探検
3位のチームが日本一www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/31(木) 21:49:53.90ID:xa2oEdOU0HLWN CSってやっぱクソだわ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/31(木) 21:51:31.13ID:xa2oEdOU0HLWN >>2
そういうことじゃなくてCSって制度がゴミっていう制度論だぞ
そういうことじゃなくてCSって制度がゴミっていう制度論だぞ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/31(木) 21:51:48.46ID:MWMAGjVD0HLWN パリーグ相手なんて、セリーグ3位で十分ってことよ
9 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/31(木) 21:51:54.58ID:4glvP72J0HLWN >>5
それだけやろ
それだけやろ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/31(木) 21:52:09.11ID:Bw4oVeCl0HLWN >>6
なんで負ける方が悪いやろ
なんで負ける方が悪いやろ
11 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/31(木) 21:52:35.11ID:4glvP72J0HLWN プレーオフ始まって20年くらい経って1回だけしかないんだぞ3位からの日本一
14それでも動く名無し 警備員[Lv.46]
2024/10/31(木) 21:54:06.81ID:I3TuYbFm0HLWN 指笛よりはマシだぞ😅
15それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 転載あかん
2024/10/31(木) 21:54:19.90ID:ysWui4y+0HLWN >>9
パで1例あるんやからセからも出てもおかしくはないやろ
パで1例あるんやからセからも出てもおかしくはないやろ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/10/31(木) 21:54:32.29ID:svuyc7/d0HLWN 巨人だったら何もできずに4連敗だったぞ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/31(木) 21:54:32.45ID:sMZBIhBT0HLWN 指笛を指摘した結果wwww
18それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/31(木) 21:54:47.67ID:uFlsPO7E0HLWN モイネロ怒りのメジャー移籍あるかな
20それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/31(木) 21:55:24.07ID:WU4dISrK0HLWN 2010のロッテは正直3位なのが不思議なくらい強かった
落合談
今回のベイスはどうなのか
落合談
今回のベイスはどうなのか
21それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/31(木) 21:56:57.94ID:AWhyqBMm0HLWN22それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/31(木) 21:57:03.74ID:JE7QT/vl0HLWN スペシャルリーグの3位やから
こんなもんやろ
こんなもんやろ
はっきり言って、ベイスターズがけが人なしの完全体ならこんくらい強いってだけで、逆にシーズン中は弱体したベイスターズ相手に勝って実力差を見誤った勘違い球団が1位と2位にいたってだけ
運がいいのはベイスターズじゃなくて、けが人続出で運良く上位に食い込んだ巨人と阪神だったわけ
運がいいのはベイスターズじゃなくて、けが人続出で運良く上位に食い込んだ巨人と阪神だったわけ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/31(木) 21:59:53.07ID:tMDgMJ6H0HLWN パ貯金42とセ貯金2が対等扱いになる制度は確かにおかしいから
パ優勝とセBクラスで予選やったほうがいいな
パ優勝とセBクラスで予選やったほうがいいな
25それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/10/31(木) 22:02:36.90ID:hJj3oJ1k0HLWN 10年に1度と考えたらまあまあの確率やな
あくまでこのままベイスターズが4連勝決める前提ではあるけど
あくまでこのままベイスターズが4連勝決める前提ではあるけど
26それでも動く名無し ハンター[Lv.25][苗]
2024/10/31(木) 22:05:26.87ID:hmZRKE8WrHLWN 通常、体が活発にはたらくときには交感神経、リラックスしているときには副交感神経が活発になります。
しかし睡眠不足によりこの2種類の神経のバランスが崩れてしまうと、身体の機能を適切に保つことができず疲労感や倦怠感、イライラなどが現れてしまうのです。
睡眠負債とは?睡眠不足が及ぼす深刻な影響や解消法などを解説! | MediPalette
https://medipalette.lotte.co.jp/mental/3011
しかし睡眠不足によりこの2種類の神経のバランスが崩れてしまうと、身体の機能を適切に保つことができず疲労感や倦怠感、イライラなどが現れてしまうのです。
睡眠負債とは?睡眠不足が及ぼす深刻な影響や解消法などを解説! | MediPalette
https://medipalette.lotte.co.jp/mental/3011
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【婚活】行き遅れる20代女性たち、結婚できない「子ども部屋おばさん」が量産される日本社会の根本問題 ★2 [ぐれ★]
- 【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む [ぐれ★]
- 「ブルーインパルス」見物目的の訪問控えて…万博協会「見物客が集まると危険で、大変なことに」 ★2 [おっさん友の会★]
- コンビニで「現金決済のお願い」 …「手数料がツライ」店悲鳴 新紙幣がカギ ★5 [煮卵★]
- トランプ氏にインサイダー取引疑惑 民主党議員団、SECに調査要請 [香味焙煎★]
- 広末涼子容疑者の危険運転致傷容疑は「最高15年以下の懲役でむちゃくちゃ重罪」山岸弁護士が説明 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪
- 【正論】ヴァンス副大統領「中国が発明したものを1つでも挙げられるか?やつらは創造できないパクることしかできない人種だ」 [175344491]
- 【動画】AIで作るジブリ風アニメ、さっそくトランプ政権の宣伝に使われる [834922174]
- 🏡👊🏡😅🏡👊🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪 ★2
- 外国人観光客「日本語メニューから英語メニューにしたら価格値上がりしたんだけど…」 [667744927]