X



国民民主、決選投票も含め玉木代表に投票←これどういう意味なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:47:05.23ID:x6hySdoO0
玉木が決選投票に残らなかったら誰に投票するの?
9それでも動く名無し 警備員[Lv.52]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:50:32.78ID:fa4D3rfH0
事実上石破に投票してるのと同じだよな
10それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:51:10.34ID:F5t1of0r0
>>5
言うても国民もバカばっかじゃないからな
玉木投票(無効票)が事実上の自民党支持なのはそれなりに知識と知能があれば理解できる
国民民主党の支持者はどうか知らんけど
11それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:51:39.54ID:V5sRTxeeM
>>5
棄権は明白に自民寄りだぞ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:51:56.04ID:F5t1of0r0
>>8
決選投票は過半数票の獲得が勝利条件じゃない
13それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:52:50.91ID:xyAn3XA70
石破に入れると不信任で入れにくくなるからやろな
やってることは棄権
14それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:52:50.94ID:jiXqWDD70
>>8
選挙の仕組
記名投票

一回目の選挙は投票総数の過半数取れればその人が総理大臣
その人がいない場合二位までの得票者が決選投票に進み一位の候補が当選
二回目は単に一位を取ればいいだけで過半数とる必要はない
15それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:52:59.11ID:x6hySdoO0
>>12
そうなのか
無知ですまんな
これでやっと意味がわかった
16それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:53:02.58ID:9yQiNYw7M
比較第一党が首相になるのが普通だが
17 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:54:41.77ID:eAZ3r9oEr
残らなくても玉木と書くという意味や
18 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:54:43.18ID:q3nVEYQS0
維新も野田には入れんやろ
共産に入れてもらうような奴に入れるとかあり得んだろ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:55:31.92ID:xyAn3XA70
立憲が玉木って書けば決選投票残れるからな
20それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:56:20.44ID:F5t1of0r0
>>16
ならまあ総理させたってもええけど法案なんも通らへんで、ってのが今の状況
事はそう単純じゃない
2024/11/02(土) 11:56:22.97ID:aRNrK/Th0
キャスティングボートを握るんだからの棄権しますムーブ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:56:28.07ID:eLVt+VzO0
どうせ野田無理やし石破って書いたら自民寄りに思われるから玉木ってかいとこ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:58:13.71ID:DNPE3Onn0
実質棄権
24 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:58:18.53ID:NSob6hrld
玉木と書いたら自民支持しとるのと変わらんとか言うけど野党が玉木ってかけば政権交代できるからな
それをやらない野党を叩け
25 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:58:40.12ID:q3nVEYQS0
そもそもマトモな国民で立憲に政権とってほしいとか思ってるのいないからな
26それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:59:26.13ID:RqLa1v0a0
国民民主除く野党も一枚岩じゃないし野田に入れたところで負ける可能性あるしな
27それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:59:29.06ID:F5t1of0r0
>>23
アホ。決選投票に玉木がおらんのに玉木って書く時点で実質もなにもストレートに棄権や
んでそれは実質自民支持
28それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:00:39.93ID:MIVogev50
>>10
お前みたいなバカにはわからんだろうが、すでに政治的駆け引きは始まってる

自分のスタンス宣言することで、相手がそれを崩すのにどれだけ譲歩するかを見てる
29それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:01:05.29ID:5ELys4zvd
つまり立憲が玉木って書けば玉木総理誕生ってことやね
30それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:01:12.10ID:jiXqWDD70
>>24
立憲が玉木と書いても無理だろ
決選投票で自公を上回るには立国維と野党系無所属全員がいれても一人自公の221より足りないぞ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:01:25.07ID:F5t1of0r0
>>28
いやそんなの普通にみんなわかってることだが…
32それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:01:53.51ID:L6gmtZwJ0
>>18
野田てそんな野党人気者ないんか…
33それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:02:18.57ID:aneTJvH/d
野田も今首相なって政権運営上手く行く訳ないのわかってるからな
野党のフリしてる蝙蝠政党の正体をはっきりさせたいんや
34それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:03:29.80ID:L6gmtZwJ0
>>33
現状やと共産社民が真の野党やね
35それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:04:06.02ID:gt1xxvhe0
連立じゃないけど政策によっては連携しますよってアピールだろ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:04:19.33ID:+OaXH3Sg0
まあ100%石橋と野田になるやろ

立憲が玉田って各理由が全くない
37それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:04:26.06ID:dAbc7MGp0
これ国民が棄権したらどっちが有利なんよ
38それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:04:52.55ID:GYiT5vXEr
立憲を支持しないのはバカなんだー!ぎゃおーん

アホちゃう
39それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:05:28.71ID:MIVogev50
>>31
お前が無効票とか言ってるからだろ
40それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:05:48.89ID:jiXqWDD70
>>29
無理だぞ
自公で221議席あるんだ
決戦でそれを上回るには立憲148+国民28+維新38+野党系無所属6で220しかないから足りないぞ
国民が北関東ブロックで名簿にもう一人のせるか東海ブロックで2人たててれば足りたが
41それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:05:53.88ID:8v8wkPj40
まあ自民とも立憲とも寄り添えないならそうするのが筋やろ
42それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:06:18.51ID:l31cGwp00
立憲なんて第二党やから他の正当も投票する義務はないやろ
43 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:06:33.32ID:ET6WPGJm0
政権交代は希望しない、与党に無条件での協力はしない
44それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:06:59.84ID:i/v/v4PT0
>>38
野党なのに?
45それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:07:18.59ID:m3diBlVqd
アホにはバレないように自民に擦り寄ってく方法
2024/11/02(土) 12:07:50.45ID:RHaDEHFL0
>>40
無所属で独自に会派作ってる野党系の人いるから超えるんじゃないかな
緒方とか
47それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:08:14.73ID:eYQ3JJWn0
立憲に投票するほうが常識的に考えて国民支持者に対する裏切りだろ
48それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:09:27.48ID:N2mEgVng0
>>45
頭良さそう
年収高そう
49それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:09:33.46ID:l31cGwp00
>>47
国民にしろ維新にしろ支持者は立憲と組むのをOKしとらんやろうからな
50 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:10:11.04ID:AtcFhl5r0
>>44
野党が全員立憲指示と思っとるん?
アホなん?
51それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:10:20.63ID:c2G4fDo20
国民民主支持なんてほぼ自民支持と変わらんから野田投票のほうがぶっ叩かれるやろ
2024/11/02(土) 12:10:35.94ID:hkZRHyQq0
国民と維新の支持者とか立憲とか大嫌いやわな
2024/11/02(土) 12:10:51.41ID:t3v0TkI80
ぶっちゃけ首相が誰でも関係ないやろ
大事なのは自公の過半数割れっていう事実だけや
54それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:11:12.57ID:+s9MJgPT0
手柄は自分ら、不始末は自民にしたいんだろうね
55それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:11:46.07ID:F5t1of0r0
>>39
こういうのでもそれなりの生活できる日本あったけえ……
56それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:12:00.13ID:JObtf0ww0
>>47
せやで
だから控除引き上げ別に飲まなくても石破総理は誕生する
57それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:13:25.76ID:GYiT5vXEr
立憲「国民民主は自分たちがあげてる政策を通そうとしてる!」
国民「国民民主有能で草」
58 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:13:30.62ID:ET6WPGJm0
そもそも、立憲民主党が野党の仕事しないから国民民主党に票が入ったわけで
59それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:14:20.93ID:8v8wkPj40
立憲は支持母体が日教組(説明不要のキ●ガイ団体)と日弁連(加害者擁護で死刑反対運動推進)という時点であり得ない
60それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:15:12.39ID:68xwjZ6nd
>>57
Z世代「国民民主有能!」
上の世代「財源あんの?示せないなら民主党政権と同じだよ」

こんな感じ
2024/11/02(土) 12:15:31.57ID:aHtRNR/t0
今の段階で党としてどっちに付くかを決めて下手を打ちたくない
てことやないの。後から尻尾振っても影響力はとれんけど、せっかく増えた議席で博打はしたくないんやろな
62それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:16:40.72ID:+s9MJgPT0
>>61
しかし、前原さん居なくなったら躍進するとか凄いよなぁ
63それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:17:36.83ID:dYGgb4YvM
立憲が一回目で玉木に入れて決選投票に玉木が残ったら強制連立発動するんやけどええんか?
64それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:17:43.86ID:GYiT5vXEr
立憲を支持しないのは民意に反してるみたいなこと言い出す奴までおるの草生える
まだ立憲が得票数一位ならギリ分からんでもないけどさぁ
日本人は愚民しかしないとか言い出すだけあるわ
愚民なのはほんまは誰なんやろなっていうね
65それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:18:52.05ID:r0eEgcGu0
まぁ残念ながらタマキンがここで勝つことはないから石破総理爆誕→来年参議院選挙と合わせてもう一回衆議院選挙やって今まで通りに戻すまでがセットやね
66それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:20:04.40ID:i9lI0V0v0
玉木のパフーマンスオナニー+自民党支持
67それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:20:53.46ID:KBJVqmjUd
>>64
前に自民党が過半数割れた時は総選挙の民意に寄り添うという事でとりあえず野党は大同団結して自民党を下野させたたからな
68それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:21:23.67ID:v7De1Zlc0
意思表示や
69それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:22:11.56ID:i9lI0V0v0
>>58
違います
自民党のオウンゴールだからウチは2得点くらいもらうで+試合は自民党の勝ちにしたいだけなんだよなあ
70それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:23:55.81ID:+s9MJgPT0
>>63
連立しなくても内閣は成立するぞ
71それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:25:17.03ID:pbZvb3Ub0
数のために共産に擦り寄る政党とか支持できるかよ
72それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:25:35.37ID:KBJVqmjUd
別に玉木が立憲政権に協力してそこで政策実現を目指していいし
なんなら首班指名で自分に書いて野党て纏まるように立憲や維新に求めてもいい
結局本気で改革する気も無いのか責任ある立場にはなりたくないのが見え見えだからな
73それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:26:56.36ID:l31cGwp00
>>72
野党が取ったら政治改革になるなんて幻想なの細川政権でも旧民主でも勉強したはずやろ
74それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:26:56.38ID:FydEPda30
>>72
参院は自民が占めとるんやから立憲と組んで政権取っても法案一つも通らんという現実を無視しすぎやろ
75それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:27:44.78ID:pyXjjN8K0
>>62
いや協議なしで勝手に入れただけだから閣外協力だ。
つまり玉木首相は立憲から大臣を選ぶ義務が無い
76それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:28:39.25ID:3OKh9Ohu0
国民以外の野党の皆さんは文句あるなら参議院も勝ってもろて
国民からしたら自民も立憲も増税路線って分かってた上での結果やしな今回
77それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:28:40.09ID:pyXjjN8K0
>>63
だったww
78それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:29:04.80ID:jiXqWDD70
>>46
野党系無所属ちゃんと含めてるその上で1議席たりない
79それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:30:07.88ID:2ncD/iuM0
実際玉木は立憲が勝手に玉木に入れる流れ警戒してるから野田との対談拒否し続けてるって報道出てるんやけどな
80それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:30:12.96ID:F5t1of0r0
>>58
国民民主に議席垂れ流しても立憲民主159議席とか強すぎて草
自分で言うてて「あれ?なんかおかしいな?」って思わんのかこういうの
81それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:31:06.27ID:+s9MJgPT0
自民も立憲も勝手に玉木に投票して、超少数与党が誕生するの見てみたい気もするな
82それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:31:06.99ID:pbZvb3Ub0
>>74
昨日それ榛葉が言ってたな
83それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:31:23.93ID:GYiT5vXEr
>>80
お前自分の書いてることがおかしいとなぜ気づかないのか…
84それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:31:32.49ID:lG/JGZSg0
国民には選挙に行け行け言ってるのに
政治家が堂々と無効票投じていいのかね
2024/11/02(土) 12:31:48.24ID:ULejZpZo0
自民党に味方します!!!って宣言やで
86それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:31:52.70ID:zPPhyU5W0
結論 ゲル続投確定
87それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:32:01.30ID:2ncD/iuM0
//i.imgur.com/VGhSMf0.png
88それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:32:50.19ID:FydEPda30
>>82
衆院に自公以外が2/3おれば話は別やけどな
過半数「しか」おらんのやから自民の協力得られない時点で全ての法案が廃案になるだけや
89それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:32:53.20ID:+s9MJgPT0
>>86
自民は自民でゲル引きずり降ろさないと参院選もボロ負けするぞ
90それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:33:19.07ID:pyXjjN8K0
>>80
いや今回は自公に逆風が吹いていたのに、野党第一党でありながら過半数はとれなかった。
比例でも7万票しか増えてない。
政権交代が最優先なら、戦犯は立憲だ
91それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:33:56.32ID:F5t1of0r0
まあ案の定というかこのスレにもゴミみたいな低脳はチラホラおるしこういうのを上手く騙せればそれでいいんよ選挙戦は
92それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:34:20.53ID:8v8wkPj40
立憲は支持母体が日教組(説明不要のキ●ガイ団体)と日弁連(加害者擁護で死刑反対運動推進)という時点であり得ない
93それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:34:41.32ID:dAbc7MGp0
>>89
ガイジやんけ誰にやらすんや
94それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:35:00.29ID:pbZvb3Ub0
>>88
公約早期に実現させるには来年の参院選までは自民寄りになるわな
95それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:35:28.86ID:pyXjjN8K0
>>84
まだ無効票になるとは決まってないし、選挙に行って白票を投じるよりは意味があるだろう
96それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:35:48.40ID:8oJXW9T40
>>89
引きずり下ろしたところでボロ負け
そもそも今回負けたのも党首変えただけで中身が変わってないのが国民にバレたからだろ
97それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:36:21.09ID:1ecfOrgP0
ゴミみたいな低脳がなぜか他人を見下してて草
98それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:37:25.01ID:IQLo1Ph70
>>89
引きずり下ろすにしても今引きずり下ろすよりは参院選直前に引きずり下ろした方が引きずり下ろしバフ効果期待出来るから今やる意味はない
99それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:37:30.15ID:pyXjjN8K0
>>36
五毛さんですか
お仕事ご苦労様です
100それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:37:51.93ID:o6qQ1N9F0
>>96
カルト保守層が自民から離れたのも要因の一つではありそうだが
101それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:38:17.41ID:G9QYSXNF0
立憲支持とかあり得ないし玉木雄一郎でええやろ
102それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:39:33.86ID:pyXjjN8K0
まあどうせ11/11に決まる総理は、誰であっても短命政権だから今騒いでもしょうがないよ。
問題はその後、誰がいつ何をやるかだ
103それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:41:01.39ID:DPfdCqXc0
国民支持者て前回の選挙の後の維新信者にそっくりやわ
維新の比例の得票300万がごっそり国民に移ったよう動きしてるから支持層は同じような浮動の保守票なんやろな
104それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:41:02.73ID:yVBdMmmw0
どうせ自民が勝つんだから
選挙に行かなくてもいいレベルのことで草
105それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:43:11.32ID:QR28VTDz0
自民が政権持ってないと国民民主的には困るし
その上で自民に対して自分らが影響力を持ってる形にしたい

って他になんもないやろ
106それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:44:23.82ID:3OKh9Ohu0
国民に投票しなければもっと税金で取られる率跳ね上がるんだけど投票率終わってる
ウチの区は前回より上がったらしいけど
107それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:45:10.92ID:HdQoemA+d
国民は野党と手を組んで混乱を招くより与党と組んで政策実現したいから
もし一時的に野党がまとまって衆議院で有利になっても参議院で否決されたら終わりだし
それなら自公に恩売って一つでも政策実現目指すのが賢い
108それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/11/02(土) 12:46:27.39ID:JObtf0ww0
玉木は利上げするなって言うほど円安論者だし恒久的な7.5兆円減税効果でインフレ確実
控除ライン付近の人間が一番生活苦しくなることは確実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況