X



大学でAIと量子コンピュータを学びたい高校生なんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 01:34:59.76ID:haknhkvi0
おっちゃん達色々と教えて
2それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 01:36:46.33ID:haknhkvi0
今年は東工大と慶應のオープンキャンパス行ったで
3それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 01:37:42.53ID:haknhkvi0
興味ないか...
4それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/02(土) 01:39:09.91ID:/NlG84JC0
東大以外金ないよ
5それでも動く名無し ハンター[Lv.89][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 01:39:11.54ID:es2NYa5Hd
>>2
そこ入れるの?
6それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 01:40:18.37ID:haknhkvi0
>>4
東大は去年行った
7それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 01:41:18.95ID:haknhkvi0
>>5
駿台で東大理1B判定、東工大A、慶應理工Bや
8それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/02(土) 01:41:26.25ID:NGoNhu9i0
AIやりたいならAIじゃなくて英語の勉強しろ
で海外大行け
日本でAIなんてマジでゴミ以下だぞ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 01:42:20.92ID:haknhkvi0
>>8
松尾研とかPFNとか魚とか頑張ってるやん
10それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 01:43:46.77ID:haknhkvi0
日本がゴミというかアメリカが別格すぎるだけな気がする
海外言うてもEUとか今死んでるやろ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/02(土) 01:45:27.33ID:yxJtoU870
大学って学校によって学ぶことそんな変わるんか?
12それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 01:46:17.84ID:haknhkvi0
>>11
研究室レイヤーだと結構違ってくるイメージ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/02(土) 01:50:27.90ID:p9JacM6z0
ワイAIというか機械学習やっとるで
SPSSとフォートランとSASが専門や
14それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 01:50:28.82ID:haknhkvi0
LLMじゃなくてQNLPの研究したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況