有識者「呪術は鬼滅チェンソーより明確に格下のザコ漫画」←超有名サイトで人気記事1位に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.34] (2段)
2024/10/26(土) 15:44:21.99週刊少年ジャンプ史上最も重要なマンガ20選
https://anond.hatelabo.jp/20241012181121
19.鬼滅の刃 作:吾峠呼世晴 2016年11号 - 2020年24号
ワンピース以降不在だった、圧倒的な看板力を持つマンガ。趣味の多様化、出版不況といった逆風を跳ね返し、国民的な作品を生み出す力がマンガにまだあると示した功績がデカい。
20.チェンソーマン 作:藤本タツキ 2019年1号 - (ジャンプ+で連載中)
今のジャンプがジャンルレス化している最大の要因はジャンプ+の影響であり、その代表格ともいえる藤本タツキを入れないわけにはいかない。まだそこまで顕在化してないけど、今後10年でタツキフォロワーが無限に産まれそうな予感がするので入れておく。
◆追記
一応30年くらい継続して毎週ジャンプ読んでます
ブコメでなんでこれ入ってないの?って言われた作品について
呪術→はっきり言って候補にも挙げてなかった。同世代のチェンソ鬼滅より明確に格下
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
188それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:38:55.71 遊戯王はメディアミックスだけってバカにしとるけど少年漫画の王道はしっかり押さえてたと思うわ
189それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:39:56.42 否定できないの?
190それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:40:01.38 >>182
分からんでもないが凡夫復活以降の呪術は王位継承編ハンターより余裕で下だと思う
分からんでもないが凡夫復活以降の呪術は王位継承編ハンターより余裕で下だと思う
191それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:40:20.20 チェンソーマン信者って呪術に人気完敗したのガチで効いてそうだな
192それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:41:15.04 チェンソーマンは第一部だけで終わってたら伝説になってたと思う
第二部は蛇足オブ蛇足
第二部は蛇足オブ蛇足
193それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:41:16.28 それぞれの時代のメガヒット(掲載順含む)意味で不可欠なのあげると
キン肉マン、北斗、ドラゴボ、ワンピ、鬼滅
ここにスポーツ漫画でキャプ翼やスラダン入れるかになって
海外人気も加味してナルトとか混ぜるか議論になって
他の昭和漫画レジェの扱いで意見分かれる
キン肉マン、北斗、ドラゴボ、ワンピ、鬼滅
ここにスポーツ漫画でキャプ翼やスラダン入れるかになって
海外人気も加味してナルトとか混ぜるか議論になって
他の昭和漫画レジェの扱いで意見分かれる
194それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:42:12.91 >>187
コロナ前に1ヶ月で800万部売れてる定期
コロナ前に1ヶ月で800万部売れてる定期
195それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:43:13.63 そういやジャンプでラノベ作家原作で連載したのって西尾維新と成田良悟だけ?
196それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:43:33.60 チェンソーマンは作品自体はともかく信者は嫌いや
197それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:43:54.82 チェンソー1部2部っつっても作者同じで巻数そのまま続いてるんやから完全に切り離す方がおかしいやろ
ナルトを少年編までだけで評価するようなもんじゃん
ナルトを少年編までだけで評価するようなもんじゃん
198それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:44:31.15 チェンソー1部までおもしろいて巻数少なすぎだよなそんくらいならおもろいマンガいくらでもあるやろていう
199それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:44:38.12 チェンソーは格下やろ
200それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:44:45.14 もう呪術みたいな既存IPの劣化コピーかき集めた作品流行らしたらアカンわ あんなもんが増えたら漫画界終わるわ
201それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:44:56.39 真面目に言うならチェンソーより銀魂とかテニプリの方が妥当じゃね
202それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:45:22.30 チェンソー1部2部っつっても作者同じで巻数そのまま続いてるんやから完全に切り離す方がおかしいやろ
ナルトを少年編までだけで評価するようなもんじゃん
ナルトを少年編までだけで評価するようなもんじゃん
203それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:46:17.15 ストーリーゴミで舞台設定もガバガバのキャラだけ漫画なのにそのキャラを蔑ろにして終わったからな
204それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:46:24.56 鬼滅>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>呪術>>>>>>>>>>チェンソー
くらいの差があるやろ
くらいの差があるやろ
205それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:46:45.35 ジャンプでラスボス綺麗に倒して終わりな作品探す方が難しい気がする
強い中ボス辺りが一番盛り上がってる気がするわ
呪術の真人とかナルトのオビトとかBLEACHの愛染とか
強い中ボス辺りが一番盛り上がってる気がするわ
呪術の真人とかナルトのオビトとかBLEACHの愛染とか
206それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:46:56.17 チェンソーマンは1期で終わってたら呪術超えてた
207それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:46:56.30 五条の死に様だけでも呪術見る価値はあるで
ただ王道ではないわな
ただ王道ではないわな
208それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:47:12.50 チェーンソーの1部が傑作だから神漫画扱いなら
呪術も0は傑作だから神漫画になるよな
チェーンソー信者が見え透いてるわ
呪術も0は傑作だから神漫画になるよな
チェーンソー信者が見え透いてるわ
209それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:47:20.52 呪術はまじでカスや
五条悟人気だけで1億部売ったようなもんやろ
五条悟人気だけで1億部売ったようなもんやろ
210それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:47:31.50 ハンタとかいうゴミをまだありがたがってる高齢者おるんか
さっさと五条並の人気キャラ産めよ
さっさと五条並の人気キャラ産めよ
211それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:48:22.80 >>206
無理に決まってんだろ
無理に決まってんだろ
212それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:48:24.15213それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:48:52.87 じゅは最終回の後余韻もないもんな
バレきてもフリーマンみたいにトレンドにならんてひっそりしてた
バレきてもフリーマンみたいにトレンドにならんてひっそりしてた
214それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:49:23.07 >>212
というかソウルソサエティ編が面白すぎるんよな
というかソウルソサエティ編が面白すぎるんよな
215それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:49:34.63 チェンソーよりは上
216それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:49:41.69 たった7巻のマサルさんの強さよ
217それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:50:13.82 1人1作品じゃなければDr.スランプ幽白星矢あたりも入ってきそう
218それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:50:23.38 ダンダダンは話つまらないっていうか面白い時とつまらない時の落差がね
恋愛系でウジウジしてる時は本当にクソやけどカシマレイコが大暴れした時とかああいうシーンはクッソ面白い
恋愛系でウジウジしてる時は本当にクソやけどカシマレイコが大暴れした時とかああいうシーンはクッソ面白い
219それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:50:30.74 チェンソーとかいう叩かれてるときしか話題にならない謎の漫画
220それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:50:37.03 ところで有識者と有名サイトはどこ?
221それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:50:56.43 >>216
野球編たまに読みたくなるわ
野球編たまに読みたくなるわ
222 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/26(土) 16:52:08.17 え、チェンソー?
223それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:52:40.52 今の状況でイキれるチェー牛が図太すぎるわ
呪術とチェンソーってドジャースとチュニドラくらい差あるぞ
呪術とチェンソーってドジャースとチュニドラくらい差あるぞ
224それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:53:42.96 https://dec.2chan.net/up2/src/fu4161477.jpeg
1位から4位まで退場済みとか絶対成功せんよな
1位から4位まで退場済みとか絶対成功せんよな
225それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:54:48.27 チェンソーマンってジャンプでやったから物珍しさで評価されてる感じあるけど明らかに過大評価されてるわ
逆張りオタクが好む筆頭って感じ
逆張りオタクが好む筆頭って感じ
226それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:54:54.98 幽白って結局最初のほっこり路線が1番よな
あとはトーナメントしたり魔界編でぶん投げたりしてるからあんまりいいイメージないわ
あとはトーナメントしたり魔界編でぶん投げたりしてるからあんまりいいイメージないわ
227それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:55:01.61 ラスボス戦グダらず面白いジャンプマンガってトリコくらいやろ
228それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:55:03.59 選挙に行く前に森永卓郎先生の動画を見よう!!!
緊縮財政派(増税・財務省派)の議員は全員落選させよう!!!
s://youtube.com/shorts/yUbd22Ss92Q?si=XGrV2dY8gu3T8WHE
s://youtube.com/shorts/PWTLYiO18nQ?si=XlMq8QqkrDN6V4m0
s://youtube.com/shorts/s2pS_7iU74A?si=fLhk0jHOlShId-ZF
緊縮財政派(増税・財務省派)の議員は全員落選させよう!!!
s://youtube.com/shorts/yUbd22Ss92Q?si=XGrV2dY8gu3T8WHE
s://youtube.com/shorts/PWTLYiO18nQ?si=XlMq8QqkrDN6V4m0
s://youtube.com/shorts/s2pS_7iU74A?si=fLhk0jHOlShId-ZF
229それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:55:04.22 終盤の呪術に密かに期待してたのは本編完結しても何故か嘘バレが来るみたいな弄りミーム路線だったんだが
ほんまに誰も興味持たない終わりだったな
ほんまに誰も興味持たない終わりだったな
230それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:55:48.48 >>224
美少女ハーレム漫画みたいなランキングやな
美少女ハーレム漫画みたいなランキングやな
231それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:56:24.86 鬼滅は面白いけどアニメとコロナがなければここまでは売れんかった
呪術廻戦は売れたのは売れたけどどうしても鬼滅ブーストに上手く乗れた感があんねんな
あの鬼滅の次はこれや!言われて1割でも食いついたらそれだけで相当跳ね上がるで
呪術廻戦は売れたのは売れたけどどうしても鬼滅ブーストに上手く乗れた感があんねんな
あの鬼滅の次はこれや!言われて1割でも食いついたらそれだけで相当跳ね上がるで
232それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:56:31.33 呪術読んだあとにナルト読むとクソオモロく感じるわ
233それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:56:50.23 >>224
2部で作者渾身の新キャラ何体か出てきたけど泣かず飛ばずやな
2部で作者渾身の新キャラ何体か出てきたけど泣かず飛ばずやな
234それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:57:25.39 鬼滅はアニメで跳ねたけどワンピに代わる看板扱いされてなかったと思うけどな
235それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:57:32.97 トリコ面白かったけどアカシアイボイボがグロいんよな…
暑苦しい絵柄は好きやけどゲテモノ感が
暑苦しい絵柄は好きやけどゲテモノ感が
236それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:57:50.25237それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:58:29.23 というか中ボスってか中盤に出てきたボスキャラが人気なのは最早ジャンプの宿命やと思うわ
ラオウもフリーザも悪魔将軍もディオも全部中盤の敵やし
ラオウもフリーザも悪魔将軍もディオも全部中盤の敵やし
238それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:59:08.03 ナルトと鰤とか中盤以降ずっと馬鹿にされてたのに高齢者の思い出補正ってすごいよな
そりゃ昭和はよかったっていう爺が存在するのも頷ける
そりゃ昭和はよかったっていう爺が存在するのも頷ける
239それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:59:15.90 鬼滅は序盤と終盤以外はガチで面白い
240それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:59:22.29 まーた呪信とチェー牛で喧嘩してるよ…
241それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:59:24.58 富樫バンバン退場させるイメージだったが人気投票常連メンツは出さないだけで生きてるのはマシなんやな
呪術とかコラボするキャラ退場してるのよくあったやろ
呪術とかコラボするキャラ退場してるのよくあったやろ
242それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:59:39.08 ハンタ信者ってウン十年間ワンピースに発狂し続けてた上で一瞬で呪術にすべてを奪われた哀れな人種やからしゃーない
243それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:59:42.96 チェンソーマンよりアオのハコのが内容あるわ😂
244それでも動く名無し
2024/10/26(土) 16:59:47.99 まあ腐女子路線を確立させた点でチェンソーとか個人的趣味は抜いて抜きテニスの王子様入れるべきだったな
これ以降黒子のバスケとかハイキューみたいな路線がアホみたいに売れるんだし
これ以降黒子のバスケとかハイキューみたいな路線がアホみたいに売れるんだし
245それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:00:54.34 鬼滅は絶対に原作の方が面白い
246それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:01:40.97 ゴミみたいな最終話やった呪術とゴミみたいな続編やってるチェンソーで争う意味ないやろ
248それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:02:39.76 >>243
本当にアオノハコ読んで言ってるか?
本当にアオノハコ読んで言ってるか?
249それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:03:19.11 >>234
普通に連載中は扱われてたな
普通に連載中は扱われてたな
250それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:04:15.75 なんで終盤の呪術廻戦が面白く感じなかったか考えてみたらかっこよく死んでいくキャラが敵味方含めて一人もいなかったってとこに行き着いたわ
名作バトル漫画は大体当てはまってる
名作バトル漫画は大体当てはまってる
252それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:07:11.14 秤🆚裏梅のOVA出すぞ!うおおおおおお😡
253それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:07:16.72 チェンソーって1部2部って言ってるけど巻数繋がってるし
1部は面白いってそれ呪術の渋谷までは面白いって言ってるのと同じだよな
1部は面白いってそれ呪術の渋谷までは面白いって言ってるのと同じだよな
254それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:08:37.87 >>253
チェンソーの一部より呪術の渋谷までのがおもろいやん
チェンソーの一部より呪術の渋谷までのがおもろいやん
255それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:09:20.29 >>254
せやな
せやな
256それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:10:40.13 鬼滅は漫画としては出来悪いやろ
257それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:11:10.73 死滅回遊のせいで全体的に締まりが悪くなった
258それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:11:39.75 鬼滅>>>>>呪術渋谷>チェンソー>>>>>>呪術死滅
259それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:11:56.38 最近1部読み返したけどやっぱ面白いわ
2部は話しもだけど絵の劣化がやっぱ辛すぎ
こういうかっけ~ってなる構図がマジでない
https://i.imgur.com/yxEW2um.jpeg
https://i.imgur.com/A6rZ0X5.jpeg
https://i.imgur.com/AUEqgaA.jpeg
2部は話しもだけど絵の劣化がやっぱ辛すぎ
こういうかっけ~ってなる構図がマジでない
https://i.imgur.com/yxEW2um.jpeg
https://i.imgur.com/A6rZ0X5.jpeg
https://i.imgur.com/AUEqgaA.jpeg
260それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:11:56.55 >>237
ワンピだとエネル?
ワンピだとエネル?
261それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:12:58.53 >>258
最下位にチェンソー2部入れて完成やな
最下位にチェンソー2部入れて完成やな
262それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:13:54.67 すまん東京喰種の話してええか?
263それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:14:14.01 >>261
なんで1人で喋ってんの?
なんで1人で喋ってんの?
264それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:14:36.18 呪術は五条<宿儺に説得力がないのがつまらん原因やね
まこーらのおかげやん
まこーらのおかげやん
265それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:14:39.82 >>263
?
?
266それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:14:55.15 渋谷事変以降の呪術もチェ2部もゴミなんだから仲良くしような
267それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:16:06.71 鬼滅呪術は広い層に人気あるけどチェンソーは男にしか人気ないってマジなんだな
https://i.imgur.com/secCBZN.jpeg
https://i.imgur.com/secCBZN.jpeg
268それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:16:25.35 >>262
超人Xの話しろ
超人Xの話しろ
269それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/10/26(土) 17:17:27.03 呪術ボロクソ言われてる
呪術→はっきり言って候補にも挙げてなかった。
同世代のチェンソ鬼滅より明確に格下だし、そもそもコンセプトがジェネリック版ハンタでしかない以上このリストには入れられない。
冨樫になくて芥見にはある面白さがあるとするならば俺とは感受性が根本的に合わない
呪術→はっきり言って候補にも挙げてなかった。
同世代のチェンソ鬼滅より明確に格下だし、そもそもコンセプトがジェネリック版ハンタでしかない以上このリストには入れられない。
冨樫になくて芥見にはある面白さがあるとするならば俺とは感受性が根本的に合わない
270それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:17:29.90271それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:17:57.11 >>267
チェンソーの位置もそうだけど円の大きさ(=ファン数)がしょぼすぎて泣けるわ
チェンソーの位置もそうだけど円の大きさ(=ファン数)がしょぼすぎて泣けるわ
272それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:18:36.14 ジジイの漫画評論ほど悲しい物はない
呪術は今の子供たちが大人になったときに思い出として語られる作品の一つだと思うよ
呪術は今の子供たちが大人になったときに思い出として語られる作品の一つだと思うよ
273それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:19:07.81 アニメちゃんと作ってれば変わってたんかな
明らかにアニメ終わった辺りからやる気なくなってんだよな
明らかにアニメ終わった辺りからやる気なくなってんだよな
274それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:19:48.54 東京喰種語りたい
275それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:19:59.00 >>268
すまん読んでないわ
すまん読んでないわ
276それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:20:05.25 >>274
語っていいぞ
語っていいぞ
277それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:20:14.93 東京喰種の無印って派手に傑作よな
278それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:20:47.59 グールは白金木覚醒以降ずっと右肩下がりやったな
279それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:21:05.14 東京喰種も2部はチェンソー並に不評なのにチェンソーと違って売上はそんな落ちてないんだよな
280それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:21:40.48 1部2部のサムライソードの比較画像どこかにあったけど
書き方の問題とかじゃなくて明らかに絵が劣化してたの悲しかった
書き方の問題とかじゃなくて明らかに絵が劣化してたの悲しかった
281それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:21:44.50 >>279
グールというか石田スイのファンができとる
グールというか石田スイのファンができとる
282それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:23:08.56283それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:23:20.49 >>281
それはタツキも同じやん
それはタツキも同じやん
284それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:24:15.01 実際この落ち方はジャンプ史に残るよな
チェンソーマン初動売上推移 ※()内は集計日数
10巻 305,545(7)
11巻 328,151(4)
12巻 233,928(6)
13巻 285,118(5)
14巻 260,183(6)
15巻 148,931(3)
16巻 168,980(7)
17巻 140,000(4)
18巻 71,197(3)
チェンソーマン初動売上推移 ※()内は集計日数
10巻 305,545(7)
11巻 328,151(4)
12巻 233,928(6)
13巻 285,118(5)
14巻 260,183(6)
15巻 148,931(3)
16巻 168,980(7)
17巻 140,000(4)
18巻 71,197(3)
285それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:24:20.37 チェンソーマン2部ストーリーも分かりづらいんだけどワイだけなんか?
公安が誰と繋がっててどういう目的で動いてるとか途中から分からなくなったわ
公安が誰と繋がっててどういう目的で動いてるとか途中から分からなくなったわ
286それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:24:52.43 >>283
タツキ信者は石田信者と比べて比べて少ないから2部の評価も売り上げもどんどん落ちとる
タツキ信者は石田信者と比べて比べて少ないから2部の評価も売り上げもどんどん落ちとる
287それでも動く名無し
2024/10/26(土) 17:24:57.80■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ゼレンスキー氏に「不満」 トランプ氏、希少資源供与に合意なく 米特使は会見拒否 [蚤の市★]
- 税率25%なら「事実上の禁輸」 日本の自動車メーカーへの打撃は [蚤の市★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★4 [Gecko★]
- 「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは [パンナ・コッタ★]
- 高校無償化、私立向け拡大「反対」70% 経済学者調査-学費上げや公立衰退を懸念 [蚤の市★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- 【SheBelieves Cup】なでしこジャパン 総合【ABEMA/NHK】
- 【D専】Part.2
- はません ★3
- とらせん
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★31
- かもめせん
- 小学生の娘をレイプされた父「娘が普通に恋愛して結婚できるまともな人生を送れたらいいと思っている」大炎上 [485187932]
- 【画像】女子かるた部の大会、いい匂いがしそう🤤 [632966346]
- 【爆笑】ドイツ、経済崩壊寸前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- ワイ社畜、吐く🤮
- 【悲報】iPhone16e、酷すぎて世界中から嘲笑されるwwwwwなんでAppleって落ちぶれたんだろうな。 [308389511]
- フット岩尾望さん(48歳独身)、電車内で電話を取った男性に突然大声で怒鳴る。「出んと切れや!」 [275369176]