【悲報】炎属性が最強の作品存在しないwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/04(月) 00:08:42.25ID:p8ui6lw00 水や氷で結局鎮火されて終わるからなw
3それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/04(月) 00:10:20.06ID:Q6q615C80 烈火の炎定期
4それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/04(月) 00:10:43.02ID:zi5nIj+n0 烈火
5それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/04(月) 00:11:21.61ID:CFJfilfN0 火拳のエース
6それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/11/04(月) 00:11:23.96ID:OO2Q2uTt0 はい、バスタード
7それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/04(月) 00:11:38.15ID:fHoPNBAH0 山爺は最高峰の一角として頑張っとったやろ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/04(月) 00:11:47.51ID:p8ui6lw00 >>4
最強は氷の巡狂座なんだよなあ
最強は氷の巡狂座なんだよなあ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/11/04(月) 00:12:07.88ID:vuqAf5VS0 氷は絶対零度という限界があるが炎は無限定期
10それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/04(月) 00:12:13.57ID:p8ui6lw00 >>6
炎属性じゃないやん
炎属性じゃないやん
11それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/04(月) 00:13:00.60ID:zi5nIj+n0 >>8
普通に紅麗の方が強い
普通に紅麗の方が強い
12それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/04(月) 00:13:05.36ID:jb5t4/qIr 劣化の炎ってよく聞くけどなんなの?wいつの漫画だよオッサン
13それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/04(月) 00:13:20.10ID:Fq5LOMHi0 ゼットン定期
15それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/04(月) 00:13:51.67ID:p8ui6lw00 >>9あのね、絶対零度というのは分子運動が停止し結合できなくなり全ての物質が崩壊する状態、
炎なんてチンケなもん存在自体が消滅する、つまり炎が何億何兆度だそうが-273度には勝てない
下限は人類が決してたどり着けない無の領域
「炎には限界が無い」んじゃなく「炎属性が永遠にたどり着けない限界に氷属性は到達している」
というのが正しい。バカ漫画のバカ理屈でバカ晒してる低学歴ニートは覚えとけ!
炎なんてチンケなもん存在自体が消滅する、つまり炎が何億何兆度だそうが-273度には勝てない
下限は人類が決してたどり着けない無の領域
「炎には限界が無い」んじゃなく「炎属性が永遠にたどり着けない限界に氷属性は到達している」
というのが正しい。バカ漫画のバカ理屈でバカ晒してる低学歴ニートは覚えとけ!
16それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/11/04(月) 00:14:11.32ID:6tOLFe6p0 今の遊戯王
17それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/11/04(月) 00:14:26.43ID:hYo2q/97018それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/04(月) 00:15:01.54ID:656lKPra0 >>15
キグナス氷河最強説?
キグナス氷河最強説?
19それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/04(月) 00:15:27.25ID:p8ui6lw00 >>11
エアプ、感じるパワーやプレッシャーは紅麗以上なんだわ
エアプ、感じるパワーやプレッシャーは紅麗以上なんだわ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/11/04(月) 00:15:40.05ID:7HzP1gsW0 火の鳥は火の鳥が最強だろ多分
21 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/04(月) 00:15:47.82ID:a/wIvyvz0 >>17
それ言ったらどうあがいても分子動かしてくる奴には勝てないとも言えるわな
それ言ったらどうあがいても分子動かしてくる奴には勝てないとも言えるわな
22それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/04(月) 00:16:06.41ID:GLM5oBfwM 絶対零度にするっていう概念バトルにするんだったら炎もビッグバンやインフレーションで宇宙創造するが?
24それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/11/04(月) 00:16:30.22ID:yGx/uA2o0 半年くらい前の遊戯王は炎最強だった
25それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/04(月) 00:16:31.49ID:p8ui6lw0026それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/11/04(月) 00:17:13.02ID:lseDZx770 FAIRY TAILとかSHAMAN KINGとか炎属性の主人公がいるのは最強なんちゃうの
27それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/04(月) 00:17:38.70ID:D502LuKR0 フェアリーテイル炎最強やろ
見た事ないから分からんけど
見た事ないから分からんけど
28それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/11/04(月) 00:17:42.30ID:xRtonLKX0 火属性はなんか主人公っぽいからな
29それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/04(月) 00:17:55.50ID:INuLJQQzr You Tubeの動画じゃ炎やマグマと氷の勝負だと毎回氷の圧勝な模様
30それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/04(月) 00:18:44.58ID:D502LuKR0 炎炎ノ消防隊とか炎属性しか出てこないしな
完璧なまでに炎属性最強やろ
完璧なまでに炎属性最強やろ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/04(月) 00:19:08.07ID:MmGnNnwf0 しまじろうって炎属性のキャラいる?
32それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]
2024/11/04(月) 00:19:20.12ID:ulpP0Byf0 シャーマンキングは結局バトルではハオ倒せてないけど、S.O.F捨ててるから炎属性ではなくなってるやん
33それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/04(月) 00:19:55.71ID:g4hVseRUr 炎の攻撃は脳筋技しかないけど、氷は時間停止というチート概念技があるから
35それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/11/04(月) 00:20:17.57ID:oy48C3cC0 >>26
はおいうほど主人公か?
はおいうほど主人公か?
36 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/04(月) 00:21:01.72ID:a/wIvyvz0 氷属性で時間停止するの炎属性でメイド・イン・ヘブンみたいなことやしまあまあ意味不明やな
38それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/04(月) 00:22:28.87ID:fr/5K2Hq0 >>30
糞みたいな糞しそうな氷マンを忘れないで…
糞みたいな糞しそうな氷マンを忘れないで…
39それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/04(月) 00:23:21.20ID:AHA+hED+040それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/11/04(月) 00:24:16.70ID:hkHe2gj50 >>34
焼かれて食われたたけやんけ
焼かれて食われたたけやんけ
41それでも動く名無し 警備員[Lv.31][N武][N防]
2024/11/04(月) 00:24:41.31ID:AHA+hED+0 >>26
主人公だからって最強な作品なんてあるのw?
主人公だからって最強な作品なんてあるのw?
42それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/11/04(月) 00:24:57.64ID:H8zIERC20 氷はたとえ最強でも氷漬けにされた相手が覚醒して脱出みたいな展開を作れるけど炎が最強だと一瞬で炭になって戦闘終了だから話作りづらそうやな
43それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/04(月) 00:25:06.72ID:ulpP0Byf0 大魔王バーン様は炎属性でええんか?
カイザーフェニックスはメラゾーマの変種やし、名前からしてBurn様やし
カイザーフェニックスはメラゾーマの変種やし、名前からしてBurn様やし
44それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
2024/11/04(月) 00:25:07.23ID:5YeGNCDM0 シャナ
45それでも動く名無し 警備員[Lv.31][N武][N防]
2024/11/04(月) 00:26:59.26ID:AHA+hED+0 >>42
そんなん最強でもなんでもないわ、時間止めて殺したり相手の体液を凍らせて塵にするくらいせんと
そんなん最強でもなんでもないわ、時間止めて殺したり相手の体液を凍らせて塵にするくらいせんと
46 警備員[Lv.11]
2024/11/04(月) 00:28:02.18ID:IHSvMA3J0 UMA SUN
47それでも動く名無し 警備員[Lv.31][N武][N防]
2024/11/04(月) 00:28:14.14ID:g4hVseRUr >>3
昭和のおじさんが漫画できゃっきゃ言ってて恥ずかしくない?
昭和のおじさんが漫画できゃっきゃ言ってて恥ずかしくない?
48それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/11/04(月) 00:28:38.49ID:Q53hdkD/0 アークザラッド炎のエルク
49それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/04(月) 00:30:26.17ID:UJAX2IiS0 ダイの凍れる時間の秘法も氷属性でいいか?
搦手的な強さは氷使いがやっぱ最強か
搦手的な強さは氷使いがやっぱ最強か
50それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/04(月) 00:31:02.05ID:D502LuKR0 >>43
でも主人公に負けてるから最強じゃないじゃん
でも主人公に負けてるから最強じゃないじゃん
51それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/11/04(月) 00:31:14.12ID:4I03t5Ed0 絶対零度はよくわかってないやつが最強とか言い張るし時間停止とまで飛躍するのが草生える
52それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/11/04(月) 00:31:52.24ID:Wffz1taT0 青の祓魔師
53それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/11/04(月) 00:32:05.64ID:UJAX2IiS0 >>43
それだけで炎なら、炎の攻撃なんか簡単に出せるキャラいくらでもいるから皆炎属性になるわ
それだけで炎なら、炎の攻撃なんか簡単に出せるキャラいくらでもいるから皆炎属性になるわ
54それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
2024/11/04(月) 00:32:56.23ID:5YeGNCDM0 スーパーマリオブラザーズ1
56それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/11/04(月) 00:33:53.62ID:Ie0QN5LK0 KOF95は京がラスボスより高性能じゃなかったか
57それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/11/04(月) 00:34:30.49ID:9wqhiJDV0 >>10
ダークシュナイダーも天使最強のミカエルも炎属性だろ
ダークシュナイダーも天使最強のミカエルも炎属性だろ
58それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/11/04(月) 00:34:48.95ID:UJAX2IiS059 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/04(月) 00:35:57.08ID:a/wIvyvz0 炎に温度がないってなんの話なんだろう
60それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/04(月) 00:36:22.51ID:izOOGt7N0 こういう議論はまず最強を定義せんといかんよな
61それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/11/04(月) 00:36:44.96ID:4I03t5Ed0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【吉本興業】“所属タレントの活動自粛”を発表「コンプライアンス違反の疑い」名前は明かさず [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★2 [どどん★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】亀梨和也がKAT-TUNを脱退へ 中丸と上田でグループ継続するか話し合い中、田中みな実との電撃婚の可能性も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★4 [蚤の市★]
- 「働く大人の発達障害」が増加中 具体的な症状とその対処法をご存じですか? [夜のけいちゃん★]
- 【悲報】フジテレビ、文春砲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- オケ兄ファンクラブ🏡
- 万博に行きたい人、34.9%もいた [696684471]
- 自.民党、頭がおかしくなる「夫婦別姓はNGだけど旧姓を法的に名乗れるようにします」 [963243619]
- 【悲報】男さん「フェミども!女性の社会進出を望むなら女も建設現場で働け!!」→炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【誰】吉本興業所属のタレント、活動自粛。名前公表せず [256556981]