:45:45.85ID:17X7HiaN0163それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/25(金) 22:47:02.27ID:ocM9l3Mxd 上原が松井秀喜はなぞの増量したとステロイド示唆したとか言ってる奴は怖いもの知らずやろ
松井秀喜はともかく上原は刺激するの危ないわ
松井秀喜はともかく上原は刺激するの危ないわ
164それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/25(金) 22:47:56.48ID:BoKvLyMo0 昭和のオッサンからしたらメジャーのHR王もそうだけど、NBAプレイヤーやらゴルフのメジャーで勝つとか考えられんかった
165それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/25(金) 22:51:42.39ID:17X7HiaN0 >>164
ゴルフは青木功とかおるやん
ゴルフは青木功とかおるやん
166それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/25(金) 22:53:18.97ID:zXEjcpnc0167それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/25(金) 22:53:59.83ID:YohX28n+M メジャーの落ちこぼれがNPBで無双するからだろ
168それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/25(金) 22:54:01.56ID:UBuY8S2z0 鈴木誠也でも普通は絶賛されてるはずなのに大谷がおかしい
169それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/25(金) 22:54:13.66ID:tPALqWIY0 王さんとか何を思ってるんやろな
世界の王ズダボロやん
世界の王ズダボロやん
170それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/25(金) 22:55:56.12ID:3xteLfd30 メジャーで松井秀喜を超える日本人スラッガーが出現することはあり得るとは思ってた
ただそれが随分先になりそうだなとは思ってたし35HRとかならともかく2年連続本塁打王
40どころか54本でハンクアーロン賞も連続とかは想像の範囲外やったわ
ただそれが随分先になりそうだなとは思ってたし35HRとかならともかく2年連続本塁打王
40どころか54本でハンクアーロン賞も連続とかは想像の範囲外やったわ
171それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/25(金) 22:57:54.71ID:N9uyFvyh0 だって日本人の体してねーじゃん
せいぜい鈴木誠也みたいな感じになるし
せいぜい鈴木誠也みたいな感じになるし
172それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/25(金) 22:58:23.38ID:zRoAbVAH0 これと同じで「大谷以上は現れんやろな(ニチャッ」とかいうオッサンにはならないようにしたいもんやな
173それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/25(金) 22:58:28.94ID:zXEjcpnc0174それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 23:00:39.92ID:zyWRowJw0175それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/25(金) 23:01:12.12ID:zHR923iH0 >>155
松井秀喜 50HR OPS1.153 → 16HR OPS.788
新庄剛志 28HR OPS.812 → 10HR OPS.725
イチロー 12HR OPS.999 → 8HR OPS.838
松井秀喜 50HR OPS1.153 → 16HR OPS.788
新庄剛志 28HR OPS.812 → 10HR OPS.725
イチロー 12HR OPS.999 → 8HR OPS.838
176それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
2024/10/25(金) 23:01:18.32ID:ob5sMiHU0 松井を貶める馬鹿が増えたけど結局大谷というなろうみたいなチート最強選手以外一切届く気配が無いのが現実やからな
177それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/25(金) 23:02:15.82ID:zyWRowJw0 >>175
新庄は前年が確変年やったし…
新庄は前年が確変年やったし…
178それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/25(金) 23:02:30.53ID:BoKvLyMo0 >>165
あれはタダのツアー優勝や
あれはタダのツアー優勝や
179それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/25(金) 23:03:04.49ID:3dlu2WEw0 メジャーで佐藤寿也がキャッチャーでホームラン王取ってて当時馬鹿じゃねーのって思ってたワイ、反省
180それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/25(金) 23:03:42.86ID:8RmdAre+0 野球人口減ってるから日本人で大谷以上は無理でしょ
181それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/25(金) 23:04:33.76ID:UKHogddba 松井はなんやかんやNPB最高打者でしょ
大谷はNPB大卒のMLB直行みたいなもん
大谷はNPB大卒のMLB直行みたいなもん
182それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/25(金) 23:06:06.61ID:BoKvLyMo0183それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/25(金) 23:06:06.61ID:zHR923iH0 >>179
寿也は175cmでキャッチャーやぞ絶対無理
寿也は175cmでキャッチャーやぞ絶対無理
184それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/25(金) 23:06:16.38ID:zRoAbVAH0 >>180
アメリカも減ってるし
アメリカも減ってるし
185それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
2024/10/25(金) 23:06:46.91ID:ob5sMiHU0 いつも思うけどこういう話って日本人だけ不利すぎて笑うんやが
平均球速なんかも国籍別にデータ取ってから日本人は~をやればええねや
松井なんか高校から薬やってるステロイダーに負けて長距離打者諦めてたけど平均でいえばそないに変わらへんやろ
平均球速なんかも国籍別にデータ取ってから日本人は~をやればええねや
松井なんか高校から薬やってるステロイダーに負けて長距離打者諦めてたけど平均でいえばそないに変わらへんやろ
186それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/25(金) 23:06:52.13ID:X4DT61bH0 そもそも大谷の体格に到達する日本人が少なすぎる上に
あの体格に野球マシーンの脳を宿らせなきゃいかんから確率的に言えばもう二度と出てこない
あの体格に野球マシーンの脳を宿らせなきゃいかんから確率的に言えばもう二度と出てこない
187それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/25(金) 23:07:05.01ID:KgfmEY8xr 冷静に考えて先発投手がホームラン王(2023)ってイカれてるわ
なんG民の妄想かよ
なんG民の妄想かよ
190それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/25(金) 23:08:20.40ID:2V422rU/0 松井も十分すごいんだけどな
大谷がすごすぎるだけで
大谷の話聞いててもイチローより松井に憧れてた感じやん大谷って
やっぱWSで活躍ってのが大きいわな
大谷がすごすぎるだけで
大谷の話聞いててもイチローより松井に憧れてた感じやん大谷って
やっぱWSで活躍ってのが大きいわな
191それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/25(金) 23:08:57.29ID:RXGFMb6Q0 >>181
上原さんですか!?
上原さんですか!?
192それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/25(金) 23:09:44.41ID:17X7HiaN0 なるべく早いうちにメジャー行って順応せなあかんのやろか
193それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
2024/10/25(金) 23:10:02.58ID:ob5sMiHU0 >>189
wrc+なら鈴木のが上じゃねーかな
wrc+なら鈴木のが上じゃねーかな
194それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/25(金) 23:11:04.69ID:30jdY0oe0 >>190
i.imgur.com/6IWFhG7.jpg
i.imgur.com/6IWFhG7.jpg
195それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/25(金) 23:11:07.49ID:zyWRowJw0 >>187
もしかしたらワイらみんな夢の中なのかもしれん
もしかしたらワイらみんな夢の中なのかもしれん
196それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/25(金) 23:11:11.97ID:JGS0ZHw70 生きてるうちに大谷見れて良かったわ
197それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/25(金) 23:12:02.64ID:8RmdAre+0 大谷は八方美人だからペドロマルティネスの前ではペドロに憧れてたみたいな事言ってたぞ
ダルだけは憧れというかムキになってボール球振ってるけど
ダルだけは憧れというかムキになってボール球振ってるけど
198それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/25(金) 23:12:05.01ID:VStIsigm0 A バロンドール 陸上短距離金メダル ボクシングヘビー級王者
B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 サッカーW杯優勝
C F1年間王者 ボクシングミドル級王者 ラグビーW杯優勝 陸上投擲金メダル NBAレギュラー NFLレギュラー
D メジャー本塁打王 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝
E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング NHLレギュラー
F 卓球世界チャンプ バドミントン世界チャンプ 遊撃手がメジャーでレギュラー
B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 サッカーW杯優勝
C F1年間王者 ボクシングミドル級王者 ラグビーW杯優勝 陸上投擲金メダル NBAレギュラー NFLレギュラー
D メジャー本塁打王 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝
E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング NHLレギュラー
F 卓球世界チャンプ バドミントン世界チャンプ 遊撃手がメジャーでレギュラー
199それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/25(金) 23:12:17.11ID:RXGFMb6Q0 >>194
やめてあげて
やめてあげて
200それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
2024/10/25(金) 23:12:23.54ID:ob5sMiHU0201それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/25(金) 23:13:14.28ID:2V422rU/0202それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
2024/10/25(金) 23:13:16.05ID:ob5sMiHU0 >>197
それなら上原にも言ったれよなほんま
それなら上原にも言ったれよなほんま
203それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/25(金) 23:14:26.44ID:zyWRowJw0204それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/10/25(金) 23:16:09.54ID:aTL8It8f0 松井はホームラン王なんか無理だって落合が酷評してたな
あんなフォームとスイングじゃ適応できないと
あんなフォームとスイングじゃ適応できないと
205それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/10/25(金) 23:16:24.87ID:x893R+nK0 大谷が突然変異過ぎなだけで他は絶対無理だからな
鈴木誠也が絶好調でも無理
鈴木誠也が絶好調でも無理
206それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/10/25(金) 23:16:45.36ID:ELhjvSeJ0 >>192
野手大谷は成績的に日本時代もまだNPBに適応しきってる感じではなかったし馴染んじゃう前に行くのは大事なんやろな
野手大谷は成績的に日本時代もまだNPBに適応しきってる感じではなかったし馴染んじゃう前に行くのは大事なんやろな
207それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/25(金) 23:17:20.85ID:2V422rU/0208それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/10/25(金) 23:17:28.09ID:G2EUIgAya 大谷はセーフティバントとか盗塁とかイチローっぽいこと好きやん
209それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/25(金) 23:17:36.33ID:JGS0ZHw70210それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
2024/10/25(金) 23:17:45.24ID:fKNkRk1x0 右打者で一番通用してるのが鈴木誠也という事実
211それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/25(金) 23:18:37.86ID:NtL6KJpc0212それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/25(金) 23:18:44.41ID:8muSu4160213それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/25(金) 23:19:10.35ID:HCL8WfAC0 菅野もハム行っとけば、とっくにメジャー行けてたやろ
214それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/25(金) 23:19:50.54ID:zRoAbVAH0 >>209
そらイチローが出る前はイチローみたいなのは想像できなかったし
大谷が出る前は大谷みたいなのは想像できなかったやろ
大抵の凡人が想像できない事をやるからスターなんや
そういう人が出てこないと言うようにはなりたないもんや
そらイチローが出る前はイチローみたいなのは想像できなかったし
大谷が出る前は大谷みたいなのは想像できなかったやろ
大抵の凡人が想像できない事をやるからスターなんや
そういう人が出てこないと言うようにはなりたないもんや
215それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/25(金) 23:21:05.89ID:Eu4hBW5l0 高校生で作ったマンダラチャート見てもこの時点で24時間野球マシンと化してるんだよな
どの頃まで普通の子供だったんやろ
どの頃まで普通の子供だったんやろ
216それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/25(金) 23:22:47.37ID:RXGFMb6Q0 >>201
もういい…!休め…!
もういい…!休め…!
217それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/25(金) 23:24:56.85ID:c0CKJTMB0 マニーラミレスが絶頂期に三冠王狙うけど松井がライバルやな〜みたいな事は言うてたことあんねん
リップサービスかもしれんが
リップサービスかもしれんが
218それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/10/25(金) 23:26:25.76ID:q6tkT9Vu0 とりあえず日本人とみれば無理無理言ってればいいだけだからな
それで覆すやつが出てきたら突然変異とか言って言い訳すればいいだけ
大谷だって散々言われてたな松井があれだけしか打てなかったから無理と
それで覆すやつが出てきたら突然変異とか言って言い訳すればいいだけ
大谷だって散々言われてたな松井があれだけしか打てなかったから無理と
219それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/25(金) 23:27:06.89ID:PdFGU/XD0 イチローがホームラン捨てたスタイルだったから
日本人はそうするしかないだろうなあって思ってた
日本人はそうするしかないだろうなあって思ってた
220それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/25(金) 23:27:51.91ID:sItKV4Kc0 大谷が日本人の平均身長レベルの体格だったら間違いなくあそこまで大物にならなかったやろからな
そういう事や
そういう事や
221それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/25(金) 23:27:52.08ID:Ok7meEPA0 サイヤング賞の方が先やと思ってた
222それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/10/25(金) 23:29:18.31ID:7XdNHZi80 大谷は明らかなノイズやろ
そもそも大谷がメジャー来るまでは松井の31本が最高だったわけで
なんなら松井もノイズやろ
そもそも大谷がメジャー来るまでは松井の31本が最高だったわけで
なんなら松井もノイズやろ
223それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/25(金) 23:29:58.71ID:Lcz7PoYe0 あれくらいのガタイが最低条件なんか
無理やん
無理やん
224それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/25(金) 23:30:43.71ID:JGS0ZHw70 >>220
平均身長レベルの選手はさすがにギャグやけど180前後くらいの野手で守備良し打撃良しのショートは見てみたいな
平均身長レベルの選手はさすがにギャグやけど180前後くらいの野手で守備良し打撃良しのショートは見てみたいな
225それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/25(金) 23:31:11.19ID:ELhjvSeJ0 体格もあるけどあそこまでの私生活を野球のために捧げられるのも異常やしな
イチローでもなんだかんだ私生活は割と俗な所あったし
イチローでもなんだかんだ私生活は割と俗な所あったし
226それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/25(金) 23:33:11.79ID:lc2hskNB0 地味に鈴木が日本人で3人しかいない
2年連続20本塁打達成してるのに空気なのが可哀想
2年連続20本塁打達成してるのに空気なのが可哀想
227それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/10/25(金) 23:33:41.83ID:1qpcpaGh0 日本人どころかアジア人が無理だと言われてた
メジャーで本塁打王と陸上の短距離走で金メダルと後はテニスの四大大会か
メジャーで本塁打王と陸上の短距離走で金メダルと後はテニスの四大大会か
228それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/25(金) 23:34:17.98ID:hombek520 松井が日本人のパワーヒッターの頂点だと思っていたから
なお大谷があっさり抜いて鈴木誠也も打撃は松井と同程度だった模様
松井を高く置きすぎたね
なお大谷があっさり抜いて鈴木誠也も打撃は松井と同程度だった模様
松井を高く置きすぎたね
229それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/25(金) 23:35:01.92ID:lc2hskNB0 なんだかんだ主要4団体いずれかのボクシングヘビー級王者も中国人がとれてまったし
人種の差縮まってきとるのかもしれんなぁ
人種の差縮まってきとるのかもしれんなぁ
230それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/25(金) 23:36:28.67ID:H6TXQ8L20 ムーキーベッツとホセラミレスが39本打てるのにジャップのフィジカルエリートは何してんだよ
231それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/25(金) 23:36:48.58ID:hoxeS6pc0 当時は有望なアメリカ人が野球を捨てるとは思ってなかったからな・・・
232それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/25(金) 23:37:20.65ID:nI9Aze690 大谷以外の日本人打者のホームラン数を考えたら無理だと思うのが普通
大谷がおかしいだけや
大谷がおかしいだけや
233それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/10/25(金) 23:38:20.68ID:sZaFKfMy0 大谷が異常なだけ定期
234それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/25(金) 23:38:40.43ID:TUcoTw0y0 大谷が異常個体なだけで日本人には基本無理やろ
235それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/25(金) 23:39:10.99ID:zHR923iH0236それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/25(金) 23:39:17.19ID:Ok7meEPA0237それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/10/25(金) 23:40:39.67ID:eVtxzlxs0 大谷があまりにも確変すぎる
鈴木だって相当ようやっとるのに
鈴木だって相当ようやっとるのに
238それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/25(金) 23:41:50.55ID:hP/Iv4YT0 >>227
それよりもプレミアリーグ得点王出してほしいわ
それよりもプレミアリーグ得点王出してほしいわ
239それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/25(金) 23:42:22.63ID:hP/Iv4YT0 >>222
誠也が20数本打ってるんだからノイズじゃない
誠也が20数本打ってるんだからノイズじゃない
240それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/25(金) 23:42:58.64ID:lc2hskNB0241それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/25(金) 23:43:12.09ID:hP/Iv4YT0 投手はあっさり佐々木朗希や高橋宏斗がサイ・ヤング賞とっても驚かない
242それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/25(金) 23:44:01.86ID:lc2hskNB0 >>241
ササローがなんだかんだ怪我せんで200回くらい投げてサイ・ヤング取ったらハァンぶちぎれそう
ササローがなんだかんだ怪我せんで200回くらい投げてサイ・ヤング取ったらハァンぶちぎれそう
243それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/25(金) 23:44:38.99ID:nI9Aze690244それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/10/25(金) 23:45:11.48ID:PdMzdwDr0 実際日本人じゃないでしょ
大谷星人やし
大谷星人やし
245それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/25(金) 23:46:40.54ID:hP/Iv4YT0 人口からして日本は1億人いるし、アメリカは3億人くらいやが
日本は野球、特に投手に人材集中するから日本人の好投手はメジャーでも通用するんよな
野手とは使う筋肉も違うだろうし
日本は野球、特に投手に人材集中するから日本人の好投手はメジャーでも通用するんよな
野手とは使う筋肉も違うだろうし
246それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/10/25(金) 23:48:09.60ID:q6tkT9Vu0 無理無理言って達成すれば後から突然変異、ノイズ、異常、確変ってことにするだけだからな
別に最初から無理でもなんでもない
別に最初から無理でもなんでもない
247それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/25(金) 23:50:21.41ID:3h41IP1F0 でもプレイ人口から考えて、日本人で活躍したって言えるのイチマツ大谷の3人しかいないのおかしいよな
アジア含めたら秋信守も入れて4人しかいない
アジア含めたら秋信守も入れて4人しかいない
248それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/25(金) 23:53:56.99ID:hP/Iv4YT0249それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/25(金) 23:55:15.19ID:zXEjcpnc0250それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/25(金) 23:55:54.49ID:esjlcXCN0 死屍累々やからなぁ
251それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/25(金) 23:57:54.81ID:nI9Aze690 将来的には日本人のホームラン王もまた出てきそうではあるけどしばらくは出てこんやろなあ
少なくとも村上や岡本がメジャーでホームラン王を獲ることはなさそう
少なくとも村上や岡本がメジャーでホームラン王を獲ることはなさそう
252それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/25(金) 23:58:13.76ID:NtL6KJpc0 >>229
いやヘビー・ライトヘビー・スーパーヘビー
プロ各団体・アマ五輪ついでにキックやら総合格闘技
その辺で歴々の王者とその対戦相手でトップ層の数千人がシロンボクロンボチャイロンボで
そこに偶然の中国人単体ぐらいやで
こっから中国人が数百人数千人の規模で王者を輩出して潮流をひっくり返せるわけないやん
いやヘビー・ライトヘビー・スーパーヘビー
プロ各団体・アマ五輪ついでにキックやら総合格闘技
その辺で歴々の王者とその対戦相手でトップ層の数千人がシロンボクロンボチャイロンボで
そこに偶然の中国人単体ぐらいやで
こっから中国人が数百人数千人の規模で王者を輩出して潮流をひっくり返せるわけないやん
253それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/25(金) 23:58:21.15ID:8muSu4160 100kg超DHは通用率100%
254それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/10/25(金) 23:59:05.52ID:+bBaoDuC0 ドーピング禁止でクリーンになったからな
255それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/26(土) 00:00:14.56ID:u+LN/3km0256それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/26(土) 00:01:59.27ID:1XVzYep50 >>254
クリーンになっても全選手同じ条件になるだけだから1番になれるのは凄い事では?
クリーンになっても全選手同じ条件になるだけだから1番になれるのは凄い事では?
257それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/10/26(土) 00:02:16.11ID:EJlXnil20 結局身長190cmくらいあって筋肉付けたとしてもそれを使いこなす
だけの運動神経がないと話にならんからな
やっぱり大谷は異常やな
だけの運動神経がないと話にならんからな
やっぱり大谷は異常やな
258それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/26(土) 00:05:28.68ID:/IiP20AL0 2009年は松井の打数あたりの本塁打率がア・リーグ7位で本塁打王のペーニャより多かったくらいだし
松井クラスが毎日起用されて何かが噛み合えば取れる可能性はある
松井クラスが毎日起用されて何かが噛み合えば取れる可能性はある
259それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/10/26(土) 00:08:47.16ID:UwAavl8k0 本塁打王も無理やと思ってたけど
それよりも50本打つなんて今でも信じられんわ
普通は40本で大喜びのレベルなのに感覚が麻痺してしまったわ
まあ主にジャッジと大谷のせいやけど
それよりも50本打つなんて今でも信じられんわ
普通は40本で大喜びのレベルなのに感覚が麻痺してしまったわ
まあ主にジャッジと大谷のせいやけど
260それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/26(土) 00:08:49.72ID:LxpD3bva0261それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/10/26(土) 00:08:56.04ID:5fs96vhq0262それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/10/26(土) 00:10:46.39ID:lNEqPHGw0 松井が失敗に終わったのは日本人が劣ってるからってことにしたいからそう言われてただけやろ
263それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/10/26(土) 00:11:02.60ID:kXZ37BiT0 ワイ「大谷の話?大谷は史上最高の選手やなw」
同僚女「まぁ… でも今年のジャッジのOPSとかwRC+知ってる?」
ニワカに話合わせたつもりやったんやがもうバレはじめてるかもな
同僚女「まぁ… でも今年のジャッジのOPSとかwRC+知ってる?」
ニワカに話合わせたつもりやったんやがもうバレはじめてるかもな
264それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/10/26(土) 00:13:17.06ID:vCQoV6xJ0 昭和脳では日本の生活や食文化が欧米化して
体格も向こうに近い人間が生まれることを予想できなかったんだろ
体格も向こうに近い人間が生まれることを予想できなかったんだろ
266それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/26(土) 00:16:33.61ID:Qich5vz/0 生まれた時代が良かったな
松井イチロー時代で生まれてたらメジャーのドーピング集団にタイトル邪魔されてた
松井イチロー時代で生まれてたらメジャーのドーピング集団にタイトル邪魔されてた
267それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/10/26(土) 00:17:47.56ID:EJlXnil20268それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/10/26(土) 00:18:42.57ID:0FXeAcsm0 >>243
そもそも松井がいたときは周りがちょっとね
そもそも松井がいたときは周りがちょっとね
269それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/26(土) 00:19:45.84ID:u+LN/3km0271それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/26(土) 00:24:59.40ID:5fs96vhq0272それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/10/26(土) 00:37:13.02ID:6FG4DjV00 >>271
ただ日本人が小さいだけだろ、アメリカ人なんか2mくらいの野球選手なんか珍しくもなんともない
ただ日本人が小さいだけだろ、アメリカ人なんか2mくらいの野球選手なんか珍しくもなんともない
273それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/26(土) 00:37:16.07ID:KcS5J8JT0 身長というと大昔にいたジャイアント馬場は208だった
野球選手としてはどれくらいの期待値だったのか
野球選手としてはどれくらいの期待値だったのか
274それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/26(土) 00:38:33.08ID:KcS5J8JT0275それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
2024/10/26(土) 00:38:59.83ID:OfNE6+Cl0 このあと大谷のような選手は生まれないも同類の言葉やぞ
276それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/26(土) 00:39:32.19ID:/IiP20AL0 アメリカでもジャッジスタントングラスノーくらいしか居なくね
バスケとかアメフト行くやろ
バスケとかアメフト行くやろ
277それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/10/26(土) 00:39:55.54ID:KdGfjtLE0 そもそもその頃はアメリカ人がステロイドやってたことすら知らんかったやろ
あれがアメリカ人のパワーだったなら日本人は不可能と言われてもしゃーないわ
あれがアメリカ人のパワーだったなら日本人は不可能と言われてもしゃーないわ
278それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/26(土) 00:40:27.09ID:yb+49siB0 去年怪我してなきゃ二刀流で50発やってた可能性が高いという事実に震える
まあ怪我なく完走する難易度こそが二刀流なんやが
まあ怪我なく完走する難易度こそが二刀流なんやが
279それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/26(土) 00:40:36.41ID:zOjgGIGF0 ラビットの東京ドームよりは2022年の神宮の方が明らかにホームラン難しいやろ
280それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/26(土) 00:40:58.31ID:FMSljN9a0 大谷ってアニメの主人公だったら
圧倒的すぎて叩かれるような存在が現実に存在してるのが恐ろしい
圧倒的すぎて叩かれるような存在が現実に存在してるのが恐ろしい
281それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
2024/10/26(土) 00:42:57.32ID:OfNE6+Cl0 まあ最近思うのは捕手でホームラン40くらい売ってるやつバケモノやな
投手のリードとか完全に別競技やん
投手のリードとか完全に別競技やん
282それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/26(土) 00:45:02.45ID:KcS5J8JT0 松井が30本打ってから大谷が46本うつまでに17年に対して大谷が二刀流として
ドラフトかかってから今年で12年か。次に投打両方で最強な選手はいつ現れるか
ドラフトかかってから今年で12年か。次に投打両方で最強な選手はいつ現れるか
283それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/26(土) 00:45:12.05ID:UyGeYh2i0 これで打率.340くらいやったらマジモンのバケモンなんやけどな
クリーンなバリー・ボンズや
クリーンなバリー・ボンズや
284それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/26(土) 00:45:21.44ID:FR4MtqmCd 日本人の括りが必要ない大谷が突然変異の規格外なだけ
以外だと未だに松井でも高い壁なのに
以外だと未だに松井でも高い壁なのに
285それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
2024/10/26(土) 00:47:17.47ID:OfNE6+Cl0 大谷が消えたあとがかなり地獄な気がする
286それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/26(土) 00:47:22.23ID:5fs96vhq0287それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
2024/10/26(土) 00:48:27.87ID:OfNE6+Cl0288それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
2024/10/26(土) 00:49:44.02ID:OfNE6+Cl0 しかも一球でも変な玉入れたらめちゃ叩かれるという
289それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/26(土) 00:51:37.83ID:5fs96vhq0 >>287
だからメジャーではもうリード部分はデータ分析班と投手の仕事でいずれ日本もメジャーに右ならえでそうなっていく
だからメジャーではもうリード部分はデータ分析班と投手の仕事でいずれ日本もメジャーに右ならえでそうなっていく
290それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
2024/10/26(土) 00:52:34.13ID:OfNE6+Cl0 他の野手はそんなの考えねーだろ
全く別競技やってるようなものやん
全く別競技やってるようなものやん
291それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/10/26(土) 00:52:56.93ID:JEWFBlaH0292それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/26(土) 00:53:01.17ID:R+OaeWp60293それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
2024/10/26(土) 00:53:17.47ID:x0Y1nkKy0 日本であれだけ無双してた松井があの程度だったからね…🥺
294それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
2024/10/26(土) 00:54:18.71ID:OfNE6+Cl0 >>289
そのデータ相手も手に入るから対策余裕っすね
そのデータ相手も手に入るから対策余裕っすね
296それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/26(土) 00:55:18.18ID:R+OaeWp60297それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
2024/10/26(土) 00:55:40.52ID:OfNE6+Cl0 今と昔を比べるのホントやめた方がいいわ
そもそも今がレベル高いを連呼してるヤツら昔を想像してないよな
そもそも今がレベル高いを連呼してるヤツら昔を想像してないよな
299それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
2024/10/26(土) 00:56:53.94ID:OfNE6+Cl0 野茂一年目データ解析あったんか怪しいからね
300それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/10/26(土) 00:57:58.87ID:xEgd+2VE0 そもそもアメフトの最高年俸って60億くらいなんやろ?
レンドンと同レベルやん
野球のが長く続けれるし野球のがええやろ
レンドンと同レベルやん
野球のが長く続けれるし野球のがええやろ
301それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/26(土) 00:58:20.98ID:4CV4QXxk0 現代に王貞治がおったら現代のトレーニング技術取り入れてやっぱり化け物になってるやろしな
302それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/26(土) 00:58:27.79ID:u+LN/3km0304それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
2024/10/26(土) 00:58:40.81ID:OfNE6+Cl0 今と同じ環境で昔の選手もやれたと思ってない?練習機材が全然違うと思うしね
305それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/26(土) 00:59:29.70ID:2zmoVhC00 王さん177センチのサイズやからな
とはいえ松井よりは打つやろね
とはいえ松井よりは打つやろね
306それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
2024/10/26(土) 00:59:43.14ID:OfNE6+Cl0 野茂メジャー一年目の95年ってなんのデータが手に入ったんかわからへん
307それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/26(土) 01:01:21.47ID:4CV4QXxk0 >>302
体格デカくしてどうすんのよ
体格デカくしてどうすんのよ
308それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/26(土) 01:03:23.97ID:u+LN/3km0 >>301
いや180cmも無いから通用せん
いや180cmも無いから通用せん
309それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
2024/10/26(土) 01:03:52.38ID:OfNE6+Cl0 王さんの現役時代ビデオないからな
310それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/26(土) 01:06:10.33ID:VjLBz57M0 >>300
実際トッププロスペクトはアメフト敬遠するようになってきてるで
野球バスケの方がずっと身体に優しい
余談やけどNFLのポジション別平均年俸見たら笑えてくるで
花形のはずのランニングバックがくっそお安い
逆にくっそ地味なオフェンスラインがめっちゃ高給取りやったりする
実際トッププロスペクトはアメフト敬遠するようになってきてるで
野球バスケの方がずっと身体に優しい
余談やけどNFLのポジション別平均年俸見たら笑えてくるで
花形のはずのランニングバックがくっそお安い
逆にくっそ地味なオフェンスラインがめっちゃ高給取りやったりする
311それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/26(土) 01:07:38.38ID:u+LN/3km0 >>307
チビなんかおらんなった方がええんやで
チビなんかおらんなった方がええんやで
312それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
2024/10/26(土) 01:07:43.58ID:OfNE6+Cl0 昔は誰かの真似することが激ムズだからなあ
みんなオリジナル
データがどんどん入る今と比べる必要ある?
みんなオリジナル
データがどんどん入る今と比べる必要ある?
313それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/26(土) 01:12:43.97ID:5fs96vhq0314それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/26(土) 01:14:55.21ID:4CV4QXxk0 >>308
現代の栄養状態ならもっとデカくなる
現代の栄養状態ならもっとデカくなる
315 警備員[Lv.16]
2024/10/26(土) 01:16:28.99ID:KQMMy2ED0 もっと無理なのは和製ランディジョンソンだよ
何人が屍になったことか
何人が屍になったことか
316それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/26(土) 01:16:46.12ID:dGcDcSHb0 メジャーに行くこと自体当たり前じゃないわけやしな
317それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
2024/10/26(土) 01:16:54.43ID:OfNE6+Cl0 王さんの現役時代にビデオない時点で察しろよ
318それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
2024/10/26(土) 01:18:19.27ID:OfNE6+Cl0 データも何も無い中で相手を打たないといけないわけで
319それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/26(土) 01:25:19.27ID:sjY/1BP/0 王落合野村ぐらいしか上いないから松井無理なら無理って考えるのが自然
そしてたぶん村上も
そしてたぶん村上も
320それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/26(土) 01:25:34.56ID:U+/rym5u0 >>292
大谷以外の野手は今も昔もOPS.200~.300落としてるし日米のレベル差は大して変わってないぞ
大谷以外の野手は今も昔もOPS.200~.300落としてるし日米のレベル差は大して変わってないぞ
321それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/26(土) 01:26:48.70ID:S/Zb4qhnM322それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/10/26(土) 01:28:22.59ID:tTXOKwaf0 無理でもなんでもないし
アホが勝手に決めつけて嫌がらせしたいだけ
アホが勝手に決めつけて嫌がらせしたいだけ
323それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/26(土) 01:30:46.16ID:2zmoVhC00 大谷を例外とすると松井の31本超えるやつすらいないのが現実
松井は少なくとも20年に1人の選手だった(おそらく30年に1人になる)
松井は少なくとも20年に1人の選手だった(おそらく30年に1人になる)
324それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/26(土) 01:30:51.51ID:4CV4QXxk0 >>315
米製ランディジョンソンも散りまくってるのでセーフ
米製ランディジョンソンも散りまくってるのでセーフ
325それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/26(土) 01:34:01.62ID:u+LN/3km0 つーか台湾からも韓国からも
もう二度と大した選手が出てこないの確定してるよね
もう二度と大した選手が出てこないの確定してるよね
326それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/26(土) 01:35:44.32ID:TUy/DIVd0 あといないのサイ・ヤング賞だけやろ
誰が取るのかな
誰が取るのかな
327それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/26(土) 01:35:45.56ID:b08hb9SQ0 言うてじゃあ今後大谷以外出るのかと
考えたら無い気もする
考えたら無い気もする
328それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/10/26(土) 01:36:41.09ID:4CV4QXxk0330それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/26(土) 01:41:23.68ID:bnoD6qxA0331それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/26(土) 01:41:28.37ID:u+LN/3km0 来年ほんま投手のコンディション良かったら
エ軍時代より確実に5勝6勝は積み上げできるんやから
防御率と規定クリアでそんな難しくないやろ
エ軍時代より確実に5勝6勝は積み上げできるんやから
防御率と規定クリアでそんな難しくないやろ
332それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/26(土) 01:41:37.55ID:U+/rym5u0 「日本人バッターがメジャーでホームラン王を獲ることはない」が「大谷以外の日本人バッターがメジャーでホームラン王を獲ることはない」になっただけやろ
村上や岡本レベルがせいぜいの日本人打者がメジャーでホームラン王を獲れるとも思えんしな
村上や岡本レベルがせいぜいの日本人打者がメジャーでホームラン王を獲れるとも思えんしな
334それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/10/26(土) 01:43:50.08ID:OfNE6+Cl0 >>321そんなのだから誰かに無双されんねん
335それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/26(土) 01:43:57.98ID:naU6kPkP0 31本なんてイチローがホームラン狙いすれば打てたからな
大谷が例外としても松井しか成しえない大記録みたいな扱いは大袈裟すぎる
大谷が例外としても松井しか成しえない大記録みたいな扱いは大袈裟すぎる
336それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/26(土) 01:47:00.30ID:5QGwiITo0 マイナー競技過ぎてボールの大きさなんていう根本的な部分が国によって違うから
最初からメジャー行く気の選手と日本で稼げれば良いやレベルの選手じゃ順応するのにかかる時間全然違いそう
最初からメジャー行く気の選手と日本で稼げれば良いやレベルの選手じゃ順応するのにかかる時間全然違いそう
337それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/26(土) 01:49:26.87ID:/fMz9eXh0 イチローはユンケル一本でステロイド全盛時代を戦い抜いた漢だからな
338それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/10/26(土) 01:49:39.48ID:eaSWdj4b0 佐々木がコーナースラッガーでもいいからMLBで2シーズンくらい活躍してくれへんかな
339それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/26(土) 01:53:20.96ID:RIMpwrDn0 イチマツ以降失敗だから
340それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/26(土) 01:57:09.73ID:b08hb9SQ0 あれほど日本じゃ化け物扱いされてた
松井がアベレージになるぐらいやからな
HRやと根本的にヘッドスピードと
それを繰り出せる為のパワーとかになるが
大谷が突然変異的に規格外なだけで
じゃあ今後あの規格外が出るかと考えるとやな
松井がアベレージになるぐらいやからな
HRやと根本的にヘッドスピードと
それを繰り出せる為のパワーとかになるが
大谷が突然変異的に規格外なだけで
じゃあ今後あの規格外が出るかと考えるとやな
341それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/10/26(土) 01:59:19.78ID:y4zAFShI0342それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/26(土) 02:02:33.33ID:gLhxj4p70 >>326
MLBで一番評価高い日本人投手はMLB含めて佐々木朗希や
MLBで一番評価高い日本人投手はMLB含めて佐々木朗希や
343それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/26(土) 02:11:22.52ID:TXxAQWVrH 大谷が異常なだけで他は到底無理
344それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/10/26(土) 02:24:13.76ID:DhGkOR+e0 両親アスリートでようやくチャンスあるかって感じ
345それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/10/26(土) 02:26:45.78ID:tTXOKwaf0 散々無理だと言っておいていざ大谷が獲得すると
突然変異とかゴミみたいな言い訳始めるわ
大谷以外の日本人ガーとか論点ずらしするわ
こいつらただ日本人選手に嫌がらせしたいだけだろ
突然変異とかゴミみたいな言い訳始めるわ
大谷以外の日本人ガーとか論点ずらしするわ
こいつらただ日本人選手に嫌がらせしたいだけだろ
346それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/26(土) 02:28:36.68ID:u+LN/3km0347それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/10/26(土) 02:38:37.23ID:nkaAlNou0 今のMLBは松井がめっちゃ対応に苦労してたムービングボールばっかり投げられてた時代終わってるから
今の環境だったなら松井ももう少し打てるんちゃう?
今の環境だったなら松井ももう少し打てるんちゃう?
348それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/26(土) 02:40:11.22ID:32KiL0zi0 ここのアンチ連中って性格やたら腐っとるくせに大谷のドーピング疑惑だけは頑なに否定するのよな
ベッツに嫌われてるとかジャッジ以下とかそういう煽りしかせんの不自然でしかない
どうせ人生絶望して自殺するクズなんだから素直にーピングだステだと喚いて誹謗中傷に明け暮ればいいのに
ベッツに嫌われてるとかジャッジ以下とかそういう煽りしかせんの不自然でしかない
どうせ人生絶望して自殺するクズなんだから素直にーピングだステだと喚いて誹謗中傷に明け暮ればいいのに
349それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/26(土) 02:43:11.31ID:AKXuWeOl0350それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/10/26(土) 02:49:53.81ID:BSTmLMdT0 事実ベースでなんか叩いてないやろ
一平の件で大谷自体が博打したのをなすりつけたとか言ってたのごまんとおったし
一平の件で大谷自体が博打したのをなすりつけたとか言ってたのごまんとおったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 24年のデジタル赤字、6.6兆円 10年で3倍、海外IT大手に依存 [HAIKI★]
- 内閣府特命担当・伊東大臣が尿路感染症で入院 復帰時期は未定 [おっさん友の会★]
- 【芸能】カズレーザー、高卒芸人からの『学歴って意味ある?』に持論 「世の中の大半は何者でもないから」 [冬月記者★]
- 【サッカー】Jリーガーが好きな女性タレントランキング!3位は今田美桜さん、2位は出口夏希さん、栄えある1位は? [ゴアマガラ★]
- あぼーん
- 【静岡】鶏肉「白レバー炙り刺し」を食べた男女8人が食中毒に カンピロバクターを検出 居酒屋に営業禁止命令=浜松市 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★9
- 【悲報】日本でのNBA選手ユニ売上、八村塁がTOP10に入らずバスケファン衝撃 「日本人は本当に人種差別主義者」「JBAと対立してるから」 [452836546]
- 安倍昭恵夫人、晋三の頭に画鋲が刺さった2月のカレンダーを公開 [633746646]
- 白上フブキ愛してる😍︎💕︎💕︎💕
- 【特大悲報】安倍昭恵さん、愛犬ロンと安倍の墓参り「ロンは今日限りでさよならです👋」なぜか突如里親に出す宣言 [315952236]
- 【画像】ケンモメン、漫画化 [746833765]