X



【速報】自民党、国民民主党へ部分連合打診w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:48:31.91ID:jqS7/qmt0
ちょっと前までは維新相手にこのムーブやってたよな
これで支持者はええんかね
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:49:41.14ID:dLIUS62X0
玉木まんざらでもないこと言い始めてるから大臣ポストでも用意されたんかな
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:50:41.63ID:dKtRATrG0
>>39
初めから自民党に入りたくて入りたくて仕方ないので露骨だからまあそうだろう
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:50:45.40ID:ssx54eRtM
政治家って本来の仕事である政治の仕事は全くやらないんだな。自分の為に活動してる奴しかおらん
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:51:08.92ID:LJGROIYi0
首相にしてくれるなら考えるわくらいのスタンスでいくんやで玉木
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:51:34.58ID:HswUPuMv0
>>12
来年の参議院選で榛葉が落ちて完全崩壊ルートもありえるよな
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:54:03.92ID:roqFwVBMM
103万の壁っておかしいよね
そもそも働いてない人に社会保険料払わせるのは酷だよねって制度やろ
上げてどうすんの
なんで専業主婦を税金で助けるんや
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:54:17.09ID:dNzH6sGf0
タマキンが統一教会の支配下に入るかどうか
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:54:24.37ID:9TPz16jZd
>>43
今ならワンチャンあるからな
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:56:03.93ID:/dsqZbYn0
ダサい党だな自民党ってw
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:56:46.39ID:E3D+gXFv0
1票で何も変わらないって奴に今回の選挙見てみろよと言ってやりたいわ
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:57:04.48ID:sW6Y9aQPd
時給上がってるのに103万の壁が上がらないのておかしくないか
それで人手不足とか言ってるんだろ
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:57:23.38ID:ZXdhjprz0
>>46
単純に控除が増えるんだから働いてる人間全員に利益あるやろ
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:58:30.72ID:LmHqWmam0
時給上げるなら壁は200万くらいにしないとな
週3働けてた主婦が週2になるならそら人手不足加速するやろ
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:58:38.39ID:55U6ZaUmd
>>50
マドンナ旋風とか見てきたから無党派層が動けば大きく変わるて知ってる
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:59:24.79ID:dKtRATrG0
>>50
言ってたの自民党の手先だよ
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:59:41.71ID:r7Y/MgCR0
トリガー条項はマジで発動して欲しい
また円安に振れてじわじわとガソリン価格上がってるし、何より二重課税されてるのが腹立つ
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:59:41.97ID:PMaFLcQ50
ゲルは「議席を大幅に伸ばした党」の政策を取り入れるってはっきり会見で言ってるからな
馬場はん…
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 06:59:48.25ID:8cx12Wnm0
103万なんか言うほどみんな気にしてないよ
100万ちょいの年収じゃ税金なんか取られてもたいした額じゃないし
そもそも配偶者は数年前から150万でしょ

大事なのは社保の130万の方な
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:00:31.50ID:iv9gNfSu0
ガソリンとかどうでもええわ車持ってる田舎者だけやん得するの
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:01:02.54ID:X0FNGUsp0
自民党「公明党捨てて維新と組みます!」これのが強いだろ
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:01:03.17ID:eqzAzj4m0
国民民主党って消費税は減税って言ってる?
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:01:31.09ID:8GjoviIC0
財務省を斬り込めんかな
国民の生活を苦しめているクソ機関
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:01:46.49ID:I7jEUoNa0
>>60
なんやかんや都市部でも子育て世帯は車必須よ
ほんまなんG民って子育て世帯に理解ないよなぁ
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:01:48.70ID:WfLa3E/N0
俺が軽く試算したところ103万円の壁を178万に上げたら所得税が3兆円、住民税が4兆円の合計7兆円が減収になる
よって無理
ガソリン税減税も1兆円以上道路目的財源が減るから多分無理

国民民主が自民に飲ませられる政策はほとんどない
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:01:59.44ID:JVMp1PqX0
これで自民と組んだら次回以降国民に投票する人は激減する
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:02:23.13ID:ZXdhjprz0
てか今の議席数だと国民維新立憲がどこも予算案に延々賛成しなかったらどうなんの
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:02:32.67ID:HxfuOkpQ0
キンタマも連立せん言うとるしそんな時流読めないアホでは無いやろ
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:02:34.96ID:asHlEyGq0
電気ガスより基礎控除どうにかしてくれよ
嫌な思いするのは財務省事務次官候補くらいだろ
0074それでも動く名無し ハンター[Lv.76][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:03:47.47ID:T+nUrALX0
>>68
その頃にはもう国民なんかなくなってみんな自民党員や
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:03:56.95ID:I7jEUoNa0
>>68
反自民票やろーしな
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:03:58.38ID:X3OXivcWM
年金の第3号も廃止で
今の時代に不要
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:04:52.95ID:WfLa3E/N0
>>72
130万の壁があるのは会社員と公務員の配偶者だけでそれ以外の人には関係ない
こっちはそもそもなんのためにあるか本当に分からん制度
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:05:06.65ID:I7jEUoNa0
>>73
可哀想よな車持てない親を持った子どもが
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:05:43.17ID:JwoDn2bO0
野党第一党ならまだしも少数政党が与党と共同で政策提言することのなにがあかんのか分からん
野党ならなんでもかんでも反自民!に頭侵されすぎやろ
社会党なんて政権取ってもちゃんと素直に自民と連立してたのに
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:06:14.67ID:I7jEUoNa0
ネット層は独身弱者の意見ばかりだからその層に擦り寄る民民嫌い
賢そうなれいわや民民は
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:07:29.27ID:I7jEUoNa0
>>77
せやな
燃料費下がったら車なんて持たない層にも恩恵あるわな
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:07:50.12ID:E3D+gXFv0
議席少ないし自民と連立してもいいけど連立して何をするかをよく見る必要があるわな
なんもかんめ連立NGじゃ逆に何もできん可能性高いし
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:08:03.05ID:r6fnxq3B0
組んだら終わり
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:08:18.84ID:KA0cwAnR0
読売ってずっと国民との連立の記事書いてるよな?
飛ばしやろ
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:08:42.05ID:nBm77PZ7d
奨学金債務の負担軽減は早くやって欲しかったな
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:08:53.19ID:E3Z6YRhi0
>>68
選挙期間中に一度否定しとるからなあ
ここは少なくとももう一度断って、政策次第で是々非々とか言って一度逃げるくらいはやるべきやね
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:09:24.23ID:FjF4dwSs0
>>13
103万の壁は自民も廃止案出してたから相思相愛なんよ

自民案は103万の壁無くして1円でも所得稼いだら割合で社会保障負担させる案だけど
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:09:51.25ID:85uHHamOa
玉木にゲルを総理指名させれば自民としてはしめたもの
臨時国会を開かず、その間にメディアに出まくって信任を得たと
足固めをするのは目に見えとる
参院選控えとるしね
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:09:54.84ID:1xkw9l3T0
国民民主は自民と連立組んでも103万の壁引き上げとトリガー条項凍結解除ができたら支持率そんなに落ちなさそうやけどな
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:10:02.82ID:y+mA3EqE0
財源は国債!とか怪しいチューバーみたいなこと言い出すの?
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:10:22.45ID:PwFChmoW0
電気ガスは助かるけどどれくらい安くなるんや
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:10:32.64ID:FjF4dwSs0
>>90
奨学金は触れにくい
これまで払ってきた人が返還要求とかになる
払ってきた人は無効とかにすると、真面目に払ってきた人が損して滞納してた人が得する制度になる

この問題解決できない限り難しい
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:11:00.60ID:FjF4dwSs0
>>94
臨時国会開かんとどう補正予算組むの?
0101 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:11:02.83ID:nSmO1xv70
>>67
どういう計算やねん
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:11:15.66ID:HxfuOkpQ0
>>90
何やそれそんなせんでええやろ金借りたら返すは当たり前の事
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:11:26.32ID:U1pTPXjk0
>>68
政権欲の塊だろタマキンは
絶対入るから心配すんな
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:11:27.29ID:I7jEUoNa0
>>92
そこまでして社保加入させたいもんなのかね
103万以下は国保入ってるだろーから主婦狙いうちか
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:11:42.47ID:ZD0ULr9Gd
>>95
投票した人もある程度わかってて入れてるわな
絵空事で終わらすより実現してくれたらありがたい
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:11:42.59ID:0CBVAJgw0
この法案は賛成したるからこっちは頼むで
みたいなやり取りあるやろな
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:12:15.49ID:85uHHamOa
>>100
来年の通常国会で予算組むんよ
その間にも細かい金は出せる
0108 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:12:21.28ID:C3PDxCU10
>>38
共産と連携組もうとするよりはマシだよ
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:13:07.64ID:I7jEUoNa0
ネット層擦り寄り政党には騙されるなってだから言ったやん
わいらじゅじゅつもつまんねー引きだけステマ漫画とも言ったし
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:13:13.36ID:1xkw9l3T0
>>105
ワイもそれ分かってて投票したし全然連立入ってもええと思うわ
タマキンが欲張りすぎたらコケそうやけど
0111 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:13:13.76ID:0wIkbIpK0
>>28
引き上げるんじゃなくてぶっ壊そう
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:13:30.63ID:cTrxGbxL0
前提として野党でいいから自分の主張は通したい
立憲に主導権取られるのは絶対にイヤ
自民に懇ろにされるのも辻褄合わなくてイヤ

まあ自民と部分連合だろうな
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:13:46.00ID:HzfuHiSx0
良かったら協力悪かったら反対でええやろ
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:13:59.90ID:ZD0ULr9Gd
>>106
もう既に首相指名選挙で決戦投票になっても国民は玉木て書くて言ってるし裏ではなんか取引してるんでは
0117 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:14:23.14ID:98/0BJRY0
部分結合ってエッチな響き
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:14:25.81ID:FjF4dwSs0
>>104
100万の壁は住民税の壁
103万の壁は所得税の壁
106万の壁は医療保険料の壁
150万の壁は配偶者控除の壁

自民党案は、103万を180万に変えたところでどこかに壁はできるから、1円でも稼いだらこれらを割合的負担させようという案
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:15:07.62ID:FjF4dwSs0
>>107
補正予算とは何か
本年度3月までに執行することとされてるものを通常国会の当初予算枠で話し合うの?
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:15:16.73ID:I7jEUoNa0
扶養家族が気に入らないのと夫婦別姓うんたらかんたらで自民って結婚するメリット?みたいなの減らそうとしてる?家族を壊すってツボやんね
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:15:23.09ID:WfLa3E/N0
>>101
基礎控除を48万円から123万円に引き上げ、年間の所得税収を20兆円とする
年収のボリュームゾーンを500万円と想定
その場合年間の所得税が4割減る
それより高額所得者なら減収割合が下がるとしても最低1~2割は確実に減る
よって3兆円減と想定

住民税はもっと単純に正社員数*5%*75万でだいたい4兆円
0122 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:15:39.57ID:98/0BJRY0
このままの勢いで参議院選戦いたいからダメよ
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:15:45.42ID:r6fnxq3B0
所得税控除とトリガー確実にやる事と引き換えに首班指名協力はありやな
本格的な連合は絶対にやめてほしい。飲み込まれて消滅するだけ
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:16:13.60ID:84z55LHa0
いうてこうやって政権運営を体験できる機会が広まってけば色んな党にメリットあるよな
0125 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:16:17.09ID:9+aNSBRp0
というか、自民党は数足りないんだから国民民主党にアプローチするの当たり前やぞ
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:16:25.24ID:TEy4gh3l0
意外と早く堕ちたな~
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:17:36.81ID:I7jEUoNa0
一見国家なんも決まらなさそうだけど
立憲ってだいたい自民やん
0130害獣🦝 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:18:02.58ID:KbSQg+zs0
やっと自民党と駆け引き出来るのか
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:18:12.86ID:iEoo92ch0
ゲル的には安定して法案通せるようにしたいんだろうけど協力相手を国民民主に絞るのはどう考えても悪手だよな
予算案や重要法案のたびに玉木の言いなりになりますっていう事になるぞ
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:18:21.36ID:FjF4dwSs0
>>127
所得税とかそれでいいけど社会保険料はそうはいかんやん
夫の扶養に入るか自分の保険かって線引きができる

それなら1円でも稼いだら自分の保険になって割合負担するほうがよいってのが自民案
玉木案はその線引きを引き上げる案だけど、引き上げてもどこかに線ができるよねってはなし
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:18:32.97ID:cih05pFj0
>>46
労働人口減っとるからや
一人当たりの労働時間増えて年103万超えて税金払わなあかんのがキツいんや
払うくらいなら働かんほうがマシや
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:18:33.47ID:7ssh8giB0
日本は二大政党制じゃなく大中小の政党8つぐらいが政策ごとにくっついたり離れたりでいいと思う
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:19:43.06ID:U1pTPXjk0
>>122
連立入りして大臣になったら終わるな
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:19:58.33ID:r6fnxq3B0
>>131
予算賛成の条件なら国民民主の政策全飲みぐらい吹っ掛けるべきやな
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:20:36.10ID:OtbUxpiH0
>>132
立民は過去も大体は賛成してるしそこまで妨害しないでしょ
なんでも反対する野党!みたいなのはイメージだけで実は概ね賛成してる
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:21:08.03ID:wQgfQsaX0
>>44
ないない
静岡は2人区やぞ
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:22:12.70ID:I7jEUoNa0
野田やしな
あいつ増税を約束させて意味不明な解散させたうんちょやぞ
ほんま大体自民や
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:22:14.80ID:FjF4dwSs0
>>135
ヘゲモニー政党制か?
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:22:40.91ID:WHgQBEP+0
よく分かんねーけど今年6月に減税4万やれたんだし
基礎控除程度なら引き上げ行けんだろ、つか歳出見直せや
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:23:05.82ID:OtbUxpiH0
そもそも予算を人質に取るのは諸刃の剣だからな
国民の生活に直結するからあまり妨害すると野党にヘイトが向く
少数与党の羽田内閣ですら予算は通したうえで不信任されたからな
0145 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:23:09.22ID:C3PDxCU10
結局国民と自民の明確な政策の差ってなんなの?
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:23:26.43ID:U1pTPXjk0
>>143
入ったら終わるで
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:24:04.77ID:iEoo92ch0
>>138
だから予算案や立憲が反対してくるような法案の話よ
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:24:39.24ID:FjF4dwSs0
>>142
引き上げて103万を150万にしても150万の壁ができるだけじゃん

だから自民案は1円でも稼いだら稼いだ人と企業に割合負担させようって案
玉木案はどこかにまた壁を作るだけになる
0151 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:24:40.52ID:0wIkbIpK0
政策によって色んな政党と協力することで結果的に色んな国民の意見が取り入れられるんやろ?
何にも決まらなくなるって可能性もあるけどそんなに悪いことか?
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:25:08.96ID:99quST4Zd
でも国民民主の議席増えても人材あまりいないよな
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:25:21.75ID:U1pTPXjk0
>>147
犯罪ではないはじめから第二自民党なのはわかってる話やろ
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:25:40.99ID:aBB15XZn0
やっと国会のあるべき姿が出てきた気がする
いきなり立憲や国民に政権任せるのは無理だけど、自民に過半数を握らせないことでキャスティングボードは取らせる
これで政策決定を国会の場でやらないと審議取れないように持っていける
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:26:55.02ID:uzYkV/U00
>>147
いやわかってたやろ
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:27:13.56ID:I7jEUoNa0
まあ野党自民みたいにボイコットしたりはしないやろーな
あんな余裕今はないしやったら終わりや
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:27:29.69ID:iEoo92ch0
てか泉健太が必死になって画策してきた国民取り込みが一番身を結ぶ展開なのに
とうに立憲は泉健太干して国民切っちゃったのが草
タイミング悪すぎ
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:27:30.51ID:Wr6i5Swq0
>>147
玉木も維新も野田も本当は自民に入りたいからな
そうやないのは共産とれいわぐらいやろ
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:27:38.90ID:n4uYIove0
タマキンって結構我が強いイメージあるから明確なメリットいっぱい提示しないと靡かないんやないの?
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:28:17.27ID:I7jEUoNa0
ネット層うまくつかうのは自民らしくはあるよね高市のネット支援者みながら
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:28:27.08ID:bxM90++9M
>>132
いや維新にも同時に交渉して維新・国民両党に睨みを聞かせるんだと思うよ
あまり高すぎる玉投げるなよ?あっちと組んでもいいからな?って
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:28:42.12ID:5KuvmV7DM
>>154
これだな
もっと自民弱らせていい
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:29:13.15ID:8GMWn1Lf0
いよいよまともな政党が政権握るのか
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:29:15.82ID:U1pTPXjk0
>>154
ワイもこれを望んでたわ
カルトどもが好き放題するの腹立つからさ
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:30:01.70ID:I7jEUoNa0
自民の総裁選みて思ったけど政治家の人材不足すぎるやろ
0166 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:30:38.19ID:z7UZ1CSbr
>>158
野田はともかく古き悪しきミンス本流は違うだろ
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:30:40.00ID:jqS7/qmt0
>>158
実際安定多数を持った自民の中で派閥争いによって自分の作りたい国を作るっていうのがいちいち選挙と議会で信任経るより早いからな
0168 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:31:36.24ID:9+aNSBRp0
国民も維新も連立拒否した結果、自公共れ政権ができるの見たい
0169 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:33:22.54ID:9+aNSBRp0
>>167
自民党に投票しても、党内右派と党内左派どちらが主導権握るかで政策違うからなあ

有権者の期待と実際の政策がずれるわ
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:33:23.84ID:UUpTfk2B0
国民民主党の玉木雄一郎代表は28日の日本テレビ番組で、特別国会の首相指名選挙を巡り、1回目の投票で過半数を得た候補がおらず、決選投票にもつれた場合「無効となっても玉木と書く」と話した。

いや決選投票なんだからどっちか選べよ
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:33:25.35ID:99quST4Zd
シュミレーションと同じくらい間違われるキャスティングボード
正しくはcasting vote
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:34:40.28ID:iEoo92ch0
>>170
実質棄権やろ
維新もそうするはず
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:34:53.48ID:DfbQdoe10
タマキンは自民党と沈みたくない
さりとて立憲民主党とも沈みたくない
即かず離れず政策協議のみが一番
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:35:19.35ID:U1pTPXjk0
>>170
石破に入れとけ
もちろん条件色々飲ませてからな
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:36:15.54ID:33vrjADv0
面白くなってきた
自民がこんなにあたふたするなんて
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:36:31.00ID:DfbQdoe10
やっと政策の議論が出来る国会が戻って来てええやん
アホのボタン押し要員ばかりの安倍自民党は死んだんや
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:36:55.63ID:U1pTPXjk0
これからの国会おもろいで
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:37:06.65ID:RJc7KK/pd
>>170
石破て書けないけど野田とも書けないなら玉木と書くしかない
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:37:19.79ID:atesXaFP0
>>172
棄権されたら石破になっちゃうけど自民より野田の方がマシとかそういう判断もないんかな
自民も立民もどっちも同じくらい嫌ってことなのか
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:38:26.67ID:RJc7KK/pd
>>174
内閣不信任案出しといて石破とは書けないやん
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:39:08.17ID:U1pTPXjk0
>>182
そこはどうとでもやりようはあるだろ
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:39:42.33ID:WHgQBEP+0
>>150
壁越えると損する層のせいでバイト賃上げ合戦なってるなら壁排除でも良いだろうけど
投票した層の印象論だと玉木飲めなくね
0185 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:40:34.85ID:9+aNSBRp0
自公

維国

三国志やろうぜ三国志
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:41:20.83ID:1FZolIk70
自公維国の連立でええやろ
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:43:59.41ID:iEoo92ch0
>>181
どっちがなっても維新国民は第三極なんだから
両方信任しないっていう判断になるやろね
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:44:24.51ID:5Ip4/+GM0
国民維新共産れいわ「連立組む気はないけど自民政権嫌なので野田に入れます」

これでええやろ
立民がやらかせばまた党勢拡大チャンスやし
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:45:45.19ID:fwy9dKVj0
これは実質的な大政奉還だよ
議論の場を党内もっと言えば閣内から、国会にお返ししてるんだから
後世は石破を令和の徳川慶喜と称えるね
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:46:35.42ID:I7jEUoNa0
すげー期待してる人いるけど変わらんよ野田やで野田
0192それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:47:06.25ID:uej3We6xd
>>180
破とか野って漢字難しいもんな
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:52:12.00ID:8/of2nyb0
玉木笑いが止まらんやろ
基礎控除178万を最優先事項と言ってたから自民の言ってる内容じゃ到底無理やろな
0195それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:52:50.59ID:q1buunMg0
>>165
正直アホだらけよな
もう人格も荒廃してそうな
0197それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:54:32.11ID:Vw5QxXTY0
プレッシャーが掛かってるの立憲だよ
議席増えても結局何も法案通せないんじゃ意味無いから
逆に自民と協議してお互い譲歩する状況作らないといけなくなってる
今までもみたいに何でも反対は逆に出来ない
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:55:36.97ID:KGlsHDw50
タマキン首相が誕生するのか
0199 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:56:12.79ID:pyM7xUbD0
ええやん
0200それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:56:21.30ID:DfbQdoe10
少数与党だと内閣不信任も可決されるし
議会に緊張感ある議論が見られる
0201それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:56:27.34ID:MBojW9SY0
れいわ信者嫉妬すんなよ
お前らの政策は無視されるだけや
0203それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:58:49.52ID:fJo0vREM0
>>189
自民の小選挙区は学会員票を前提に成り立ってる
0204それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:59:52.95ID:Vw5QxXTY0
>>170
どっちか選んだらそっち担がないといけないだろ
0205 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:01:17.07ID:HENO80ap0
くっそダサw
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:01:35.89ID:R75/ZdgJ0
企業団体献金禁止にならなきゃ今までの政治とほぼほぼ変わらん
気を使う相手が公明党から国民民主に変わっただけや

なんなら山口の公明党よりよっぽど御しやすいって思ってそう
0207それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:02:21.14ID:Q4hc1L0wr
>>197
「スキャンダルの説明をしろ!納得できないから審議拒否だ!」と立憲が叫ぶ裏で
国民と維新は穏当に交渉して実績作るんだろな
0208それでも動く名無し 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:02:32.68ID:R2c44Fzt0
国民民主党くん…合格や
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:03:40.41ID:19igbjOr0
どこもパートのおばちゃんが減って苦労しとるのに感覚おかしいよな
マスゴミはキャリアウーマンやからこういうとこに目行かないんか?
0211それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:07:09.13ID:Q4hc1L0wr
まとまる可能性のある勢力が
どう足掻いても過半数を取れなくて
少しでも機嫌を損ねたら即不信任が通るという
神がかったバランスの議席になったよな
0212それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:08:04.76ID:/gzCREkE0
タマなしにされそう…
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:10:22.65ID:MBojW9SY0
>>209
共産れいわ信者からすると発狂するらしい
0214それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:11:46.12ID:V2dhZs/x0
>>186
公が党代表と副代表落選させた維国とは組めんやろ
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:12:55.39ID:sdhrlDFfM
でも石破に協力したくないやろ
あいつ平気で裏切るから
0216それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:13:18.88ID:r9Vx6o2V0
タマキンが国政のキンタマ握るとか草
0217それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:13:35.25ID:F0dM460G0
>>209
その当たり前とやらは当の自民がずっと否定してるのでは
0218それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:14:54.46ID:Ofal91KC0
連立する気ないけど罰ゲームで野田総理にしたろ!

これやってみてほしい
0220それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:16:16.58ID:FF35JR790
>>210
店長「人手足りんから時給も上がった事やしあと2時間働いてや」
パート「お金欲しいから働きたいけど税金かかるし扶養も外れるから働けんのや」
こういう事起こってるんかな
0221それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:16:22.42ID:RKQH1Uq20
>>219
なんなら国民より議席多く持ってるけど
マスコミは維新取り上げたくないんだろうな
0222それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:16:51.79ID:sdhrlDFfM
>>219
公明とガチでやり合ったから
0223それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:17:03.43ID:Q4hc1L0wr
>>219
維新は議席数はキープできたけど
大阪以外では壊滅的で
全国展開には失敗して先がないし
これから悩ましいやろな
0224それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:18:01.03ID:trotwU9e0
タマキンがんばれよ
うまくディールやってくれよ
0225それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:18:27.00ID:8M0EUlAJ0
>>219
むしろ維新が与党入りだけで安定多数超えるんで(国民民主だけだと1議席足りない)一番注目の存在
0226それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:18:40.77ID:NR15C1oE0
>>221
維新は、今回の選挙で与党との部分連合すら否定する方針で戦ってたから部分連合なんて出来るわけないやん
0227それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:19:13.49ID:Q4hc1L0wr
>>225
それはそうやが公明と維新が不倶戴天の敵だから無理や
0229それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:19:42.85ID:cLMt84S00
イソジンは一生の恥
0231それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:20:49.70ID:Ofal91KC0
>>228
ほとんどの法案って微妙な修正ばっかりで反対の余地ないのにそれでも6割しか賛成しないのか
0232それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:22:41.07ID:PmSIxest0
>>12
だから滅びた
0233それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:22:46.97ID:JLLLSrpv0
国民民主党が政権に絡んだら罪ム省が発狂するやろな
0234それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:23:23.34ID:MBojW9SY0
公明と維新は組めんし
国民も原発反対の立憲、共産、れいわとは組まんよ
0235それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:24:36.49ID:PmSIxest0
維新ここで連立我慢すれば国民票もいただけるな
0236それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:25:07.47ID:6G2vPvUj0
>>98
そんなん言ってたらいつまでも解決しないやん損を受け入れないと
0238それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:25:40.01ID:sdhrlDFfM
大阪の選挙区で維新に4人も落選させられたから
そら発狂するやろ
0239それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:25:46.24ID:9ex6ZjCk0
そのまま吸収されたら民意無視してることになるやんけ
0240それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:25:48.21ID:8agMrBjW0
なんでも反対って野党時代の自民のイメージや
0241それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:26:05.49ID:K6Jkq4ow0
>>12
120%社民党みたいになるよな
あっちは歴史長い政党やったのにこの始末やし、国民民主崩壊待ったなしや
0242それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:26:39.71ID:iKUl0UAk0
🏺さん的にはこれありなん?
0243それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:28:01.71ID:5b8q21dw0
国民民主の政策飲めば自民党の支持率も上がるし緊縮やめるわにすればええのにな
0244それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:28:07.36ID:K6Jkq4ow0
>>234
自民と組むくらいなら立憲と組むのが可能性あるわな
0245それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:28:26.42ID:v6EaCC/s0
立憲、維新、国民で組むべきだわ
これで自民党継続ならマジで選挙やった意味ねえわ
0247 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:29:42.11ID:o7erpWnI0
他の党は労働者層にポーズすら見せないからな
0248それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:30:45.14ID:K6Jkq4ow0
>>95
甘い
有権者はそんな細かい所見とらんから国民民主信じてたのに自民と組んだんかよ…って判断されるだけや
0249それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:31:03.05ID:5b8q21dw0
>>246
政策実現ファーストやし一致してる政策ならどの党とでも組むやろ
0251それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:32:25.63ID:v6EaCC/s0
>>249
どう考えても自民党と一番合わないだろ
0252それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:33:28.26ID:5b8q21dw0
>>251
じゃあ部分連合も無理そうやね
0253それでも動く名無し ハンター[Lv.97][木]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:34:13.19ID:ez6fsqZU0
>>248
国民信者ってそんなアホしかいねえのか
むしろそこにがっかりだわ
ちゃんと政策で支持してると思ってたわね
0254それでも動く名無し ハンター[Lv.41]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:35:26.25ID:v6EaCC/s0
>>252
でも受けちゃうのが玉木だからなw
予算まで賛成したのに結局ガソリン減税一つすら実現出来んかったけど
0255それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:35:47.83ID:Rj/LE4dRd
国民民主も連合入ったらまあ割と幻滅されるターンになると思う
まず今回打ち上げた政策もわりとポピュリズム全開やし
国民民主は企業団体献金の禁止反対してたから長期的に見ると余計に自民党に取り込まれたイメージがつく
0256それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:36:11.31ID:5b8q21dw0
>>253
連立は無理や国民やなくて維新でも立憲でも今の自民と連立組むのは罰ゲームやで
だから自民も部分連合でお願いしとる
0257それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:37:49.33ID:K6Jkq4ow0
>>253
アホって言うかワイらみたいにマニフェスト観てあーだこーだやってる層なんて少数派やぞ
0258それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:37:52.88ID:tiIq9Gt70
>>253
国民民主の支持者は若くて自分で判断する層やから大丈夫やろ多分
支持者が高齢者に偏ってるとこは軽くテレビで煽ってやればそうなるけど
0259それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:38:39.97ID:a85UDLKm0
財源は国債!でポピュリズム政策をガチでやったら円安エグそう
0260それでも動く名無し ハンター[Lv.41]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:38:44.41ID:v6EaCC/s0
そもそも自民党は消費税5%とか基礎控除178万とかガソリン税廃止とか国民の掲げるあり得ないことのオンパレードを飲めるのか?
0261それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:38:59.79ID:Lox0Gz8O0
これで連立組んだら国民民主は崩壊するやろうな
玉木がこの政局乗り切れるとは思えんし
0262それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:39:26.79ID:MBojW9SY0
>>244
ねえよ
電力総連からボロカスに叩かれるわ
総連出身の議員もおるのに
0263それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:39:41.76ID:K6Jkq4ow0
>>258
若者も普通に扇動されやすいからそこは関係ないぞ
全学連の連中もなんかカッコいいしくらいのノリでやってたぐらいやし
0264それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:40:00.96ID:Lox0Gz8O0
>>258
若いからこそ無知でアホだから石丸みたいなのを支持してるんやぞ
0265それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:40:15.37ID:K6Jkq4ow0
>>262
自民とならってレベルの話や
0266それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:40:50.48ID:Lox0Gz8O0
>>262
自民党とも無いな
0267それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:41:36.62ID:5b8q21dw0
>>260
国民民主の議席がもう少しあったら自民党員の減税派切り崩しとかできるんやがまだ難しそうや
0268それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:42:35.49ID:kjEY/l3D0
野党がまとまる時間を与えなかった石破の勝利
0269それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:42:38.28ID:aGjV8p110
減税なんかどこの政党でも実現出来る訳ないわ
玉木も総理大臣になったら「消費税は社会保障費の貴重な財源であり~」とか言い出すよ
0270それでも動く名無し ハンター[Lv.41]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:42:38.44ID:v6EaCC/s0
>>262
自民と組んだら連合から切られて終わるやろ
0271それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:43:35.69ID:aGjV8p110
>>267
自民党に減税派はおらんぞ
増税0派はおるけど
0272それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:44:10.76ID:I8w6JCtE0
絶対自公政権嫌やで来たんだからとりあえず野田に入れて政権交代すればいいのに
連立入りはしないにしても
0273それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:44:16.53ID:5b8q21dw0
>>269
投票したところで何も変わらんわからちょっと前進したやん
次のありえへんは減税なんやな
0274それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:44:35.69ID:aGjV8p110
国民の政治に対する無関心もここまで来ると末期やな
0275それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:44:38.70ID:5b8q21dw0
>>271
高市ェ…
0276それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:45:05.57ID:aGjV8p110
>>275
高市も減税は有り得ないって断言してるからね
0277それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:45:41.94ID:4zTRoEfo0
>>264
お前みたいな老人が甘やかすから立憲民主の政策がクソみたいな後ろ向きな政策しかないんだよ
0278それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:46:03.95ID:aGjV8p110
>>273
投票率も下がってるやん
頭大丈夫?
0279それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:46:14.22ID:a8NO0CAT0
国民民主と組みたいなら玉木に総理お願いするくらいのことは必要やろ 石破は幹事長か副総理で
0280それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:46:33.10ID:jI3MavTQ0
>>192
高卒ってアホなんやな
0281それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:46:47.11ID:aGjV8p110
>>277
玉木や石丸みたいなのを支持する知的障害者共よりはマシや
0282それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:47:40.02ID:aGjV8p110
>>279
社民党コースやね
半年も持たんわ
0283それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:47:40.27ID:FKVjUAvv0
タマキンは石丸担いだの最終日でよかったな
初日にやらかしてたら終わってたやろ
0284それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:47:46.02ID:kjEY/l3D0
消費税5%を条件に連立を受け入れたという大義名分で一部軽減税率だけ引き下げでお茶濁せばええやん
0285それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:48:03.96ID:MBojW9SY0
>>266
連立はない
電力政策を自民が飲むなら部分連合はある
0286それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:50:09.42ID:aGjV8p110
>>284
電気代引き下げとかのクソ微妙な所で折り合いつけるぞ
0287それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:50:30.99ID:5b8q21dw0
>>283
早い時期から対談してたで
0288それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:51:16.85ID:a8NO0CAT0
玉木マジで良い位置にこれたなぁ 玉木が政策に賛成するかどうかで全てこれから決まっていくってことになると
どれだけ交渉できるか腕の見せ所やな 一番おいしい役目や
0289それでも動く名無し ハンター[Lv.41]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:51:19.87ID:v6EaCC/s0
>>286
そんなもん国民民主党が言わなくてもやるのにな
0290それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:51:51.59ID:kjEY/l3D0
でも大臣の椅子に座りたいやん
0291それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:52:10.98ID:Wc3Gxqyr0
目に見えた毒饅頭で草
0292それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:52:52.11ID:aGjV8p110
>>288
トリガー条項の件見れば分かるが玉木じゃ何も出来んで
0293それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:53:13.67ID:Mlrhng6H0
立民がまずやりたいことはなんですか?
野田「夫婦別姓!紙の保険証存続!」

ほんまにそれが最優先なんか
0294それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:54:01.12ID:aGjV8p110
>>293
減税よりはよっぽど現実味があるやん
0295それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:54:22.14ID:NYUnQQ500
石破ムーブかましすぎ
0296それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:54:57.46ID:V7jlbFVW0
部分連合でも組めば「何で自民と組むんだ!」って怒る人もいるだろうし
どことも組まなかったらそれはそれで「せっかくのチャンスになにやってんだ!」って結局どっち選んでも批判されそう
0297それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:54:59.74ID:MnrFWeVu0
この状況なら一回政権交代しといた方が自民的には得なんじゃね
0298それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:55:40.31ID:BAURrJXm0
来年参院選やからなぁ
そこで与党勢力とはっきり出しちゃうのはこの風向きでは嫌やろ
参院は半数とはいえこの結果見た有権者の心境でもっと自分たちがイニシアチブ取れる状況になるかもしれんし
0299それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:56:12.06ID:ZcUtFhT/0
だから国民に入れるなって言うたのに
0300それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:56:15.80ID:aGjV8p110
まさかの自民党と立憲の大連立とかになったら笑うわ
0301 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:56:21.22ID:o7erpWnI0
>>293
大部分の人間にとってクソ程どうでも良くて草
0302それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:56:26.48ID:oD/MThkO0
総理指名で石破にも野田にもいれんってことで今後は自民党の犬として生きていくつもりなのがわかったやん
0303それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:57:55.25ID:29uAVy0C0
>>302
棄権するって実質石破政権で構いませんって言う信任票だよね
野田に入れれば少なくとも自公政権は終わりにできるのに
0304それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:00:58.55ID:MBojW9SY0
>>303
野田に入れりゃ自分達の政策潰して
支持基盤裏切るからな
0305それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:02:58.03ID:6P+yLz/cM
>>303
タマキンは安保とエネルギー政策だけは一致の最優先だから、そこを野田が立憲の方針全部捨てたらいけると思うで
0306それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:03:08.36ID:aGjV8p110
>>304
それは自民党でも同じだそ
0308それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:03:55.13ID:jYELWOS60
>>303
自民党が第一党なのだから自民党総裁が総理でも別におかしくはない
0309それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:04:00.57ID:aGjV8p110
どっちにしても国民はボロクソゲに叩かれそう
0310それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:04:12.49ID:hjZT/GjE0
何かの間違いで河村たかし総理にならんか?
0311それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:04:27.55ID:c0xlfl9y0
>>303
つっても外交、防衛スタンスとかは立憲よか自民に近いし
行政府は自民に任せつつ、立法は議会で自分たちが鍵を握るってのが一番ええんやないの
0312それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:04:33.99ID:aGjV8p110
>>308
自民党の補完勢力だもんな
0313それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:04:38.72ID:MBojW9SY0
>>306
エネルギー政策合わない立憲の方があり得ないって話だよ
0314それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:05:24.71ID:aGjV8p110
>>311
その考えが甘いんだよな
社民党みたいに内部から潰されるだけ
0315それでも動く名無し ハンター[Lv.42]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:05:59.71ID:v6EaCC/s0
部分連合なら尚更野党で連立組むべきだわ
教育無償化とか自民党からそんな案出たことないだろ
自民党が続く限り検討すらされないぞ
0316それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:06:02.17ID:aGjV8p110
>>313
それで電気代引き下げくらいで自民党と連立組んだらお笑いだなw
0317それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:06:24.50ID:jYELWOS60
>>305
野田個人は国民の政策に同調できるだろうけど、立民の左派連中は無理だから立国連立ができても結局は政権内がごたつく
玉木もそれがわかっているから立国の連立は無理ゲー
0318それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:06:39.10ID:aaKaPWLc0
政権与党で居るためなら誰とだって手を組むからなこいつら。
村山内閣なんてまさにそれやろ?
0319それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:06:39.70ID:OgkdDFuF0
>>303
野田に入れたって国民がやりたいこと何もならんやろ
0320それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:07:02.66ID:MBojW9SY0
>>316
そんな浅いレベルで協力する訳ねえわ
再エネより原発新設の論理で通すだろ
0321それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:08:21.44ID:jYELWOS60
>>314
連立と部分連合を一緒くたにしてないか?
社会党は連立に入って飲みたくない政策も全部飲まされたから存在意義を失って滅亡した
飲みたくない政策は飲まなくて良いのが部分連合、というか是々非々
飲むにしても交換条件を突き付けられる
0322それでも動く名無し ハンター[Lv.42]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:09:30.58ID:v6EaCC/s0
>>319
教育無償化とか給付付き税額控除とか日銀合意の見直しとか色々あるやろ
自民党が続けばマジで何も変わらんぞ
0323それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:09:51.69ID:jYELWOS60
>>292
トリガー条項の時は自公が過半数握ってたから無視された
自公が過半数割れした今なら自公に飲ませる事は可能(だと思う)
0324それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:10:12.01ID:MBojW9SY0
>>321
連立と部分連合の違いが分からないんだろ
0325それでも動く名無し ハンター[Lv.42]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:10:32.57ID:v6EaCC/s0
>>321
そんなもん連合じゃなく一方的な話にしかならんだろ
どう考えても交換条件で嫌な法案も賛成せなアカンよ
0326それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:11:08.88ID:FYn7CMXG0
国民民主党になんの利もなくね?
支持率の低い石破の泥舟に乗って
公約達成もできずに一緒に沈没するだけやん
0327それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:11:54.19ID:TPggTbKbM
>>322
国民はそんなものよりエネルギーのほうが重要性遥かに高く置いてるから立憲が原発推進に方向転換するのがトレード条件やな
0328 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:12:09.39
>>326
自民党から賄賂渡せば解決よ
0329それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:12:32.63ID:tVDPIc3i0
消費もトリガーも税金は絶対下げられないけど、このままだと玉木が首縦にふらん

玉木は身辺気を付けた方がマジでええと思うわ
0330それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:12:39.15ID:RJc7KK/pd
でもせっかく議席取ったのに早期に解散されたら嫌やん
0331それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:12:45.16ID:a85UDLKm0
>>301
それが紙保険証継続に関しては大票田である高齢者層には余裕で刺さりそうだから困る
与党もこの状況では立民の意見も聞かざるを得ないからそくらいなら飲みそうだし
0332それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:12:45.78ID:ruxZSran0
トリガーと扶養変わるならアリやろ
0334それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:13:38.85ID:jYELWOS60
>>325
交換条件で何を得るかが重要や
躍進と言っても30人足らずの少数勢力には違いなんだから、1つ2つでも実現できたら大きな成果や
あとはその成果をどうやって民衆にアピールするか
0335それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:14:03.39ID:aGjV8p110
>>320
玉木に何を期待してんの?
0336それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:15:09.41ID:aGjV8p110
>>321
最初はそういう建前でも結局どの法案にも賛成するイエスマンになるだけ
0337それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:15:55.05ID:FYn7CMXG0
トリガーも扶養も自民党と一緒にやったらトレードオフになってどこかが代わりに増税されて無意味だから組むメリットないし
0338それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:15:57.70ID:aGjV8p110
>>334
ガソリン代の補助電気代削減が限界やろうな
0339それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:17:08.37ID:C4ObUgNC0
連立したら国民民主に投票したやつ激おこだろ
次の選挙で大敗するぞ
0340それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:17:42.16ID:MnrFWeVu0
>>338
それ岸田がやってたやつよな
0341それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:17:52.11ID:7qbhKpV60
あれだけ立憲民主が一度任せてみませんか私達は実力を発揮する場を与えられてないだけなんですってわめいてて国民民主はこれ
国民民主がいいとは思わんけど政権をどっちもとってないのにすでに頭のレベルに格差がありすぎるのをみるとやっぱ立憲民主って無能なんやなあと思うわ
0342それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:18:12.59ID:liM7e6wm0
国民民主に投票したの高市シンパのネトウヨだろ
自民と連立しても自民が立憲と連立しても阿鼻叫喚の地獄絵図になるだろうし楽しみだな
0344それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:18:26.37ID:dBKTnci10
政局安定させるなら自公国の連立しかないだろ
反対してる奴らは代案出せや
0345それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:18:28.77ID:x/5WnlYVM
1ヶ月以内に控除引き上げの法案通さなかったら不信任案出すって言えばええやん
0346それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:18:37.58ID:jYELWOS60
>>336
そう言い切れる根拠は?
0347それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:18:38.69ID:FYn7CMXG0
>>339
来年選挙あるしな
今回は勝ったから次回も勝って勢力伸ばしたいから下手な事できないもんな
0348それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:18:56.71ID:tQNM5hbp0
紙の保険証もいつかは廃止でええけど
今マイナンバーカードにアクセスできない人間のことをなんとか考えたれって話なんよな
身内にゲロ甘の癖に一年で法改正してすぐ廃止は強引すぎる

まあ河野太郎が悪い
0349それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:19:20.05ID:MBojW9SY0
>>339
連立はねえよ
なんのメリットもない
0350それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:20:04.55ID:mNbQ33fM0
>>345
21人超えたから、自民に出させんでも「うちこれ出そうと思うけど自民さんはどうする?」って聞けるな
0351それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:20:12.03ID:SAwF+t1Fd
>>339
俺は連立する前提で入れたぞ
怒るとしたら連立して何も国民の政策通さないこと
0352それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:21:30.95ID:MnrFWeVu0
>>348
強制するには普及率悪過ぎるからな
現実問題マイナンバーカード持ってない人って
国が信用できないみたいな人より発行めんどくさいとか手続きよく分からんみたいな人が多いよな
0353それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:21:43.49ID:tQNM5hbp0
国民民主も国民民主でまだ政権取れるわきゃないからあそこまで政策並べられたわけやもんな
連立入ったら自分たちでも正気でやるかわからん政策を交渉しないといけなくなる
0354それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:21:46.27ID:tVDPIc3i0
>>348
すぐ廃止でええで
どうせ覚える気が無いやつは1年経っても10年経っても覚えんからな。デジタル化に関しては出来無いやつは切り捨てる位やらんと進まん
0355それでも動く名無し ハンター[Lv.43]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:21:56.81ID:v6EaCC/s0
>>334
そんな程度なら自民党と組まない方が得策やろ
実質、石破を首班指名したら自分等の責任にもなるからな
0356それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:22:27.23ID:jYELWOS60
>>351
昨日のたまきんチャンネルを見る限り、支持者のほとんどは是々非々路線だよ
0357それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:22:44.76ID:FYn7CMXG0
高市だったら政策合致してるところ多かったから組むメリットあるけど
石破はバリバリ緊縮で組む意味ない
0358それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:23:26.35ID:liM7e6wm0
>>354
デジタル化が日本を衰退させたんだけどな
昭和の頃はそんなのなかったから老人でも取り残されずに社会に貢献できてた
0360それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:24:29.11ID:McNw207FM
>>358
化石は死んでどうぞ
0361それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:25:02.15ID:jYELWOS60
>>355
ゼロよりマシやろ
国民民主党に投票した人は自民党の政策に全部反対してるわけじゃないから優先度の高い政策を1つ2つ実現してくれたらそれで十分と思ってる
0362それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:25:15.65ID:5hi8z7qzH
ここでビビって逃げたら玉木には失望する
政策提言型野党とか言っておいて、いざ自分らが実現する立場になるとビビって逃げるとはね
0363それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:25:50.08ID:liM7e6wm0
>>360
じゃあなんで政権交代が目の前に迫ってるの?
国民みんながデジタル化にノーを突きつけたんでしょ
0364それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:26:15.93ID:si9jzuqk0
>>349
言うて野党から与党になるって結構違うやろ
0365それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:26:28.32ID:5hi8z7qzH
>>357
逆だろ
緊縮派の石破だからこそ公約飲ませる価値があるんだろ
0366それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:26:29.00ID:McNw207FM
>>363
裏金に突きつけただけでデジタルにそんなもん突きとけとらんわ
0367それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:26:30.85ID:tQNM5hbp0
>>354
覚えるとかじゃなくなんとかやってあげる、通院時に作成してあげるシステムってのがいるわな
ワイらもプルプルボケてきた時に体内インプラント型ブロックチェーン保険証じゃないやつは死ねとか言われる可能性あるんやで
意味わからんやろ、ワイもわからん
0368それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:27:38.90ID:YTAvttLc0
タマキンは「もしかして連立して一蓮托生にならなくも賛成できる政策の時だけ協力することもできるのでは?」って気付いて健常になったから手強いぞ
0369それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:28:17.07ID:MBojW9SY0
>>364
落ち目の与党に着くメリットないだろ
与党になるのが主眼でなく政策実現すりゃええんだから
部分連合で十分だわ。
0370それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:28:43.36ID:tVDPIc3i0
>>367
あー無理無理。はっきり言ってその手のタイプはどんな親切なシステムや制度準備しても

よくわからん
面倒くさい

とそもそも覚える気自体が無い。多分そのやってあげる親切設計システム作っても良くわからんから人を呼べってわめくだけやで
0371それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:29:10.19ID:5hi8z7qzH
安倍派死亡で自民も立憲も緊縮派なんだから
国民民主の政策飲ませるにはどちらかと連立するしかないぞ?
それとも3,4年後の衆院選まで待つか?
0372それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:29:11.26ID:ZF6moDg10
今までは議会で安定多数超えた政党から首相(そして内閣)が出て、三権のうちの行政府も立法府も実質的に与党の代表が扱えるって状況がほとんどだったわけやが
今回は首相が行政府の長になっても立法はおいそれと扱えない状況になったわけでこれを生かさん理由がない
0373それでも動く名無し ハンター[Lv.43]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:30:04.35ID:v6EaCC/s0
>>361
電気代補助だのガソリン補助だの別に国民民主が言わんでもやるやろ
ほとんどの政党が訴えてるんやから
0374それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:30:16.73ID:zeZKwaj60
共産党って今後議席増やしていく事可能なの?
割と今回の結果が致命傷になると思ってるんやが
この結果でも信者は反省してないし
0375それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:30:37.38ID:FYn7CMXG0
>>365
総裁選終わった後の玉木も高市だったらと言ってたんだが?
0376それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:31:02.88ID:265fjzbRr
逆に立憲と自民が連立組む可能性は?
0377それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:31:25.63ID:azweT+9U0
>>368
でも最後は一蓮托生の立場にならんと切られる可能性が上がるのも事実やからな
2〜3年後には党勢だいぶ落ちてるやろし

そのときに形としては与党なのかどうかはでかい
どこまでを閣外でいってどこで連立に踏み込むか、タマキンの腕が問われる
党内や連合の説得も大事になる
0378それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:31:27.00ID:xoYsbYqxM
>>371
維新や国民が石破の方向性に耐えれると思えんから数カ月後には不信任からの解散総選挙やろ
0379それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:32:06.14ID:8/of2nyb0
>>376
立憲は政権交代を掲げてるんだからないやろ
0380それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:33:11.09ID:5hi8z7qzH
>>375
それは玉木がアホ
安倍派壊滅で高市の目はない
0381それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:33:21.39ID:t+Nu1PKi0
マイナンバーとかいうセキュリティガバガバのゴミに好意的なやつって頭おかしいんか?
無能揃いの国主導で作ったらアカン
0382それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:33:24.02ID:vsTQecsUd
国民には次の衆院選で50議席とってもっと政局混乱させてほしい
0383それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:33:45.27ID:MnrFWeVu0
>>374
支持者は高齢化しとるし若者の貧困層はれいわに奪われてるしまあ衰退していくだけやろな
野党として政権チェック機能はガチやし必要な政党なんやけどな
0384それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:34:26.65ID:liM7e6wm0
>>376
これやってネトウヨを地獄の底に叩き落として欲しいわ
0386それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:37:06.91ID:jYELWOS60
国民民主党は結党以来、是々非々路線でここまで大きくなった
0387それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:38:17.75ID:jYELWOS60
>>375
どこで言ってたん?
昨日のYoutube配信ではそんな事一言も言ってなかったぞ
0388それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:38:33.10ID:zeZKwaj60
>>383
いくら赤旗有能だとしても党としては今年の除籍除名問題は引いてもたわ
除籍問題を支持者も怖いのか誰も批判しないし
0389それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:39:09.67ID:5hi8z7qzH
>>378
不信任=解散じゃないからな?
0390それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:40:45.16ID:dBKTnci10
>>375
この期に及んで高市に期待してるとしたらやっぱりズレてるよ玉木は
0391それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:41:00.38ID:jYELWOS60
>>373
最大の焦点は103万円の壁
これを飲ませて実現できたら国民民主党に投票した人は拍手喝采
貴殿が拍手喝采するかどうかは知らん
0392それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:41:31.18ID:/EDHRyTp0
でもインフレしてるし基礎控除拡大は理に適ってるよな
0393それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:41:34.53ID:xoYsbYqxM
>>389
可決されて総辞職選んだ見苦しいやつはおらんし流石に石破でもやらんやろと
0394それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:41:35.34ID:5w06Mn2n0
>>375
そう言ってれば自民支持者様は喜ぶので
0395それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:41:53.13ID:3j9BWqAo0
鈴江キャスター
「一方で野党系は過半数を超えています。野党でまとまれば政権を取れる議席ですが、そこの可能性は探らない?」

国民民主党・玉木代表
「いまの野党全部まとめて政権取ってもらいたいと思います?」

火の玉ストレートで草

news.ntv.co.jp/category/politics/32d93e37c6ec4e99824d28ae14646165
0396それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:42:58.16ID:OYWCUGcJ0
いきなり自民と組んだら今回入れた人の多くの人は失望するだろ
次の参院ボロ負けする
0398それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:44:20.39ID:3tQ8fgHT0
ここまで必死だとやっぱり過半数割ったのは大きいよ
消去法で自民から進歩したもんだわ
0399それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:44:23.33ID:MnrFWeVu0
>>388
あれはアカンよな
そもそも支持者は批判できる状況じゃないだろうし
代表選挙くらいやればええのに
0400それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:44:28.42ID:5hi8z7qzH
>>393
総辞職が見苦しいってどういう理屈だよ
野党が首班指名でまとまらなきゃどうせまた自民
自民が不利なタイミングで解散する必要はない
0401それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:44:41.33ID:KhdlF3ST0
提案型の玉木のこと…飛びつくだろw
0402それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:45:45.95ID:8/of2nyb0
>>395
これ聞いてる側がうぐぅ…みたいになってて笑ったわ
0403それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:46:15.00ID:Wr6i5Swq0
公約達成のために自民と組むのは応援するで
トリガー条項の二の舞にならんように慎重にな
0405それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:46:34.59ID:zeZKwaj60
>>399
形だけでも党首選やればええのにな
どうせ志位選ばれるやろうし
あと党名変更問題も形だけでも党で検討中とか言っとけばええのに
その辺は柔軟性ないと今後も選挙の度に突っ込まれるわ
0406それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:46:35.68ID:LJGROIYi0
>>395
玉木覚醒してて草
0407それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:47:24.98ID:h/2U/0BC0
石破を辞任させろ
そのために自民ではなくて国民民主に投票したんだぞ
0408それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:47:53.38ID:6bSnq7U70
玉木こんだけ芯があるのに残念なところがあるのがなぁ
0409それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:48:02.18ID:dBKTnci10
>>407
壺ウヨイライラで草
0410それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:48:43.65ID:MnrFWeVu0
石破やめろ言う人は石破辞めさせてだれを総裁にしたいんやろ
敗戦処理やしやりたい奴おらんやろ
0412それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:50:57.31ID:MEGn4PV60
基礎控除引き上げ
トリガー条項凍結解除

この2つは実現しそうだな
反対反対連呼するだけで何もやらない
もしくは一般人には正直でどーでもいい選択的夫婦別姓や紙の保険証存続を優先してやろうとするマヌケな政党との違いが明確になるなw
0413それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:51:30.58ID:hjZT/GjE0
>>410
そらもう早苗よ
0414それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:51:52.27ID:5w06Mn2n0
この結果もって参院選迎えないとダメなんだから餌がぶら下がってようが無視だろ
0415それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:52:14.11ID:X/1UE5Zy0
タマキンのシナリオ通りやな
0416それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:52:40.58ID:jYELWOS60
>>404
残念ながら混同してしまっている人がこのスレにも若干名いるようだ
0418それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:52:47.27ID:dBKTnci10
与党が過半数割れ
与党が解散したくない
野党が不信任で一致する
野党が首班指名で一致できない

この条件が重なると任期満了まで不信任と総辞職を繰り返すことになるなw
0420それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:54:21.98ID:X/1UE5Zy0
>>404
実際は政策ごとに合意するだけだがメディアが連立連呼して騙されるバカはいそう
0421それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:54:36.25ID:5b8q21dw0
>>418
ええやん
まともな政策出せない政党が削られていく展開やん
0422それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:54:38.89ID:jYELWOS60
>>412
来年の通常国会で実現したら来年夏の参院選でも議席増やすやろな>国民
0423それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:55:15.75ID:ruxZSran0
タマキン政治家人生で一番注目されているな
0424それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:55:23.25ID:E3Z6YRhi0
政治の世界の礼節は分からんが1回目は断らんとせっかくの国民民主に対する期待が萎むわね
そんなこと玉木も百も承知なんやろけど現実的にはいつか自民と組むことになりそうなんよな
0425それでも動く名無し ハンター[Lv.45]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:55:30.75ID:v6EaCC/s0
>>391
トリガー条項すら合意出来ないのに無理に決まってるやん
そもそも財源どうすんだ?
消費税減税より現実味がない
0427それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:57:00.77ID:3j9BWqAo0
内閣不信任案は当面ないやろ
いつもの思い出提出と違ってガチで通りかねんし、そもそもまだ就任ひと月の石破の何を持って不信任とするのか?という話で
石破を蹴り落としても野党が政権奪取できる情勢でもないし
0430それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:58:13.36ID:6PX5Hdrd0
少数与党の首相なら党内意見まとめても法案無理くり通す力ないんやし
閣内の実務で失点しかねないことを考えたら、参院選の風向き見れるまで公約訴えることだけに集中できるキャスティングボード握った野党のほうが得
0431それでも動く名無し ハンター[Lv.180][木]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:58:24.73ID:tXpZFNbN0
トリガー103万を財務省が飲むわけないだろうが
0434それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:00:50.80ID:/EDHRyTp0
>>396
国民民主に入れてる人は別に国民民主に第一党になってほしいわけじゃなくて、とにかく手取り増やせという感じだから基礎控除引き上げ飲ませるなら大歓迎やろ
0435それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:01:35.15ID:LIm4yKR70
維新も存在感示したいからここが出てくると国民民主は駆け引きが難しくなるな
0436それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:01:41.27ID:tQNM5hbp0
国民民主が躍進しても企業団体献金は賛成派やし結局あんまり日本の政策決定は変わらなさそうなんよな

少子高齢化の名目で税金とってパソナのベビーシッター券買い上げみたいなアホなことは終わらせてほしい
今じゃどこの企業がどの政権に献金するかで変わるだけや
電動キックボードの会社が最適解の方針やわ

国民民主が企業団体献金禁止に回ってくれれば応援したいんやが
0437それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:01:41.37ID:ruxZSran0
>>433
野田増税派なんよな後小川
0438それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:02:16.42ID:6EdfK7qm0
国民民主党の政策だと手取りは増えるけど買えるものの量は減りそうなんだよな
0439それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:02:30.12ID:5b8q21dw0
国民民主の政策飲まんと次の参院選で自民票他に食われるで
衆院選の争点は裏金もやけど物価高もあるから
0440それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:02:57.01ID:w+Fwm7fr0
>>410
そら高市よ
高市なら野党は内閣不信任案というカードが使えない
0441それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:03:13.07ID:ruxZSran0
>>436
献金別に良くない?
0442それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:03:52.09ID:ruxZSran0
>>436
領収書きちんと切れば
0444それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:04:36.70ID:w+Fwm7fr0
>>425
103万の壁崩せば所得も消費も増えて、消費税税収がアップするやろ
0445それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:05:00.02ID:dBKTnci10
高市高市言ってるバイトは時給いくらなん?
最低賃金か?笑
0446 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:05:42.71ID:o7erpWnI0
>>445
戦犯もいいとこなのになw
0447それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:06:31.92ID:5b8q21dw0
>>445
今回の選挙で高市支持する奴も安倍派も減ったし残ってるのはガチ勢だけや
0448それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:06:38.06ID:E3Z6YRhi0
玉木はどうなるかな
ps://pbs.twimg.com/media/Ec79n-rUwAAwrg-.jpg
0450それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:07:03.57ID:MnrFWeVu0
このタイミングで高市が総裁望むかと言うとないと思うし望んだところで総裁選勝てるかと言うと難しいよな
選挙出た推薦人も7割くらい落ちてるし
0451それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:07:38.50ID:ruxZSran0
>>449
女性票でなんとか
0452それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:07:45.84ID:w+Fwm7fr0
>>445
まだ右が大人気って現実を受け入れられないのかw
今回の選挙見りゃわかるだろうにw
0453それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:08:36.50ID:5b8q21dw0
>>448
安倍もおらんし自民もガタガタやし今なら希望の党躍進してたかもな
0454それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:08:56.63ID:G4PuoYCqM
>>449
状況的に麻生が最初から協力するやろし推薦人はどうとでもなるやろ
総裁なれるかどうかは小林が協力するかどうか次第や
0455それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:09:12.15ID:0V7n4wm4d
結果あべー裏金が落ちまくってるからゲルにっこりだろ
予想外に票取れなかったから焦りもセットだけどなwww
0456それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:09:15.71ID:w+Fwm7fr0
>>449
普通になるよ
自民党議員が望むのは選挙に勝てる総裁だからな
安倍派が壊滅して、高市派になるだけ。
0457それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:09:19.17ID:/EDHRyTp0
>>443
自民党が基礎控除引き上げを公約にしていたら自民党は20〜50代の票もっと集めて勝てたかもね
0459それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:11:07.02ID:8cDSIPWi0
>>457
なんでやらんかったやろ
裏金と同じくらい米ニュースやってたからすり替えできたのにな
0460それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:11:49.99ID:E3Z6YRhi0
>>458
実質減税日本党よね
0462それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:11:57.12ID:FM13M8CB0
>>67
まぁその分消費税他は増えるから単純計算はできないけどね
0463それでも動く名無し ハンター[Lv.45]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:12:00.85ID:v6EaCC/s0
>>428
歳出増やしてるんだから税収増えて当たり前やろ
0464それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:12:22.70ID:ruxZSran0
>>459
なんやかんや勝てると思ったんやろ
0465それでも動く名無し ハンター[Lv.45]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:12:36.60ID:v6EaCC/s0
>>444
今度は200万稼いでたやつが178万で止めるだけやろ
何でそんなこともわからんの
0466それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:12:52.79ID:MnrFWeVu0
そもそも今総裁になることは高市にとってなんのメリットもないから推すのは謎や
タイミングは今じゃないやろ
0467それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:13:43.82ID:w+Fwm7fr0
>>458
比例でとれた、それも2%だから政党交付金も出るくらいやで
それは人柄ではなく右の政策が受けたから、としか思えないやろが
0468それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:14:57.62ID:8cDSIPWi0
>>465
200万層と105万層てどっちが多いんやろな
0469それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:15:16.10ID:4VqBn7UK0
まぁここで総裁変えたらますます支持落ちると思うよ自民党
あまりにもフラつきすぎという印象になる
信頼を失うのは一瞬、取り戻すのは一生やから地道にいかないとと思うけど、
今の腐った自民党にそんなん無理な気もするから当面自民党は地を這いそうだな
0470それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:15:29.98ID:liM7e6wm0
>>467
立憲や共産党の得票率見たら気絶しそう
0471それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:15:43.69ID:w+Fwm7fr0
>>465
75万所得がアップするんですが
0472それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:16:19.64ID:G4PuoYCqM
>>465
他の壁と違って所得控除の壁は意識して減らす意味ないやろ
単に超えた部分にだけ税金かかるだけなんやし
0473それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:16:20.03ID:IRUSomO60
村山を平気で首相に担げる連中なんだから玉木にも首相ポスト提示しろよ
0474それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:16:39.10ID:XBoh+mDg0
>>469
言うて地を這うってほど負けてなくない?
0475それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:16:47.90ID:jYELWOS60
>>440
なんで?
0477それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:17:38.22ID:ruxZSran0
>>473
まだ元気なんよな
0479それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:18:00.46ID:w+Fwm7fr0
>>470
それは候補者数が違うからだ
参院戦では新人は立憲の門を叩く事はない
争って国民か保守の門を叩くだろう
0480それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:18:03.54ID:jYELWOS60
20代30代の比例の投票先は国民民主党が一番多いらしい
日テレだかTBSだかの出口調査によると
0482それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:18:47.82ID:IRUSomO60
大人気の高市さんが応援演説に入った候補はさぞ受かったんやろなあ
0483それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:19:01.82ID:AG9YhtKOd
>>412
紙の保険証なんか票田のジジババにウケる一般人向けの政策やん
トリガー条項通しました!とか言われてもピンと来なくて何が良いのかなんてほとんどの奴がわからないし理解する気もない
0484それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:19:20.53ID:QglywX1B0
タマキン騙されるなよ
0486それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:19:27.95ID:w+Fwm7fr0
>>475
解散されたら負けるから
0487それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:19:40.77ID:jYELWOS60
>>473
あの時は野党に転落した自民党が与党に戻るのに必死だったから
現時点ではまだ野党に転落していないわけでございまして
0490それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:20:21.83ID:3j9BWqAo0
所得の壁を103万→178万まで上げて減る税収
家庭収入が75万増えて動く金

どっちが大きいんやろな?
現状だと75万増えたらその大半が貯蓄に回る気がしないでもないが
0491それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:20:52.37ID:jYELWOS60
>>486
高市ってそんなに国民に人気あるの?
裏金擦られまくって石破以上に議席減らしてたと思うけど
0492それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:21:08.40ID:z5b86Zgt0
議席のことしか考えて無くて本当に政策二の次で政局しか見えてないんだな
0493それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:21:54.21ID:nxuBOWCG0
>>491
国民(ネトウヨ)
0494それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:22:46.92ID:w+Fwm7fr0
>>491
今は知らんが、俺が数年前に駅前で見たときはえらいひとだかりだったよ
1回目の総裁選に出るより前だ
0496それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:23:02.09ID:jYELWOS60
>>489
立憲は有田じゃなくて若いイケメンか美女を擁立しておくべきだったなあ
7000票差どうにかなったかもしれん
0498それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:23:17.56ID:ASkA3WER0
>>491
その層が参政党や保守党に流れたから今回両党が躍進したんやろ
0499それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:23:30.04ID:soULilb40
ワイほとんど今の健常覚醒タマキンしか知らんのやけど昔はどんな人だったん?言うても民主党やから頭おかしかったん?
0500それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:24:07.63ID:8agMrBjW0
>>493
逆に自民消極的支持の奴が立憲に流れる気はするんよな
でも昔ほどネットと実際の得票の差がなくなってきてる感じはある
国民民主とか石丸とか
0502それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:26:20.11ID:/BiW2fxC0
>>500
でも共産は伸びないんよな当たり前なんやけど
0503それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:26:21.26ID:AG9YhtKOd
>>501
高一は裏金を公認するからその時点で負けが決定する
0504それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:26:43.24ID:jYELWOS60
>>498
言うて合わせて6議席やん
結局過半数に届かん、200議席にも届かん
それに高市だと裏金議員全員公認して比例重複も認めてただろうから、比例票がもっと減ってた可能性がある
0505それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:26:44.82ID:5hi8z7qzH
>>501
その代わり裏金全公認+靖国参拝で米中韓激怒のオマケ付きだからな
てかスレ違いだから他所でやれよ
0506それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:26:51.09ID:8cDSIPWi0
>>496
元国民民主で今維新の奴と地盤取り返したい国民民主がバトっててそこに後から来たヨシフが野党票割りまくったからハギュダウキウキやったやろな
0507それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:27:09.42ID:NZ58eKTh0
醜態を晒す要因だった公明相手にはやっぱり何もなしで別の解決策と失敗の転嫁の始まりか
もうダメだねこれは
0509それでも動く名無し ハンター[Lv.46]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:27:41.09ID:v6EaCC/s0
>>471
別に今でも178万まで稼げばアップするぞ
0510それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:27:44.02ID:w+Fwm7fr0
>>497
そうかねw
俺は総裁選は最初から最後まで高市つぶしだったと思うが。
高市に人気が無いなら、小泉や石破みたいな無能を刺客にする必要は無かった。
茂木や林でええやん
0511それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:28:13.27ID:3j9BWqAo0
>>496
いいんだよ有田で
案の定有田に釣られた頭のおかしいのが選挙後も壺ガー聖地ガー!!って喚き散らしてるじゃん
そう言われたくないやろ?悪いイメージ払拭したいやろ?言うて次回に萩生田を落とさせるための布石やで
0513それでも動く名無し ハンター[Lv.46]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:28:34.24ID:v6EaCC/s0
>>481
アホか
取りすぎてるんじゃなくて歳出が多いから税収も増えてるだけ
ただの自演増収やぞ
0514それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:28:48.95ID:q5d3ohCN0
>>508
なんなら今回一番驚いたわ
0515それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:29:29.15ID:ei9vgy/t0
消費税0所得税0萩生田除名こんくらいしろ
0516それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:30:05.83ID:Wr6i5Swq0
>>420
これはあるな
それでミソつけられるぐらいなら部分連合で公約達成しといた方が参院選安泰やわ
0518それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:30:26.28ID:ruxZSran0
萩生田の所蓮舫でも出して置けば良かったのに
0519それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:30:50.56ID:MEGn4PV60
>>513
>実際ここ数年使い切れなかった税金が毎年数兆円あるみたいだし

オレのレスを理解できない低脳馬鹿はもう安価付けんな
もう安価付けても無視するからマヌケw
0520それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:31:00.85ID:8cDSIPWi0
参政保守がれいわ共産より票取ってたらウヨつええなってたんやけどなあ…w
0521それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:31:15.64ID:AwcvLr5H0
>>508
なんか最近のれいわはアホみたいなパヨクじゃなくて左翼をちゃんとやってる感でてきたな
れいわ知能いうがそれだけ共産社民と違ってそれだけ(知的)弱者を拾えてるって事や
0522それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:31:25.15ID:7stYJKRc0
>>518
負けたら再起不能になるやろがい
0523それでも動く名無し ハンター[Lv.46]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:31:34.30ID:v6EaCC/s0
>>519
そんなもんない定期
0524それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:31:53.24ID:jYELWOS60
>>501
そりゃあ、高市は裏金議員を全員公認してただろうから、公認料(+活動費)として2000万円振り込むだけだからな
ただし全員公認した事を石灰以上に批判されて序盤から情勢悪かったと思う
0525それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:31:55.71ID:SB9xk9fl0
そういや蓮舫ってもう立憲戻るの無理なの?
腫れ物になってるけど
0526それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:32:03.44ID:Wr6i5Swq0
>>499
民主党時代は山井とか小川みたいな奴の印象や
0527それでも動く名無し ハンター[Lv.46]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:32:37.24ID:v6EaCC/s0
>>519
そんなの無いから能登の復興が放置されとるんやかま
0528それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:32:42.10ID:8pLoPDO0a
立憲維新と手を組んだ方が主張通りそう
議席数の割合でも
0529それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:32:54.32ID:8cDSIPWi0
>>525
ヨシフいけるなら大丈夫やろ参院選にでるんじゃね
0531それでも動く名無し ハンター[Lv.46]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:33:14.79ID:lwGtvGOI0
>>519
まーた埋蔵金かよ
0532それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:33:47.53ID:w+Fwm7fr0
>>524
おせっかいだが
石灰はさすがにかわいそうだろ…
0533それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:33:50.04ID:/EDHRyTp0
>>490
そうやって庶民の金をいかに巻き上げつつ経済回すかという大きな視点で政治をやっているからポピュリズム政党に負けた

それで自分たちも痛み負ってるならともかく、自分たちは裏金で私服肥やしていたわけで
0534それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:34:09.14ID:jYELWOS60
>>508
ダンス甲子園のメロリンキューが30年後にここまでの政党を作り上げるとは当時予想だにしなかったわw
支持はできないけど、行動力と演説力は素直に尊敬する
0535それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:34:12.99ID:FmkLonn/0
>>511
次回は自民が盛り返すから
萩生田を落とすチャンスは今回だけだったんだよ
自民は底の底だった
次は楽に勝つよ
0537それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:34:59.03ID:jYELWOS60
>>532
すまんw タイプミスだ 他意はない
0538それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:35:08.18ID:/EDHRyTp0
比例票みたらわかるけど立憲は殆ど伸ばしてない
小選挙区で上手く勝てただけ
0539それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:35:31.67ID:w+Fwm7fr0
高市は積極財政だから裏金公認問題なんか吹っ飛ぶよ
0541それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:35:45.50ID:HLGXAgk+0
普段は冷笑に徹してるウヨがこんなに熱くなってる辺り
流石に今回は負けたって感覚があるんやろうなぁ
0542それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:35:47.85ID:rjHr7zu+0
石破国民に要請してるけど
減税飲む→自民のスキャンダル出る→支持率低下
現状維持だと→批判される
増税だと→増税でぶ眼鏡と言われてる→支持率低下

詰んでるやろ
0543それでも動く名無し ハンター[Lv.47]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:35:52.12ID:v6EaCC/s0
>>499
ほとんどれいわと変わらん政策だしてるのにどこが健常者なんやw
0544それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:36:10.85ID:3j9BWqAo0
>>533
いやワイは178万に上げるべきだとは思っとるで
ただ消費刺激、景気浮揚につながるかと言えば……とも思うだけ
0546それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:37:32.02ID:jYELWOS60
>>538
そうなんよ、立憲の比例は+6%しかないのよ
小選挙区立憲(or自民)、比例区国民、というパターンが多かったと思う
結局立憲は敵失の分しか議席増やせてないと言うこっちゃ
0547それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:39:03.63ID:blhoeZpJ0
>>533
これやろな
緊縮路線は下手な政策出したら参院選詰むしええ展開やん
政策良ければ投票率上がる時代になるとええな
0549それでも動く名無し ハンター[Lv.47]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:39:38.12ID:lwGtvGOI0
>>545
繰越金って店で言えばお釣りみたいなもんやで
能登みたいなことがあったら対応するための緊急予算を組んでるんだよ
それを予算に入れるなと?
ガイジかな
0551それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:39:45.34ID:8agMrBjW0
>>546
今回は基本的に自民の自爆なんよな
得票率も低かったし
0552それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:40:32.61ID:GZAuCW6sd
>>547
立憲は固定票が多い事がわかるから敵失を引き出せば躍進できるという事
自民批判するのが一番効率が良いんだからそうするわな
0553それでも動く名無し ハンター[Lv.47]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:40:43.03ID:lwGtvGOI0
>>490
そもそも金が必要ないから103万で止めてるんやし、一律減税やから物価上がるだけで大して意味はないで
0554それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:41:04.87ID:ZscniN5H0
国民民主が自民党や立憲と組むメリットないからな
どっちも国民民主が賛成しなきゃ何も出来んし
維新と連携出来れば可能性ある分自民党のが有利やけど
0555それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:41:07.09ID:O6s7j3J50
大躍進してすぐ言うことが紙の保険証存続と夫婦別姓法案な奴を首相にしたいか?
こんなのやったところで国民生活にクリティカルな影響なんてないのに寝ぼけたことしか言わんやん
0556それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:41:07.29ID:ruxZSran0
>>547
願わくは良い政策が実行されて欲しいわ
0557それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:41:32.79ID:kjEY/l3D0
壁を上げるのではなくなくせよ
100万だろうが170万だろうが働いたほうが手取り減るバグがあるのはおかしいやろ
0558 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:41:56.39ID:m9KGWePk0
>>483
それ分からんのは流石にガイジ寄りだけやろ…
0560それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:43:24.97ID:RBOaGPtN0
毒饅頭キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0561それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:43:41.80ID:WHgQBEP+0
>>546
元々自民入れてた奴がどうせ自民やろと思って行かなかったのもあるんやろうな
投票率低くてビビるわ
0563それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:44:09.87ID:EOT2NaEA0
少子高齢化に救われたのは皮肉だな
0564 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:44:42.04ID:H41W4oR9d
今回の選挙一番いい塩梅だよな
自民は国民か維新に話通さないと法案通らないけど紙の保険証とか言ってる立憲のアホ案も通らない
0565それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:45:23.00ID:GZAuCW6sd
>>555
有権者は若者より老人の方が多いんやぞ
トリガー条項とかよくわからんし無関係な事言ってる所よりは紙の保険証の方が支持されるだろ
0566それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:45:35.91ID:/EDHRyTp0
>>542
減税飲んだらスキャンダル出ても支持率落ちないと思うが
国民はそれだけ手取り増やせという気持ちが強い
0567それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:45:46.27ID:5hi8z7qzH
繰越金は赤字国債分の負債減に充てられてるんだから
資本余剰としての繰越金はないから
0568それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:46:38.55ID:/EDHRyTp0
あと小選挙区は党も見るけど、人も見るからね
自民党は汚いおっさんor爺さんが多くて、若い野党候補と比較すると入れたくないという人が多い
0569それでも動く名無し ハンター[Lv.47]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:46:46.71ID:lwGtvGOI0
>>559
まんま埋蔵金と同じ発想やんw
何かあった時にどうすんの?
0570それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:47:29.28ID:Lox0Gz8O0
>>535
無理無理
自民党が盛り返すとか有り得ん
自民党が野党落ちするなら別だが
0571それでも動く名無し ハンター[Lv.47]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:47:30.33ID:lwGtvGOI0
>>567
国民カルトはバカだからそんなことも理解できないんや
0572それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:47:34.08ID:/EDHRyTp0
>>557
たしかに
社会保険料は全員加入にした上で、基礎控除引き上げでいいんじゃない?
0573それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:47:51.55ID:MEGn4PV60
>>564
逆に国民民主や維新が与党と合意した法案を国会で通すとき立憲が賛成するのか反対するのかも見ものだぞ
何でも反対なら来年の参院選挙はどうなるかw
0574それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:49:09.33ID:Lox0Gz8O0
>>573
そしたら維新と国民の支持が落ちるだけだろ
0575それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:49:35.78ID:3j9BWqAo0
>>565
トリガー条項自体はわからなくても「とりあえずそういうもののおかげでガソリンが安くなりました」くらいは分かるやろ……
0576それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:49:39.60ID:/EDHRyTp0
>>571
国民が勝ったのは中間層を上手く味方に付けたからよな
底辺層や老人に金渡してないで、俺たちにもっと渡せと
0578それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:49:53.72ID:5FjlmSMR0
コロナで大量の老人が居なくなったから過半数割れを起こしたって事にしよう
それで行こう自民党
0579それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:49:57.11ID:fMtn1EsC0
>>557
国民が公約にしてる103万円の壁は手取り減らんよ
超えた分から所得税掛かるようになるから気分的にそこまでで仕事量抑える人が出てくるってだけで
0580それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:50:27.03ID:u49iZXsm0
金玉総理
0582それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:50:44.81ID:Lox0Gz8O0
>>576
口だけなら何とでも言えるからな
国民支持層は石丸支持するような馬鹿も多いし
0583それでも動く名無し ハンター[Lv.47]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:50:52.88ID:v6EaCC/s0
国民カルトはれいわより非現実的な政策を言ってることを理解できてないのがね
0584それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:50:57.75ID:SB9xk9fl0
れいわこれだけ議席取れたけどそれでもまだ消費税廃止とかの路線続けるんやろか?
0585それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:51:53.96ID:n+4KWK6e0
>>579
ワイ大学の頃のバイトで年末に時間調整大変やったの思い出したわ
バイト先は逆に忙しくなる年末にたくさん入ってほしいから時給上げとってギリギリの攻防をしとったわw
0587それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:52:17.53ID:R1cum0gCM
>>568
若さと顔しかアピールポイントがない慶應ボーイ大空なんとかは小選挙区で落ちてたやろ
0588それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:52:41.30ID:6MGuECtya
目に見えた毒まんじゅうで草
0590それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:53:14.77ID:fMtn1EsC0
>>583
ほんと国民民主党は賢いふりをしてるだけのれいわって感じやな
0591それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:53:53.35ID:w+Fwm7fr0
>>542
減税飲んだらスキャンダル出るって、
財務省がネタ握ってるって事かいw
0592それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:54:13.80ID:GZAuCW6sd
なんG特有の老人向け政策は一般向けじゃないからウケないという謎理論なんなんやろな
若者に媚びても今回の国民民主ぐらいが限界なのに
0593それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:54:39.97ID:/EDHRyTp0
自民党の方が大きな視点で国を運営できるのは間違いない
でも所々に利権が入り込んでお友達にお金配りをしがちだから汚い政党に見えるんよな

他党に政権運営させるとポピュリズム政策で酷いことになりそう
0594それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:54:58.41ID:u49iZXsm0
>>578
いなくなってない
0595それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:55:05.84ID:4VqBn7UK0
>>544
まぁ庶民を大局視点を深く考える必要はないからな それは趣味でしかない
手取りが増えるなら賛成
それくらいの自己中心的な勢いでやらないと国に勝てない
0596それでも動く名無し ハンター[Lv.47]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:55:36.21ID:v6EaCC/s0
>>592
若者の媚びてるってより実現不可能なこと言ってるから大して伸びないだけや
Xとか見てると完全にカルトやからな
れいわや共産党と変わらんよ
0597それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:55:50.60ID:sKjXG5qx0
>>583
今回非現実的な議会になったわけやし非現実的な政策通るのもありえるやろ
労働者向けの政党らしい政策やしちゃんとやればでかくなるで
0599それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:56:43.73ID:l1/SlA4P0
国民民主はこれ受けたら支持者いなくなるの分かってるよな?
0600それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:57:42.14ID:l37ycq0i0
まだ党の持続本位で動いてんのか
ほんま分かってないな自民
0601それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:57:43.83ID:5hi8z7qzH
>>586
レッテル貼りしてる暇があるなら簿記の勉強でもしてくれや
だから玉木に騙されるんやぞ?
0602それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:57:55.05ID:/EDHRyTp0
>>592
そこが難しいところ
国民は中間層労働者、老人嫌い
立憲は高齢者、自民嫌い、マイノリティ
維新は関西人、新自由主義者
れいわは底辺層

それぞれターゲット決めて票伸ばしているけど、与党たる自民党は全員に良い顔したり、特定の層を敵として票集めができない
ポピュリズム政策も言いっ放しの野党と違って、言ったら実現する力がある分、実現しないといけないし
0603それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:58:05.94ID:wnRVZasw0
国民と立憲の違いが判らんのやが
0604それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:58:13.20ID:w+Fwm7fr0
>>589
玉玉戦争か
0605それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:58:21.92ID:5W+NdulG0
>>589
玉木選挙始まってからずっと忙しいのにようやるわ
0606それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:58:31.96ID:AwcvLr5H0
>>592
そんな事ないぞ
今回は立候補者と金が足りなかっただけで
「消去法で自民か立憲」してる選挙区に候補送り込めてたら国民が取れてたわ
0607それでも動く名無し ハンター[Lv.48]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:58:48.19ID:v6EaCC/s0
>>597
出来ないものが通るわけないやろ
0609それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:59:42.14ID:/EDHRyTp0
>>589
玉木ってお調子者よな
なんか見ていて恥ずかしくなるツイートも多い
しかもすぐ謝るし
0610それでも動く名無し 警備員[Lv.70]
垢版 |
2024/10/29(火) 10:59:48.76ID:KCZTLcNc0
>>341
舐められてるのは国民民主では?甘言一つで手のひら返すだろうって
0611それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:00:27.83ID:CuzNCY5G0
>>601
自民党好きそうwww
0612それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:00:39.55ID:GZAuCW6sd
>>602
結局国民民主がこれ以上伸ばす事を考えたら大票田で投票率高い老人を無視するのは不可能になるからな
尊厳死認めて若者の負担を軽減なんて寝言でも言えなくなる
0613それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:00:47.69ID:gDldhmJY0
国民は法案毎に組む組まないを決めるって言ってるから
わざわざ部分連合とか言わなくても予算案も国民の案盛り込むなら賛成はしてくれるんじゃね
0614それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:01:00.92ID:MEGn4PV60
実質賃金を上げる政策
最低賃金を1500円にして物価目標0%超←立憲
30年前から基礎控除の額が上がってないから今インフレになったし引き上げて手取りを増やすべき←国民民主

どっちの方が現実的か低脳馬鹿じゃない限りわかるよなww
0615それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:01:18.21ID:q6KmRVCGd
まぁこうなるよな
0616それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:02:20.58ID:/EDHRyTp0
>>612
維新も大阪で伸ばせば伸ばすほど、他地域からは嫌われるからな
大阪人アレルギー持ち多いし、万博のせいでこいつら大阪に国民の血税流し込む気だと
0617それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:02:25.97ID:nVGrEvux0
>>594
どう見てもふざけた内容なんだけど理解できてる?
0618それでも動く名無し ハンター[Lv.48]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:02:46.71ID:lwGtvGOI0
そもそも金がないから消費しないってのが間違いないんだよな
家計の金融資産も企業の金融資産も毎年過去最高更新していて消費対象がないから運用ばっかしとるんやぞ
安倍がばらまいた10万だってほとんど使われてないんやから使わせる政策をしないと意味ないねん
0619それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:03:23.64ID:jYELWOS60
>>550
その路線が支持されて今回の4倍増だもんな
0620 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:03:28.69ID:m9KGWePk0
というか実際出来る出来ないより自分が得する様な事を主張してるかしてないかのが大事やからな
労働者からみたら財源が有りません言いながら富裕層老人底辺にばら撒きまくって現役見向きもしない連中よりは幾分はマシやし
0621それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:03:32.33ID:5W+NdulG0
>>613
なお去年の補正予算…
0622それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:03:47.35ID:/EDHRyTp0
言いっ放しで良い分、野党議員の方が気楽そうだよな
自民党というご加護はないし、その時勢で党が消えたりするし、実力あっても大臣や総理になれないけど
0623それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:04:41.66ID:/EDHRyTp0
>>620
自民党はたしかに企業には優しいけど、高所得サラリーマンには厳しい政党やぞ
0624それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:05:21.60ID:/EDHRyTp0
>>618
金配っても皆がオルカン積立するから消費が増えない
0625それでも動く名無し ハンター[Lv.48]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:05:29.63ID:v6EaCC/s0
>>622
だから連立には絶対入らないんだろうなw
結局文句だけ言って国会議員の身分が欲しいだけ
0626それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:05:30.96ID:K3qAgBZ5d
103万の壁譲歩するだけで一旦は協力してくれそう
トリガー条項までつけたら確実
0627それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:05:36.14ID:5W+NdulG0
>>622
与党のほうがラクやでこの法案通すから予算案賛成して
予算通過後そんなん知らんがなでやってこれた
0628それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:05:39.34ID:3j9BWqAo0
紙の保険証継続でもいいけど新規発行分から顔写真入れろよな
なんか入れられないご事情でもあるんですか?
0630それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:05:59.19ID:MEGn4PV60
財源がー財源がーと言ってる馬鹿は
インフレなら税収も上がることがわかってないw
逆にデフレなら税収が下がるから財源は必要だけど
0631それでも動く名無し ハンター[Lv.48]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:06:28.80ID:v6EaCC/s0
>>620
富裕層や老人にばらまきまくってるがまず捏造やん
これが国民カルトや
0632それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:06:57.68ID:AwcvLr5H0
>>618
嘘つくなよ🏺カルト野郎
儲けてるのは上級ばっかりやんけ
普通にエンゲル係数が増え続けて庶民はどんどん貧しくなっとるわ
0633 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:07:09.29ID:m9KGWePk0
>>623
だから嫌やねん…自分は高額という程では無いが…
NISAとか評価すべき部分もあるがもう少し現役も見てくれや😥
0634それでも動く名無し ハンター[Lv.48]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:07:22.91ID:lwGtvGOI0
>>630
インフレなら歳出だって増えるんやで
0636それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:07:48.52ID:/EDHRyTp0
>>629
団塊が死んだら次は団塊ジュニアが高齢者入りする模様
そこ超えたら少しはシルバー民主主義も楽になるかもな
0637それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:08:19.49ID:fMtn1EsC0
>>628
写真付き保険証を発行するなら各保険組合の負担になるからそりゃ保険組合側は嫌がるよ
どこもカツカツで運営してるのに
0638それでも動く名無し ハンター[Lv.48]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:08:43.45ID:lwGtvGOI0
>>632
お前の言う上級の定義が低すぎんだよ
上級国民が生まれる仕組みがないから日本は没落してんだよ
0639それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:08:44.80ID:/EDHRyTp0
>>631
老人、底辺には手厚いけどね
確かに格差是正の面から言えば間違ってはいない
0641それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:09:29.95ID:/EDHRyTp0
>>635
国民民主とかいう第二自民党
0642それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:09:54.88ID:AwcvLr5H0
>>638
普通の家庭は資産運用なんてしてねーの
そうやって下級国民を見下す自民🏺と自称エリート共産パヨクはどっちも無産階級の敵
0643それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:10:30.78ID:3j9BWqAo0
>>637
ならしゃーないな
保険証と併せて写真付き身分証の提示義務化で勘弁したるわ
0644それでも動く名無し ハンター[Lv.48]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:11:00.99ID:lwGtvGOI0
>>642
NISAなんか年収300万の奴すらやってんだからお前のいう普通の家庭が普通じゃねえのよ
0645それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:11:05.34ID:Pn+T1sHP0
>>642
ただの公務員で数百万レベルだが資産運用してるぞ
周りもしてる人間多いし庶民も儲けられる環境は整ってる
0646それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:11:13.57ID:jYELWOS60
>>612
あと5年10年経ったら今の電子音痴の老人は何割かがこの世からいなくなるから、国民民主党は自滅しなければ支持率増えるかもしれん
今の50代が60代になって思想を変えなければ、の話だけど
0648それでも動く名無し ハンター[Lv.48]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:11:49.55ID:v6EaCC/s0
>>639
あんなので手厚いならヨーロッパなんか楽園やぞ
0649それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:12:12.24ID:AwcvLr5H0
>>641
自民党の代わりは多ければ多いほどいい
少なくなっていく日本の富を上級国民どもが取り合うようになれば票を得るために労働者に寄り添わざるを得なくなる
0650 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:12:41.53ID:b5yjUTuL0
>>609
すぐ謝るのってそんな責められる事か?
0651それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:13:04.37ID:AwcvLr5H0
>>644
稀な例出されても困る
ちゃんと年収300万のうちどれだけの比率がやってるのかデータを出しなさい
0652それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:14:02.71ID:Pn+T1sHP0
>>609
いやすぐ謝るのは上手いと思う
今どきその辺の名無しですらSNSで頑なに謝らずアホみたいにレスバトルしてるのに
0653それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:14:06.70ID:/EDHRyTp0
>>650
人として見たら謝らない人よりも良いかと思う反面
すぐ謝る必要があるようなことを調子に乗って言ってしまうという事でもある
0654それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:15:05.33ID:Gc70MNNn0
>>644
300万をすらって言うけどかなりハードル高いぞ
0656それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:15:31.65ID:D6Kt4vH4d
>>638
もちろん君も没落してるんだよな?
0657それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:15:57.07ID:3j9BWqAo0
>>648
ヨーロッパは高負担高福祉国家やし一国あたりの規模感が小さいからやれてるところもある
日本とは一概に比較できん
0658それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:17:06.24ID:MEGn4PV60
現役世代の味方が国民民主←基礎控除額引き上げ、トリガー条項凍結解除が優先政策
高齢者、底辺、左翼の味方が立憲←紙の保険証存続、選択的夫婦別姓が優先政策

国のためにはどっちの政党の方がいいか低脳馬鹿じゃない限りわかるよな(パヨク除く)ww
0659それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:17:09.81ID:/EDHRyTp0
石丸が国民民主の演説に飛び入り参加して、国民民主の支持者から反発食らったのは

石丸=間違いを認めない、好戦的
玉木=すぐに謝る、融和的(に見える)

この人柄の違いだろうね
玉木がイケメンで物分かりの良い面白おじさん感があるのが国民民主人気の一つかもしれん
0660それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:17:22.54ID:AwcvLr5H0
>>645
というか正社員になる事すら今の日本ではあたりまえでもないんやぞ
貯蓄ゼロ世帯が全体の3割にもなるというのに
0661それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/10/29(火) 11:19:10.29ID:Pn+T1sHP0
>>660
正社員なんて来月からでもなれるぞ
選りすぐりしてたら無理だけどな
なんも努力せず適当に生きてるだけの人間がまともに職につけると思ってるのが大間違い
政府はお母さんじゃないんやからな
0662それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:20:00.53ID:MEGn4PV60
>>659
>石丸が国民民主の演説に飛び入り参加して、国民民主の支持者から反発食らったのは

Xで石丸叩いてる垢のプロフ見たけどほとんどれいわと日本保守党の信者だったぞw
0663それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/10/29(火) 11:20:31.09ID:MnrFWeVu0
>>661
こういうこと言う奴おるかられいわがあんなに議席増やしたんやな
0664それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:20:51.69ID:/EDHRyTp0
>>662
たまたま偏ってただけじゃね?
俺が見た時は国民民主とあとは自民党支持者が多かった感じがするが
0665それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:22:18.11ID:frauJk430
利用されて捨てられるだけ
自民党を信用すんな
0666それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:23:44.87ID:AwcvLr5H0
>>661
未経験こどおじでも来月からなれる正社員があったところでブラックに決まっとるわ
そうやって弱男を見下すかられいわに取られたんやぞ?
0667それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:23:46.67ID:gDldhmJY0
Xで石丸叩いてたの立憲共産支持者だろ
蓮舫が石丸に負けると分かった時の叩き凄かったぞ
0668それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:23:55.48ID:MnrFWeVu0
なんかネット戦略が上手いところが票を増やすようになってきたよな
0669 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:24:03.36ID:s2XxJ2tQ0
>>659
支持層の年齢分布が似通ってるから石丸信者がそのまま国民民主に流れたんやろと思うけどSNS戦略も似てたしな
ただ、社会保障の世代間格差は維新がずっと言ってきた事なのに国民民主が言ってきた事みたいになってるのはちょっと可哀想ではあるな
維新の発信力の弱さかな
0670それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:24:05.58ID:Pn+T1sHP0
>>663
別にれいわも積極財政推進やからな
施策に乗っかる努力もせずにまた「金持ち優遇」ってなんの努力もせん底辺が叫ぶだけやろ
みんなのためにやっても底辺があまりにも怠惰すぎて結果底辺と中間層との差が開いてるだけという
何も勉強せず時代について行かない奴を救うような政党はないぞ
0671それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:25:07.11ID:Pn+T1sHP0
>>666
別に弱者男性を見下してる訳では無い
女も含めて勉強しない人間を救うほどお人好しじゃないよ世の中
0672それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:26:09.64ID:/EDHRyTp0
>>669
維新は大阪人のための政党みたいに他地域からは見えるからどうしても大阪止まり

大阪で圧勝すればするほどその色が濃くなるし、実際に万博問題で疑念を持たれた
0673 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:26:10.21ID:ESTOwwlV0
>>665
何かしらの成果が無いと自民党内部が正常化しただけで議席激減するぞ
0674それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:26:25.47ID:AwcvLr5H0
>>671
それ勉強しても賢くなれない境界知能の人らに失礼やで?
0675 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:26:36.50ID:s2XxJ2tQ0
>>648
日本はめちゃくちゃ福祉国家やで
北欧の病院がただ言うても何ヶ月待ちとかやから金持ちは結局有料のとこで金払ってるとか言うしな
0678それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:29:37.61ID:MnrFWeVu0
>>676
大阪万博の評価次第になりそう
0679 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:29:40.43ID:s2XxJ2tQ0
>>672
万博ってやる大阪の人が賛成してるのにやらない地域が反対してるのは結構滑稽じゃないか??
東京オリンピックみたいにめちゃくちゃ金使うわけでもないわけやしアレこそ小池が責任取らないとあかん問題やと思うけど
0680それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:29:48.20ID:Pn+T1sHP0
>>674
ていっても別に弱者男性を見下してる訳では無い
女も含めて勉強しない人間を救うほどお人好しじゃないよ世の中
0682それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:29:54.31ID:/EDHRyTp0
>>677
医療だけは平等だ、と貧乏人も手厚い医療受けられるからな
というかナマポとか高額医療費上限低い貧乏人ほど医療使い放題

ナマポとか貧乏人なんてそのままお陀仏でええやんと思うが
0683それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:30:36.71ID:AtefIowo0
>>12
こいつ社民党って書いちゃう時点あんまわからんで書いてるだろ
くだらん
0684それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:30:55.86ID:/EDHRyTp0
>>679
それがそれなりに国税も注ぎ込むということになったから問題になった
大阪の金だけでやるなら文句はないけど
0685 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:31:21.40ID:ESTOwwlV0
>>679
国の税金も入ってるからな
他所の地域に文句を言われたくないなら大阪の金だけでやってくれ
0686それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:31:33.68ID:AwcvLr5H0
>>680
なんや人間じゃなくてただの自動返信AIやん
0687それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:31:35.34ID:fMtn1EsC0
基礎控除額をインフレに合わせて上げるってのはまあ正しいし自民も直接は反対しないだろうけど
国民民主党がとりあえずぶち上げて細かい制度設計や各所への影響調整は自民任せってなるのはなんかムカつくな
0689それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:34:19.85ID:/EDHRyTp0
自民党からしたらインフレで国の債務圧縮できる!と思っているからインフレに合わせて控除増やすとかやりたくないんやろな
0690それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:34:30.56ID:e0MgrfXk0
早晩行き詰まるな
来年衆参同日選までは立憲は野党のままで力を蓄えておけばよい
0691それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:35:04.64ID:fu+WVPaH0
立民の連立入らないでいいからとりあえず自公政権終わらせるために野党はみんなで野田に入れてくれよ
それが野党の1番の悲願やん
とりあえず自公政権終わらせてから考えようよ
0692それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:35:22.36ID:pdOw91bK0
石丸ウォッチャーは国民主のターゲットと近しいんじゃないの
応援が歓迎されないの分からんわ
選挙出ずに文化人コメンテーター枠を生業にしだした不満はあるだろうが
0695それでも動く名無し ハンター[Lv.49]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:36:32.62ID:v6EaCC/s0
>>687
別に正しくないやろ
インフレしてりゃ普通は所得伸びるんやから
103万で止めてる奴らが悪いだけやん
0696 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:37:01.63ID:jO53a08t0
>>46
現実はもっと働きたいのに103万の壁で働けないがかなりいる
労働不足解消も合わさって割とこれは神施策
0697それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:37:17.92ID:/EDHRyTp0
>>692
石丸支持→国民民主支持とはなっても
国民民主→石丸支持とはならん

特に国民民主はこの選挙期間でグッと無党派層を取り込んだわけだけど、多くが玉木の融和的、すぐに誤りを認める姿に共感したわけで、石丸とは人柄は真逆(に見える)やろ
0699それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:38:20.18ID:0PqmZ9lf0
>>698
知ってたからなんやねん
アホすぎて草
0700それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:38:21.23ID:/EDHRyTp0
>>695
壁があるから止める人がいると、労働供給不足の日本にとってはマイナス
0701それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:38:51.79ID:CQ2oCx7S0
扶養入ってれば年金と健康保険タダですって仕組みもうやめろや
103万の壁引き上げじゃなくてそもそも壁なくせ
0702それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:39:01.46ID:fMtn1EsC0
>>696
130万や150万の壁と違って国民が公約にしてる103万円の壁はそんな効果ないよ
0704 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:39:21.74ID:s2XxJ2tQ0
>>696
そこでセーブしてるやつはそんなに働きたい奴ではないぞ
金欲しいやつは普通にフルタイムで働くから
0705それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:40:24.16ID:/EDHRyTp0
>>701
ただその廃止だけ公約に掲げると専業主婦やパート家庭には大幅増税になるから選挙で負ける
0706それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:41:19.14ID:0PqmZ9lf0
>>703
掲示板でつけんなって言えば付けないと思ってるの草
ガイジやん匿名掲示板で支持して相手がそれ聞くと思ってるとか
さすが真っ赤にしてるだけある
0708それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:43:07.29ID:5W+NdulG0
>>704
フルタイムで働く人も減税されるなら?
0709それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:43:16.20ID:CQ2oCx7S0
>>705
国民年金3号被保険者とかいうタダ乗りのせいで年金厳しいのになあ
0710 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:44:12.59ID:ESTOwwlV0
>>696
バイトやってる時に12月くらいに年収調整で人が薄くなるってことがあったもんな
0711それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:44:22.63ID:/EDHRyTp0
>>709
年金が厳しいのって人口ピラミッドがピラミッド型なのを前提としたネズミ講的システムだからじゃね?
0712 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:45:08.76ID:s2XxJ2tQ0
>>701
男女平等を目指すなら割とこれが労働意欲を削ぐ原因ではあると思う
夫婦のどちらかに働かなくてもいいよって言ってるようなもんだから
最賃1500円になったら制度そのものもが形骸化するだろうしわざわざ無くさなくてもいいとは思う
0713それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:45:43.59ID:6EdfK7qm0
控除の壁よりも1馬力で裕福に暮らせるように戻して
0714それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:45:54.17ID:/EDHRyTp0
>>712
専業主婦家庭はそれでいいけど、パート家庭は増税になるから厳しくなる
0715それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:46:50.33ID:/EDHRyTp0
専業主婦やパート主婦がただノリでズルい!という声があるだろうから
折衷案で子どもが18歳になるまでは免除でどう?
0716それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:47:02.85ID:fMtn1EsC0
>>708
国民民主党の基礎控除上げる案だとフルタイムっていうか年収1000万2000万の高収入層のほうが年収100万の層より減税額大きくなっちゃう
逆進性の問題はあるわな
0717それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:47:09.46ID:N+5Z0uyJ0
>>711
もちろんそれもあるけど扶養で1円も保険料払ってなくても国民年金満額出る層が一定数おるからなあ
0718それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:47:39.09ID:y8tvUqN3d
103万の壁引き上げたら労働力不足も多少解消されるし所得も増えるのになんでやらないの
0719 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:47:47.43ID:s2XxJ2tQ0
>>707
事実やからな103万の壁って所得税のラインやからな
130万の社会保険料のラインまで行くと雇ってる側が嫌がるからその理屈はわかるけど
103万のライン超えて働いても130万まで働けば収入は上がる
所謂タイパ笑が悪くなるだけだからな
0720それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:48:43.61ID:/5shVupX0
国会は比較第一党を中心に動いて行く。自民党191議席、立憲民主党148議席で40以上の差がある。
公明党が24議席あり、これに自民党から公認をもらえなかった人を含めると224議席くらいになる。過半数が233なのでそれに近づける努力が求められる。
 私は楽観論者で「何があっても天は落ちてこない」。与えられた条件、環境でベストを尽くすしかない。
 自民党には森山幹事長をはじめ経験のある熟練された政治家がおられる。政治の安定のため、さまざまなチャンネルを使い、活かし、難局を打開して行くことであり、いずれ落ち着くところに落ち着くであろう。

サンキュームネオ
0721それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:49:31.78ID:/EDHRyTp0
>>716
たしかにそうだけど、国民民主支持者って都会の高所得サラリーマン多いからね
逆進性を防ぐために制限付けますとかだと更なる批判がくるよ

逆進性無くして同額一律控除だと自民党が今年やった定額減税と変わらんからね

自民党がやってることは理には適ってるけど、反感を買うようなことが多いんよ
0722それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:50:00.78ID:HzoTrbxc0
>>719
社会保険は月額88000円以上だからほぼ同じ103万くらいやろ
0723それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:50:01.34ID:fMtn1EsC0
>>718
・税収減8兆円の財源
・年収100万円の層より年収1000万2000万の高年収層のほうが減税額が大きくなるという逆進性の問題
0724それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:51:43.50ID:6EdfK7qm0
>>718
103万の壁が意識されるようなバイトは人手が余ってる定期
0725 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:52:14.36ID:jO53a08t0
>>710
大学生は露骨やし、子が小学校高学年くらいになって手が離れたパートの主婦もそうやね
だからワイはおおええやんこれって思ってる
0726それでも動く名無し ハンター[Lv.50]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:52:25.96ID:qEHLHQ35d
>>721
一律なんて物価に跳ねるだけで結局大して変わらんからな
0727それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:52:29.85ID:/EDHRyTp0
年少扶養控除廃止で一律子ども手当というのも、逆進性の問題から考えると理には適ってる

自民党は格差是正に必至ではあるんだが、それは労働所得、つまりサラリーマンの格差を是正しているだけで資本家には甘いからね
だから国民民主のような労働者に甘く、資本家に厳しくしろ、という政党が出てくる
国民はたしか資産課税とか金融所得課税強化を謳っていたような
0728それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:52:52.40ID:5W+NdulG0
>>720
裏金議員が自民支持してくれるとか参院選楽しみやな
ハンガーパーラメント継続で新しい国会を引っ張ってくには自民党は古すぎるわ
0729それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:53:02.14ID:kjEY/l3D0
若くて健康なのに働かない奴から罰金取れないのがつらいところやな
働いたら税金取られるのに
0732それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:53:53.05ID:MnrFWeVu0
>>729
現実問題そんな奴ほとんどおらんで
0733 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:54:11.03ID:jO53a08t0
単純労働の人手足りないって外国人入れるなら働きたいのにストップかかる大学生や主婦働かせろやと思ってる
win-winやろ
0734それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:54:12.22ID:/EDHRyTp0
>>730
たしかにそうだけど、鳩山由紀夫みたいに「たしかに私は愚かな総理かもしれません」なんて言われたら唖然とするやろ
0735それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:55:32.82ID:pwabqxXY0
ヤバくなると他の政党に擦り寄って連合を増やそうとするとかダサすぎるな
0736それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:55:45.92ID:kjEY/l3D0
>>732
ニート何十万人とか言われてね
0737それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:56:02.61ID:vggYWhFs0
立憲民主、政権交代へ野党結集に注力…国民民主・維新は後ろ向き

立民「みんなで政権交代しようよ!ね!」
国民「」
維新「」

うーんこの第二自民
0738 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:56:23.82ID:s2XxJ2tQ0
男女平等の観点からも社会保険料も所得税も1円単位から会社も個人も支払うようにしたらええわ
その分増えた財源は社会保障の世代間格差埋めるために子供のいる家庭に使ったらええ
0739それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:56:57.59ID:q6KmRVCGd
ジジイ以外は最低限の努力して就職したら民民の政策が一番マッチしとる。
玉木と党にに不信感があるなら話変わるが
0740それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:57:37.50ID:cAxXf31i0
このスレ見ても弱者サイドの人間はみなれいわに期待してるんだな
共産党がここまで指示を失ったのはなぜ😂この先生きのこるにはどうしたらええんや😂
0741それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:58:21.02ID:8agMrBjW0
>>736
だいたいなんらかの病人やからな
0742それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:58:23.13ID:W53/UX410
たぶん玉木は妥協しない
トリガー条項でハシゴ外された恨みは凄いぞ
0743それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:58:28.64ID:AieSm2v80
>>3
光熱費下がるの嬉しい
問題はその分なにを負担するのかってことやが…
0744 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:58:38.08ID:9ift8CLy0
憲法で勤労の義務があるのに働かなくてもいいですよって制度は違憲じゃないのか
0745それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:58:46.54ID:FlA+w1ed0
部分連合ならええやん
対決より解決の国民にぴったりや
0746それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:58:59.03ID:6EdfK7qm0
>>736
そういう連中って現在も病気をしているか、身体、メンタルを壊して療養したり別の夢を追って空白期間が出来た結果、就職したくても不採用になる連中やで
0747それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:59:02.85ID:MEGn4PV60
左翼色が強い立憲と一緒にやることを維新や国民民主の大多数の支持者は望んでない
これが未だにわかってない低脳馬鹿のパヨクw
0748それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:59:33.50ID:/EDHRyTp0
控除上げると稼ぐ人ほど得になるのは格差是正の面では問題あっても、労働意欲向上の面では効果あるんじゃない?
0749それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:59:46.37ID:8nHFKanP0
国民なんて立民にいられない負け組集団だったのにまさかここまで人気取り返すとはなあ
0750それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/29(火) 11:59:59.83ID:cAxXf31i0NIKU
>>747
千葉7区、松本いずみに投票した自民党支持者やけど君ガイジやな
0751それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:00:02.36ID:O6s7j3J50NIKU
>>737
まず立民と国民維新じゃ支持層も思想も違いすぎるやろ
立民が老人寄り、国民維新は現役世代寄り
立民が左派、国民維新が右派

これでまとまるわけない
0752それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:00:30.03ID:XMEYjwg20NIKU
全党が連合したらどうなる?
0753それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:00:58.14ID:/EDHRyTp0NIKU
国民民主って割とワンイシュー型の政党よな
今のところは国の舵取りを任せたいとかではなく、自民党に手取り増となる税制を飲ませるのが役目
0755それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:03:12.16ID:AieSm2v80NIKU
>>737
野田立憲が一番ウマがあいそうなのゲル自民だよな…
0757 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:05:12.45ID:9ift8CLy0NIKU
>>737
立憲も政権取る気ないやろ
ガチで政権交代目指すなら立憲が維新と国民民主の方に歩み寄らないとあかんやろ
立憲が新自由主義に舵切れば維新はついていくやろうし
0758それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:06:16.95ID:W53/UX410NIKU
立憲は一瞬議席取りすぎて焦ったかもな
政権交代は今じゃないからこのバランスが最高
0759それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:06:43.67ID:FlA+w1ed0NIKU
野田の思想と一番相性ええのが自民という
0760それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:07:15.75ID:nLnfL60n0NIKU
えっち
0761それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:07:21.21ID:Yc5m4ys40NIKU
早速カルト自民の取り巻きがネット工作に勤しんでて笑うわ
0763 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:08:43.73ID:9ift8CLy0NIKU
実際野田立憲はゲル自民と引っ付くのがベストやろ
ゲルも老人の社会保障充実させないとダメみたいなことずっと言ってるし立憲と変わらんのよ
0764それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:08:46.29ID:lTOJIBgj0NIKU
今度ばかりは国民民主案を蔑ろにすれば政権運営ままならないからな
トリガー解除なり基礎控除なり消費税なりメス入れざるを得ないだろう
0765それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:09:43.55ID:nLnfL60n0NIKU
まあー次の総選挙も今回のようなボロ勝ちできるとも限らんし自民の公認とポスト得られるなら一番ええかもな
投票した奴らも自民党玉木派の爆誕ということで嬉しいんちゃうかね
0766 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:10:05.97ID:9ift8CLy0NIKU
言うて国民民主は基本的に自民案に全て賛成してる政党やからな
考え方は割と自民よりやろ
なんでも反対するれいわもアレやけど
0767それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:10:49.93ID:nLnfL60n0NIKU
>>763
それは流石にちょっと…
0768それでも動く名無し ハンター[Lv.51]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:11:12.25ID:v6EaCC/s0NIKU
>>700
そんなもん新しい壁が出来るだけで変わらんよ
0769それでも動く名無し ハンター[Lv.51]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:11:53.42ID:v6EaCC/s0NIKU
>>753
国民民主の主張とかれいわの主張より金掛かるぞ
0770それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:14:13.29ID:/EDHRyTp0NIKU
>>769
色々言ってるけど、目玉は基礎控除引き上げじゃね?
消費税5%は色々と面倒そうだし
0771それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:14:44.72ID:YEkkj2Ec0NIKU
>>766
それと連立は違うからなあ特に選挙
だから部分とか言ってるんやろね
0772それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:16:22.58ID:FlA+w1ed0NIKU
自公+国or維で過半数やから立憲って前とあんまポジション変わらんのよな
国維がキレたら不信任案が通りやすくなっただけやな
0773それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:16:58.08ID:/EDHRyTp0NIKU
>>771
連立したら基本与党として自民党のいうことも飲まないといけなくなるやろしな
それよりも閣外協力として、政策を通すなら他の面では全面賛成してあげるとした方が政策も通りやすそう
0774それでも動く名無し ハンター[Lv.51]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:17:46.18ID:v6EaCC/s0NIKU
>>770
それ新しい壁が出来るだけで何の効果もないで
0775それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:17:53.85ID:/EDHRyTp0NIKU
>>772
自民党の若者票が国民民主に流れた形やからね
0777 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:18:59.16ID:AslLGMnodNIKU
権力維持する為ならなりふり構わないの恐ろしいわ
0778それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:19:16.94ID:/EDHRyTp0NIKU
>>774
新たな壁ができたらそこに問題が生じるという面では変わらないが、多くの家庭で手取りは増える

国民民主はそういう理屈より現役世代の手取りを増やすというワンイシューで今回のし上がった政党だからそれでいいんや
0779 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:19:28.64ID:9ift8CLy0NIKU
>>772
立憲は維新国民民主味方に付ければ法案通せるやろ
だから、自民以外賛成してる夫婦別姓にするとか意気込んでるんやし
0781それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:20:09.70ID:xNnyFXHIaNIKU
玉木今一世一代のアタシコムーブできて楽しいやろな
マジで台風の目やん
0782それでも動く名無し ハンター[Lv.51]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:20:53.20ID:v6EaCC/s0NIKU
>>778
手取りが欲しいなら今だって働けば増えるんやから変わらんよ
0783それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:20:55.77ID:/EDHRyTp0NIKU
今までの自民党は
税収減るからなー、逆進性がー、恒久減税は嫌だなー、でも格差是正がー

で毎回非課税世帯に都度10万円渡せばいいや!w
という政策をしてきたから相当現役世代に嫌われている
0784それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:21:40.41ID:/EDHRyTp0NIKU
>>782
それは国が増やした事にはならん
0785 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:22:16.93ID:9ift8CLy0NIKU
玉木は控除額を上げるって言ってるけど
年金との区別は付くんかな
多分年金の控除も一緒にあがるやろ
玉木は上げないって言ってるとしても同じラインまでは上げざる得なくなるやろうし
0786それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:22:53.74ID:e5tB9aJC0NIKU
夫婦別姓は自民でも割れてるからほぼ確定で決まる
ていうかどうでもええわさっさと決めてまえ
話題にするのも無駄や
0787それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:23:32.41ID:VdVGNiCdrNIKU
>>783
逆進性が起きる減税は立憲共産が反対に回るでしょ
0788 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:23:53.75ID:9ift8CLy0NIKU
>>786
ほんまそれ
夫婦別姓も同性婚もとっとと決めて欲しいわ
いつまで話題になってるねんって感じやからな
0789それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:24:35.35ID:vzSoqgR40NIKU
玉木のアホはトリガー条項であれだけコケにされてもまだ自民党大好きやからな
もう入れてやればエエのに
0791それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:24:52.51ID:6EdfK7qm0NIKU
>>778
国民民主やれいわの政策って額面上の手取りは増えるけど、減税、積極財政による通貨安やその他の要因での物価上昇をちゃんと加味しているのか疑問ではある
0792それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:25:04.82ID:/EDHRyTp0NIKU
>>787
立憲共産が反対に回るとして共産はもう相手にされてないが、立憲は現役世代を敵に回すことになるけど大丈夫なん?
0793それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:25:53.51ID:VdVGNiCdrNIKU
>>792
立憲は老人層で盤石やん
0794それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:26:03.94ID:itJuQoih0NIKU
せっかく自民党も安倍派を排除していい雰囲気になってきたのに
財政論で尊厳死を語るような連中と手を組んでどうすんの?
0795それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:26:26.84ID:/EDHRyTp0NIKU
>>793
立憲は70代以上、60代で強みがあるけど、どんどんその層は死んでいくわけで
0796 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:27:37.81ID:9ift8CLy0NIKU
>>792
そもそも敵に回してるやろ世代別投票率見ろよ
というか年金も控除上限上がるだろうから立憲としても支持者層へのアピールになるんだろうけど
野田が増税派やからないやろね
0798それでも動く名無し ハンター[Lv.51]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:27:50.43ID:v6EaCC/s0NIKU
>>784
国がいじったところで欲しいものが無いから働かないし消費しないんだから変わらないよ
0799それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:27:55.90ID:/EDHRyTp0NIKU
老人になると皆が立憲支持になるわけじゃないんよ
たしか2000年くらいは高齢者は圧倒的に自民党支持が多かったわけやろ?

団塊の世代という特有の世代に反米、反自民がいるんよな
この層もいずれ死んでいく
0800それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:28:04.82ID:KDk0b+MWdNIKU
>>635
維新ですら反対してんのき
0803それでも動く名無し ハンター[Lv.271][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:28:21.06ID:jdpM8WGSdNIKU
すんなり通せないと裏金くれた人たちから文句言われるもんな
0804それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:29:14.02ID:/EDHRyTp0NIKU
>>801
>>799から永遠には湧いてこないと思われる
0805それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:29:33.19ID:VdVGNiCdrNIKU
>>802
扶養控除は130万円の壁やん
0806 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:29:33.49ID:9ift8CLy0NIKU
>>799
当時は年金もたくさん貰えて死ぬまで安泰やからやろ
今は自民も医療費上げるとか言い出してるから立憲に行ってるけだ
0807それでも動く名無し ハンター[Lv.52]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:30:20.08ID:v6EaCC/s0NIKU
れいわの定期的に10万配るを無理とか否定するのに基礎控除引き上げは何故か賛同してんのが国民カルトやからな
全員に恒久的に70万ばらまくのと変わらんのにな
0808それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:30:24.81ID:FlA+w1ed0NIKU
別姓は参院で否決されて廃案やろ
あるいは法案審議に時間かかって参院で止まって衆院に差し戻しか
0810 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:32:40.38ID:9ift8CLy0NIKU
>>804
それは暮らしてる環境によるから
今は自民も老人への締め付け強くしようとしてるから
それなら老人の味方の立憲ってだけやで
れいわが若年層で増えてるのも環境的に貧困層が増えたからやし
大多数が無党派やし言うほどイデオロギーで投票先選ぶやつはおらん
0811それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:35:55.43ID:/EDHRyTp0NIKU
>>810
それはそうかもしれんが、今の現役世代が高齢者になっても反立憲意識は変わらんと思う
他のシルバー優遇政党が躍進するかもしれんが

ま、立憲が10年後、20年後そのままの名前で残るとは思えんから今が良ければいいのか
0812それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:36:31.21ID:KycruVapMNIKU
>>806
高齢者も言うほど積極的に立憲に行ってるわけやなさそうやけどな
小選挙区は単に他の候補がいないからってだけで入れられとる面が大きい
ワイのとこ前から活動してた立憲のやつが国民のぽっと出のやつに普通に負けとるし
0813それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:37:55.44ID:VdVGNiCdrNIKU
最大人口の氷河期が60代70代になったときが楽しみや
0814それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:38:51.13ID:/EDHRyTp0NIKU
>>807
れいわと国民民主は同じようで対象が違う
基礎控除を上げるのは非課税世帯には効果がない

ナマポや非課税世帯死ねや、ワイらに金寄越せというサラリーマン政党が国民民主
0815それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:39:58.07ID:CohdahOO0NIKU
8090の認知症でなんも分からなくなったジジババの選挙権は認められて未成年の選挙権が認めらんないのさぁ
0816 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:41:01.47ID:9ift8CLy0NIKU
>>814
控除は年金の上限も含まれるだろうし割とシルバー向け政策やで
現状払ってる人達が払わなくなるんやから
0817それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:42:25.93ID:/EDHRyTp0NIKU
>>816
それも含めてかもしれん
稼いでいるサラリーマンは将来の年金も多くなるだろうし
0818それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:43:40.76ID:/EDHRyTp0NIKU
国民民主は底辺層向きではない
それを担っているのはれいわ
0819 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:45:12.24ID:9ift8CLy0NIKU
>>817
単純に年金世帯が得するってことは現役世代が損するってことやで
どこで皺寄せくるのか知らんけど
0820それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:45:56.70ID:KdVf54wU0NIKU
立憲が野田になる前みたいに、消費5パーに減税って言えてたら
今の状況だったら野党で連立して
消費減税達成出来てたと思うぞ
0821それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:47:02.74ID:PtY27Cgu0NIKU
>>818
1番損してる中流層向きやな
0822それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:47:19.79ID:VdVGNiCdrNIKU
>>819
MMTだから国債で借りまくればだいじょうぶ😉
0823それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:48:44.99ID:/EDHRyTp0NIKU
>>819
それでも非課税世帯にお金配りまくりよりはええやろ
自分のゾーンに金が来るわけやからな

特に高所得サラリーマンは親も金持ちなこと多いし、親の手取り増えるなら反対はせんやろ
0824それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:49:20.80ID:k1D2IMRr0NIKU
>>798
日本ってこういうガイジでも生きていけるんだからホンマええ国やな
0826それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:49:28.38ID:AieSm2v80NIKU
>>820
でも5%引きって言葉のインパクトだけだからちょくちょくやってる電子マネーで市が10〜20%還元みたいなタイプがええわ
あれは使う分だけ得するからな。消費税5%引いたから今までの二倍使うわけじゃねえし
0827それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:50:03.98ID:/EDHRyTp0NIKU
別に国民民主が正義だとは言わない

でも自民からも立憲からも中〜上のサラリーマンは虐められているからその人たちのための政党というわけ
0828それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:50:33.34ID:mHlIjOHNMNIKU
玉木総理大臣ある?
0829それでも動く名無し ハンター[Lv.52]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:50:45.52ID:v6EaCC/s0NIKU
>>824
お前がガイジなんやろ
金欲しかったら働くに決まっとるやろ
0831それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:52:27.68ID:/EDHRyTp0NIKU
28議席という少数でも政権運営を左右させることってできるんやな
0832それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:52:41.19ID:KdVf54wU0NIKU
>>826
全物価が5パー下がって
中小企業の消費税の納税額も半分になる
浮いた分当然消費や投資に回って経済効果とんでもないぞ
0833 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:52:57.24ID:9ift8CLy0NIKU
壁とかどうでもいいから解雇規制の緩和だけ早よして欲しいわ
出来ればワイが35になる前がええな
3回転職したけど明らかに格上の会社って入れんのよね
進次郎に頑張って欲しい
0834それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:54:16.49ID:41503+zddNIKU
>>830
上2つ以外は論外やろ支持者ゴッソリ減るぞ
0837それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:54:45.78ID:hjZT/GjE0NIKU
>>535
安倍ちゃん墓場から呼び出さんと無理やで
0838それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:55:06.05ID:+58rCrJH0NIKU
>>833
派遣とか下請けの規制もセットにせんとただ奴隷作るためだけの経団連の犬法案になりそうやけどな
0839それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:56:36.41ID:KdVf54wU0NIKU
>>833
体よく簡単にお前の首切れるようになるだけだよ
0840それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:56:41.26ID:+BK1xhN90NIKU
解雇規制はそれだけだと経営者の取り分が増えるだけだから、解雇時のセーフティーネットも厚くしないと大局的に見てリーマンは損だぞ
0841それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:57:23.98ID:+BK1xhN90NIKU
>>840
解雇規制緩和ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況