X



【悲報】運転免許を取らない若者が爆増してしまう...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/05(火) 06:45:52.38ID:7LfPqKCv0
主な理由

金がかかるから
運転が怖い
電車があるから必要ない
身分証はマイナンバーがあるから
290それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/05(火) 10:21:22.65ID:EREPe0GK0
>>289
公共交通機関で行けないとこもあるやろ
ちょっとした名勝地とか
おばあちゃん団体と観光バスで行くんかな
291それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/05(火) 10:22:14.95ID:cDxAIaGHd
氷河期の子供なんやから30万なんて払える訳ないやろ
292それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 10:24:35.57ID:k0r2ja9N0
>>270
ゆとりも変わらんやん
293それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 10:25:18.11ID:6Bm/PNoCr
トラックドライバーの年収1000万くらいにしたったら取る奴も増えるで多分
294それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 10:25:41.51ID:3UCBMbnY0
車がない
295それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 10:27:11.95ID:obrqGUBS0
取れないんでしょ
賃貸部屋に住んで一生満員電車で終わる都市奴隷層
296それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 10:31:07.42ID:qOE5ockK0
そもそも免許小分けにしすぎやろ準中型も中型も大して変わらんやろ
2024/11/05(火) 10:34:11.26ID:QsO08r53d
ニートってオフィス街だと車使わないと思ってるんだな
298それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/05(火) 10:38:58.04ID:c68Yr9hs0
>>272
なるほど完全に論破して何も言えなくさせるとこういう鳴き声になるんだな低知能って
お疲れさん
戻るわ
299それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 10:39:57.34ID:XEq3/IN1d
俺は昔身分証明書代わりに取ったけど今はマイナカードあるしな
300それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/05(火) 10:44:25.17ID:cjEEOm/C0
本人確認時にマイナンバーカード出してマイナンバー控えられるのちょっとモニョる
免許証で個人情報フルオープンもまぁ…とはなるけど
301それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 10:48:42.73ID:JYFrxyfyM
上京カッペ
都内一人暮らし
非正規雇用
月収手取り15万


これだとカーシェアですら無理やで
2024/11/05(火) 10:49:54.80ID:QsO08r53d
>>298
都内で仕事してたら車使わないって論のほうが無理あるからな
自分が使わなくても出入りする業者が使ってたりするしね
まあ働いたことないからデータデータ言うんやろうけど
303それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 10:50:16.60ID:hQuHE7e80
ふつう高校生でとるよね
2024/11/05(火) 10:54:08.57ID:YQscbtPS0
z世代のワイ 普通二種 中型 大型自動二輪持ち 高みの見物
305それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 10:56:57.90ID:2NegsppV0
顔写真付きの身分証明証取ろうとしたらパスポート免許で
金払わなきゃいけなかった時代があったの異常やろ
306それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:00:14.23ID:kIW+BYah0
20やがMT取ったぞ
307それでも動く名無し 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:10:58.83ID:RgEIOBND0
ペーパー10年だわ
もう運転無理か?
308それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:15:42.37ID:xxpEhN3r0
>>302
配送業はそりゃ車使うだろw
309それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:17:02.67ID:l2WfiCMtd
まぁいいんじゃないの闇バイトしにくくなるし
310それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:18:05.17ID:nDRpIvoG0
転職活動してると要普通免許の求人だらけでほんま困る
車乗れるだけで職業の選択肢が何倍にも増えるよな
311それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:22:31.48ID:Lwzx7zPBd
>>307
乗る気あるならペーパー講習通えばいい
312 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:26:25.27ID:w69yu/Ty0
Z世代は免許取る金をiPhoneに使うらしいで
313 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:27:37.10ID:jo3UtcgC0
乗る頻度考えたらタクシーでええしな
人轢いて全国に晒されてチー牛チー牛言われたくないし
314それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:28:23.08ID:hBw9y8950
運転免許持ってないとか就職する気あんの?
315それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:28:43.01ID:obrqGUBS0
資格免許
に普通免許も書いてない となると
新卒でもちょっとお察しされちゃう面はある
316それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:30:15.97ID:/EL+WLaR0
>>311
あれ結構するんだよね
2024/11/05(火) 11:30:19.76ID:Jeq8mJg10
井の中の蛙で終えたいからね
2024/11/05(火) 11:31:23.90ID:o541+gafM
免許ってワクチンのそれみたいで気持ち悪いんよな
自分の意志でとってるやつなんてほぼおらん
319それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:33:50.58ID:+X51h0Hd0
金ないなら非公認の教習所にいけばええ
車もカーシェア使えば維持費はかからん
320それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:35:40.93ID:obrqGUBS0
>>318
高卒なら18歳なったらもう在学中 もしくは
大学に入ったら直ぐに取りに行くか夏休みには取りに行くもんじゃないの
それくらいは親に面倒を見て貰っても良いんだよ
321それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:37:36.76ID:E3wjF7ZC0
ホンダのリースカーで立ち往生してそう
2024/11/05(火) 11:38:01.35ID:QsO08r53d
>>308
業者=配送業って思ってるのヤバい
323それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/05(火) 11:39:30.24ID:VO4g0qbD0
AT限定、ローン←これだともれなく高校のとき裏で馬鹿にされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況