X



NPB球団を増やそうという機運が高まってるけど何処がいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:20:27.41ID:x8St/Z7y0
静岡(くふう)、愛媛、新潟、鹿児島、沖縄、群馬、神戸あたりが候補か
2それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:21:34.26ID:w19oVK3f0
>>1
鹿児島はないだろうな
王貞治が一度も九州を推していない
ソフバンで独占したいから
3それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:23:07.55ID:x8St/Z7y0
>>2
そういえば王貞治はエクスパンション派だったな
東ばかり増やしてもアンバランスだから妥協点として沖縄か?
4それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:25:18.70ID:eSGPAHEx0
新幹線か飛行機で移動できしかもあまり遠いところじゃない方が好ましい
現実に北海道と九州は3連戦を行えず多くが2連戦になってるしな
5それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:25:32.13ID:ZvBTIOwU0
東京に多すぎやから一球団くらい神戸に移せ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:27:24.19ID:79Cv3sGt0
機運はずーーーっと高まりっぱなしやが
手を挙げる企業が静まりっぱなしなんや
2024/11/01(金) 14:27:38.17ID:06oIpWO0F
全国に散りばめてもそれ故に大失敗してるJリーグ先輩がいるのに
8それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:30:49.37ID:x8St/Z7y0
>>4
静岡 飛行機〇 新幹線〇
愛媛 飛行機〇 新幹線✕
新潟 飛行機〇 新幹線〇
鹿児島 飛行機△ 新幹線〇
沖縄 飛行機〇 新幹線✕
群馬 飛行機✕ 新幹線〇
神戸 飛行機〇 新幹線〇
9それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:31:23.33ID:x8St/Z7y0
>>5
大阪に2つもいらないから1つ神戸か京都あたりに移転すればいいのにな
10それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:32:18.30ID:x8St/Z7y0
>>6
IT企業とか新規募集されたら手を挙げるんじゃないの
サイバーエージェントとか
11それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:32:51.29ID:x8St/Z7y0
>>7
地区ごとに再編したほうがいいな
西と中央と東で3リーグとか
12それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:34:01.11ID:ZvBTIOwU0
>>9
高校野球考えると大阪はむしろ少ないくらいやろ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:34:12.54ID:r/8J2pYRd
新幹線が通っている、できれば東海道新幹線の沿線がええよな
新幹線や飛行機やバスが使いやすくなっても移動はしんどいわ
遠征費だってかかっているわけだしファームの試合の事を考えると既存球団の近隣がええわ
14それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:34:16.47ID:KnnC1yHt0
北海道
宮城
東京
神奈川
埼玉
愛知
新潟
大阪
兵庫
高知
広島
福岡
これで良い
15それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:35:30.64ID:U/DOB/SDd
茨城
静岡
滋賀
香川
山口
大分
沖縄

この辺がいいな。日本海はまだ早い
16それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:36:04.85ID:r/8J2pYRd
BCリーグだけど来季から山梨県がついに参入する
山梨ファイアーウィンズ
2024/11/01(金) 14:36:17.98ID:06oIpWO0F
日本の国土のプロスポーツでやる必要は無い
アレだけ肥大化したサッカーなら必要やろうけど
18それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:37:13.96ID:Qm/BCzNw0
北海道1
東北2
関東3
中部2
近畿2
中国2
四国1
九州2

ベストバランス
19それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:38:12.45ID:7KbR5OBpa
東部
 北海道・東北・関東x3・北陸
西部
 中部・関西x2・中国・四国・九州 でいいんじゃね
20それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:38:32.54ID:yT7uerRz0
増やすよりヤクルトを新潟に移転して解散させるのが先だろ
21それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:40:23.61ID:SieohhwW0
九州なら佐賀か熊本やろ
便さんお得意の都合が良い時だけ地元が通用しにくくなるけど
22それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:42:12.30ID:63VRD7w00
トヨタ

なんかあるけどポイーで
23それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:42:59.97ID:4LkA1MSa0
>>20
満席でダイナミックプライシング始めてる上に黒字化してるのにメリット薄いやろ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:45:29.28ID:nQFvmVV20
栃木やろ
独立でも実績あるし路面電車もできて発展性も高い
交通事情もいいしな
25それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:45:36.58ID:8GNriQ09d
人口で支えられる場所とするなら首都圏と関西にもう1つずつと北関東南九州とかになる
北関東は新潟でもいい
26それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:46:26.74ID:nQFvmVV20
ここで日本地図の空白に注目して安易に四国や沖縄を挙げてしまうのがアカンパターンや
27それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:46:54.26ID:+Oq4SkAo0
群馬だとヤマダ電機くらいしか球団もてなそう
28それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:47:12.31ID:0xS2YBqF0
まずは西武や楽天に客が入るようにしろよ
球団増やすのはそれからだろ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:47:53.95ID:E5AjvIOK0
新幹線もできたし長崎に一球団ちょうだい😉
2024/11/01(金) 14:48:32.74ID:/8Z2cPtHd
対人口比で考えたら現在の立地はのるべくしてなったと言える
ガチのワンチャンは四国全域と北陸方面だけ
ただそのどっちも隣県や県内でも地域同士仲悪いとこばっかりやから地域全般をホームにするような球団は無理やろね。
九州東北も隣県同士仲悪いけどその2地域は実は福岡と宮城がナンバーワンってのは認めてるからな
31それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:51:10.91ID:ZdW8L/b70
もう球団持てるような人口のところないやろ
32それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:52:26.86ID:N/8FQyxE0
近鉄河内山本に作ってくれ
本拠地は山本球場があるし
33それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 14:54:05.39ID:z57QXT7h0
新潟と神戸と群馬のどれか2つでええんやない
群馬の大企業ってなんかあるんか?
34それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/01(金) 15:00:27.31ID:3ZT/DBZA0
>>11
区分けで3等分してワイルドカード入れて優勝決定戦でええな
簡易版MLBや
35それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 15:01:36.19ID:wpEux1j/0
新潟でええんちゃうか
北信越にもプロ野球球団あってええやろ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/01(金) 15:01:50.11ID:zGJycY9/0
そもそも都道府県区分でどうにかできるような話なんだろうか
まず球団運営ができるくらい余裕がある組織が必要だろうに
37それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 15:02:41.25ID:z57QXT7h0
>>4
東に偏りが出来そうやな
38それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 15:06:28.36ID:SaUpIXi6d
妄想するのは楽しいけど現実的に考えるとメリットデメリットを含め財源力のある企業がどれだけあるのか
2024/11/01(金) 15:08:39.51ID:MRGsmR0ld
ワイの夢ははやてとオイシックスがセパに加入して両リーグ7球団として現状の交流戦廃止
リーグ内でカード組まれへんかったチーム同士でシーズン通して交流戦

さらに前期後期分ける

日本シリーズ出場チームを決めるプレーオフ開催

これやな
40それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 15:13:31.41ID:0lmEV3ppM
新潟と静岡の2軍球団が今後どうなるか分からんが、これでプロ野球空白地帯は京都・岡山・熊本くらいかあ

政令指定都市並びに特別区を有する都道府県
北海道(札幌市)
宮城県(仙台市)
埼玉県(さいたま市)
千葉県(千葉市)
東京都(23区)
神奈川県(横浜市・川崎市・相模原市)
新潟県(新潟市)
静岡県(静岡市・浜松市)
愛知県(名古屋市)
京都府(京都市)
大阪府(大阪市・堺市)
兵庫県(神戸市)
岡山県(岡山市)
広島県(広島市)
福岡県(北九州市・福岡市)
熊本県(熊本市)
41それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 15:14:57.04ID:vyffYeWhM
>>40
まあ京都というか関西全体は阪神が支配的やなあ
岡山は阪神と広島で分け合ってる感じやなあ
42それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 15:16:22.25ID:4zA3h4Wl0
>>33
スバル
43それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/11/01(金) 15:16:56.77ID:VQnc7aAP0
埼玉南部
44それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/01(金) 15:19:31.06ID:97p9CwDU0
東京に2級団はおかしくないからヤクルトは新潟に移転じゃなくて分裂して解散しろ
2024/11/01(金) 15:19:47.28ID:WommPKPH0
これからどんどん野球やるやつ減ってくるのに今増やすわけないやろ
46それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 15:24:57.77ID:n6TWrUzVM
わざわざ声をあげないだけで12球団でいいと思ってる人のが多そう🥺
47それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 15:27:10.33ID:p9voDhic0
れいわハヤテをプロに昇格させてみよう
48それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 15:31:18.58ID:jXYiUV4Ed
京都と西東京に一個欲しい
49それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 15:37:05.29ID:pspPujQuM
新幹線通ってないところは選手の負担大きいしやめてくれ
2024/11/01(金) 15:38:50.52ID:K2lsoVZl0
>>46
そりゃそうよ近鉄消滅1リーグ10球団騒動しっているしな
51それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 15:41:39.83ID:P/NHH8POd
新潟にするなら長岡辺りにした方がええ気がする
地理的に
52それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/01(金) 15:44:26.55ID:dtNkygRr0
圏で考えても500万は人口がほしいから首都圏、九州にもうひとつと北陸に1つ新設が限界だろう
53それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 15:51:34.00ID:Q2SposFQ0
北陸や東北はドームじゃないと冬季キツい
54それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 15:57:12.12ID:UB8dNS9C0
岡山と京都
55それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/11/01(金) 16:01:38.66ID:cp1lGv5t0
野球熱交通の便 考えると新潟じゃないの
56それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 16:05:01.81ID:Q2SposFQ0
増やすんじゃなくて分け方を変えれば
57それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 16:05:27.82ID:cFyJbeR80
ソフトバンクが儲かってるんだから複数のチームに分散して弱体化しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況