X



仕事でスキルアップしたい奴いるのが信じられん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/30(水) 18:28:42.16ID:2H5dnH840
見栄張ってるかファンタジーの生き物やろ
32それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/30(水) 18:52:29.87ID:u8PsJ0H+0
>>30
これやろな
学生時代の勉強してないアピールの社会人版
33それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/30(水) 18:53:53.08ID:u8PsJ0H+0
普通ワイが風邪とかで休んでる間に青葉みたいなのが職場に突撃して同僚全員始末してくれないかな~
退職金貰えるし同情されて転職有利になりそうだし~
みたいな事思って仕事するやろ
ここなんGだからそう思ってない奴はいるべきじゃない
34それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/10/30(水) 18:56:42.26ID:YQmLrtTCr
お前らって人類か最低限情強はすべからく自分の思い込みで意思統一されてるべきみたいな考え方だよな
35それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/30(水) 18:58:57.29ID:d8362fbQ0
>>34
何がいいたいのか分からんから馬鹿にもわかるように説明してくれ
2024/10/30(水) 19:00:24.26ID:sMmeRLGW0
>>31
すると言ったら?😁
37それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/30(水) 19:00:27.65ID:Xx41Ay/Ed
>>33
単純に職場でのストレスが減るからって奴も多いやろ
スキルさえあってそれなりのヒエラルキーにいたら人間関係も円滑になるし多少サボったりしてても何も言われないし
38それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/10/30(水) 19:01:05.20ID:YQmLrtTCr
>>35
お得意のAIにでも聞いてろ
グーグルも使えないのか?
39それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/30(水) 19:01:52.09ID:u8PsJ0H+0
>>36
なら今すぐ実行しようや
行動、大切やで😁
介護とかオススメ😆
2024/10/30(水) 19:02:15.73ID:OjqepJuL0
>>33
それで会社潰れるわけでもないし残された仕事の処理がめんどくさいからやだな
41それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/30(水) 19:03:14.10ID:u8PsJ0H+0
>>40
田舎の中小なら完全倒産やろ
2024/10/30(水) 19:03:26.15ID:sMmeRLGW0
>>39
ワイの特製真心介護はパッパマッマの特権やから遠慮しとくわ😎
2024/10/30(水) 19:04:00.93ID:OjqepJuL0
>>41
すまんワイの場合で考えてたわ
44それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/30(水) 19:11:35.84ID:UHdz5DEA0
明らかに扱いが違うからね
スキルある奴は面倒臭い性格の奴からも気を使われるほどやから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況