数ヶ月前から双極性障害で休職中
今回の三者面談で復帰は確定
そこに関しては復帰したい気持ちでいっぱい
ただ、明日から復帰か来週月曜から復帰かが分からん
ワイとしては少しでも休み伸ばすために来週月曜からがいい
上司は「医者の言うことに従う」らしい
この場合ワイが来週月曜から復帰する方にいくためにはどういう言動すべきや?
別に明日からでもいいっちゃいいが、できることなら伸ばしたい
【知恵を借りたい】今日精神科の医者とワイ(休職中)と上司の三者面談がある 言い訳を考えて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/06(水) 08:50:43.78ID:KjSZppuo031それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/06(水) 09:03:07.07ID:KjSZppuo032それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/06(水) 09:03:40.05ID:KjSZppuo033それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/06(水) 09:05:05.54ID:EYDRv6w30 気持ちを切り替えるために来週月曜からのほうが心身が楽になるって医師に言っとけばいいじゃん
34それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/06(水) 09:05:10.98ID:KjSZppuo036それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/11/06(水) 09:05:42.85ID:wSonDbDx038それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/11/06(水) 09:07:46.28ID:SqzVOQNH0 上手くいくように祈っとくわ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/06(水) 09:08:01.56ID:KjSZppuo041それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/06(水) 09:11:58.66ID:TnV0mm6v0 復職計画どうなってるか知らんけどいきなり平日5日よりもまずは2日いって土日で慣らすほうが良くないか?
43それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/11/06(水) 09:12:32.17ID:uwOps/cT0 >>34
それで察してくれると思うで
それで察してくれると思うで
45 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/06(水) 09:15:31.39ID:Iq/AFqYB0 明日からの方が良くないか?
いきなり週5より2日行ってリハビリしてフル出社に備えた方がええやろ
いきなり週5より2日行ってリハビリしてフル出社に備えた方がええやろ
47それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/06(水) 09:16:14.06ID:qZp9qxbvd そもそも面談して翌日すぐ復帰なんてあり得んやろ
休職から復帰する場合、いきなり、休職前と同等に働かしたらあかんし
休職から復帰する場合、いきなり、休職前と同等に働かしたらあかんし
48それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/11/06(水) 09:16:15.71ID:ejyytvchd マジレスすると2日やって休みのほうがええぞ
5日連続とか健康体でもつらいときあるのに
5日連続とか健康体でもつらいときあるのに
51それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/11/06(水) 09:18:52.67ID:Ny1E1ECa0 1回鬱で休職したら職場では腫れ物扱いになりそう
53それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/06(水) 09:20:44.70ID:rOXQQx91d 復帰したい気持ちがあるのに少しでも休み伸ばすってなんやねん
気持ちあるならはよ復帰しろや
気持ちあるならはよ復帰しろや
54それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/06(水) 09:22:21.25ID:KjSZppuo055それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/06(水) 09:22:43.33ID:RbRw1BNh0 キリがいいので来年から復帰しますでええやん
56 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/06(水) 09:22:46.04ID:6IKTd5vw0 会社側も諸々手続きありそうやし面談した翌日に即復帰ってない気がするするけど
57それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/06(水) 09:23:23.43ID:CO/in2oS0 ワイ精神科医やけど土日に心の準備して週明けから復帰したいって主治医に素直に言え
ただ、ここに及んで数日の休みが欲しいやつはかなりの確率で再休職→退職になる気がする
ただ、ここに及んで数日の休みが欲しいやつはかなりの確率で再休職→退職になる気がする
58それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/11/06(水) 09:23:56.82ID:sN9aKGe/0 躁鬱ってなんや?
59それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/06(水) 09:23:59.79ID:7lGbtQ0F0 甘ったれてんなあ凄えな躁鬱病様は
60それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/06(水) 09:24:28.06ID:CO/in2oS0 結局復帰したいんやなくてこのままだとクビになるから仕方なく復帰するわけでそういうマインドセットやとあまり上手く行かないことが多い
61それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
2024/11/06(水) 09:25:44.27ID:TSW84lLK0 言い訳もなにもみんな少なからず準備はいるし普通に来週とかになるやろ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/06(水) 09:27:30.55ID:1vWjvkhEH 来週も明日も変わらんよ来年にしてもらえ
63それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/06(水) 09:27:37.30ID:YM/4kYbod 来週6連勤でやだしみたいなメンタルも入り混じってるんじゃあ
辞めたいに気持ちもシフトしてるようなもんだお疲れ
辞めたいに気持ちもシフトしてるようなもんだお疲れ
64それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/06(水) 09:27:58.98ID:CO/in2oS0 >>58
双極性障害って言ってガーッと元気になって問題行動起こしたすえ、エネルギー使い果たしてうつになる病気
本質的にはドーパミンなどのコントロールがうまくできない人で遺伝性も強く生物学的基盤に基づく病気
双極性障害って言ってガーッと元気になって問題行動起こしたすえ、エネルギー使い果たしてうつになる病気
本質的にはドーパミンなどのコントロールがうまくできない人で遺伝性も強く生物学的基盤に基づく病気
65それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/11/06(水) 09:29:28.75ID:fTnhNa2H0 逆に今すぐ働きたいです!って言って
明日だけ出勤して職場で倒れたらさらにお休み延長できる説ない?
永遠のお休みになるかもしれんが
明日だけ出勤して職場で倒れたらさらにお休み延長できる説ない?
永遠のお休みになるかもしれんが
66それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/06(水) 09:31:05.00ID:zLvfau9EM >>65
それだと上の管理責任が問われるだろうし、マジの腫れ物になると思うわ
それだと上の管理責任が問われるだろうし、マジの腫れ物になると思うわ
67それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/11/06(水) 09:31:27.45ID:sN9aKGe/068それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/11/06(水) 09:32:15.16ID:uwOps/cT0 思うけど世の中の制度って健康なやつに合わせとるから
当たり前やが心身弱いってかなり不利なんだよな
当たり前やが心身弱いってかなり不利なんだよな
69それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
2024/11/06(水) 09:32:27.80ID:i+vy4d+y0 ワイ公務員やけど1年くらいズルズル休んだわ
70それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/11/06(水) 09:32:45.85ID:Xntcalks0 躁鬱はいらんから辞めてくれ
71それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/06(水) 09:33:31.87ID:CO/in2oS0 >>67
生物学的基盤だから薬で良くなることが多い
あとは調子が良くてもしっかり寝て休むこと
だが、コレができない
ワイが知ってる人でも大企業の重役や弁護士とかでもコレができず何度もトラブル起こしてる人いる
生物学的基盤だから薬で良くなることが多い
あとは調子が良くてもしっかり寝て休むこと
だが、コレができない
ワイが知ってる人でも大企業の重役や弁護士とかでもコレができず何度もトラブル起こしてる人いる
72それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/11/06(水) 09:34:48.53ID:1dSTOE8A0 なんで医者と上司が話す必要があるんや?
73それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/06(水) 09:36:36.77ID:CO/in2oS0 >>65
そういう人もおるけど腫れ物化して退職圧力強くなるわ
こういう病気からの復帰で大事なのは
OOしなければならないよりOOしたいなんや
ルールで退職になるから無理やり復帰しなきゃいけないだとうまく行かない。趣味するのにもカネがかかるし、もう暇だから早く復帰したいだとうまく行きやすい
そういう人もおるけど腫れ物化して退職圧力強くなるわ
こういう病気からの復帰で大事なのは
OOしなければならないよりOOしたいなんや
ルールで退職になるから無理やり復帰しなきゃいけないだとうまく行かない。趣味するのにもカネがかかるし、もう暇だから早く復帰したいだとうまく行きやすい
74それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/11/06(水) 09:37:12.79ID:sN9aKGe/0 >>71
調子が良いと暴走しちゃうのか政治家にも結構いそうやね
調子が良いと暴走しちゃうのか政治家にも結構いそうやね
75それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/06(水) 09:37:43.97ID:vJvVbm7P0 今日面談して明日来てねなんてことないやろ繁忙期なんか?
お前今躁状態なんちゃう
お前今躁状態なんちゃう
76それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/06(水) 09:37:48.00ID:MRKo4yza0 数ヶ月休んでまだ気持ちの整理が付かないとか草生える
77それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/06(水) 09:39:05.26ID:CO/in2oS0 >>72
企業によっては医師に面談要求する上司もいるで
クリニックだと断ったりするけど入院とかだとかなり厳しめに指導する医師もいる
多くの場合そういう時は医師と患者が意見擦り合わせてから面談に臨むから、ワイの言った通り主治医には正直に要望伝えた方がいい
企業によっては医師に面談要求する上司もいるで
クリニックだと断ったりするけど入院とかだとかなり厳しめに指導する医師もいる
多くの場合そういう時は医師と患者が意見擦り合わせてから面談に臨むから、ワイの言った通り主治医には正直に要望伝えた方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★3 [七波羅探題★]
- 【地方】「超高齢化ニッポン」はこのままダメになるのか…これから地方を襲う「最悪の未来」 [七波羅探題★]
- 【芸能】「まさかの正体にビビった…」読者も騒然! 「実はラスボスだった」漫画のキャラクター [湛然★]
- 【群馬】隈研吾氏設計の市役所 7年で劣化総 工費40億円★2 [七波羅探題★]
- 米大手鉄鋼CEO「日本製鉄は荷物をまとめて去るときだ」 [香味焙煎★]
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 【悲惨】キットカット「大容量パック」が今週末から13枚→11枚入に減らされその上で5月から788円へ値上げの報に日本中が阿鼻叫喚の事態 [597533159]
- (´・ω・`)おはよ
- 【悲報】佐々木朗希、ホワイトソックス戦 3回途中 2安打 1失点 1被本塁打 2四球 1奪三振
- 神社「アサクリの人種差別許せない、発売をやめて」文科省「公序良俗に反するゲームには対応する必要」ニッポンを取り戻せ! [485187932]
- 米農家「儲け!?無いよそんなもん!もう農家も俺の代で終わりだよ!終わり終わり!日本は終わり!!」 [152212454]
- なぜ日本国だけが周辺国に吹き荒れる「ポピュリズム」の波に飲まれず自民党による安定した政治を続けることができたのか [535650357]