探検
立民幹部「国民玉木は自民に恩を売って自分たちが訴えた政策を実現したいだけだろ」 疑念の目を向ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/31(木) 20:27:27.84ID:cgQ1ZNQ+dHLWN ://i.imgur.com/BJqetZm.jpeg
300それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/11/01(金) 00:23:32.25ID:EJHTsikf0 逆に他に何が?
301それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/11/01(金) 00:25:22.94ID:A7hlysSM0 でも現実的な話として、今野田が首相になったらそれこそ完全に潰れるぞ
302それでも動く名無し ころころ
2024/11/01(金) 00:25:41.65ID:81FbBxXy0 >>299
は?両方にいい顔した立ち振る舞いやろ
は?両方にいい顔した立ち振る舞いやろ
303それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/01(金) 00:25:47.70ID:I9bEJYYD0 当たり前
当たり前
当たり前🤸
当たり前
当たり前🤸
304それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/11/01(金) 00:27:11.47ID:9KbZe63r0 >>301
自民党が潰れるだけ定期
自民党が潰れるだけ定期
305それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/11/01(金) 00:27:48.78ID:+JTlatNY0 なんか変だな
306それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/01(金) 00:30:39.83ID:79Cv3sGt0 >>299
じゃあ立憲が玉木と書けばいいやん
じゃあ立憲が玉木と書けばいいやん
307それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/01(金) 00:32:13.66ID:Tp+GRbC00 >>306
草
草
308それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/11/01(金) 00:32:48.15ID:A7hlysSM0310 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/01(金) 00:34:01.76ID:H17TKP+W0 それが政治家の仕事では?
無理なことを延々と言ってるから万年野党なんだろ
無理なことを延々と言ってるから万年野党なんだろ
313それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/01(金) 00:38:17.97ID:79Cv3sGt0 まあ安心しろ
どうせこんな議論はすぐムダになる。
石破政権だろうが野田政権だろうが、長くは持たないんや
どうせこんな議論はすぐムダになる。
石破政権だろうが野田政権だろうが、長くは持たないんや
314それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/11/01(金) 00:39:17.40ID:A7hlysSM0 普通に、次に首相になったやつは潰れると思う
まあ石破だろうから野党支持者は安心しとけ
まあ石破だろうから野党支持者は安心しとけ
315 警備員[Lv.18][苗]
2024/11/01(金) 00:41:15.52ID:c7Jdwv4F0 >>273
結局は小沢一郎信者なんよ
結局は小沢一郎信者なんよ
316それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/01(金) 00:45:43.49ID:79Cv3sGt0 自民党内には、首相を選ぶシステムはあるが、首相を辞めさせるシステムは無いらしい。
だから石破が辞めると言わないと、降ろすのに時間がかかるらしい。
だから石破が辞めると言わないと、降ろすのに時間がかかるらしい。
317それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/01(金) 00:46:04.32ID:ep2eN8A10 >>273
そもそも二大政党制って本当にいいんだろうか
そもそも二大政党制って本当にいいんだろうか
318それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/01(金) 00:46:54.10ID:RXBDD2hj0 >>288
政権交代ってゴールじゃなくてスタートだと思うんだけど
政権交代ってゴールじゃなくてスタートだと思うんだけど
319それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
2024/11/01(金) 00:48:33.93ID:AD4g7NXo0 立憲は文句をつけたりすることを目標に掲げてるのに
国民はなぜか政策とかいうものを通したいらしい
不思議な政党や
国民はなぜか政策とかいうものを通したいらしい
不思議な政党や
320それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/11/01(金) 00:48:59.66ID:emW9CeOz0 立憲『政策を実現したいひと、バカですw』
こうか?
こうか?
321それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/01(金) 00:49:51.44ID:mOwgWA7y0 >>306
本当に政権交代したいなら、これも一つの案だわな
本当に政権交代したいなら、これも一つの案だわな
322それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/01(金) 00:50:01.19ID:79Cv3sGt0323それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/01(金) 00:50:40.51ID:emt+SM0Rr そういえば立憲って政策協議中に活動家に配慮して協議ちゃぶ台返ししたとかあったよな
米山がキレてたわ
自民と協議して政策を通すなんて女々しい真似きっと活動家さんが許せないんやろな
米山がキレてたわ
自民と協議して政策を通すなんて女々しい真似きっと活動家さんが許せないんやろな
324それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/01(金) 00:52:12.69ID:rLR420Pi0325それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/11/01(金) 00:52:15.93ID:hmlEpYOr0 立憲って夫婦別姓と紙の保険証をとりもろすだけが目標の政党って聞いたけど?
326それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/11/01(金) 00:52:58.67ID:JpiwngeD0 何が悪いんや
327それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/01(金) 00:54:53.28ID:mOwgWA7y0 >>323
身内の膿を出さなきゃならないのは自民だけじゃなく立憲も同じなんだよな
身内の膿を出さなきゃならないのは自民だけじゃなく立憲も同じなんだよな
328それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/11/01(金) 00:56:07.75ID:hjJcqp250 国民民主が公認増やして第一野党になってくれりゃいい
壺とかあるけど
立憲よりマシってみんな思ってるやろ
壺とかあるけど
立憲よりマシってみんな思ってるやろ
329それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/11/01(金) 00:57:14.26ID:JpiwngeD0330それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/01(金) 00:57:47.41ID:emt+SM0Rr れいわが1番最初に無理って宣言してるし
維新もよほどこちらの政策に合わせない限り無理って言ってるし
なんで国民国民いうてるんやろな
ほんま謎やわ
国民に勢いがあるからとにかく悪印象つけるために叩いておきたいとかなんかね
メディアの偏向報道がちょっと異常や
維新もよほどこちらの政策に合わせない限り無理って言ってるし
なんで国民国民いうてるんやろな
ほんま謎やわ
国民に勢いがあるからとにかく悪印象つけるために叩いておきたいとかなんかね
メディアの偏向報道がちょっと異常や
331それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/01(金) 01:01:03.84ID:RXBDD2hj0 >>323
立憲実務「はぁはぁ…いろいろ大変だったけど最低限ここは飲ませたいところを盛り込むことに成功したぞ…」
幹部「ダメ」
実務「えっ?」
幹部「廃案以外許さない」
で飲ませたところもパーとかやっとるからな
立憲実務「はぁはぁ…いろいろ大変だったけど最低限ここは飲ませたいところを盛り込むことに成功したぞ…」
幹部「ダメ」
実務「えっ?」
幹部「廃案以外許さない」
で飲ませたところもパーとかやっとるからな
332それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/11/01(金) 01:01:10.65ID:hGUTag0O0 5chでもメディアでも急に国民がどうの言い出したな
333それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/11/01(金) 01:03:04.77ID:eMTlN4Xz0 >>330
メディアは政権交代を見たい病なのかな
マスゴミと言う言い方は好きじゃないけど、そう言われても仕方のない報道ぶりだわ
しかし、基本政策の一致がない連立政権は早晩崩壊すると言う現実を有権者は2回目撃しているから国民民主党の姿勢は一定の支持を集めると思うわ
メディアは政権交代を見たい病なのかな
マスゴミと言う言い方は好きじゃないけど、そう言われても仕方のない報道ぶりだわ
しかし、基本政策の一致がない連立政権は早晩崩壊すると言う現実を有権者は2回目撃しているから国民民主党の姿勢は一定の支持を集めると思うわ
334それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/11/01(金) 01:04:33.39ID:eMTlN4Xz0335それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/01(金) 01:07:03.48ID:D5SYNYfF0 >>315
なんであのthe昔の自民党みたいな人が今でも有難がられてるんだ
なんであのthe昔の自民党みたいな人が今でも有難がられてるんだ
336それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/11/01(金) 01:07:38.15ID:79Cv3sGt0 小沢一郎や野中広務みたいなのは、石田三成の参謀だったら関が原は勝ってたかもしれん。
森山にそういう才能があるかな?
森山にそういう才能があるかな?
337それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/01(金) 01:08:51.56ID:RXBDD2hj0338それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/11/01(金) 01:10:26.07ID:79Cv3sGt0 >>335
ミコシさえかつげれば、選挙には強い
ミコシさえかつげれば、選挙には強い
339それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/11/01(金) 01:13:45.36ID:eMTlN4Xz0340それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/01(金) 01:14:30.31ID:dn+1BJdU0 >>333
記者の質問もちょっと異常なのが多くて引いてるわ
有権者は自民にNOを突きつけたんですが立憲と協力しないんですか?立憲に協力して自民党を倒してほしいというのが民意じゃないですか?って
信じられないようなやべぇやつがわんさかいる
記者の質問もちょっと異常なのが多くて引いてるわ
有権者は自民にNOを突きつけたんですが立憲と協力しないんですか?立憲に協力して自民党を倒してほしいというのが民意じゃないですか?って
信じられないようなやべぇやつがわんさかいる
341それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/11/01(金) 01:14:41.61ID:mOwgWA7y0 >>333
報道の自由ランキング68位ってのが日本のメディアの質の低さを表してるよな
報道の自由ランキング68位ってのが日本のメディアの質の低さを表してるよな
342それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/11/01(金) 01:14:47.53ID:eMTlN4Xz0 >>337
政権交代した所で3ヶ月も経たないうちに不一致が露呈して崩壊するよなあ
政権交代した所で3ヶ月も経たないうちに不一致が露呈して崩壊するよなあ
343それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/11/01(金) 01:16:25.27ID:Cp3oiMi50 今は政権交代できないんだから国民民主の動き方が1番じゃね
344それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/11/01(金) 01:17:26.10ID:eMTlN4Xz0 >>340
立憲にYESと言ってるわけじゃないのは比例票を見れば明らかなのに、そこはスルーして記者の好きな解釈を押し付けてるよなあ
すぐに連立とか連合とか言いたがるのも呆れる
今回の選挙から読み取れる民意は「野党とも国会でしっかり話し合ってね❤」ぐらいのもんだわ
立憲にYESと言ってるわけじゃないのは比例票を見れば明らかなのに、そこはスルーして記者の好きな解釈を押し付けてるよなあ
すぐに連立とか連合とか言いたがるのも呆れる
今回の選挙から読み取れる民意は「野党とも国会でしっかり話し合ってね❤」ぐらいのもんだわ
345それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/01(金) 01:25:39.70ID:g+fJKM8n0 実際は与党多数の今までも国会での反対賛成より前に国対中心に野党とプロレスの打ち合わせして決めてたし
どうせあんま決め方自体は変わらんのやけどな
どうせあんま決め方自体は変わらんのやけどな
346それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/01(金) 01:30:02.80ID:RXBDD2hj0 >>342
例えばやけど減税しますその規模がいくらとかなら折り合いつくけど財政健全化積極財政でスタンスちがったり
原発なんかも結構違ったりするわけやしな…
そういうのを4つも5つも党で折り合いつけてやっていくのはハードル高いわな
例えばやけど減税しますその規模がいくらとかなら折り合いつくけど財政健全化積極財政でスタンスちがったり
原発なんかも結構違ったりするわけやしな…
そういうのを4つも5つも党で折り合いつけてやっていくのはハードル高いわな
347それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/01(金) 01:34:11.12ID:xBKfXelvr 立憲馬鹿だろ
呆れるな
呆れるな
348 警備員[Lv.31][苗]
2024/11/01(金) 01:46:50.21ID:uJYWmkUi0 キメラで野田が総理になるのが一番アカンやろ
絶対調整できず破綻するし
支持層はそんな今、野田総理にしたいんかね?🤔
絶対調整できず破綻するし
支持層はそんな今、野田総理にしたいんかね?🤔
349それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/01(金) 01:49:43.72ID:BKfcV9Oed 野党と連立して政権取ってもまとまらないって
そもそもこれだけ意見政策違うのに連立できんだろ
それなら自公と組んだほうがマシ
そもそもこれだけ意見政策違うのに連立できんだろ
それなら自公と組んだほうがマシ
350それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/01(金) 01:53:05.74ID:YYKmOD/H0 >>341
あれ実際のところはメディアのレベルランキングだからな
あれ実際のところはメディアのレベルランキングだからな
351それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/01(金) 01:58:26.79ID:jRS+1n/J0 >>228
補正予算通せずに総辞職に追い込まれるのが目に見えてるだろそれ
補正予算通せずに総辞職に追い込まれるのが目に見えてるだろそれ
352それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/01(金) 02:02:26.87ID:9gkpUNIs0 立憲は政策は実現せんでもええもんやと思ってるんか
有権者バカにしとるやろ
有権者バカにしとるやろ
353それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
2024/11/01(金) 02:03:34.41ID:lBFLKwLp0 まずは自民を倒すこと、政権交代することが重要
政策はそのあとでいい
政策はそのあとでいい
354それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/01(金) 02:16:19.68ID:Ad/FB+rD0 >>228
今政権交代したら参院選で圧勝できるから自民党ウハウハやろ
今政権交代したら参院選で圧勝できるから自民党ウハウハやろ
355それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/11/01(金) 02:20:59.39ID:v0qyea+60 当たり前だろ
356それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/01(金) 02:46:50.60ID:H/qskn0D0 口だけで実現はほぼ出来んやろ
357それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/11/01(金) 02:51:12.29ID:m1lijm0p0 自民にすり寄れば消えていくのは間違いないのにな
358それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/01(金) 02:55:20.80ID:BKfcV9Oed じゃあ立憲は自民党とは完全に対立して結局なにも政策実現せずに終わるんだね
359それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/01(金) 02:55:49.09ID:WMq/Vg4e0 政策を実現したいだけとかいうパワーワード
言ってる奴はなにをしたくて政治やってんのや
言ってる奴はなにをしたくて政治やってんのや
360それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/01(金) 02:56:54.83ID:RccwUeOX0 政権交代を目的にするんやなくて政策実現を目的にしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています