X



ワイ、パニック障害なんだが質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/04(月) 00:03:16.32ID:p6rvOh5M0
💊飲んでちょっと落ち着いたし
2024/11/04(月) 00:03:39.54ID:iLsnB9kn0
ワイもや
2024/11/04(月) 00:03:55.26ID:iLsnB9kn0
電車が苦手や
2024/11/04(月) 00:04:03.01ID:MYlzbD0v0
何て薬?
2024/11/04(月) 00:04:05.01ID:MDGfT/EnM
アタイもや
2024/11/04(月) 00:04:36.04ID:aJyEW0tj0
パニックルームて映画は見た?
7 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:05:46.52ID:COtTr6eI0
>>1
特定したわ
2024/11/04(月) 00:06:33.54ID:p6rvOh5M0
>>4
パキシルていうのと、エチゾラムていう💊
2024/11/04(月) 00:07:12.60ID:iLsnB9kn0
>>8
通院何年?
10それでも動く名無し 警備員[Lv.52][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:07:28.48ID:1GAFw2X50
度合いにもよるけど結構詰む病気やで
気いつけや
ワイはそれ原因で今寝たきりや
極力ストレスかける事避けな症状出る
11それでも動く名無し 警備員[Lv.52][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:07:52.00ID:1GAFw2X50
>>8
レクサプロは飲んだ?
12それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:07:52.66ID:usDKsDMV0
一回パニック起こしたけど、訳分からんくなってとりあえず外出たわ
2024/11/04(月) 00:07:57.38ID:p6rvOh5M0
発作が死ぬんかっていうくらいしんどいんやw
まぁ絶対死なないんだが。
14それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:08:22.83ID:9k/NPN7Q0
パニック障害ってどんな病気なん?
2024/11/04(月) 00:10:12.26ID:iLsnB9kn0
>>8
ワイと同じ薬だったわ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:10:16.55ID:zi5nIj+n0
パニック起きる原因はなんなん?
対処できんの?
17それでも動く名無し 警備員[Lv.52][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:10:36.60ID:1GAFw2X50
>>14
ストレスがかかると過呼吸になって自分は死ぬんじゃないかという不安が訪れる
酷い脱水症状なった事あるか?
あれに近いあれも死にそうになるからな
2024/11/04(月) 00:10:59.03ID:p6rvOh5M0
>>9
んー色々合わせると15年位かなぁ。💊もらってちょっと楽になったら油断して病院行かなくなって、悪化してまた通院しだすみたいなのを繰り返してるw
2024/11/04(月) 00:11:07.97ID:sNcZsoHT0
>>10
だから5チャンネルに課金するようなガイジになったんやな
気をつけるわサンキューガイジ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:11:10.09ID:1e6+YkKt0
ASDでパキシルもらってるんだけど飲んだことない
効果あんの?これ
21それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:11:27.85ID:9k/NPN7Q0
>>17
それは大変やな…
頑張れしか言えんけど頑張ってな
2024/11/04(月) 00:11:57.49ID:MmGnNnwf0
ワイもパニック発作だったけど寛解したな
あれ陸で溺れるって表現考えた奴は凄いわ
ほんとその通り
23それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:12:27.40ID:5GNO8jVK0
ワイも突然呼吸ができなくなったんだがあれもパニック系だったんかな
24それでも動く名無し 警備員[Lv.52][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:12:29.26ID:1GAFw2X50
>>16
広場とか人によって違うけどとにかくその人にとってのストレッサーになってるもの全てやな
緊張しやすい人やったら人前とか
対処は薬と家から出ない事やね
25それでも動く名無し 警備員[Lv.52][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:13:06.98ID:1GAFw2X50
>>21
ありがとう😭
26それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:13:13.33ID:O+2gDU+vd
谷崎潤一郎の恐怖って短編読むとええで
谷崎も若い頃パニック障害やったんや
だからなんやねんって話やが
27それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:13:21.30ID:usDKsDMV0
>>14
体に爆弾巻きつけられて「それ後5秒で爆発するよ」って言われるのと同じぐらいの恐怖感が急に襲ってくる
2024/11/04(月) 00:13:26.19ID:E6I2Jad20
MRI受けられる?
29それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:14:44.64ID:Skx5yrfc0
ワイもあるわ
心拍数が凄すぎて心臓破裂するんじゃないかと思うときがある
2024/11/04(月) 00:14:53.09ID:p6rvOh5M0
>>17
ああ、それやね発作は。動悸がすごくて呼吸困難、手足が痺れ、冷たくなるんや。ビクッと痙攣もするぞw
まぁ規則正しく生活して💊飲み続けてたら徐々に回数は減って行くんやね
31それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:16:16.89ID:eHz7iIEN0
あまえ
こどおじやっててパニック障害って
32それでも動く名無し 警備員[Lv.52][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:18:08.08ID:1GAFw2X50
>>18
日常生活は送れてるニキか?
33それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:19:28.32ID:zi5nIj+n0
>>24
ストレス感じたらそのままダイレクトに発作起こるん?
それともストレス→何らかの焦りとか→発作って感じ?
間に入るものがあれば知りたい
34それでも動く名無し 警備員[Lv.52][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:19:31.84ID:1GAFw2X50
>>13
あ、死ぬ時こういう感じなのか…って思うよな
2024/11/04(月) 00:19:54.24ID:eHz7iIEN0
んで今からアニメ漫画みてゲームしてオナニーするんやろ?んでバカみたいに寝るんだろ?
ええとしこいてなにがパニック障害だよ、国保すらまともに払ってないガイジのくせに
2024/11/04(月) 00:20:00.64ID:p6rvOh5M0
みんなも色々抱えてるんやね。まぁお互い頑張ろうやwパニック障害のワイからアドバイスできる事は、ストレスを舐めるなって事と、規則正しく生活する事かな
2024/11/04(月) 00:21:00.78ID:b6GczSCRH
怖い夢見て飛び起きた時の感覚かな
知らんけど
2024/11/04(月) 00:22:19.71ID:p6rvOh5M0
>>32
一応しんどいけど、おくれてるで。何回か仕事辞めてるけどW
39それでも動く名無し 警備員[Lv.52][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/11/04(月) 00:22:25.98ID:1GAFw2X50
>>33
徐々にやな
焦りや不安→これ発作の奴だ→発作の流れ
だから焦りや不安の段階で横になれる場所があれば発作まで至らん事もあるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況