X



【悲報】カーディーラーさん、フロントワイパーゴムの交換で5,951円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 11:39:48.65ID:tfiVoJgz0
用品店行くのめんどくせーしこのまま交換するわ…
2024/11/03(日) 12:27:46.18ID:Z4z8OCZs0
ワイパーゴムとエアコンフィルターは入門編だろ
59それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:28:04.46ID:W6pfrnpUr
>>57
いいえ
60それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:28:20.18ID:tfiVoJgz0
>>48
ワイはあの作業地味に好きや
61それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:28:27.53ID:oTd91SPKd
整備士の日当4万としたら時間5千円
部品費込みで妥当だな
2024/11/03(日) 12:29:13.72ID:dgQW66T60
タイヤとバッテリーはネット
車検や整備は車検専門店
これだけでええのに
63それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:29:41.82ID:tS45ZEcV0
「サイドバイザーつけときますね!全部で8万円です」
これほど悪質なものはないよね 不便になるし
64それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:29:48.02ID:r2Yoblwod
交換は自分でやりゃいいけどワイパー自体が結構するよな
65それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:31:23.65ID:c+fqSsxn0
>>47
人件費ってご存じ?

知識もない金もない
自分でやろうとする気力もな胃

それなのにクレームだけはいっちょ前のゴミ
2024/11/03(日) 12:32:19.32ID:dgQW66T60
確かに
単身の引っ越しくらい自分でレンタカー借りてやれっていつも思うわ
67 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:34:26.93ID:UDosesn30
値段に文句ある奴は自分でやりゃええのにな
今の時代ネットで探せばいくらでも情報や動画でわかるんやし時間かければ出来るやろ
68それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:41:38.02ID:ap/1KFnY0
>>67
自分でいろいろやって失敗して時間も金も何倍もかかる奴とかいる
いい勉強になってそうだ
69それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:44:44.08ID:k1tz+93P0
ビッグモーターのせいで専門家に任せとけば安心って風潮が無くなったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況