X



【悲報】石破、連立交渉難航 自民党内から退陣論浮上wywywywywywywywywywywywywywywywywywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:23:11.70ID:BtRHshh60
首相の退陣論、自民内で浮上…勝敗ライン割り込み中堅参院議員「続投難しい」

讀賣新聞オンライン
2それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:23:31.94ID:BtRHshh60
 衆院選で自民、公明両党が過半数を割り込んだことで、自民内では石破首相(党総裁)の退陣論が浮上している。無所属議員と連携を図っても「少数与党」となった場合、自民は国民民主党などと政策ごとに協力する「部分連合」で政権運営を継続したい構えだが、野党側との協議は難航する可能性がある。
3それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:23:53.49ID:c9sdzLRt0
で、政権交代しそうなん?
4それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:24:05.62ID:BtRHshh60
首相は自公の過半数確保を勝敗ラインに掲げていたこともあり、自民の中堅参院議員は森山幹事長や小泉進次郎選挙対策委員長らの辞任に加え、「首相の責任は重大で、続投は難しい」と指摘した。
今後、国会では野党側が主導権を握り、与党側は綱渡りの対応を迫られそうだ。
5それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:24:16.06ID:BtRHshh60
ps://news.yahoo.co.jp/articles/00adc4365bb9939e36b0c1d33d9aca2690475db5
6それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:24:26.10ID:c3oFvuQ50
ワロタ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:24:34.21ID:HRZS9iDQ0
読売新聞までこんな感じか
もう終わりやね
2024/10/28(月) 10:24:40.27ID:x+jXXAyC0
🏺🤓
9それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:24:43.17ID:1+Ikjpxe0
10それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:24:58.48ID:NrXTOHfw0
そらそうやろ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:25:55.58ID:NrXTOHfw0
国民民主も維新も自公連立は拒否って明言しちゃったしな昨日
これで過半数は不可能になったしもう石破には辞任以外道はないよ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:26:36.62ID:UKygIgu50
小泉〜野田時代ばりに首相のすげかえ超高速出し入れ始まりそう
13それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:26:38.83ID:SpiMM2cN0
一番票を取れる石破を担ぎ上げておいて、終わったら票の取れない高市を担ぎ上げようとするのはほんまクソ
14それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:26:52.22ID:NrXTOHfw0
森山が2000万円配ったのが致命傷なんやからこいつも一緒に逝くやろ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:27:29.45ID:rblXS3Ti0
そして誰もいなくなった自民党に残ったのは高市と萩生田_____。
16 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:27:32.12ID:lgyFvU9G0
ねじれの出来上がりやね
2024/10/28(月) 10:28:26.88ID:7yE5Gxeu0
石破は非公認に刺客送るくらい徹底的にやらんといかんかっただろ
中途半端に反乱分子を残すからこうなる
18それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:28:39.55ID:0W826znE0
党首変えてまた解散総選挙するんか?
19それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:28:50.20ID:+QqSvDPl0
解散が早すぎた
20それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:29:48.43ID:GQVCatt80
誤算は安倍派5人衆が半分くらい当選しちゃったことやろ
石破サイドは瀕死やし結果的にまた統一裏金陣営が力をつけるわな
21それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:30:18.10ID:QlLLhgV80
まあ責任取らんとね
次の成り手はおらんだろうけど
22それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:30:42.68ID:8ckfHEHu0
丸川下村が今日から無職なのほんと草
23それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:31:22.07ID:1ViYH5840
株価的には退陣のほうがええんか
2024/10/28(月) 10:32:06.03ID:85AXy8Cb0
【悲報】wyアフィ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:32:08.88ID:1D6yfsex0
東久邇殿下の記録を抜くなよ
26それでも動く名無し 警備員[Lv.45][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:32:48.95ID:0wskI5Pm0
今更誰に代えるつもりやねん
27それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:33:47.00ID:EQWSrQ4a0
マジでこいつ何しに来たんや
28それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:34:06.72ID:MIy703Gf0
これ安倍派の裏金議員とかが言ってるだけだろw
なんでさも自民党の代表者の意見みたいに乗っけてんだよ
2024/10/28(月) 10:34:20.85ID:SSBpBM6g0
国民は高市とは政策被る点は多い言うてるし
維新ももう辞めたけど松井一郎が萩生田の応援行ってるし高市なら組める雰囲気出してる
石破追い込まれてるな
2024/10/28(月) 10:34:28.92ID:C8U5CtLk0
>>26
茂木
31それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:34:45.35ID:0fXMe0Pjd
>>20
言うて安倍派も半減やぞ
32それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:35:04.64ID:oLlagkWn0
>>3
野党にメリットがないから
石破でええって感じやな
2024/10/28(月) 10:35:19.57ID:TyVD56D90
自民党解散してくれ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:35:39.41ID:IDzqwoBz0
秒速解散からのこれは完全にやってしまいましたなぁ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:36:42.71ID:A8wBcZGy0
こんなブレブレ変節ブラックアンパンマンだと誰が思ったか
与野党支持者がおどろいてる
36それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:37:43.16ID:USn7DDxd0
アベ派のせいで惨敗したのに結局高市を担ぐハメになるのはほんま皮肉やな
37それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:37:52.90ID:rHrRdAR/0
退陣したところで誰がおんねん
38それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:38:00.07ID:wGW1XT7k0
>>11
維新は「今のままでは組めない」と言ってるだけで「組まない」とは言ってへんのやで
今は自民が落ちてるから組みたくないだけでちょっとでも風向き変わったと思ったら何かしら「禊は済んだ」ってことにしていつでも組むやろ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:38:09.69ID:cUUfdgky0
決選で石破勝って喜んでた奴www
2024/10/28(月) 10:38:19.30ID:Rnioc8LI0
誰がやっても負ける選挙に邪魔者の石破を当ててスケープゴートにする
計画通りやろ
41それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:38:34.36ID:MIy703Gf0
>>11
他の奴が総理やってたらもっと減らしたので
この程度の負けで済んだのは石破のおかげ
という考えもあるだろ

それに維新国民民主どちらも自民と連立しないと言ってるんだから
他のやつに変えたとしても過半数取れないでしょ
42 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:39:19.15ID:rZ/+kk330
誰の責任かって言ったら殆ど岸田のせいやろ
石破継続で岸田が政界から引退すればええで
43それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:40:41.24ID:oLlagkWn0
まあ石破も総理大臣になれて満足やろ
悔い無しで後は余生や
44それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:41:07.83ID:f3HwcRDO0
石破は見た目きもいけど馬鹿ではないと思ってたけど
なんかおかしなムーブばかりしとるな
45それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:41:56.81ID:hKtPvKQi0
>>42
いや元を辿れば全て安倍晋三だろ
46それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:42:10.84ID:BuftK7kHM
イメージ刷新のために次はコバホークやろな
進次郎は今回のチョンボで一回お休みや
47それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:42:22.95ID:Hx3B3Qg10
ゲルはもう総理になれたから満足やろ
48それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:42:26.77ID:z0Rq0su+0
自民の中で自民を批判する芸が受けてただけなのにそれを自分個人の人気だと勘違いした哀れな男の末路
49それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:42:44.07ID:SG7+jeoJ0
裏金の話で即退陣したキッシーの有能さが光る
50それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:43:54.79ID:++G9fMbp0
逆にこれ石破に投票したら自民党の議員はどうしたかったんや?
すぐ選挙しない言うてた石破にすぐ選挙させて良い結果にならへんのはわかってたやん
すぐ選挙したかったならすぐ選挙する言うてるやつを総裁にしたらよかったやん
51 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:44:20.50ID:UtNXIDmn0
党内野党で批判してたのにいざ総理になるとただの操り人形で笑える
52それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:44:31.48ID:IDzqwoBz0
>>38
維新は公明と犬猿の仲だから自公連立は無理だぞ
53それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:44:41.45ID:pZG3jtfc0
連立は組まんけど、自分とこの政策反映させるチャンスやし
むしろ野党同士が争うパターンやろ
54それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:44:43.06ID:+X4wANLQ0
選挙で評価されるとかいうのもおかしいと思うわ
2024/10/28(月) 10:44:53.87ID:C8U5CtLk0
解散直後は過半数維持報道やったから石破のせいで30~40議席減らしたやろ
56それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:45:00.26ID:Tcz+iCio0
高市になるんやろこれ
57 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:45:01.63ID:fDgrj37Q0
タイ人させて誰にするのか
58それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:45:15.97ID:E10PN2Wp0
>>55
これほんと草
59それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:45:33.00ID:cYU+CJI1M
もう一回解散総選挙ある?
60それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:45:38.11ID:A8wBcZGy0
少子化対策してないうちに少子化増税、(連座制、第三者、透明化ナシ)政治とカネザル改正法、
統一教会会合写真、能登復興、長男翔太郎が総理秘書官

↑こいつも75%くらい悪い
61それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:45:38.57ID:oLlagkWn0
ほとぼり冷めたら第三次岸田やろ
ただ石破がガイジムーブし続けないことが前提や
2024/10/28(月) 10:45:47.21ID:Irrnmm8r0
政権の外から机上の空論語るオジサンに交渉や調整できるわけないやろ
63それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:46:59.12ID:ia51rL/90
維新や国民と組むにしても緊縮派の石破とは真逆だからなあ
64それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:47:24.14ID:jkE58fVv0
また選挙やればいいじゃん😃
65それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:47:57.97ID:0U5FM37L0
マジでこいつ何もせずめちゃくちゃにするだけして辞めていくのな
2024/10/28(月) 10:48:14.19ID:VaNRsvyM0
でも代わりがいないやん
67それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:48:27.33ID:WcijwcKi0
始まる前から終わってて草
どうすんのコレ
68それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:49:16.77ID:gqSEisWP0
てす
69それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:49:24.03ID:A8wBcZGy0
>>49
>(連座制、第三者、透明化ナシ)政治とカネザル改正法

逃げただけ
公明案すらも飲まず何も責任取ってない
70それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:49:26.45ID:aQUV41SU0
岸田さん実質的に自民党内で最強になってて草生える
ここまで局面読んでたんか?
71それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:50:01.44ID:8q49r8P/0
無所属扱いの中にも結構自民組おるやろ?
72それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/10/28(月) 10:50:10.85ID:uvzzP3yG0
まぁこの結果じゃ辞めるしかないだろうな
国政にとっての良し悪しは別としても習慣として
73それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:50:15.91ID:ia51rL/90
だから大連立あるんじゃないかな
石破も野田も増税で緊縮だから経済政策は一致してるのよね
74それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:50:38.86ID:nirEflekd
石場だからこの程度で済んだと思うんだがな
75それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:51:40.14ID:hKtPvKQi0
>>71
10人もいない
なんなら無所属全部取り込んでも過半数には届かない
76それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:53:06.96ID:oLlagkWn0
>>73
一番ありえるけど
それやったら悪夢の民主どころやないから
一生自民になるな
2024/10/28(月) 10:54:16.50ID:qb7GJEmS0
でも野党大連立も無理やろうしな
共産、参政あたりと組むのは非常に難しい
78それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:54:19.47ID:mjOChMyDd
政権交代するでもなく何も決まらなくなるヤベェ時代が始まりそうやね
79それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:54:27.56ID:8q49r8P/0
>>75
ほんなら連立の価値があるのは国民以上か
面白いことになってきたな
80それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:54:41.89ID:LstySs5e0
>>75
これ
81それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:57:31.99ID:6kHLm5Pfd
>>77
立民、公明、共産、れいわ、社民で連立や!
82それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:57:42.27ID:UBsNCWx60
ワイ石破が田舎高齢者重視過ぎて国民入れたから気分ええわ
83それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:57:51.17ID:v+Etj4L50
もうクビで草
84それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:57:52.23ID:xPe+zu3t0
>>42
岸田も石破も悪いっちゃ悪いけどいちばん悪いのは安倍派やろ
85それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 10:58:18.10ID:NmdrXix20
2024/10/28(月) 10:59:43.68ID:SSBpBM6g0
石破は日和すぎやねん
徹底せなあかんや
総理なった瞬間主張変え過ぎや
87それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:00:05.62ID:O9gyoA4d0
>>81
全然過半数行かないだろそのメンツじゃ
88 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:00:42.98ID:Z8nV3QKr0
>>78
野党が分散して自公は国衰退させている限り、日本もずっとそんなどうしようもない状態続くと思われる
89それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:00:45.63ID:NjyfBlY50
左と右と中道に別れたの初めてちゃう?
二大政党制になったら、他国では交互に政権とりそうだけど日本じゃマスコミが左しか支援せんやろな
90それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:00:55.58ID:8q49r8P/0
>>86
党内基盤の弱さが仇となったな
森山が即解散&裏金勢黙認を打診したんやろ
91それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:01:01.27ID:7gelnAof0
>>2
【総選挙結果】
自民 191
自民系無所属 6
公明 24
与党系合計 221

維新 38
国民 28
国民系無所属 4
参政 3
保守 3
右派野党系合計 76

立民 148
立民系無所属 2
れいわ 9
共産 8
社民 1
左派野党系合計 168

過半数になるパターン
・左派野党+維新+国民
・与党+維新
・与党+国民

こういう数字なので維新と国民がどちらサイドにつくかで全てが決まる状況や
92それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:02:02.89ID:mEtG1Kbb0
これから政局楽しそう
93それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:02:04.55ID:WUtS9ozT0
>>91
左派野党+維新+国民は実現が困難なので維新か国民が与党に転ぶ形で決着しそう
94それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:02:54.19ID:ijeK8roc0
>>91
絶妙に政局だらけになる数字で草
95それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:02:54.59ID:RfUo/dJ00
>>63
じゃあ立憲と組めばええな
96それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:03:06.29ID:LstySs5e0
>>92
予算も立法も停滞するから暮らしよくなるかもな
壺ウヨ自民のせいで暮らしにくくなってたし
97それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:03:32.80ID:mEtG1Kbb0
国民も維新も閣外協力やろな
98 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:03:40.74ID:Z8nV3QKr0
>>91
維新と国民の両方が野党側に回ったら自公は拒絶されるから、片方は味方につけんと政権維持が困難だね
99それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:04:08.89ID:AMBoeKvl0
>>91
維新も国民も自民との連立はNG出してるからなぁ
とはいえ共産との連立もNGだろう
そうすると過半数割れした自公政権が野党にお伺いを立てながら法案通していく形になるんか?
100それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:04:23.69ID:USn7DDxd0
まあ連合のババアにさえ話を通せば玉木のアホはどうとでもなるやろ
101 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:04:23.75ID:2tkJKuUa0
>>91
野党大連立になったら政治ゲームとしては面白いけどまあないやろな
102それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:04:50.29ID:A8wBcZGy0
安倍派(で特に組織的裏金を指示した人物)統一安倍岸一族
 戦犯指数80%
岸田 戦犯指数15%
石破 戦犯指数5%
103それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:05:03.60ID:7nbFEzhb0
自民の誰が総理になったらとかそういう問題じゃなくないか
104それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:05:13.98ID:pwMHCgIG0
立憲維新国民民主に頭下げてやってくの地獄やね☺
105それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:05:21.07ID:shackT440
>>99
それしかない
国民、維新が自公、立憲につく訳ないし
106 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:05:59.24ID:2tkJKuUa0
国民もよっぽどいい条件引き出さない限りはいきなり政権入りは印象悪いし慎重になるやろな
とりあえず野党のまま存在感大きくしていくのが無難なところ
2024/10/28(月) 11:06:06.72ID:2rOYw++cd
議席数絶妙なんやな
無所属と飛沫政党全部取り込めば過半数超えんことも無いって
2024/10/28(月) 11:06:37.50ID:00p/d1T80
可哀想
109それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:06:52.23ID:0oJ8cIyOd
>>101
立憲だけでなく維新、国民、れいわ、共産のうち一党でも欠けたら過半数割れだからな
維新や国民が共産と組めるかと考えたら絶望的や
かといって反自民保守層の受け皿になった国民や維新が自民と組めるかと考えても厳しい
110 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:07:04.92ID:2tkJKuUa0
与党が過半数維持できずに政権運営するっていつぶりの話になるん?
わいの記憶にはないんやけど
2024/10/28(月) 11:07:13.36ID:FTJQHjsa0
石派もバカよな
112それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:07:16.63ID:StxaT0dp0
解散させた幹事長がまず退陣やないの
2024/10/28(月) 11:07:19.64ID:oa+RshYA0
>>32
サンドバッグ石破の誕生や
114それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:07:27.82ID:pwMHCgIG0
立憲がまだ野田でよかったな
政策ごとなら土下座したら多分協議してくれるで
115それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:07:29.42ID:Abr1BrTG0
石破が辞めないと国民民主が連立参加してくれないし総理に指名されてもすぐに内閣不信任案通るから無理やで
石破辞任+財務大臣ポスト差し出しでようやく連立出来るかどうかレベル
116それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:07:37.71ID:8q49r8P/0
維新や国民が暴走しない限り閣外協力で運営せざるを得ないってのは間違いないけど
いつでも内閣不信任決議が成立し得るって結構面白いよな
117 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:08:01.27ID:n50UQjHX0
愚か者メガ草
118 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:08:01.64ID:2tkJKuUa0
>>109
共産れいわと組まなきゃいけないのなら絶対無理やわな
なにより組むメリットもないし
119それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:08:06.51ID:9BS+s3yx0
なんか
120それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:08:16.98ID:pOFVYT4L0
あれだけ火だるまで190ならまだましな気もするが
121それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:08:21.10ID:Abr1BrTG0
>>105
それすらないんだよ
来年参院選があるから組む必要がないし
なんなら内閣不信任案すぐに通る
連立以外あり得ない
122それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:08:32.47ID:A8wBcZGy0
裏金議員いるだけじゃなくて
安倍派組織的裏金を指示した人物が隠されたままだし
(連座制、第三者、透明化ナシ)政治とカネザル改正法じゃまた何度も繰り返すから呆れてる
123 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:08:34.27ID:Z8nV3QKr0
>>107
無所属も反自民貫いていた奴は無理。自民寄りだった無所属と小政党じゃ足りんから維新か国民のどちらかは引き込まないと、いつでも政権倒される状況に陥る
124 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:08:48.49ID:2tkJKuUa0
>>116
次の衆院選は近そうやな
二年持たんやろ
125それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:09:17.26ID:mbKN+dPi0
>>124
来年衆参同日選やろな
126それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:10:08.56ID:9BS+s3yx0
>>110
多分羽田孜内閣
社民が連立から抜けて瓦解した
127それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:10:12.71ID:8q49r8P/0
>>122
石破が選挙結果受けて開き直ったら裏金の真相究明する可能性あるんちゃう?
128それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:10:15.06ID:Abr1BrTG0
閣外協力なんてあり得ない
そんなもん支持率低下した内閣の元では無理とか難癖つけて協力しないだけ
自民は予算関連法案すら通せなくなったんだよ
重要ポスト差し出して連立するしかなくなったんだよ
2024/10/28(月) 11:10:23.46ID:2rOYw++cd
>>121
参院選を見据えるなら維新と国民は自民と連立せんやろ
有権者サマから「自民じゃないから票入れてあげたのに組むんだったら入れませんわ!」言われたらどうしようもなくなるやろ
130それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:10:40.39ID:6vMkR7tD0
内閣不信任案出されたら終わるのいい脅しになってて草生える
131それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:10:42.95ID:TgIONgEL0
>>20
半分どころか落ちたの高木だけだが
132 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:10:58.67ID:2tkJKuUa0
>>126
はー教科書の話やなあ
133それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:11:28.60ID:nirEflekd
どっちにしろ閣外協力しないと法案とおらない状況になったし普通に打診はするやろ
134それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:11:56.80ID:8q49r8P/0
>>128
1年半前に予算案に賛成した野党が2つもあるんだよなあ
135 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:12:01.04ID:2tkJKuUa0
>>128
いうて国民や維新は予算には協力するやろ
今までもしてたんやし
136それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:12:13.42ID:Abr1BrTG0
>>129
その通り
だからそれでも組むレベルのメリットないと連立にはならない
そして閣外協力するくらいなら内閣不信任案成立させた方が自民にダメージある
だから自民は何も出来なくなってしまった
137それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:12:48.77ID:pwMHCgIG0
自民党NGでの追い風だからどこも入りたがらない
入ったら参院選で終わる
138それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:12:52.24ID:r4ohOOlz0
>>99
なんだよそれ・・・
それじゃあまるでこの国が民主主義みたいじゃん
139それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:13:03.99ID:8MGdctg+0
選挙管理首相とかやめろよ
140それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:13:05.57ID:Abr1BrTG0
>>134
そりゃ自民が議会支配するレベルに議席持ってればそうなる
今は自公過半数ないから協力する必要がない
141 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:13:24.56ID:2tkJKuUa0
>>136
維新や国民は自民党にダメージ与えるのが目的じゃないやろ
そら立憲や共産ならやるだろうが
142それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:13:39.15ID:UTw4drrN0
>>120
まだ余裕で第一党やしな
石破を進次郎にすげ替えたら若さに騙されて次の選挙では簡単に過半数取りそう
143それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:13:39.79ID:t1F7ncka0
>>39
予想以上に石破が安倍化してたのは残念だったけど
その結果、もっとも望んだ結果になって大満足
144それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:13:49.87ID:sHsbnYU10
安倍派の面々が一番責任感じてなさそうなのが草
145それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:13:54.49ID:shackT440
>>128
法案ごとの協力なら前からやってるやろ
適当言うな
146それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:13:57.54ID:pG5g2tLd0
政党って政策をスムーズに通すためにあるもんやろ
総裁が○○じゃダメだ△△じゃないとみたいな話になるのって政策どうこうより過半数与党であること最優先になってないか
147それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:14:04.07ID:9BS+s3yx0
>>129
国民だけはわからない
なにしろ選挙運動最終日に石丸を応援演説に呼んでおいて
党首の玉金が「来るの知らんかった」とか言い放つマヌケやからな
148 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:14:44.88ID:2tkJKuUa0
たまに野党は全部反対するのが当然だと思ってる奴今だにいるの草やな
149それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:14:47.86ID:Abr1BrTG0
>>135
しないけど
なんでする必要があるんだよ
予算通さず内閣不信任案成立させた方が自民にダメージあるし
その方が維新国民は議席増やせるんだぞ
難癖つけて協力しないに決まってるやん

それ理解したらさっさと財務大臣か総理大臣ポスト差し出して連立入りしてくださいって土下座の準備しとけってことだ
150それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:15:03.28ID:8q49r8P/0
>>141
そもそも維新が無駄に候補者擁立しなきゃ自民はもっと苦境に立ってたしな
国民は報道されてないだけで立民と候補者調整しまくってたけど
151それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:15:05.44ID:s3UGgEdDH
>>70
どこがだよ
普通にこいつの責任重いわ
152それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:15:11.58ID:1Hx/aeRR0
>>110
衆院過半数なら羽田政権じゃないの
細川退陣から社会党連立離脱で
ほぼ選挙管理内閣みたいな感じやった

参院過半数なら結構あるけど
第一次安倍政権は参院選でボロクソに負けて
議院運営委員長まで野党が取ることになって
衆院で3分の2持ってても再可決で法案通すのが困難になった
実際に会期設定ミスったのもあって給油特措法延長が廃案になった
153それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:15:17.63ID:Abr1BrTG0
>>141
自民にダメージ与えた方が自分らの議席が伸びるんだからやらない手はない
154それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:15:40.99ID:7RG8fiAD0
速攻内閣不信任案通してほしいわ
2024/10/28(月) 11:15:48.55ID:2rOYw++cd
>>136
言うてここで維新や国民が自民の意見に何でもかんでも反対したら
それはそれで票離れることになるのは目に見えてるから是々非々とかいうやつでやっていくと思うんやが
156それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:15:59.92ID:sqMZvEqj0
マジで令和の明智光秀で終わるのか
157それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:16:03.85ID:Abr1BrTG0
>>146
政治は数取りゲームなんだが
158 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:16:14.47ID:2tkJKuUa0
>>153
自民にダメージ与えることが議席増に繋がるとは必ずしも言えんぞ
共産党見ろよ
159それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:16:25.77ID:RfUo/dJ00
>>148
野党時代の自民がそうだったよな
2024/10/28(月) 11:16:45.13ID:555d+WZ20
>>141
維新、国民も自民の損害が自分利益(議席増)になるならやるだろ
むしろ自民に協力することは自分の損害につながりかねないわけで安易にはできない
161それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:16:49.19ID:8q49r8P/0
>>153
議席伸びるの立民だけなんだよなあ
国民と維新でこれ以上勝てる小選挙区ないやろ
162それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:17:07.08ID:w4BXS/L10
石破辞めたところで次のやつ上手くいくんか?
163 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:17:16.08ID:2tkJKuUa0
>>155
そういう考えの人間が維新や国民支持してるって理解できてないんやろね
政治は自民と反自民だけじゃないのに
2024/10/28(月) 11:17:27.21ID:SSBpBM6g0
維新国民がなんでも反対スタイルになったら支持失うやろ
そんなことしてたら立憲とのすみ分けできんくなる
165それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:17:47.93ID:GGHtGv9Ad
石破て自民壊したかっただけなんじゃ...
2024/10/28(月) 11:17:48.80ID:DslKBCqG0
しゃあ!5回目の挑戦でやっと勝てた!ワイがボスや!!!

あの…誰か…誰か一緒に連立してクレメンス…?お願い…

美少女なら抜ける
2024/10/28(月) 11:17:57.17ID:qb7GJEmS0
共産は天皇制と日米安保を譲歩出来んだろうから、政権参加は無理やろ
168それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:17:58.95ID:Abr1BrTG0
>>154
それも可能やで
石破が総理に指名されたら直後に速攻で内閣不信任案可決でぶっ壊すことも可能
これ防ぐには連立しかない
ということで財務大臣か総理大臣ポスト国民民主に差し出す用意始めとけ
169それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:18:04.14ID:3sHqGiST0
そもそも石破に世間一般の人気なんてないやろ
世間のイメージだけなら高市のが勝てたな
それすると先に党が崩壊しそうやけど
170 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:18:19.73ID:2tkJKuUa0
>>164
国民は何でも反対じゃないから議席増やせたのにな
選挙終わったのにまだそれすら理解できてないんか
171それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:18:22.82ID:8q49r8P/0
>>164
そもそも立民はなんでも反対どころか普通に賛成してる法案多数やけどな
なんでも反対に回ったのは共産党と野党時代の自民党ぐらいや
172それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:18:25.66ID:+aFsBkyD0
萩生田に金渡したのすっぱ抜いた文春有能すぎん?
173それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:18:32.37ID:sqMZvEqj0
>>162
村山の時みたいに野党に総理の座を明け渡して政権は維持するんやろ
174それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:18:41.91ID:Abr1BrTG0
>>158
共産と国民民主は支持層違うから
自民の批判票が国民に流れてるんだよ今回
175それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:18:49.09ID:shackT440
>>164
支持母体が許さんわ
国民とか電力総連絡みで原発動かす方針は自公と変わらんし
176それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:19:37.04ID:zJMfE2Ns0
「自民が負けるわけない」という正常性バイアスの例見てよ

148 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][苗警] (ワッチョイW cf23-fs0/) 2024/10/24(木) 00:19:05.31 ID:NdiVt2no0
事前調査報道で自民党惨敗!
開票結果は…

このパターンを今回もやる気満々でよろしおすな
頑張れよw
177それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:19:40.92ID:sqMZvEqj0
>>172
その萩生田は当選してる定期
178それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:19:43.39ID:9BS+s3yx0
玉金には令和の小早川秀秋になれる素質がある
179それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:19:43.37ID:pwMHCgIG0
水面化で立憲と国民は調整してたよな
ここは組めると思うけど維新が問題やな
180それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:19:54.84ID:Abr1BrTG0
>>164
政治の混乱の責任は与党に行くから関係ない
国民民主は反対しまくれば全部自分のいい方向に転がり込んでくる状態なんやで
181 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:20:35.62ID:2tkJKuUa0
>>174
自民の支持層を奪うんならそれこそ自民に何でも反対とかやってたらそいつらの支持失うやろ
182それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:20:42.69ID:SG7+jeoJ0
正直どっちでもよかったけどおじさんが民主毛嫌いしててこいつらこれだから政治できないんだよなって思った
若いやつよりダメそうな気配ある
183それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:20:48.63ID:RfUo/dJ00
>>177
立憲が普通の候補立てるか野党で候補者調節すれば落ちたろうに
184それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:21:03.13ID:1Hx/aeRR0
>>148
こいつのいうパターンなんか最近なかったと思うんだが
小選挙区は議席予想しやすいし
185それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:21:18.38ID:8q49r8P/0
>>179
国民が勝てそうなとこは立民立ててなかったからな
逆に立民が勝てそうなとこで反自民票割りに行った維新は自民との事実上の連立あると見てるわ
186それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:21:22.10ID:AU0M09bh0
ようやくクソみてーな自民支配が終わるんか
2024/10/28(月) 11:21:38.26ID:qb7GJEmS0
落とし所は維新国民あたりが閣外協力になるんちゃうか
首班指名は決選投票で石破に入れるけど入閣はせず、法案通過のキャスティングボードを握るみたいな
188それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:21:41.56ID:sqMZvEqj0
>>182
何言ってんだお前
189それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:22:15.70ID:Abr1BrTG0
>>181
そんなもんいくらでも誤魔化せる
法案には賛成だが石破という国民から支持を失った総理の元では法案通せない
とかな
もうなんでもありなんやで
190それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:22:21.43ID:SG7+jeoJ0
>>188
そういうとこだよ、嫌いなやつと組んでいけるメンタルがなけりゃ政治はできんわ
191それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:22:29.58ID:sqMZvEqj0
>>187
そんな不安定て意味わからんことするわけねー
192それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:22:35.16ID:U7Aam1XF0
自公国維 政策協定あり得る

立共国維 政策協定あり得ない
まあ夫婦別姓ぐらいか
193それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:22:39.31ID:1Hx/aeRR0
維新が連立に傾いたら前原一派はどうするんだろ
玉木が自民党よりだったから国民民主離党したようなもんだろ
194それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:22:41.02ID:sqMZvEqj0
>>190
は?
195それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:23:11.57ID:47Ek7zUd0
なんかわーくにが民主主義みたいなにがれになってきてるけど大丈夫け?
196それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:23:12.49ID:kqoC0n1i0
退陣論出るのは当然だけど
ここで石破辞めたら次誰がやるんよ?
石破実は死なば諸共の体制作るの狙ってただろ
197それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:23:41.81ID:8q49r8P/0
>>193
また懲りずに新党立ち上げるんちゃう?
立民に擦り寄ったら笑うけど
198それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:23:51.75ID:sqMZvEqj0
>>183
そんなヨシフが普通じゃないみたいな誹謗中傷やめろよ🥺
2024/10/28(月) 11:24:02.43ID:eSEY7qev0
維新と公明は大阪でガチンコしたんだから維新の連立入りはないわ
どっちの支持者もドッチラケやん
200それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:24:05.95ID:Abr1BrTG0
>>187
そんな落とし所はない
内閣不信任案が通るからすぐ崩壊する
野党は連立で協力出来ない可能性が高いが内閣不信任案に関しては簡単に協力してしまうので可決されてしまう

与党は多数派でないと絶対にダメなんだよ
2024/10/28(月) 11:24:11.14ID:555d+WZ20
>>158
自民にダメージを与えることが議席増につながるかはわからないのはそう

ただ、自民と組むことは明確にマイナス
202 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:24:40.11ID:utcdP+EQ0
こりゃ参院選の時に衆参W選挙もあるかめな
203それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:24:40.59ID:pG5g2tLd0
なんでも反対じゃなくて妥当な奴は強調してほしいわ
でないと心証悪くなる
204それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:24:43.37ID:sqMZvEqj0
>>196
連立で野党から選出することもありうるぞ
2024/10/28(月) 11:25:05.73ID:0+RCCkCc0
>>198
そういや暇空がTVでヨシフの隣にいたしかめっ面の女性を訴訟予定って言ってたな。
2024/10/28(月) 11:25:19.19ID:555d+WZ20
>>140
むしろ自公で議会支配してるのに予算案賛成とかまるで無意味な行為だったな
207 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:25:24.31ID:2tkJKuUa0
>>189
何でもありなのはお前の頭だけだろw
208それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:25:37.22ID:PELuXT3t0
ネトウヨが株価が下がるって連呼してたけど逆に上がってて草
この地球上のどんな権力者でもコントロールが及ばない自然現象とでもいえるマーケットが自公にNG突きつけとるってわけ
209それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:25:50.90ID:Abr1BrTG0
>>196
石破の首差し出すことで野党になんらかの譲歩迫るために使えるかな
マジで石破の首なんてその程度の価値しかないぞもう
選挙に負ける意味理解しないとな
2024/10/28(月) 11:25:53.54ID:555d+WZ20
>>203
そんなこと自公が過半数割れする前から立憲ですらやってるよ
211それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:26:00.67ID:0W826znE0
維新がうんちになったから公明切って維新って訳にもいかんよな
212 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:27:01.67ID:utcdP+EQ0
>>203
なんでも反対なら今回国民民主に入れた層は離れるだろうな
なんでも反対でいいなら立憲民主に入れるだろう
213それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:27:09.36ID:8q49r8P/0
>>208
ネトウヨの予測当たった試しがないからな
214それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:27:26.96ID:t1F7ncka0
大阪での大勝の要因は
自民の対立軸が維新になってること

ここで維新が自民と連立を組んだら
次の選挙で維新は溶けてなくなるよ

馬場もそこまでアホだとは思わないけど
馬場だから不安が残るわ
215それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:27:28.58ID:1Hx/aeRR0
>>211
そもそも公明票が消えると
小選挙区でもっとヤバイことになってただろうし
簡単に切れんよな
216それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:27:36.10ID:Abr1BrTG0
でも国民民主の玉木を総理にして連立するの正直自民にとって悪くないと思うで
責任全部おっかぶせることが出来て来年の参院選戦いやすくなるしな
217それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:27:40.59ID:3sHqGiST0
今の自民と組むとか、目先の旨みは大きくても将来的なマイナスがデカすぎるからなあ
218それでも動く名無し 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:28:02.76ID:QP6YCxD10
引責しないなんてありえんの?
2024/10/28(月) 11:28:04.48ID:0+RCCkCc0
>>209
まあ余り虐めすぎて自民が崩壊したら立憲に集まって1大政党になるからね
やり過ぎるとそれはそれで終わりやけどな
220それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:28:18.35ID:jDX8MS/10
維新は大阪という強固な地盤築いたけど、国民民主には地盤ないからな
吹けば飛ぶ政党なんだから自民と取引した方がよいのでは
221それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:28:51.64ID:s3UGgEdDH
>>187
玉木は首班指名は
222それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:29:41.31ID:5djQJA2U0
比例見てたら保守からリベラルの転換はほぼ起こってない
単に個々の議員にNOを突きつけて落としただけや
石破は人気があったいうけど絶対支持は少なくて絶対拒否は多かった感じなので
それで票が逃げたのなら党としての敗因と言えなくもない
223それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:29:46.15ID:pwMHCgIG0
馬場は議席減らしたし辞任やろ
224それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:29:58.39ID:1Hx/aeRR0
>>214
維新が元々は自民党大阪府連反主流派って点だけを考えると
大阪においては回帰するのはありえん話じゃないんだよな
ただ他の地方の議員は困るだろう
225それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:30:03.99ID:pG5g2tLd0
>>220
まともに運営出来てれば大きく減りはしないんちゃう
2024/10/28(月) 11:30:29.97ID:SSBpBM6g0
安倍と維新はずっと仲良しやったやろ
高市総理なら普通にあると思うけどね
227それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:30:36.27ID:xPe+zu3t0
>>169
自民は裏金で負けたのにその裏金やってたやつらに担がれてる高市が勝てたわけないやろ
228 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:30:46.55ID:Z8nV3QKr0
>>148
そもそも現実として野党は全てに反対もしていないぞ。共産ですら多くの法案に賛成しているわけだし。一部に反対しただけなのに、何でも反対しているというレッテル貼りされていただけや。逆にその一部でも反対しないとなればもう野党の存在意義もない
229それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:30:57.41ID:SG7+jeoJ0
>>222
実際コレだろ
ダメな自民党候補を個別に精査してダメなら立憲で妥協、健全だよな
230それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:31:10.93ID:NjyfBlY50
>>208
解散から選挙まで2000円くらいすでに下がってただろ
負けるのはわかってたんだろ
231それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:31:27.05ID:sqMZvEqj0
>>222
選挙に負けた総理は退陣なのはずーっとそうなのよ
2024/10/28(月) 11:31:30.76ID:eSEY7qev0
自民信者の中には森友問題で玉木が安倍をやり込めてたのが強烈に覚えてるやつ多いぞ
233それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:31:39.98ID:t1F7ncka0
>>220
どうして国民が今回ここまで伸びたかを考えれば
その選択はないんだけど
社会党が目の前のエサに釣られたのを知っていると絶対にないとは言えないよな
その後の社会党は無論、溶けてしまったけど
234それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:32:12.05ID:USn7DDxd0
どうせ玉木のアホはまた騙されてくれるやろうけど
さすがに今回はそれなりのお土産を渡すことにはなるやろな
235それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:32:34.46ID:K9OlM3X+0
汚職のケツ拭きに岸田・石破と使い捨てられて
また汚職の傀儡総理が生まれたら意味ないやん
236それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:32:49.46ID:1Hx/aeRR0
>>226
それ繋いでたのは
地方議員時代からの知り合いの菅と松井だからな

高市って奈良の議員やけど
知事選とかで維新に浸食されてきてるのに
組むと地方議員の反発くらうんじゃないの
237それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:33:11.96ID:sqMZvEqj0
>>228
マジレスするとお前みたいなニートと違ってそんな一つ一つの法案の成り行きを見てるほど市井の人々は暇じゃないんや
238それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:33:19.22ID:PELuXT3t0
維新は大阪をガチンガチンに固めてしまってまずは万博に全力や
その後京都や兵庫を攻め落として行ったらええわ
239それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:33:45.22ID:t1F7ncka0
>>224
出発はそこだけど
今の維新を支持してる人々の中では少数になってしまってる

ただ自民好きすき馬場だと ありえん話ではない ってことは同意
240それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:34:56.80ID:O9lWkPHM0
>>214
馬場昨日総理大臣にしてくれるなら
考えなくもないとか言ってたな。
241それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:34:58.92ID:FzvVF+mH0
石破が辞めたところで国会が法案ごとの調整が必要なのはまた解散するまで続くじゃん
それなら総裁を変えたところで変わらないのでは?
まだ野党に歩み寄れそうな石破が一番いいだろ
極右の高市とか野党がより協力をするはずないから論外だし
242それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:35:18.05ID:1Hx/aeRR0
自社連立は
社会党左派と自民党右派が
国対族中心に作り上げたってのが面白い
243それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:35:26.75ID:KAOJplap0
そもそも今回誰が悪いかといったら安倍やからな
244それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:35:33.73ID:Abr1BrTG0
>>228
予算案通せないと話にならんのよ
ていうか予算案と関連法案以外は別に大した問題でもないし
通せなくたって別に放置するだけの話
245それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:35:39.87ID:sqMZvEqj0
>>240
まあ連立するなら当然そこは求めてくると思うわ
2024/10/28(月) 11:36:08.50ID:9467R7QO0
>>214
維新が連立組んで、自公が大阪で対立候補出さないなら大阪はマジで安泰なんじゃないか
247 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:36:21.32ID:nBU17x4h0
>>233
どうして伸びたかって自民党は嫌だけど立憲民主党はもっと嫌って層が若年層中心多かったからだろ
国民民主党が立憲民主党仕草を見せたら即切られると思うぞ
248それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:36:26.00ID:41TQJg+S0
選挙で負けたうえ党内でも敵を作っただけでわ🤔
249それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:36:30.08ID:A8wBcZGy0
>>237
マジレスするとお前みたいなバカウヨのデマは通用しなくなっている
情報化社会だから

野党自信がsnsで多くの法案に賛成していると発信している
250それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:36:36.57ID:sqMZvEqj0
>>243
もう安倍晋三死んでる定期
251それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:36:38.25ID:Abr1BrTG0
>>241
維新と国民民主は石破に対して内閣不信任案提出してるから協力しないって理屈になるんやで
252それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:37:25.33ID:t1F7ncka0
>>240
そのままんま東見たいだなw
ほんとヤバい奴だわ
社会党の村山が嵌った罠じゃん
253それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:38:09.17ID:29ua5ap60
これで退陣したらもう1回総裁選やるん?
繰り上げで高市?
254それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:38:39.33ID:VCnW10VCd
どう考えても石破のせいじゃないけどな
255それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:38:46.76ID:nooM1MyT0
首相ポストでも用意されない限りは維新も国民も連立入りなんかしたくないだろ
どこにもつかないで是々非々でやってるのが一番旨みあるだろうし
256それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:38:47.46ID:sqMZvEqj0
>>249
257それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:38:58.22ID:jDX8MS/10
>>233
ゆうて自民が賃上げで結果出したら存在意義消える政党だからな
社会党とはまた違う立ち位置にある
258それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:39:09.58ID:Abr1BrTG0
>>252
総理大臣ポストの魅力には抗えない
歴史に名前が残るからな
259それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:39:34.35ID:4UKFAB/x0
>>253
どう考えても岸田やろ
安倍派は高市以外ほぼ全滅やんけ
岸田がやめたんも裏金の責任取った側面大きいし、どの面下げて安倍派がしゃしゃんねん
260それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:39:45.80ID:QV/7+fTld
自民党をぶっ壊すという石破の悲願が達成されてよかったやん
261それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:40:00.60ID:hWBLsjeu0
石破ってマスコミに乗せられて人気あると思い込んでたと思うわ
あくまで党内野党で無責任に批判してまだまともかも?ってだけやったやろ
262それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:40:18.32ID:29ua5ap60
>>259
戻ってくるのはおもろいなw
263それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:40:39.43ID:kF4Mjz7YM
維新支持者は高市好きだろうけどたぶん民民支持者は高市嫌いで石破の方が好きだよな
石破を殺さない程度に閣外協力するんじゃないか
264それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:40:41.28ID:t1F7ncka0
>>246
大阪は維新が出る前も自民は弱くて、民主がつよかったんだけど、維新に取られた
なんで反自民がつよい府と思えばいい

>>247
そうそう、反自民=維新なのが大阪なのに
自民と連立くんだから、別の政党、国民とかに乗り換える人が多数出る
265それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:40:55.34ID:Ba0jSvJy0
野田「もしかしてワイ総理にならなきゃあかんの😭」
266それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:40:59.02ID:sqMZvEqj0
>>254
何もせずに解散したからな、後手後手すぎて石破の印象良くない
267それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:41:02.13ID:SOUPcMe3d
>>259
岸田とか岸田派以外の誰が支持するんだよ
前に入れてくれた麻生高市は完全に敵に回したしスガ一派はそもそも岸田おろしを仕掛けてた側なんだが
268それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:41:07.12ID:pG5g2tLd0
>>259
責任取って辞めました当選しました民意を得ましたって状況やしな
269それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:41:19.66ID:A8wBcZGy0
岸田がやめたんも裏金の責任取った側面大きいwwwwww

いや岸田で選挙やるの無理だから降ろされたんやで
270それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:41:25.63ID:QV/7+fTld
石破にしたら勝てると思ってた自民議員ってズレすぎだわ
まだ高市にしたほうが支持層は離れなかっただろうな
無党派層には見放されるけど
2024/10/28(月) 11:42:30.15ID:SSBpBM6g0
>>263
支持者はしらんけど玉木は高市とは政策近いって自分で言ってるやん
272 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:42:51.28ID:nBU17x4h0
>>270
投票率下がったから無党派層を切捨てて党内結束を優先した方が上手くいったかもな
273それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:42:58.90ID:ltr4hjfn0
次の総理はどこかのタイミングで解散して議席増やせばいいから分かりやすいよな
それが出来なければ非自民政権

すっきりして良い。
2024/10/28(月) 11:43:29.07ID:wNhx/EleM
石破ってヒラの時は何もしてないくせに役職付いた途端僕は偉いんだーするおじさんとムーブが全く一緒よな
何を勘違いしてるんだろう
275それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:43:40.48ID:t1F7ncka0
ほんま、石破って予想以上に安倍化してたよな
安倍政権が長かったからかな
276それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:43:43.76ID:4UKFAB/x0
>>269
いや選挙の結果安倍派がボコボコ落ちてんのもその証拠やろ
今回の選挙は裏金の禊選挙やで
277それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:44:21.31ID:1Hx/aeRR0
>>253
システム的な繰り上がりはない
裁定なんかで結果的に前回の次点が選ばれたことはある
278それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:44:23.82ID:QV/7+fTld
>>254
どう考えてもボロ負けのタイミングで解散したのは石破やん
279それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:44:59.35ID:vNtZ0utB0
何でこんなタイミングで解散しちゃったんやろな
なんやかんやで裏金誤魔化して来年夏に衆参同時でよかったな
280それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:45:55.31ID:BN8Qu+I50
政策毎にさえ折り合えないならその野党の存在意義も問われてくるやろ
のちのちの事考えて国民維新だけは協力するとみる
281それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:45:57.21ID:RfUo/dJ00
まあ石破が解散決めたわけじゃないんやろうけど責任は取らないといけないよな
282それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:46:13.40ID:ctDkj5NL0
半分は石破のせいかも知れんけど半分は安倍岸田自民のせいやろ
283それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:46:33.51ID:4UKFAB/x0
>>281
この大敗北は選対が悪い幹事長が悪いじゃ済まないよな
284それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:47:31.09ID:jDX8MS/10
安倍も参院選大敗したけど居座ったからセーフ
285それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:47:36.97ID:QV/7+fTld
1年準備して裏金議員のところには別の候補立てた方がマシだった
286それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:47:38.51ID:vNtZ0utB0
玉木首相爆誕
287それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:47:49.72ID:U7Aam1XF0
財務省も犬的には自民立憲の擦り合わせもあるわな
これがホンマにクソ
288それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:48:09.00ID:ltr4hjfn0
政権維持してるのに首相交代とかいう習慣が本当は良くないと思うが
結局国民が疑似政権交代を望んでるから仕方ない
289それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:48:46.43ID:ltr4hjfn0
もし次の総選挙で自公過半数復帰できなければ、ほぼ確実に大連立だろうよ
290それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:48:52.43ID:9zwMEwvq0
ここで小沢の出番だな
最後の大仕事や
291それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:49:06.48ID:4UKFAB/x0
今の国際情勢で国会でなにも決められない状態になるのマジで良くないとは思うがどうしようもないな
292それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:49:11.12ID:ftmLWvPjd
ガースー←言いやすい😃
キッシー←言いやすい😆
ゲル←うーん...🤔
293それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:49:11.43ID:1Hx/aeRR0
いうて時間かけた間に野党に候補者調整されたら
小選挙区でもっと落ちてたと思うわ
僅差で逃げ切ったとこ多いぞ
294それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:49:12.78ID:QV/7+fTld
生活苦しいのに選挙になったら裏金しか見てないアホ国民は死んだほうがええな
自民は論外として立憲も増税やんけ
295それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:50:06.06ID:ltr4hjfn0
小沢を排除して維新や共産と一本化しなかったけど議席増やした、というストーリーになってるからな
そもそも30年前の小沢だって今の状況の打開なんて無理だわ
296それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:50:59.47ID:RfUo/dJ00
>>293
萩生田とか絶対負けてたよな
297それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:51:05.14ID:ltr4hjfn0
>>293
その通り
しかも中途半端に維新や国民が躍進or踏みとどまったのでますます野党調整なんて出来なくなった
まあ比例もあるし、それは自然かもしれんけどね 
298それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:51:57.19ID:1Hx/aeRR0
>>285
郵政選挙の刺客は
党議拘束かけた法案に反対したっていう名分があったからな
299それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:52:11.28ID:sqMZvEqj0
>>288
別に世界中でよくみられるな、アメリカでさえあるぞ
300それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:52:34.93ID:2MX2wAs90
今回の選挙楽しすぎるわ
301それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:52:56.97ID:fAh3phZ30
自民党は安倍晋三と安倍派のせいでめちゃくちゃだな


尻拭いさせられた岸田と石破はある意味被害者だわ
302それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:53:16.18ID:2MX2wAs90
これは石破やっちまったな、維新は公明に喧嘩を売ったから連立なんてしないし
303それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:53:23.91ID:pG5g2tLd0
裏金問題を早期に片付けたと思えばええんちゃう
304それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:53:32.25ID:1Hx/aeRR0
>>297
関東に小選挙区で立民が取って
比例区に国民が居る選挙区多いから
次回はより調整苦労すると思うわ
305それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:53:37.30ID:jDX8MS/10
第一次安倍の退陣理由は参院選の引責ではなく体調不良
石破も2か月くらいやらせて体調不良ということで退陣かね
306それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/10/28(月) 11:53:49.75ID:Abr1BrTG0
これ面白いのは
石破が総理でも野田が総理でも内閣不信任案通っちゃうんだよなwww
野党は内閣不信任案に関しては一致団結するからな
つまり誰が総理になっても今の枠組み変えて連立するしかない
自民は総理指名選挙で辞退して野田を総理にしてしまうって手もあるでマジで
307それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:54:44.42ID:Cm1kSpVf0
これで統一裏金は清算した扱いなんか?
308それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:55:05.50ID:SOUPcMe3d
>>306
維新も国民民主も石破の不信任案を立憲と共同提出してるからな
これがあるから石破への首班指名に乗る事はまず無い
309それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:55:07.48ID:ltr4hjfn0
>>299
アメリカは任期来ない限り交代しないだろう
一つの党がずっと政権を担って、総理は党の都合で毎年変わるなんてのが奇怪ということ

だいたい、議院内閣制の党首に任期なんか無いのが普通
310それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:56:22.53ID:7RG8fiAD0
>>307
当選した奴らは禊(笑)おわりやろ
311それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:56:38.62ID:BN8Qu+I50
日本以外の世界全ての国「世界的2024年選挙は自国の在り方を問わねば」

日本「誠司と金」
312それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:56:41.27ID:sqMZvEqj0
>>309
なんの話だ、政権維持してるのに首相なり交代する話だろ?別に世界中よくあることだよ
313それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:56:53.88ID:4UKFAB/x0
>>307
まぁそういう扱いでいいやろ
公明の結果を見ても、マジで国民はカルトとの癒着を嫌ってるってのを示したし、同時にカルト組織票の弱体化も示した
関西では維新に、関東では国民に徹底的に潰されとる
314それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:58:13.48ID:jWn0qjBf0
石破を生贄に裏金禊終了とかチートムーヴすぎて草
315それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:58:27.70ID:ltr4hjfn0
不信任も可決される可能性があると、簡単なことじゃないけどな
野党としては統一的な首相候補がいないとおいそれと出せない

しかも解散されて確実に議席増やす見込みがないと、出しにくいだろうよ
316それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:58:31.36ID:Abr1BrTG0
25年参院選を見据えたら自民は次の総理指名選挙で辞退して野田に総理押し付けて無理やり抱きつき連立するとかが最善手じゃないかwww
立憲の支持率下がるし選挙戦いやすくなるやろwww
317それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:58:35.98ID:sqMZvEqj0
>>305
やらせるもなにも今のままじゃ首班指名で過半数取れないから総理大臣にもなれないで
318それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:59:01.15ID:pG5g2tLd0
難点があるとすれば対立が微妙で落としきれなかった地区があるとこやな
319それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:59:20.81ID:A8wBcZGy0
ろくなやついないんだから消去法でブレパンマン
ブレブレ変節するからブレパンマン言われてるだけ

本来の正論の石破を戻れと
320それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:59:38.80ID:r9v1lnGw0
高市にしとけば普通に勝てただろうに権力欲の塊岸田菅コンビのおかげやで
321それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 11:59:47.48ID:ltr4hjfn0
決選投票になれば相対多数で総理だから首班指名は勝てる
322それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:00:10.46ID:Abr1BrTG0
>>317
それに関してはなれる
総理大臣決める場合上位2人の決選投票だから自公が勝つ
でも内閣不信任案はいつでも通るwww
323それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:00:44.51ID:1Hx/aeRR0
>>305
安倍んときも参院議員を中心に退陣論あったけど
衆院3分の2あったんで再可決で乗り切ろうとしたな
ところが再可決って参院で否決されんとできんから
参院の議運まで失って法案放置されて会期切れで法案飛んでた
324それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:01:02.31ID:sqMZvEqj0
>>321
野党が結集して野田に投票すれば政権交代だぞ
325それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:01:47.52ID:sqMZvEqj0
>>322
野党が結集すれば政権交代もあり得る定期
326それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:01:49.76ID:ltr4hjfn0
>>324
それはそうだ
でも共産も維新もれいわも、とはなりにくいということでしょ
なったら笑えるが
327それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:02:56.34ID:KxdkXUrP0
裏金追い出したけど裏金のせいで退陣ってこと?
328それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:02:57.07ID:sqMZvEqj0
>>326
あいつら野合する時はするからわからんぞ
329それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:03:26.92ID:ltr4hjfn0
やっぱり参議院が癌なんだよなあ

今の制度だと非自民の安定政権なんか構造的に無理
2024/10/28(月) 12:03:45.53ID:yPdfrPou0
連立決めたら政権維持余裕だろうけど駄目なら退陣だろな
331それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:03:57.10ID:1Hx/aeRR0
>>317
昔四十日間抗争で自民党が割れた時の首班指名で
自民党議員が大平と福田の2人に投票して
この2人で決選投票になった
野党はどちらにも入れないって計252人が棄権して
大平が138票で総理になった
332それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:04:20.95ID:5Y0SzeKz0
見事に岸田に生け贄にされたな
333それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:04:45.33ID:Abr1BrTG0
>>325
維新国民民主は野田に入れることも出来ないし辞退するだろうから石破が総理だよ

大体野田を総理にしてどうすんだよ
立憲は参院少数派やからすぐに行き詰まるぞ
それやったら今度は自民がキャスティングボート握ることになるし立憲が失敗したら今度は元野党側がピンチになるぞ
334それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:05:08.58ID:uehpCBuK0
連立するメリットがないもんな
賛成、反対をちらつかせながら法案の採決に圧力かける方がいいに決まってる
335それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:05:47.40ID:y/IdEZis0
負けたの石破のせいじゃないのに
たまたまこのタイミングで総理だっただけでやめさせられるの可哀想じゃね?
336それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:05:57.80ID:sqMZvEqj0
>>333
そうやって弱気だから一生野党でいいって言ってるようなもん
337それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:06:04.14ID:yh0B+qj7M
今のタイミングで解散したのと裏金議員への忖度2000万は石破の失態やけど敗北の根本的な原因は安倍と岸田時代への不満やからな
完全なスケープゴートや
338 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:06:40.66ID:2tkJKuUa0
あのカスみたいな支持率で石破のせいじゃないは流石に無理があるやろ
339それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:07:13.41ID:sqMZvEqj0
>>335
負けた時の大将が腹を切るのはサムライの時代からの習わしだぞ
2024/10/28(月) 12:07:44.60ID:Wh0ytibR0
国民と維新は自民党に政策的に似てる(=立憲アレルギー)から増えたんであれば

自民党と連立した場合、上手くいったら自民党でいいとなって存在意義がなくなり、自民党候補に競り勝った末端が落選する
上手くいかなかったら、普通に支持を失う
協力すると四年後無職になる確率が高すぎるから協力しない方が得に思える。

立憲と組んでダメなら立憲のせいにしてる方がましじゃないだろうか
341それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:07:45.14ID:uPxDSSlZ0
誰が総理でも内閣不信任案で退陣に追い込まれるのはいいな
342それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:08:05.83ID:1aUn0oV1M
>>335
議席がある程度減るとこまでは責任ないが過半数に全然届かない負け方したのは普通にムーブが悪すぎたから石破のせいやで
343それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:08:25.24ID:FPgj1rl70
なんで解散なんかしたん
344それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:08:48.08ID:r9v1lnGw0
>>337
ご祝儀支持率で20%台の不人気首相やぞどんなタイミングでも負けるよ
2024/10/28(月) 12:08:54.39ID:GJlcMSeV0
>>336
そもそも政策が真逆やから連立無理やで
現役向け謳ってる維新と国民
老人向け謳ってる立憲
相入れないんや
346それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:09:12.84ID:l08oD29u0
全員が全員の顔色を伺いながら政治をやる
これ理想の民主主義では?
347それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:09:23.32ID:s3UGgEdDH
>>340
そいつらは自民と組んでも立憲と組んでも詰みだろ
そいつらの反対票で票得てんだから
348それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:09:47.84ID:A7lVusVTH
>>339
安倍は腹切らないで腹壊したけどな
349それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:10:13.31ID:p/nZmhTZ0
小泉が責任とって辞めたから…
350それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:10:22.98ID:B75sAKEy0
池田大作のいない烏合の衆とか
何のために集まってんの?
351 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:10:24.38ID:4wyApBT+0
連合組んでも過半数維持できないなら公明党が自民と組む意味よ
352それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:10:42.70ID:emHNGoAC0
仮に高市なら完全に左派層の支持失って大敗したから健闘したんちゃうか
353それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:10:53.45ID:A8wBcZGy0
>>335
同意

裏金議員統一議員
岸田の失政で最初からハンディキャップ抱えてる石破
しかも森山とかにキンタマ掴まれて早速ブレてしまった

もとの正論の石破を期待することが最善
2024/10/28(月) 12:11:10.28ID:GJlcMSeV0
実際ワイ的には神バランスやと思うわ今の各政党の議員数
2大政党共に無視できない政党が二つあるんやからな
355それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:11:47.57ID:DTpe/4u80
>>278

引き伸ばすほど負けとるわい
356それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:11:48.71ID:1Hx/aeRR0
石破は自前の派閥がないから
党内基盤なくて支えてもらえんだろうな
357それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:11:59.04ID:r9v1lnGw0
自民党支持率より低い支持率の首相やぞこんなやつでどうやって勝つんだよ
2024/10/28(月) 12:12:05.97ID:eqWBmNtj0
スーツすらまともに着れない例の写真で本当に終わってるんやなこいつってなっちゃった
359それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:12:07.48ID:FohJXkcp0
>>335
解散したのは石破じゃん
360それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:12:08.73ID:uPxDSSlZ0
>>354
内閣不信任案で自民立憲どちらも退陣させれるのは強い
361それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:12:17.80ID:w1Kvjw5dr
これマジで高市総理来るか!?
2024/10/28(月) 12:12:30.68ID:Q2Z1y3aja
これ公明党ブチギレてるだろ
自民に巻き込まれて自分とこの党首失うとか赤っ恥かかされて議席も減らされて
自公連立にすら亀裂入りかけてない?
363「」 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:13:20.96ID:AQQEFslc0
図ったかのような各党の議席だな
クビにした裏金議員復活させたり無党組引き入れても過半数に届かない絶妙っぷり
364それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:13:24.67ID:FN2+WSfn0
>>362
赤っ恥かきたくなければ強がらずに比例重複しとけばよかったのでは
365それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:13:43.22ID:SOUPcMe3d
>>335
告示の段階では自公過半数は余裕で自民の単独過半数が争点だったんやぞ
そこからブレまくり嘘つきまくり非公認に2000万配ってバレたらフグみたいな顔して逆ギレ
完全に石破のせいです
366それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:14:07.10ID:sqMZvEqj0
>>345
真逆も何もそこをなんとかするのが政治屋の仕事。真逆だから相容れないとか言ってたら外交なんかできるわけねーだろ
367それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:14:13.45ID:MLwlslvTM
石破負けみたいに言われてるけど高市支持してた議員結構落ちてるし意外とダメージ少ないんやないの
368それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:14:17.84ID:emHNGoAC0
>>361
そうなったらいよいよ第一党じゃなくなるかもね
369それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:14:26.98ID:r9v1lnGw0
>>362
若い草加信者おらんのやいつ公明党が切られるかの段階
2024/10/28(月) 12:15:26.34ID:7LUbQTZx0
ついに萩生田内閣総理大臣の誕生日か!
371それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:15:27.68ID:emHNGoAC0
>>362
それは宗教二世三世の教育が足りんだけやろ
2024/10/28(月) 12:15:44.94ID:GJlcMSeV0
>>366
維新は一度立憲と引っ付いて支持者に見限られてるからな
支持層からして合体するのは無理なんやで
373それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:15:48.60ID:o0B31fZw0
自民ボロ負けしてんのに円安株高なんほんま
374それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:16:06.18ID:obvU/QkbH
そら負けたんやからトップが責任取らなあかんよ
375それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:16:14.76ID:w1Kvjw5dr
>>367
決して「高市なら勝ててた」という結果ではないんか
376それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:16:20.87ID:eoS8uJTD0
誠にごめんなさいして疑わしきやつら全員即斬首してたらまだワンチャンあったか?
377それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:16:47.47ID:CoQS2IYlr
石破のせいにしてるけどほぼ岸田のせいじゃないの?
2024/10/28(月) 12:16:52.87ID:GJlcMSeV0
>>375
高市やともっと議席落としてるで
379それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:16:53.20ID:A8wBcZGy0
>>343
>>359
高市と石破の決戦で、石破は森山にキンタマ掴まれて

【独自解説】「森山裕幹事長が積極的に推したと聞いている」自民党・石破茂新総裁が一転「早期解散」表明の裏で、一体何が
www.ytv.co.jp/miyaneya/article/page_tzcmn2pdcy4orz2z.html

森山に押されてブレてしまった
380それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:16:54.35ID:sqMZvEqj0
>>372
無理無理言うてもそんなこと言い出してたら政権交代なんて夢のまた夢だな
381それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:17:21.17ID:0W826znE0
>>373
折り込みとか言うけどもう何やっても円安になってるよな
382それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:17:31.44ID:w1Kvjw5dr
>>378
裏金壺クソババアやもんなあ
383それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:18:41.01ID:D3d7VGWX0
公明の代表が負けてるの草
384「」 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:19:17.59ID:AQQEFslc0
立憲が裏切りの公明維新国民と組んでぐちゃぐちゃ連立与党になるの見てみたい
385それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:19:42.16ID://kysoW/0
自民が分裂すれば政界再編するやろ
石破と高市が同じ党というのが無理がある
2024/10/28(月) 12:20:06.63ID:GJlcMSeV0
>>380
維新と国民民主は政権交代したいにしても
維新と国民民主が議席伸ばしてその二つで組むことはあっても立憲と組んでやりたいわけじゃないやろ
この二つが仮に2大政党と組むなら立憲じゃなくて自民と組むと思うけどな思想的にもそっちの方が近いし
387それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:20:13.52ID:A8wBcZGy0
立場の弱い菅のバックで二階がうごかしてたのと
同じ構図の二人ばおりで
立場の弱い石破のバックで森山がうごかしているからこんなブレブレ変節した
2024/10/28(月) 12:20:15.74ID:7LUbQTZx0
自民党分裂したら面白いな
389それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:20:23.11ID:nYYdj5Wv0
>>383
副代表も落ちてダブル落選や
2024/10/28(月) 12:20:30.98ID:y2f6zQt00
石破下ろしたとして数の暴力使えない総理になりたがるやつなんかいるの?
法案通す度に玉木のキンタマ舐めないといかんようなもんにあえてなりたいとかドMやん
391それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:20:53.41ID:H95x1yq60
まあいいじゃんそういうの
392それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:21:15.65ID:Z033tsptd
いい加減財務省の言いなりやめろよ
2024/10/28(月) 12:21:38.94ID:bnTQAnstd
>>376
小泉郵政解散を見習って国民に裏金議員の是非を問うみたいなこと言って裏金議員に全部石破チルドレン当てる目立つことやってれば政策とか関係なく圧勝できたんやないか
394それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:21:53.65ID:P03wHMah0
>>390
国民としは面白いがやる側は罰ゲームってレベルじゃないな
まあ今までのツケや
395それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:22:14.13ID:SOUPcMe3d
>>390
元総理という肩書きは本当に大きいからな
それまで民主党の中堅議員だった野田が敗戦処理で首相やっただけで超大物扱いになってるやろ
396それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:23:04.70ID:sqMZvEqj0
>>386
政権交代もありうる仮定の話でどっちが可能性のあルカなんて話ではない。現状国民民主も維新も自民との連立は消極的だしな
397それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:23:54.47ID:lRwjEpMcd
これで体よく石破を降ろして
真のクソヤベーやつらが野放し状態のまま満を持して出てくると思うと震えるわ
2024/10/28(月) 12:24:11.13ID:GJlcMSeV0
石破は小泉劇場くらいぶっ放さないとあかんかったな
自民党は進次郎の方が良かったんちゃうかな
ここで立憲が夫婦別姓同性婚あたり進めると満を持して登場する頃には進次郎の新しい風感はなくなるからな
2024/10/28(月) 12:25:29.93ID:GJlcMSeV0
>>396
何が言いたいかよくわからんけどその二つが立憲と組むわけないじゃん
共産と保守が組むようなもんやで
400それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:25:42.23ID:PCygzYQD0
石破さんまだ何もしてないのに小泉たちが早く解散させたのが悪い
だから小泉と森山の責任だから
あと裏金議員どもはまだ復党なんかさせるなよ
参議院終わって結果次第だしな
401それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:25:43.73ID:QNGDTuH8M
党内基盤弱くて最初の組閣でかなり困ってたようなやつが、いつでも不信任案可決される状況で総理続けられるわけがないやん
総辞職になったら次どうやって組閣すんねん
402それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:26:17.56ID:gbOhkBo80
小泉辞任テロップ
403それでも動く名無し 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:26:29.77ID:pXeLi5ZP0
まさかの玉木が総理決めれる立場になるとは本人がいちばん焦ってそう
404それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:27:20.92ID:r9v1lnGw0
>>398
進次郎担いだ菅がそもそもの原因
あんな馬鹿がいつ首相になるかわからない人材不足の自民にNOが突き付けられた
405それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:29:42.81ID:vjGRbwrT0
自民と野党が政権交代しない場合は過半数割れってメリットない感じか?
406 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:30:32.99ID:Lf/Pz2JT0
石破がやろうが誰がやろうが結果は大して変わらんやろ
あからさまなスケープゴートやな
2024/10/28(月) 12:30:54.06ID:GJlcMSeV0
>>405
強行採決が出来ないから何するにも議論しないとあかん
408それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:31:14.76ID:U+vUlvNh0
本人続投する気みたいだがどう言う神経してんだ
今までならこんな状況になると後ろから刺してたろ
409それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:31:44.88ID:vjGRbwrT0
>>407
それって今までよりええんか?
410それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:32:17.79ID:L25+Yu3f0
ぶっちゃけ一番良いのは自民左派と立民右派の連立なんだよな
石破野田ならワンチャンあるやろ
411それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:32:28.06ID:r9v1lnGw0
>>405
国民の顔色を窺って法案を出さないといけない実質玉木首相の誕生
2024/10/28(月) 12:32:31.84ID:hyPtuEzd0
天を仰ぎながら(これで良かったんですよね…安倍さん…)←思ってそうな人物は
413それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:32:38.94ID:U+vUlvNh0
>>410
増税確定路線は勘弁してくれ
414それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:32:49.83ID:uPxDSSlZ0
>>405
内閣不信任案で退陣に追い込めれる
2024/10/28(月) 12:32:51.74ID:GJlcMSeV0
>>409
まぁ、ええんちゃう
あとは自民だけが反対してる法案とかも通せるようになる
夫婦別姓とか同性婚は最たる例やろ
416それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:32:55.59ID:sqMZvEqj0
>>399
何が言いたいんやお前がそもそも一つの政党だった何あり得ないわけがない。アホすぎて涙出てくるわ😢
417それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:33:00.89ID:PCygzYQD0
高市だろうが小泉だろうが負けてるしな
裏金連中まだ参議院側にもいるんだから選挙通ったからって復党なんか許さんからな
全体の世論はまだ反裏金だからな
2024/10/28(月) 12:33:17.70ID:2BISP9tv0
>>408
誰が総理大臣なっててもこういう結果になってたからな。特に高市なんか「裏金議員の公認は問題無し」だからな
419それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:33:20.91ID:uPxDSSlZ0
>>410
消費税20%確定の糞地獄やん
420それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:33:54.55ID:A8wBcZGy0
森山「おい石破よ、総裁選負けそうなんだろ?勝たせてやるから俺にポストよこせ」
森山「おい石破よすぐ解散しろよ」
二階「おい菅よ、首相したいんだろ?勝たせてやるから俺の言うこと聞けな」
2024/10/28(月) 12:33:54.69ID:GJlcMSeV0
>>411
維新おるから別に玉木に限らんで
422それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:34:04.53ID:L25+Yu3f0
>>413
どこを所得税と法人税の増税ならええやろ
2024/10/28(月) 12:34:26.98ID:hyPtuEzd0
>>362
自民党、仏敵だった
2024/10/28(月) 12:35:27.70ID:2BISP9tv0
>>362
公認しなかった裏金議員の大部分を推薦したのはどこの党?
2024/10/28(月) 12:35:53.96ID:ffwXV2kKd
自民の裏にいる老人は
寿命尽きる前にもっと強権
振りたいからどこかと連立するんじゃない
426それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:35:58.26ID:mWw/7VlS0
ネットリ感だけで何がしたいのかわからない振る舞いで結果は惨敗
これじゃ関わるだけ損だから誰もついてかないだろ
427それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:36:10.01ID:nzyYQ7gYd
国民が立憲について減税と103万の壁引き上げ飲ませるのが一番なんやがな
自民は死ね
2024/10/28(月) 12:36:51.40ID:GJlcMSeV0
>>416
君が立憲信者で維新と国民民主が傘下に入ってくれたら政権交代出来てええなぁって思ってるのはわかるけどさ
政策も考え方も真逆の政党がなんでひっつくと思えるんや
維新に至っては一度引っ付いて失敗してるのにな
無理なもんは無理なんやで立憲が自民と引っ付く方がええんちゃう石破と野田考え方似てるし
2024/10/28(月) 12:36:55.50ID:wNhx/EleM
法人税だろうが消費税だろうがこのタイミングで増税はナシや
取れるところから取ればよろしい論は結局庶民に回ってくる
430それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:37:08.56ID:uPxDSSlZ0
>>425
70以上のジジババに1番支持されてるのは立憲
2024/10/28(月) 12:37:10.42ID:Kn0cOg1Ia
銀と金でこんな国会議員おらんかった?
何でワイだけがこんな目にって泣いてたやつ
432それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:37:51.15ID:uPxDSSlZ0
>>429
自民立憲「消費税15%!」
433それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:37:58.08ID:nYYdj5Wv0
>>424
公明執行部「推薦は地方支部が勝手にやった」
裏金西村「本部から推薦いただけた」

これ草
434それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:38:08.71ID:d+uW/SFN0
ガチれば即日内閣不信任決議で解散総選挙もできる
435それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:39:58.77ID:qFc4etZT0
自民の議員やネトウヨのアホ共はこの結果は石破のせいとか言ってるからもっと酷い奴担ぐ可能性あるの本当に草なんよな
石破だからこの程度で済んでるのに
436それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:40:07.07ID:iuacolI+M
党内で不人気のやつが衆院過半数割れで政権運営できるわけないやろ
437それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:40:33.04ID:a1ySeVu30
そもそも何で渡したんや?
非公認扱いとすれば裏金決着に見えると思ったから?
報道が出ないと予想もしていたのか
438それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:41:28.13ID:SOUPcMe3d
>>435
告示の段階では自公過半数は確実な情勢だった
そこからのクソムーブで惨敗だから石破の責任がかなり大きいのは当たり前
439それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:41:35.18ID:r9v1lnGw0
>>435
自民党の支持率より低い石破首相やぞ誰支持してるんだ
2024/10/28(月) 12:41:47.71ID:wzFURlAn0
仮に退陣したからって事態は好転しないからな
言うだけやろ
441それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:42:47.47ID:TxWFYV+N0
>>438
>>439
高市なら勝てたとか本気で思ってそう😂😂😂
2024/10/28(月) 12:43:07.61ID:mPeYLSM60
なんで2000万配ったの?
443それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:43:11.33ID:2/0XgsNg0
立憲は議席増やしてウハウハな一方で自民もこっから上手くやればいいだけでまだ完全敗北じゃないからな
ほんま絶妙なバランスになっとる
444それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:43:46.94ID:MgYnf+HO0
安倍派を切ったら自分も切られそうになってるンゴww
2024/10/28(月) 12:43:53.96ID:wzFURlAn0
そもそも裏金と政治不信が原因なんやし、むしろ率先して加害者側な高市を旗降らせたら石場より惨敗するのは目に見えてるよな
446それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:44:00.99ID:RfUo/dJ00
まあ高市なら2000万問題はなかったし杉田も比例上位やった
447それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:44:05.54ID:1Hx/aeRR0
数的には非公認を追加公認したいやろけど
それはそれでまた支持率さがるやろな
やっぱ裏公認料じゃんって
448それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:44:12.23ID:U+vUlvNh0
>>442
公認外されて恨み骨髄と思ったからチャラにしようとしたんだろ
449それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:44:18.08ID:ePF9UtHR0
政治あんま詳しくないんやけどなんで解散したんや?
もっと圧勝できると踏んで解散したんか?
450それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:44:19.36ID:QmeKSVAFd
てす
451それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:44:32.64ID:CCqXQJEv0
来年参議院選あるのにこのままじゃ厳しいやろ
452それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:44:58.87ID:SOUPcMe3d
>>441
高市なら裏金公認してるだろうからもっと惨敗してると思うで
石破は本来なら勝てる選挙をクソムーブで惨敗にしたんだから責任が大きいのは当たり前だと言うてるだけ
453それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:45:24.40ID:ZQX2tz9Z0
石破だからとか高市ならというが自民自体がズタボロなんよな
454それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:45:32.53ID:L25+Yu3f0
>>449
遅く解散すればするほどどんどん大負けするリスクが高くなっていくから
455それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:45:38.33ID:RebMMHhp0
本気やったわ😂😂😂😂😂😂

320 それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/28(月) 11:59:38.80 ID:r9v1lnGw0
高市にしとけば普通に勝てただろうに権力欲の塊岸田菅コンビのおかげやで
456それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:46:14.97ID:1Hx/aeRR0
>>449
野党が候補者調整してきて一本化してくると
さらに危ない結果が見えてくるからな
接戦で逃げ切ったとこが全部負けることになってた
457それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:46:29.41ID:QmeKSVAFd
そもそも清和会のせいでの現状だが、石破があまりにも総理の器でなかった
小泉みたいに刺客立てて党内野党の時の言い分守ってたら大勝ちしてたし、清和会ももっと壊滅してたよ

原因は清和会だけど、結果責任は石破だわ
森山がやってるんだろうけど、石破は腹括って自分の思うようにするべきだったな
2024/10/28(月) 12:46:30.69ID:wNhx/EleM
石破「裏金議員も一度は制裁受けてるわけだし公認するぞ」
石破「うーん世間がうるさいからやっぱ公認せんわ」
石破「不義理だと地方から怒られたから金だけは出すわ、ほーい」

こんなんコイツの責任に決まってるやん
2024/10/28(月) 12:46:44.85ID:wzFURlAn0
>>449
ぶっちゃけこのまま座しても勝てる要素がなかった
裏金やら経済政策でチクチクされて支持率がジリ貧になるのは目に見えてるから、就任ご祝儀が聞くうちに勝負してあわよくば不穏分子の安倍派をパージして基盤を固めたかった
460それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:46:45.98ID:r9v1lnGw0
>>452
裏で2000万渡して裏公認してるのと普通に公認するのとどちらのイメージが悪いかやってることはどちらも同じだが
461それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:47:09.70ID:QmeKSVAFd
裏金統一が原因なのに高市なら勝てたって奴ほんま謎だわ
ほんこんて脳みそ詰まってないんか?
2024/10/28(月) 12:47:09.97ID:mPeYLSM60
>>448
ほーん 石破は人望ないくせにそんなとこで優しさ出しちゃったのか
463それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:47:11.17ID:TDqXXyDH0
国民民主や維新が立憲と連立とかまず無いから、しばらくは自民が中心になって国の運営は続く
自民は今総理になりたい奴はいないし石破で首班指名乗り切るしかない
2024/10/28(月) 12:48:33.84ID:kTLe92AN0
こりゃ30日で片付けられないな
少数与党確定かwww
465それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:49:35.65ID:rztyDc0d0
今回の選挙で国民の裏金問題への風当たりの強さも分かったから裏金議員の扱い面で懸念がある高市の上がり目も地味に遠のいてるよな
2024/10/28(月) 12:50:31.01ID:wNhx/EleM
自分とこの党すら御しえない奴が有事に対応できるわけないんよね
っぱ安倍聖帝は日本に必要だった
467それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:50:37.81ID:ZQX2tz9Z0
>>465
そもそも衆議院の推薦人ほとんど落ちとるし
468それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:51:10.32ID:JmCuSMZoM
>>460
卑怯な印象がだいぶ変わるから公認したほうが遥かにマシや
比例重複だけ無しにして、正々堂々逃げも隠れもせず公認はするからあとは有権者が判断しろって形が一番勝てたはずやで
469それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:51:38.62ID:ysPd0aPD0
党内の勢力争いやってるだけや
ワイらにはなんも関係ない
2024/10/28(月) 12:52:50.24ID:wzFURlAn0
結局この土壇場で、戦犯を石破に押し付けて党内論争してる時点でもう組織として限界やね
2024/10/28(月) 12:54:07.86ID:EaEjdpqv0
ここまで自民がホコリまみれになってなお政権交代はワンチャン止まりなのに
ガチで交代した2009年ってどんな重罪かましたんや?
当時キッズやったから信じられんわ
472それでも動く名無し 警備員[Lv.45]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:54:31.55ID:ILVI0sCqd
>>91
絶妙な数字だな
ドキドキする
473それでも動く名無し 警備員[Lv.45]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:55:03.21ID:ILVI0sCqd
>>362
池田さんが亡くなったからじゃね
474それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:55:07.34ID:r9v1lnGw0
味方を後ろから撃ってただけの裏切り者の天下に相応しい石破光秀の三日天下やったな
自分が上に立てばやることは同じかもっと黒い
2024/10/28(月) 12:55:58.39ID:wzFURlAn0
>>471
ぶっちゃけ運も悪かったところもないことはない
震災もあってオカルト論がまかり通ってる側面もあったし、小沢が鳩山を操り人形にしてたのも印象わるい
2024/10/28(月) 12:56:02.50ID:GJlcMSeV0
>>471
リーマンショックやからな
バブル崩壊氷河期以上の就職難になるくらいヤバかったからな
477それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/10/28(月) 12:57:17.08ID:SOUPcMe3d
>>471
あの時は民主党自体が熱狂的な支持を集めてた
実現性はともかく公約や政策のビジョンは国民ウケするしはっきりした物を持っていた
478それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/10/28(月) 12:57:38.85ID:dBtIqYlTM
>>471
今回そもそも立憲政権取りに行ってないやろ時間なかったし
立候補者数見ても
そう考えたら早期解散は成功やないの
479それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:58:18.46ID:naaJdS3TM
>>471
自民がウンコ味のカレー提供してる中で民主がカレー味のウンコを提案したから勝った
立憲はウンコ味のウンコを見せつけてきとる感じや
480それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:59:06.14ID:U+vUlvNh0
>>471
リーマンショックを舐めプして日本が一番影響喰らったからな

第二の氷河期が産まれた
481それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/28(月) 12:59:24.52ID:1Hx/aeRR0
>>471
消えた年金問題放置して美しい国連呼したアホな人がいただけ
482それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:00:00.75ID:A8wBcZGy0
>>471
消えた年金
消えた年金のあと始末にも失敗して負け続けた
483それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:00:02.85ID:K9lRgqfw0
裏金問題の候補者は18勝28敗で勝率4割
ライオンズやん
484それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:00:10.86ID:iXF58GCn0
>>393
小泉と違って石破は国民人気ないから無理やろ
485それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:01:03.90ID:QLM013O80
鳩山とかいう親父とは対極的にブームを活かしきれなかった無能
486それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:01:23.23ID:ia51rL/90
今まで党内野党で評論家まがいのことしてただけの石破に選挙勝つ力も政局乗りこなす胆力もあるわけない
2024/10/28(月) 13:01:34.61ID:wNhx/EleM
立憲は今までの立憲っぽさを脱臭して民主党色に戻した方が勝てるって気づいちゃったよな
散々騒がれた有田は負けとるわけやし
488それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:01:46.22ID:1Hx/aeRR0
>>483
大臣経験者クラスは名前が知られて生き残り多いし
そらみんな大臣なりたがるわなって思ったわ
2024/10/28(月) 13:01:50.58ID:2BISP9tv0
>>477
前回の維新、今回の国民民主が大躍進したのも同じ理由だな
490それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:03:43.06ID:O2DSOPNTd
根本的なのは経済的な今の生活への不満やろ
政治と金なんか今に始まったことじゃないし事実安倍派5人衆とかほぼ当選してるやん
国民があれだけ伸びてることを考えないといかん
491それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:04:02.87ID:v+0/yXH10
こういう時に二階おれば他所から釣り上げたりできたのにちょうど引退したんやな
492それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:04:03.83ID:dBtIqYlTM
>>487
僅差やし比例復活してるやん
493それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:04:09.14ID:1Hx/aeRR0
>>477
>>489
なんか奇策で日本は持ち直せるって考えてる人がまだ多いんやなって思った
人口構造的にしばらくは臥薪嘗胆せざるをえん気はするけど
494それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:04:18.36ID:K9lRgqfw0
>>488
日本人が権威に弱いのはそうやが半分落ちとるしそんなに意味ないんちゃうか
495それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:05:43.19ID:uehpCBuK0
日本が持ち直す可能性があるのは22世紀以降やな
今生きてる人間の大半はその世界を見られない
496それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:06:45.75ID:+aFsBkyD0
>>471
中国に負けるかどうかってタイミングだったんじゃないか
日本が本気出して腐敗を正せばまだやれるって考えた日本人が多かった
実際のところそんな埋蔵金はどこにもなく順当に経済力で中国に負けただけやけど
2024/10/28(月) 13:06:59.37ID:wNhx/EleM
岸田はあれだけ不人気な中で重要法案は片っ端から通して去っていったんやから
中出ししてほなさいならおじさん並に実は豪胆だよね
498それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:07:40.94ID:wGW1XT7k0
>>393
ワイもそう思うわ
正解ルートなら安倍派だけめっちゃ減って岸田派ニッコリ、石破も党内地盤を固められたはずや
499それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:07:51.26ID:+aFsBkyD0
自民党にとっては最悪でも
カルトを遠ざけることに成功した日本人にとっては悪くない選挙だったよな
500 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:07:59.16ID:2tkJKuUa0
>>497
なんなら再登板までありえるわ
やり手やで
501それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:08:07.03ID:A8wBcZGy0
安倍が体調がとか単純化する奴いるけど
消えた年金が有権者怒りのスイッチ
松岡大臣自殺したし、変なバンソウコウとか金の問題あった
産む機械とか言った大臣もいた

その後福田も安倍に続いて投げ出し辞任

麻生がリーマン不況の対策取れなくてボロ負けした
502それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:08:32.77ID:+aFsBkyD0
>>498
それやるには時間が短すぎたね…
503それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:08:56.52ID:ia51rL/90
物価高で苦しいときによりによって増税緊縮の石破なんか選んでんだもん
負けて当たり前
504それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:09:16.39ID:bz7zLf+Ld
>>493
維新、国民、れいわ、参政
ここらベクトル違うだけで奇策に期待されてるだけだよな
いい加減政治家も庶民も現実路線で行かんのかと
505 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:10:17.01ID:LwIxUgVg0
国民民主も組まんし
維新も一度騙されたので二度と組まん言うてる
2024/10/28(月) 13:10:44.78ID:smMpEu+20
前もって連立するぞ!って宣言してたならまだ良いけどさ(本当はそれも腹立つんだけど)
選挙終わったあとに与野党連立はそれ投票者を愚弄してないか?
507それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:11:13.21ID:uehpCBuK0
石破というより自民党という組織そのものの制度疲労やと思うわ
党内を派閥でわけて政策の方針に幅を持たせるのは良い面もあったがけっきょくは寄り合い所帯にならざるをえない
いざこういう危機の局面で断固とした理念を失ってしまう
2024/10/28(月) 13:12:53.25ID:NWxy4t3f0
共闘してた頃の野党を散々野合野合と煽ってたけど自民と公明の方がよっぽど野合やろ
政策から宗派から何もかも違うのに政権与党という利権のために野合しとるやんけ
509それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:14:00.46ID:1Hx/aeRR0
>>501
安倍は参院選で大敗して参院では野党の協力なしに運営がきつくなり退陣
代わりに野党に融和的な福田が選ばれたけど大連立を画策して失敗して下ろされる
麻生でなんとかダメージコントロールしようとするも
より状況を悪化させて選挙を迎えて政権転落
政局的にはこんな感じだな
選挙前の両院議員総会で若手議員が
麻生をボロクソに言ってたのが印象的だった
510それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:14:01.60ID:XfAl50SHd
維新ってザルなままの改正政治資金規正法成立で裏切られるまでは第二自民党ムーブしてて、そのせいで党勢拡大に失敗してるのに連立入ったらアホやろ
511それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:14:23.91ID:wGW1XT7k0
>>502
時間が短かったのも自分で早期解散したせいやからなぁ
普通に国会で論戦やって時間稼げは良かったんや
ワンミスならともかく、一つ間違うたびに自民単独過半数、与党過半数、追加公認過半数が逃げていくのが目に見えるようなレベルでダメな方を選び続けた
512それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:14:30.74ID:0oM0LLy60
安倍派が悪さする⇛岸田石破が尻拭いする⇛選挙ボロボロ⇛安倍派とネトウヨが石破を叩く
めちゃくちゃやろ
2024/10/28(月) 13:15:06.41ID:48aK7dxG0
>>505
統一教会繋がりで維新は転ぶんちゃうの
元から大した信念もない党やし
514それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:15:09.31ID:Sk/8AmZFd
立憲が自民を捉えきれなかったのは民主党政権を国民が悪夢と思ってるからだわ
あの悪夢がなかったら政権交代してたわ
515それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:15:09.96ID:A8wBcZGy0
安倍ってのはほんとにヤバい不正隠蔽装置だった
現役大臣が自殺しても大して語りつがれず、体調でやめたなんて言われるのはあいつだけ
516それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:16:45.20ID:1Hx/aeRR0
時間かけたいけど裏金問題もまだ底見えてない部分あるし
他派閥から飛び出す可能性もありえる
517それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:16:48.31ID:uehpCBuK0
しかもこの混乱状態のまま週末にはアメリカ大統領選やからな
2024/10/28(月) 13:16:48.48ID:wLPZP2650
玉木総理大臣
519それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:17:15.93ID:EITR1EWv0
裏金議員証人喚問とかできるの?
2024/10/28(月) 13:18:54.74ID:NWxy4t3f0
>>514
民主党政権が悪夢になった理由
・野党自民が今の立憲共産の比じゃないレベルで足を引っ張った
・自民の息のかかった官僚が言うこと聞かず政策を実行できなかった
・そうこうしてる間に地震が起きて対応に追われた(そんな中でも自民は足を引っ張り続けた)
・爆発した原発も元々は自民党が推進してたのになぜかそれを維持してただけの民主党が全責任を負わされた
・再交代した後安倍が執拗に「悪夢」「悪夢」と連呼し続けて国民の潜在意識に刷り込みを行った

普通に全部自民党のせいでは?
521それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:19:34.60ID:wGW1XT7k0
>>510
裏切られるも何も、いつも通り自民党の腰巾着やってればええかと思ってたのに、想像以上に風当たりがきついことにあとから気づいて慌てて裏切られたことにしただけやろ、あんなん
522それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:19:44.83ID:A8wBcZGy0
非与党だけで政治倫理審査会とか証人喚問とかできるのかね
それでも大きく動きが変わるわ
523それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:20:34.51ID:EPNFllNmM
公明と維新が連立は無理やろ
どっちかが賛成したらどっちかが反対しそう
524それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:20:47.46ID:EITR1EWv0
>>520
よし!仕返しの時間だな!
525それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:21:44.75ID:pG5g2tLd0
>>520
自民以外に政権運営能力が無いってのもそういうことね
526それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:22:04.57ID:KD5H5Zzyd
>>520
事業仕分け失敗も自民のせいやな!
527それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:22:47.38ID:SOUPcMe3d
裏金議員に2000万配布の時の対応が最悪だったね
あそこで劇場的にこんな事はありえない心から謝罪すると述べて老害幹事長に全責任押し付けて更迭してれば自公過半数は行けたと思うで
それがふてくされたフグみたいな顔して逆ギレなんだから凄いよな
528それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:26:37.75ID:A8wBcZGy0
旧民主党のほうが追い風あったがあれも期待信用が集まったわけではない

まず消えた年金、天下り、特別会計の食いつぶし、格差拡大
松岡大臣などの政治とカネと首つり自殺、

しまいにリーマン不況の対策取れない麻生のところで選挙が来て怒りのはけ口になった

普通にあれも自民の敵失
529それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:27:35.54ID:wasvaRvfd
>>526
順序が逆やな
官僚が自民の犬やとわかってたからこそ事業仕分けで官僚の力を削いで自分らの言うことを聞かせられる体制を作ろうとしたんや
逆効果で逆に反民主・親自民で官僚全体が団結してしまったが
530 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:27:38.59ID:iPnB0XS/0
野党から当選した議員を引き抜けばええだけやん
531それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:28:14.88ID:4z6/Tk2L0
田「LGBTへの差別を禁ずると法案に書いたら共産党がLGBT議員をぶち上げてポリコレの盾で批判封じして左翼革命成立」 [517791167] 理解してLGBTQ法案作れ!性自認を差別するな!トランス女性は女性です!性自認女の人間が女子トイレ入れないのは差別だバイデン「後任は、女性で黒人で低学歴で文系で若者のハリス氏にします」 アメリカ人「ポリコレかい!」 (1) [ニュー速VIP]
2:【朗報】バイデン、黒人女性となりポリコレカードバトルでトランプより優位に立つ (13) [ニュー速VIP]
3:アメリカ、ガチで詰む😱ポリコレのせいでバイデンの痴呆症を報道) [ニュー速(嫌儲)]
6:バイデン「ポリコレ民主主義国家になるか中国側につくか好きな方を選べ」 (3
山雅治 被団協のノーベル平和賞受賞を祝福 「平和に対する思い、願いがまた一歩前進」 [冬月記者★] (32) [芸ス速VIP]
7:【サッカー】日本代表・森保監督、日本被団協のノーベル平和賞に 「我々もサッカー通して平和の意義を体現」 [冬月記者★] (94) [芸スポ
11:ノーベル平和賞の被団協「岸田よ、原爆の日の平和記念式典にイスラエルを呼ぶな!!」正真正銘ガチの245325974] (26)
3:【悲報】共産党、ノーベル平和賞獲った団体にかつて抗議していた事が判明してしまう [407370637] (91)
4:駐日イスラエル大使、ノーベル平和賞受賞の被団協・箕牧智之を非難 「ガザを80年前のジャップなんかと一緒にするな😡」 [377482965] (122)
5:普通の日本人「韓国はノーベル賞の中でも格の低い平和賞と文学賞しか獲れない!韓国のノーベル賞は大したことない!😤」 [441660812] (103)
6:【悲報】社民・福島氏、共産・志位氏「日本被団協のノーベル平和賞歓迎!」原水協、原水禁「」 [354616885] (9)
7:【悲報】日本の被爆者団体のノーベル平和賞受賞に対し中国SNSでは「戦争を起こした日本にノーベル賞?
2024/10/28(月) 13:28:53.57ID:wWgjdzB90
ywywywywywywywywywy
2024/10/28(月) 13:30:22.18ID:JD+Hk8Xn0
第二次岸田内閣爆誕したら今度こそ山上されると思うわマジで
534それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:31:53.68ID:uehpCBuK0
悪夢の民主党時代とかレッテル貼ってるけど
民主党は未熟なりにも東日本大震災にちゃんと対処したからな
実績がないというのはおかしい
535それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:35:36.16ID:SOUPcMe3d
>>533
自民党にもう岸田を押す奴なんて居ないから絶対に無い
ただでさえ不人気で辞めてるのに前に入れてくれた高市や麻生を敵に回した訳だからから
536それでも動く名無し 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:35:41.22ID:ykREt2V00
自公である限り維新はつかんやろ
国民は大臣打診したらワンチャン
短命に終われば裏切り者のレッテル貼られるリスクも
537それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:36:16.89ID:NjyfBlY50
小池が自民総裁だったら大勝利だったかもしれんな
538それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:37:52.92ID:M0Hvkct50
石破は小泉ん時みたいに
自民党自体の危機にチャンスがあると踏んだんだろうけど
うまく立ち回れなかったな
あとは莫大な金を集められるかどうかだけど
それができたらとっくにしてるだろし
詰んでるっぽく見えるな
539それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:39:03.14ID:QalN43Rs0
>>537
バレてないだけで国政に出たら東京五輪や晴海関連の特大汚職疑惑で終わりだよ
540それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:39:28.60ID:dLQkwfter
立憲は嫌いだから自公政権でいいけど
自民が調子に乗るのは嫌
というマイルドウヨにとっては理想的な形ちゃうか?

一応自公政権にはなるけど
野党の機嫌を伺いながらの政権運営で
少しでも怒らせたら即不信任が通るという危機感持ってやるのはええことよ
2024/10/28(月) 13:41:40.29ID:clgyChZ70
もう一度野党自民がみたいな、こいつらこそ真の何でも反対野党だったし
542それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:42:08.66ID:sqMZvEqj0
>>539
その辺の汚職関連は全部嫌われ森元に押し付けたからセーフや
543それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:44:28.94ID:sqMZvEqj0
>>428
まず自民党自体が考えが真逆の連中の集まりや、そもそもが一つの考えで政党が過半数取れることはない。野党が政権交代を本気で目指すならどこかで連立を目指すことは必ず必要になるフェーズや。難しい野合をどうにかするのが政治屋の手腕の見せ所で、それは外交も一緒や
544それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:45:11.51ID:dLQkwfter
これからの国会運営は
立憲がスキャンダル糾弾路線で
釈明しないなら審議拒否とパフォーマンスする裏で
維新国民が着実に自分の案を差し込んで条件付き賛成する姿が想像できるわ
545それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:45:24.07ID:NawMkrj50
>>35
昔から知ってれば何も不思議じゃないけどな
持ち上げてたニワカがアホなだけ
546それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:46:38.18ID:/RRs93dFM
>>428
そんなこと言い出したら自民と公明も真逆やろw
547 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:47:36.80ID:2tkJKuUa0
>>540
ある意味一番お灸を据える形になったな
下野させたところでどうせ立憲がすぐやらかして返り咲くに決まってるし
548それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:48:17.39ID:QWCKBDoX0
>>547
結局ねじれ国会あたりがワー国は丁度いいんだろうな
2024/10/28(月) 13:48:52.13ID:wNhx/EleM
悪夢のミンスガーの一番の失政は鳩山がアメリカを後ろから撃ったことなんだよな
特に白人は犬に噛まれたら容赦しないからね、オバマだったから勘弁してくれたようなもん
震災はどこがやってもグダグダになってただろうからな
2024/10/28(月) 13:49:44.11ID:ybHdrBTq0
>>543
立憲が新自由主義化したら維新は連立してくれるんちゃう
551それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:51:10.00ID:r9v1lnGw0
>>543
なんでもありなら自民でいいとなるだけだろ
立憲みたいに反自民の受け皿国民みたいに政策で勝負れいわみたいに底辺の投票先
特色が消えたら維新のように議席が減る
552それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:52:21.57ID:iXF58GCn0
>>549
そして中国に土下座外交だからな
日本人は許せんよ
コンクリートから人へでのばら撒きを期待していただけで、中韓に土下座外交してくれとは誰も思ってなかった
2024/10/28(月) 13:52:49.78ID:GD4ob8NY0
>>540
マジでこれくらいが良いバランスや
そうそう調子コケない
維新か国民説得せんと法案通らん
議論が進むで
2024/10/28(月) 13:52:54.96ID:wNhx/EleM
オバマが初めて野田と会談した時の「彼となら仕事ができる」は皮肉でも何でもなく本音だったというw
2024/10/28(月) 13:53:33.43ID:NWxy4t3f0
>>552
韓国に土下座してるのは自民党定期
556 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:54:41.39ID:2tkJKuUa0
そもそもコンクリとかいって公共工事を馬鹿にしてたのがね・・・
557それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:54:46.38ID:iXF58GCn0
>>555
それは統一に協力していただけで韓国政府に土下座していたのとは別やろ
558それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:54:59.96ID:+wVCFH04r
山上、観てるか?
日本はここから変わるぞ
おまえが時代を動かしたんだ
やったな、漢だよおまえは
559それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:55:57.46ID:zUHK3J/M0
>>554
辺野古のウダウダだけじゃなくて
オバマ来日のタイミングで鳩山が別件で外遊してて日本に放置するという直球の失礼をやらかしたり
G7サミットに中国を呼ぶように菅が根回しゼロで提案して無視されたり
アメリカ目線だと話にならないアホ続きだったんやっけ
560それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:56:48.65ID:UcAGrVqL0
>>557
より酷い定期
2024/10/28(月) 13:58:17.21ID:ybHdrBTq0
野党が協力したら政権交代出来るって意見自体は理解できるけど
政策面で立憲がネオリベにでもならないと維新と国民民主は合流出来ないだろ
そして、立憲はネオリベにならないんだから立憲側が政権交代を望んでないだけなんよな
本気で政権交代目指すなら国民民主と維新の党首にネオリベになるから総理にしてくれって頼めばいいだけだから
2024/10/28(月) 14:01:56.38ID:NWxy4t3f0
>>561
そもそも連合のトップが勝共思想の持ち主で統一の犬やからな
自分の手下が政権獲るのを望んでないトップの下にいる組織が政権獲るなんて無理な話
変わるべきは立憲や民民以上に連合
563それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:04:18.70ID:r6e1wOWA0
【爆笑】広島1区で謎の高笑いが響き渡る。一体誰が…
564 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:04:19.86ID:qPUUo3Ir0
一時権力の座に付くメリットより今の自民に肩入れするリスクの方が高く感じるわな
2024/10/28(月) 14:05:12.59ID:wNhx/EleM
共産党って今は穏健なイメージあるだけで平成初期までユニオンが労組本部に殴り込みかけたり普通にやってたわけで犬猿の仲なのはどうしょうもないっしょ
566それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:05:20.48ID:MO22JAeDr
政権運営能力のある自民党が少数与党で
野党が目を光らせる
国民にとってはこの形が一番理想的なんじゃねぇのかな
2024/10/28(月) 14:06:37.47ID:dZViq9vF0
山上的には推しの石破がボロボロに壊されて複雑な気持ちだろうがな
568それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:06:59.92ID:r6e1wOWA0
今回の虐殺選挙区ってどこや
宮城5区 広島1区 あと強いて言うなら新潟大阪全体か
569それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:08:29.15ID:r6e1wOWA0
>>91
維国「自民との連立やーやーなの😡」
570それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:09:40.51ID:sqMZvEqj0
>>551
それでもやるのが政治屋だよ
571それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:09:50.97ID:uf2+hGsW0
>>563
翔太郎の可能性が
572それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:11:14.89ID:zUHK3J/M0
石破は口だけの無能とバレてこれからは主流派の奴隷
高市は仲間が裏金議員として大量に打首
進次郎はどうしようもないアホとバレる
河野は再起不能レベルで人望を無くす
コバホークは空気化

岸田の党内政治とっては最高の結果やないか
573それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:13:10.15ID:aXhPTJkz0
裏金議員のせいだろ
574それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:16:47.20ID:ty7Nmrlz0
>>572
ソースある?
575それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:17:16.53ID:zUHK3J/M0
自分が今総理になったら何から始めますか?

野田「紙の保険証の廃止撤回」
玉木「103万の壁撤廃」
576それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:19:18.27ID:5CTiJ3TN0
選挙ありきの総裁選だったんだから
ここに出馬して石破が選ばれた

しかも、石破は野党と話をして解散を調整すると言っていたのに自民党内を纏める事出来ずに強引に解散
更に、裏金公認非公認の党内からも不満続出

そりゃ責任問題出てくるのは当たり前
選挙どうこうよりも自民党を纏めることが出来ない
2024/10/28(月) 14:19:43.98ID:ybHdrBTq0
>>570
立憲が維新と国民民主に寄って新自由主義になるだけでええんやから
立憲が連立自体望んでないんやで
578それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:20:06.89ID:wSVIKgoG0
裏金連呼もそれはそれで目先逸らしてるよな
壺が大前提だろ
579それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:20:36.33ID:+aFsBkyD0
>>559
その野田が財務省肝入の増税路線な訳だし
手足の官僚に反逆されて仕事ボイコットされた結果なんじゃねえかって思いました
580それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:23:10.12ID:0L0cOI2b0
>>565
共産と労連が連合にケンカ売りまくってたからな
労連と共産党のトップが正式に謝罪とかでもせん限り連合は組めないよなあ
581それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:23:26.19ID:dZViq9vF0
>>577
新自由主義になってまで与党になる意味
2024/10/28(月) 14:23:29.59ID:Czquw/qB0
自民と組んだ野党は、宗教票のある公明党以外全て消滅してるからな
国民も維新もそこは考えるやろ
583それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:23:39.09ID:RfUo/dJ00
>>576
なんというかただの生贄やね
584それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:24:56.29ID:0L0cOI2b0
>>577
民民って新自由主義なん?
2024/10/28(月) 14:25:23.75ID:Aw722+p5M
なんで公明ありきなん あそこ気持ち悪いから与党から消えてほしいわ
586それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:27:22.64ID:iXF58GCn0
>>582
維新は大阪の小選挙区だけで生きてるようなもんやし大丈夫やろ
587それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:27:45.74ID:iXF58GCn0
>>584
そうでもない
労組がバックにいるわけだし
2024/10/28(月) 14:28:38.57ID:ybHdrBTq0
>>584
維新が新自由主義やからな
維新取り込むなら新自由主義になるしかないし国民もどちらかと言えば高齢者社会保障制度削減目指してるから今の立憲よりは維新よりやで
2024/10/28(月) 14:28:56.01ID:693hTjWr0
>>585
維新呼べたら公明キレて出ていくやろ
590それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:29:34.86ID:zUHK3J/M0
>>586
大阪では圧倒的やけど
そこから先の全国展開は失敗やね
関東都市圏に進出できりゃ良かったんやが
591それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:30:34.87ID:DJeYBAoD0
この状況押し付けられても困るだけだろうし捻くれ者に任せるのが一番やろ
592それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:32:09.86ID:kqoC0n1i0
>>591
しょうがねぇな俺がやるわ
593それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:35:05.84ID:DyonGlOmd
>>572
岸田とか石破内閣が潰れたら終わりの一蓮托生やろ
元来少数派閥で勝ち馬に乗れただけなんだから
その代償で党内にも敵をようさん作ったしな
594それでも動く名無し 警備員[Lv.56][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:36:53.05ID:uK0YTHPA0
政治家ってホントせこいよな
義理人情のかけらもない
595それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:37:31.96ID:kqoC0n1i0
>>594
カツカレー奢ってもらっても本人に投票しない世界だからな
596それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗警]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:38:53.78ID:wb5lad4J0
交渉は確かにできないに
進次郎でも無理

じゃあ創価学会や壺を使えというと反発を生む
2024/10/28(月) 14:39:27.40ID:3FkQz2wP0
即解散すれば勝てると思って即解散したら負けたってなんなん?
2024/10/28(月) 14:39:55.57ID:wNhx/EleM
岸田がまた出てくるかはわからんけど宏池会は何だかんだ金持ちやからな
商工会やらの支援も厚いし
裏金組の清和会は昔から貧乏だからこれで息の根止まったかもしれんね
599それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:41:34.18ID:ZQX2tz9Z0
維新は自民と組むのは支持者の反発強くないか
もともと反自民やろ
600それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:43:10.38ID:wb5lad4J0
清和会が清和源氏とは無関係の外国人や穢多非人の集まりですし
601それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:44:12.83ID:ty7Nmrlz0
>>598
清和会が貧乏ってソースある?
2024/10/28(月) 14:45:22.19ID:NQ6uk5CO0
>>520
こうやって羅列されると安倍選挙うますぎやろ
もしかして本当にマザームーンの加護で生きてきたんちゃうか
2024/10/28(月) 14:45:34.92ID:wNhx/EleM
清和会はバックボーンが文教族だから元々貧乏派閥なんだよな
聖帝がなんちゃら学園とかやってたのもそこしか支援団体作れないからってのはあったんだろう
604それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:45:46.20ID:wb5lad4J0
三菱や電通に貧乏なイメージはないけど
中抜きは実業じゃねえからな
605それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:47:08.75ID:wb5lad4J0
反社に金を流すようなことをしてきた糞ジミン
606それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:48:05.52ID:r9v1lnGw0
維新は特殊だからな大阪で強力な地盤を作ったように
市長や知事を送り出して実績で規模を拡大するしかない
2024/10/28(月) 14:49:22.64ID:UcTw3Rl20
選挙終わってやる最初のことが足の引っ張りあいかよ
国民の方を向いて政治する気なんてサラサラないのな
自民は終わっとる
608それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:49:43.66ID:DyonGlOmd
>>598
岸田再登板とか言ってるアホて誰が岸田を支持する前提で話してるんやろな
石破的な騙し討ちで今の地位をゲットして多くの議員を敵に回してんのに
2024/10/28(月) 14:51:48.69ID:XW6tn9m00
逆にもう進次郎しかおらへんとなっとらんか
2024/10/28(月) 14:52:04.61ID:XW6tn9m00
岸田は進次郎推しやし
2024/10/28(月) 14:53:13.41ID:XW6tn9m00
腹だしモーニングのゲルはほんまアカンな
自民党の人間誰もゲルのためになんかしちゃろうと熱もっとらんやろ
612それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:53:28.75ID:56nobNhQ0
国民民主は高齢者の福祉を削る方針やけど、高齢者の介護費や医療費を支払ってるのは子供や孫やからな
高齢者の負担を増やすと現役世代にダメージ入るのを理解しとらん
必要なのは税の組み替えや
613それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:53:43.71ID:r9v1lnGw0
>>609
選対委員長で2000万渡して裏公認した側じゃんバカで裏工作までやる最悪の議員やぞ
2024/10/28(月) 14:53:52.97ID:wNhx/EleM
進次郎自体は特に何も考えてない人(考えてたらそもそも選対受けない)だから傀儡にしたい老獪なジジイ達はまだまだ使い倒すやろね
615それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:54:42.60ID:t1F7ncka0
>>586
元々大阪は維新前も自民が弱い地域
大阪で小選挙区も強いのは反自民=維新だからだよ

問題は自民好き好き馬場が役職に目がくらんで連立組んでしまう可能性があること
そうなったら、維新は次の選挙で弱くなるどころか溶けてしまうわ
2024/10/28(月) 14:55:17.25ID:j1UxyPcM0
進次郎でも逆風吹いたら勝てへんな
今回応援しても無駄やったし
ただ参議院選挙直前で石破降ろして
進次郎にするのが今の自民党最後の手かな
617それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:56:02.63ID:t1F7ncka0
>>616
Zがビビるくらい馬鹿なのがバレてしまったからなあ
2024/10/28(月) 14:56:40.62ID:ybHdrBTq0
>>612
社会保障の世代間格差見たらええんちゃう
既に現役は搾取されまくってるからな
2024/10/28(月) 14:56:43.07ID:wNhx/EleM
進次郎はやっぱパパ似だよね
ノリと浪花節だけで生きてます的な
でもこういう奴って女にはめっちゃモテるんだよね
620それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:57:35.50ID:iXF58GCn0
>>612
無駄な医療はせずに諦めてもらう流れでええ
621それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:57:37.83ID:g7WjQzLI0
就任数週間の石破を斬れば伝統と歴史ある裏金問題をチャラに出来ちまうんだ
622それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:59:54.94ID:XhbdbCVt0
中国、四国の比例数
自民が立憲の3倍
東日本は拮抗してるのに
死ねよ西日本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況