X



Z世代 (28)「合わんならすぐ辞めた方がいいとか嘘です。すぐ辞めたらブラックしか採用されなくなった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/29(火) 07:42:13.83ID:N6UGK4Gx0
Z世代 「SNS見てたら、合わないと思ったらすぐ辞めた方がいいとか言われてますけど、無責任極まりない。
あまりにすぐ辞めたらブラックしか行き場がなくなります。職務経歴書に何も書けないからです。
あとまともな企業は第二新卒なんて募集してません」
63それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:23:42.95ID:Ofal91KC0
>>56
そういうのってほんまに起業してるんか?
あとちゃんと継続できてるのか気になる
64それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:24:19.84ID:5SMTzRQba
よく自分の人生をネット上の誰かもわからんやつの声で決めれるな
転職がどうとかじゃなく問題はそこやと思う
65それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:25:06.95ID:msxt+A4i0
現代社会に合わないと思ったので働くのすぐやめました!
66それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:25:10.46ID:ux8N0GGlH
実際は受かるからどんどん退職していいぞ
67それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:26:11.82ID:Z/478utxd
このネタ糞会社にしがみつくしかなかったおじさん大量に釣れるよな
68それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:26:56.10ID:rXE5ZMLK0
>>30
そのトッモアカンやろ
嘘つくの良くないって言ってあげてや
69 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:26:56.06ID:yiTr68M50
どうせこいつらの言うブラックってちょっときついだけのホワイトやろ?
このご時世堂々とブラックしてるとこなんか稀やぞ
2024/10/29(火) 08:26:59.14ID:sFBqP0e70
人手不足っていうけど会社のニーズにあった人材の不足って
人自体は余っているんよな
71それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:28:16.60ID:XuI5VfUV0
学校なんて行かなくて良いが1番やばいだろ
72それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:29:06.67ID:e5tB9aJC0
ゆとり世代って学校が土日休みになってからっていう明確な前後あるけど
Zってなんかないんか、もうちょっとしたら令和世代とかにされてそうやけど
73それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:29:22.69ID:+OZTfWd/0
まともな企業は第二新卒なんて募集してないってマジか
ワイの会社まともやなかった…
74それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:29:41.48ID:jlyAdRN+0
仕事中ずっとネットやったり寝てたりしても給料がもらえる会社以外ブラック認定されてそう
75それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:29:44.99ID:kTh/ID7kr
ゆたぽんですらレールに戻ったからな
YouTubeやってなかったらそのままだったかも分からん
76それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:30:38.62ID:kTh/ID7kr
>>74
フルリモート以外ブラックとか言ってる奴らはそれやろ
2024/10/29(火) 08:32:20.49ID:SJzACQ5H0
闇バイト低脳Z世代は全員処分しろ
78それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:32:20.81ID:SJdSkqir0
そら辞めまくる奴なんて誰も採用したくないやろ
自分がブラック人材ってわからない低能なだけやん
79それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:33:01.58ID:Yc5m4ys40
昔ヤンキーがかっこいいとされてた時代と一緒なんだよ
悪ぶるやり方が変わっただけ
80それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:33:23.71ID:jlyAdRN+0
ブラック企業もたしかにあるけれどさいきんはブラック社員も多すぎな
2024/10/29(火) 08:35:52.70ID:qbEHys7P0
>>76
フリルモードは関係ない
ワイはリモートで夜まで仕事やっても忙しいのに
82それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:37:26.70ID:+OZTfWd/0
リモートで家にいて残業増えるとマジで生活と仕事の区別なくなってストレスマッハやで
特に夕飯あとに仕事してるとクッソイライラしてくる
83それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:41:28.70ID:hX8XC/rO0
>>82
仕事部屋作れば良くて草
お前キチガイ?
84 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:41:41.64ID:CLfGYvk90
>>61
言うても現実的に難しいけどな
前職との裁判があるから毎月どっかで木曜休ませてほしい言うて面接通るか言うたら通らん
数百万取れる見込みあるんやったらそら貯金切り崩しながら戦ったらええけど
85それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:41:46.28ID:Hvewgu7P0
単に辞め癖がついただけだろ 
しかも見ず知らずの他人の意見で人生の重大事決めておいて他責にする
「甘え」やん
86 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:42:01.05ID:o7erpWnI0
そりゃあ何の技能も持たない状態で新卒カードブーストより条件良い企業なんて入れないやろ
ただ致命的に人が合わない場所に居るよりはマシやろ
87それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:42:49.45ID:99quST4Zd
まあ今よりいいとこ見つけてから辞めろが正しいからな
88それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:42:56.36ID:sRHpvHpM0
最近はリファレンスチェックある会社も多いし辞め方も大事なんやけどな
89それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:43:59.21ID:EZ299bmK0
>>73
まぁ新卒でとったのが逃げてないなら中途採用する必要がないからな
90それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:44:53.11ID:ku8l/AUXH
些細なことも我慢できないゴミ人間が勝手に消えて企業のwin
91それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:45:27.91ID:8OseJGc10
死んだり身体壊したりするよりかはまあましなんちゃう
92それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:45:34.01ID:JlPdhiSI0
どの職業でもみんなそのくらい頑張ってるのにすぐブラック言うZガイジ
遊びながら金儲けしてるブサイクユーチューバー見て育ったから
本来の労働と対価という基本原則を理解してないバカ
戦国時代はメシ食うために命をかけて戦ってたし
昭和は「24時間働けますか?ビジネスマ〜ン、ビジネスマ〜ン」という歌が流行するように
寝たり遊んだりする時間が無いくらい朝から深夜まで働きづめだった

それに比べたら今の週休二日制で8時間勤務なんてどこもホワイトすぎる
ワイらの時代の本当のブラックを知らないエアプはすっこんでろ
2024/10/29(火) 08:47:39.48ID:r7Y/MgCR0
短期離職繰り返すやつなんて企業側も中途採用で取りたくないもんな
下に流れていくのは必然
94 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:48:54.43ID:/Q8guhIb0
闇バイトからは逃げんのに
95それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:49:28.07ID:+OZTfWd/0
>>89
第二新卒の枠が設定されてるからそれはあんまり関係ないわ
埋めるために取ってるわけでもない

キャリア採用もまた別枠や
96 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:49:29.01ID:CLfGYvk90
>>92
昼休憩で酒飲んでも普通にこなせてた昭和とは業務の質が違うんよ
2024/10/29(火) 08:49:30.82ID:19igbjOr0
>>62
普通な意見ほど否定されるの笑える
単に5chのノリをクソ真面目に受け取ってるんよな
98それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:50:27.32ID:HxfuOkpQ0
>>25
新人のうちにメンタル壊れるくらいガムシャラにやらないと仕事なんざ出来んぞ
99それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:51:21.16ID:0FsFxpwo0
>>60
ほーんま息吐く様に嘘付くなぁ年寄りは
Z世代の親は晩婚化と併せてみて中央値50付近や
100それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:51:59.38ID:KqJkJg/j0
最初は何でも辛いんよ
101それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:52:24.59ID:DPZ+wJfDr
お人形遊びな上にイッチがすぐいなくなってる典型的アフィカススレやん
102それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:53:31.19ID:BEYuUPoi0
辞めたのを書かなくていいようになるからすぐに辞めろって話なんだが
103それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:53:41.33ID:6EdfK7qm0
>>92
今と昔では仕事の密度が違うので仕事量を時間で測ることはできん
また今は電気代といった経費を削減するために時間になったら外に叩き出される
その上、自宅持ち帰り残業は基本的には残業代が支払われない
2024/10/29(火) 08:55:29.25ID:19igbjOr0
>>101
このスレがXに輸出されるんですね
2024/10/29(火) 08:56:15.70ID:r7Y/MgCR0
>>99
50歳って氷河期世代ちゃうの
大卒就活が90年代後半の世代
106それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:56:21.41ID:BEYuUPoi0
>>54
いやそんなのおっさん世代やろ
107それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:56:33.32ID:20Eihl350
ブラックならすぐ辞めろって言う連中はそいつの人生に責任もってくれるわけではないからな
108それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:56:38.87ID:RXrRf9/V0
〇〇世代は無能とか世代間でそこまで大きな能力の開きなんかないやろ
とにかく仮想敵を作って攻撃し合うとか馬鹿の極みやと思う
団塊みたいな働き方は出来ないし氷河期みたいな厳しい環境で生きるのも大変
ゆとりは意味もなく馬鹿にされZは更に犯罪まで躊躇ないとかあるわけない
時代時代を必死に生きてるんやから協力してこそみんな幸せになれるんや
109それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:56:56.15ID:BEYuUPoi0
すぐって3日以内とかじゃないんか
2024/10/29(火) 08:57:23.63ID:kHTIrTci0
「すぐ」の基準が曖昧やろ
zからすれば一週間くらいなんやろけど人生単位で見れば一年くらいで見んとアカンやろ
111それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:57:35.34ID:6EdfK7qm0
>>99
中央値が50を晩婚化を含めたとしてもどう算出したか分からんが、40~54が氷河期世代やから中央値を50にしても別に外れてなくないか?
2024/10/29(火) 08:58:02.96ID:19igbjOr0
>>108
昔と違ってコンプラの壁があるからそう簡単には相容れないで
113それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:58:27.87ID:0FsFxpwo0
周りの50代半ばの人達が子供が22とか言ってんのに
どうしても氷河期とZをセットにしたいジジイは
氷河期が20代前半で結婚して子供産んでる妄想してるし
そんな事出来るんなら氷河期世代なんか言われてねーよな
マジで老害4すべしって感じだわ
114それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:58:38.77ID:stJwIgJ60
デジタルパイオニアはX世代やから
それだけは譲れないから
115それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/29(火) 08:59:07.54ID:ADy9WkYzd
そもそも中途採用なんか即戦力欲しいのに即やめたやつなんかなんの能力も持ち合わせてないんやから企業サイドにとって必要ないことくらいわかりそうなもんやけど
2024/10/29(火) 08:59:27.96ID:19igbjOr0
氷河期は30以上で結婚した哀れな世代なんだああああああwwwww

117 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:00:14.44ID:zL0981EC0
>>81
君普段何を検索しとるんや😨
118それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:00:38.19ID:ADy9WkYzd
辛いことがあれば逃げてもいいよ
ばっか言われるけど
逃げ続けてええ
とは誰も言ってないのが逆に優しくねえわ
119それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:02:01.24ID:34QghJoK0
ワイ31歳やけど最近3社目退職したで
前の職種がキツかったから未経験職種探してるけどこの年齢やと中々きついものがあるわ
120それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:02:34.43ID:CW/74SCx0
あとこれだけは理解しといた方がええ事やけどブラックって給料は高いからな
給料安い所をブラックって言われがちやけど給料安い所は基本ホワイトよりやで
給料安くて企業活動が成り立ってるって事は割と環境がええって事やからな
121それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:03:13.33ID:0FsFxpwo0
>>116
こういう馬鹿がバブル世代が自分探し世代とか言われて
晩婚化が始まった世代って事を認識すらしてないっていう
氷河期とか初婚30とか割と普通だし
初産35±5とか頭おかしい事になってるから問題なんだろ
122それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:03:57.33ID:+OZTfWd/0
>>115
第二新卒は普通ポテンシャル採用やけどな
そういう中途はキャリア採用ってやつや
2024/10/29(火) 09:04:08.18ID:r7Y/MgCR0
>>118
死んだり心身が壊れるよりはマシってだけやからな
基本は逃げたらアカンっていうかレールから外れたらアカン、無能は特にそう
124それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:04:43.53ID:ADy9WkYzd
>>121
男の晩婚化も自閉症諸々のリスク増やすし晩婚化止めな国滅ぶわ
2024/10/29(火) 09:05:01.12ID:9VTJChUp0
>>7
正直最近まで自分がZ世代とは思ってなかったわ
126それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:06:10.29ID:6EdfK7qm0
>>123
それで思うのが罵倒、殴る、物が飛んでくる系のパワハラってすぐに辞めても、我慢してメンタルを壊しても再就職に不利になりがちなのがほんまクソやわ
2024/10/29(火) 09:06:25.59ID:gzVLiMGl0
>>121
決めつけが馬鹿にされてるんやで
2024/10/29(火) 09:06:43.27ID:UoNZXtj+0
能力ある人はいいところに転職出来てるし、ブラックにしか採用されないのは実力
129それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:08:28.57ID:0FsFxpwo0
>>127
ころころで逃げ回るから人に意見すら聞いて貰えず馬鹿にされるんやで
130それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:14:08.22ID:TPggTbKbM
能力が低いだけでは?
131それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:14:31.82ID:n1qLo2Ug0
大学生の延長みたいなノリでいるからメンタルやられるんやろ
ほとんどの奴は遅かれ早かれ社会性を身につけるけど
132それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:16:15.00ID:DYw9fjO80
すぐ辞めたら次がないと言う言葉を信じて10年以上ブラックで働いた結果
身体と精神病んだわいがおるぞ
内臓機能ガッタガタやしメンタルもズタボロでまともに人と話せん
133それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:16:19.70ID:1KQuR21z0
ねむ
134それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:16:55.78ID:ADy9WkYzd
>>131
さっさと挫折というか自分のミスは自分でケツ拭かなあかんことを学ばなあかんわね
学生時代はなんだかんだ周りがけつ拭いてくれるけど社会人はそうはいかん
助けてくれはするけど最後は自分しかない
135それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:17:37.29ID:ADy9WkYzd
>>132
10年はやりすぎや
せめて3年で辞めろや
2024/10/29(火) 09:19:12.42ID:7OdL6c2S0
合うとこを時間かけず死ぬ気で見つけろってこった
137それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:19:37.74ID:n1qLo2Ug0
3年働けば30万くらいなら退職金もらえるしな
138それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:21:48.10ID:FE08zG5O0
結局最後は運やで
運勝負に持ち込むために実力は付けなあかんけど
139それでも動く名無し 警備員[Lv.3][UR武+3][UR防+5][苗警]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:26:36.60ID:vurCu3TQ0
ゆとり定期
140それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:27:30.26ID:Y1z5pla90
転職サイトとかいう中抜き企業に騙されたんやね
141それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:28:26.58ID:j1urcBEe0
普通の会社は数ヵ月で会社やめてるようなやつほしくないよな
入れてもすぐやめそうだし
2024/10/29(火) 09:28:49.37ID:wzz3Vuq30
わい27歳空白期間があり無事死亡
143それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:32:45.51ID:xoYsbYqxM
1社目はさっさと辞めてええ
それが2~3社続くならもう行き先はない
144それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:33:52.46ID:r4sSQfBF0
なんで職歴正直に書くの?
俺なんか某メガバンクで3年勤めたことになってるぞ
145 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:36:04.91ID:TOWIWdhEd
正直に言えば救われるというピュアピュアな世代
ボロが出ないように取り繕え
146それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:43:57.57ID:ORWPfa0AH
Zも世の中“分かって”きたな
147それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:45:24.55ID:SZrxARnY0
初日から毎日辞めたいと思いながらなんだかんだ7年目や
148それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:45:38.88ID:sZMglcdB0
我慢して壊れたら元も子もないやろ
あとブラックの定義知らんやろこいつ
2024/10/29(火) 09:46:18.60ID:d2Ugm3ih0
最近転職のCM多すぎだし終わってる
2024/10/29(火) 09:47:22.26ID:eBpM+8oy0
だりぃ程度なら続けた方がよい
毎朝動悸が止まらないなら辞めた方が良い
151それでも動く名無し ハンター[Lv.14][木]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:48:47.28ID:7hqg4MhCH
アスリートみたく3年移籍(転職)が丁度ええねんワンクラブマンの人は凄いと思うよ
152それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:49:49.18ID:ghwOHWxX0
次はAA世代やぞ
2024/10/29(火) 09:50:29.67ID:wXCwIQ8D0
>>144
前職のチェック普通に入るぞ
154それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:50:45.21ID:9Jb1nBXS0
新卒で大手行ったなら少しは踏ん張った方がいい
多少なりともキャリアがないとステップアップできる転職にならん
155それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:51:20.80ID:GdFDtm6s0
辞めたいの程度にもよるけど、最近は「その程度で?」って話が多いよな
超長時間労働やパワハラセクハラの被害に遭ってる訳でもないのに辞めたいって、多分世の中に期待し過ぎやで
156それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:52:27.22ID:OU60FPy10
>>155
世の中にも自分にも期待しすぎなんや
自分は特別って親に教育されてきてるから
157それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:52:43.69ID:I2iN05kv0
>>7
Z世代って露骨に能力低い奴多いよな
学力もこの中で一番低いやろ
158それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:53:39.63ID:15cy+WDD0
無駄に自信だけはあるよな
そのままじゃ客の前出せないから一回価値観ぶっ壊すんだけどそれがあかんのやろな
159それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:54:30.66ID:Iq2zpYxX0
今の20代ってほんまにすぐパワハラって言うし病んだって言うからな
全然怒ってないのに怒られた、上司が怖い、メンクリで診断書書いてもらいました、休職します
復帰しても時短で残業できません

そのしわ寄せが多少怒られても病まずに働く30代にいってるから
仕事が回らんからやる気ない奴らを辞めさせて戦力採用してくれってめっちゃ面談で言われる
中間管理職ほんまつらい
160それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:55:04.33ID:N+xCSGdh0
z世代「📷パシャ」
上「何してんの」
Z「Berealきたから撮ってましたw」
上「今仕事中だぞ」
z「やだあ!退職します!」
😅
161それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:55:47.93ID:GdFDtm6s0
>>156
良くも悪くも過保護なんよな
でも、会社は昔よりも人を大切にしなくなってきてるからそのギャップが強いんやと思うわ
162それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 09:58:23.25ID:Z4dRw8l10
>>156
卑屈な奴は少ないように感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況