X



米農家「日本の米は人件費や輸送費の高騰で5キロ3000円が適正金額」←これ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 04:24:36.79ID:NlSNV+c80
識者「でももっと人件費と輸送費の高いアメリカ米の方が安いよね?日本の米農家は単なるボッタクリでは?」
米農家「」


これが現実
111それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/06(水) 07:35:47.33ID:hik/TSzZ0
不買こそが最大の反対運動だよ
112 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/06(水) 07:36:10.62ID:fUMfUjPD0
言うほどそんなに高くないよな
これで高い高い言ってるやつは己の低すぎる給料を恨め
2024/11/06(水) 07:36:46.90ID:DfvJL5Kr0
そもそもタイ米が日本米以上に高い
タイ米が安いって20年以上前にの話やぞ
114それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 07:38:00.11ID:aHe8myM80
>>113
まあタイ米(ジャスミンライス)は世界中で主食にされてるからな
ジャポニカ米はガラパゴスや
115それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 07:42:46.92ID:1Eike0/2d
農家直売なのに35%値上げは酷くね?
2024/11/06(水) 07:43:35.34ID:ueHFODh50
>>105
元?ウォン?
2024/11/06(水) 07:47:01.83ID:Ota5iBOn0
正直5キロ3000円でも安く感じる
これが4000円になるとパンとかパスタが選択肢になるけど
グルテンフリーがいいから結局小麦製品がメインになることはないし
2024/11/06(水) 07:47:34.87ID:BWPT1kGk0
5キロギリ2000円ぐらいの時代は戻ってくるんかな
119それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/06(水) 07:51:09.26ID:hb4q6T/s0
農家が儲けちゃあかんのか?
120それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/11/06(水) 07:56:14.15ID:sjlx9huw0
じゃああのくそ不味いアメリカ米でも食ったらw
121それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/06(水) 07:57:37.03ID:EuzuHIfx0
アメリカってめちゃくちゃ農業に補助金出しとるらしいな
かたや日本は奴隷搾取
2024/11/06(水) 07:58:09.41ID:p1yd3NM50
国からも支援金出てるのにな
123それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 07:58:12.09ID:AnYhSKd3d
これホンマに米農家言っとるか?
124それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/06(水) 07:59:28.17ID:EuzuHIfx0
>>123
米農家は3000円じゃ最低賃金にも及ばないと思ってる
125それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:00:36.50ID:EuzuHIfx0
>>97
20年前は倍の値段だったらしいぞ
126それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:07:25.11ID:M9ATBVzi0
>>97
もう買わんから好きに言えばええと思うわ
127それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:10:20.42ID:OeM7dOgt0
もうパスタ中心にしたよ
2024/11/06(水) 08:12:34.98ID:bVxaUj+Z0
狭いからしかたない
積極的には食べないという選択がある
2024/11/06(水) 08:15:43.76ID:tBSbPAlt0
まあ買わないだけやからどうでもええわ
麺類やらその他でなんとかなるもんやなって
130それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:16:53.83ID:7CDT6jlL0
ガチの弱者めっちゃおるやん
131それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:21:01.48ID:AQhKzbXu0
コメ農家が直販やってや
132それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:22:04.77ID:RbRw1BNh0
まぁ米なくてもぶっちゃけ困らんと言う
2024/11/06(水) 08:24:03.29ID:8nqSyymV0
ワイ農家は玄米やけど5キロ2000円で売ってるで
134それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:26:20.18ID:pSk0AqCh0
玄米買えば安いぞ
家庭用の精米機もある
135それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:29:40.98ID:7CDT6jlL0
米余ってるから買取100円下げるでーを30年繰り返してきたのに
今年3000円一気に上がったの笑うわ
どんだけ無能が計画立ててんねん
136それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:31:08.82ID:7CDT6jlL0
あとまぁ、モチとかお前ら食わんと思うけど
あれは間違いなく絶滅するな
高いから作ってる農家ばっかりだったのに
今年コシヒカリよりめっちゃ安くなったからな
もう誰も作らんやろなあれ
137それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:31:33.07ID:EuzuHIfx0
>>135
あまりにコメ農家いじめすぎて後継者おらんくなっとるから
少子化問題みたいに先送りし続けてきた
138それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:32:13.01ID:EuzuHIfx0
>>136
正月にもパスタ食わせとけばええんよ
2024/11/06(水) 08:41:58.84ID:9ASBlhgY0
というかなんの為に政府は補助金出してるんや
2024/11/06(水) 08:59:38.01ID:oiQWqlNd0
>>66
負けててくさ
141それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/06(水) 09:00:03.80ID:iuHBtvw70
お米叩きするなんて、もしかしておにぎり握るのが下手なだけ?😂 母の愛情こもったご飯で育ってたら、そんなこと言えないはずだぞ?パンとかパスタに浮気するのは自由だけど、お米の真の力を知らずに過ごすなんて、もったいない人生やで…
142それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 09:17:54.11ID:P35hgGMW0
>>44
肥料なんて輸入やろ
2024/11/06(水) 09:18:57.01ID:7QUeWL2C0
アメリカと米を一緒の文で使うと訳分からんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況