X

ポケモン、ワンピースに続いてカードゲーム化したら流行りそうなコンテンツって何かある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/31(木) 13:10:44.81ID:r9EPNoI/0HLWN
コナンですらコケたっぽいが
78それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/31(木) 14:55:30.73ID:KC8N2x080HLWN
シャーマンキングですらカードゲーム化してた時代もあるんだから鬼滅がカードゲーム化しないのは時代だなぁって感じ
2024/10/31(木) 14:56:07.26ID:ZZ4M9AeF0HLWN
ワイ小学生の頃に兄弟と初代遊戯王やってた程度なんやけど遊戯王って今終わってるんか?
数年前にペンデュラムとかで先行キルゲーになったとこまでは聞いてる
80それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/31(木) 14:56:41.54ID:QFTIHPbc0HLWN
>>77
知らねえよ。カードゲームおじさんの常識をさも当たり前みたいに語るな気持ち悪い
81それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/10/31(木) 14:56:43.45ID:+AwTPDcSdHLWN
ハンターハンターやったら念とかの概念含めてゲームにしやすそう
2024/10/31(木) 14:56:54.84ID:c8iOaYZC0HLWN
>>78
ユニオンアリーナってのがあってぇ…
83それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/31(木) 14:57:38.43ID:7NRh730Y0HLWN
>>78
シャーマンキングですらって言うけどむしろ設定的にはカードゲーム化しやすいやろ
84それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/31(木) 14:58:08.80ID:IdFdUixb0HLWN
>>80
知らねえくせに決めつけるお前もなんとかせいよ、ワンピ知らんのは流石に今やばいってくらいの売り上げなんだから
85それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/10/31(木) 15:00:09.43ID:p0ghP5hx0HLWN
ラブライブのカードゲームが出るから楽しみにしときや
86それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/31(木) 15:00:38.82ID:9TrU288PxHLWN
前衛にギリメカラを召喚!さらに魔法カード「マカラカーン」を発動!!
みたいなことができる女神転生系のカードゲームはないかな
87それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/10/31(木) 15:12:15.29ID:PjZWZ5dK0HLWN
男塾とかええな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況