「立浪に関しては、正直、失望したよ。ショートというポジションは内野の要であり、監督業にも適していると思っていたが、例外もあるものだ。まあ、与田(剛)が監督の時から中核になった選手がひとりもおらず、世代交代の真っ只中で仕方ない部分はあったにせよ、固定化されない日替わり打線ではチームが強くなるはずがない。
就任会見で『打つほうはなんとかします』と言っていたから期待して見ていたが、何も変わってない。いたずらにチームを引っかき回した感じだ。なによりチームがこんな状態であるにもかかわらず、なまじ客が入っているから、フロントは努力をせんのだろうな」
探検
巨人大物OB「立浪は引っ掻き回しただけ。新庄の方が圧倒的に上」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/11/06(水) 10:56:15.29ID:WrZiya+Kd2それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/11/06(水) 10:57:23.28ID:WrZiya+Kd 「落合や与田が監督の時は、ベテラン偏重の固定したメンバーだったから新鮮味に欠けるといった声もあったが、勝つためにはベテランの力は必要だし、若い選手も重要になってくる。立浪は若い選手を積極的に使っていたが、ただ起用していただけ。個々の力がまったくレベルアップせず、チームとして機能しなかった。これは監督の責任だ。
監督というのは、責任を取るのが仕事である。立浪は、超名門校でスパルタによる強烈な成功体験が野球人生のベースになっているのだろうけど、それ以外の野球観を磨くことができなかったんだろうな」
監督というのは、責任を取るのが仕事である。立浪は、超名門校でスパルタによる強烈な成功体験が野球人生のベースになっているのだろうけど、それ以外の野球観を磨くことができなかったんだろうな」
3それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
2024/11/06(水) 10:57:26.50ID:pyEjCMuP0 ぐうの音も出ないんだよなぁ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/11/06(水) 10:58:02.98ID:WrZiya+Kd 「新庄はあのまま阪神にいたら、スター選手として年俸も何億円という金額をもらえたが、それを蹴ってメジャー挑戦を選んだ。しかも破格の契約金をもらって、専属通訳をつけたわけでもない。3年目にマイナー契約をしてまで3Aでプレーしたというのは、マイナーリーグを勉強したいという表れ。そういった姿勢が、監督業で生きている。
日本ハムの監督に就任して最初のキャンプで、中継プレーを徹底していた点はさすがだと思った。戦力が乏しいチームを立て直すには、まずディフェンスから。新庄はパフォーマンスばかりが注目されているが、ああ見えてきちんと根回ししているからな」
日本ハムの監督に就任して最初のキャンプで、中継プレーを徹底していた点はさすがだと思った。戦力が乏しいチームを立て直すには、まずディフェンスから。新庄はパフォーマンスばかりが注目されているが、ああ見えてきちんと根回ししているからな」
5それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/06(水) 10:58:17.44ID:YnxUAzW6d CV.羽佐間道夫
6それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/06(水) 10:58:22.67ID:IdtXb0J/r そもそも打つ方はとか言ってる時点でダメだろ
優勝する気ないんか
優勝する気ないんか
7それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/11/06(水) 10:59:22.38ID:WrZiya+Kd 「新庄は大谷翔平(現ロサンゼルス・ドジャース)や近藤健介(現ソフトバンク)といった主力が抜けたが、一軍半以下の選手に満遍なくチャンスを与え、『これぞ!』と思った選手は我慢して使い続けた。清宮幸太郎にしても、時には突き放しながらも二軍で鍛え直させ、今シーズン後半はようやく覚醒し、規定打席には足りなかったが、打率3割をマークしたことは大いに自信となったはずだ。
はっきり言って、選手としてのキャリアは立浪のほうが上かも知れんが、感性という部分では新庄のほうが圧倒的に上だ。その差が、3年目の成績に表れたということだ。新庄は現状を鑑みて、どういうチームをつくるべきかしっかりビジョンを描きチームづくりに勤しんだ。かたや立浪は、バンテリンドームという広い球場を駆使した野球をすればよかったのに、得点力不足という周囲の声に惑わされ、大砲にこだわった。別に大砲にこだわってもいいが、石川昂弥や鵜飼航丞をどうして育てきれんのだ。大局でモノを見られるかが監督の役割であり、使命でもあるのだ」
はっきり言って、選手としてのキャリアは立浪のほうが上かも知れんが、感性という部分では新庄のほうが圧倒的に上だ。その差が、3年目の成績に表れたということだ。新庄は現状を鑑みて、どういうチームをつくるべきかしっかりビジョンを描きチームづくりに勤しんだ。かたや立浪は、バンテリンドームという広い球場を駆使した野球をすればよかったのに、得点力不足という周囲の声に惑わされ、大砲にこだわった。別に大砲にこだわってもいいが、石川昂弥や鵜飼航丞をどうして育てきれんのだ。大局でモノを見られるかが監督の役割であり、使命でもあるのだ」
8それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/06(水) 10:59:51.10ID:eTI6GW+n0 広岡定期
9それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/11/06(水) 11:00:18.05ID:WrZiya+Kd 広岡達朗(ひろおか・たつろう)/1932年2月9日、広島県生まれ。呉三津田高から早稲田大に進み、54年に巨人に入団。1年目からショートの定位置を確保し、新人王とベストナインに選ばれる。堅実な守備で一時代を築き、長嶋茂雄との三遊間は球界屈指と呼ばれた。66年に現役引退。引退後は巨人、広島でコーチを務め、76年シーズン途中にヤクルトのコーチから監督へ昇格。78年に初のリーグ優勝、日本一に導く。82年から西武の監督を務め、4年間で3度のリーグ優勝、2度の日本一に輝いた。退団後はロッテのGMなどを務めた
10それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/11/06(水) 11:00:28.77ID:5fzoPfic0 いつもの老害?
11それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/11/06(水) 11:00:38.59ID:WrZiya+Kd ps://news.yahoo.co.jp/articles/dc7f5e37da526a7f3c3a5ead4ac209d2bb25fef8?page=2
12それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/11/06(水) 11:01:09.67ID:eTEgNr7y0 正論
13それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/06(水) 11:01:40.68ID:TU/UswDf0 >>11
あっ(冊子)
あっ(冊子)
14それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
2024/11/06(水) 11:01:59.89ID:3S8J4W4Ur 首位のときのインタビューかわいかった
15それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/06(水) 11:02:00.35ID:eTI6GW+n0 ぐうの音も出ねえ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/11/06(水) 11:02:08.12ID:55gA7s220 ハムみたいに同一リーグ同一球団から二年連続主力引き抜いて
戦力増強と戦力ダウンやってから比べたれ
戦力増強と戦力ダウンやってから比べたれ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/11/06(水) 11:03:45.68ID:oYyMmRP90 正論程つまらんものは無い
18それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/06(水) 11:04:09.67ID:DLotMW9w0 すまん野球詳しくないけど新庄の監督としての能力どうなん?
19それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/11/06(水) 11:04:59.02ID:5fzoPfic020それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/06(水) 11:05:01.16ID:8yB9EyLqM 具体的にどつやったら固定化出来たんや
立浪就任以前からのレギュラーを固定化したらよかったんか
立浪就任以前からのレギュラーを固定化したらよかったんか
21それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/06(水) 11:05:02.70ID:TU/UswDf0 >>18
問題児風健常
問題児風健常
22それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/06(水) 11:05:25.24ID:FRR8faDu0 とはいえハムも3連覇中のオリから山崎福也と伏見引き抜いてるからな
あの2人いなかったら新庄も育てる余裕なかったろ
あの2人いなかったら新庄も育てる余裕なかったろ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/11/06(水) 11:06:43.02ID:oYyMmRP90 立浪って全権監督やぞ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
2024/11/06(水) 11:06:45.84ID:eVlJD2i+0 まあ立浪の無能ぶりとか誰が見てもわかる
今更指摘することじゃない
これだから無能な老害は困るわ
今更指摘することじゃない
これだから無能な老害は困るわ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/06(水) 11:06:48.88ID:Jitdu+w00 おっ、村上か?
26それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/11/06(水) 11:07:18.29ID:Q3kE2aOI0 近藤上沢有原消えたのに2位まで上げたしようやっとる
27それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/11/06(水) 11:08:00.97ID:OsiuBd4L0 まあ666じゃ何も言えんわな
28それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/06(水) 11:08:12.76ID:8yB9EyLqM29それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/06(水) 11:08:20.74ID:2ddQALYO0 ほんま頭がしゃんとしてるよな
記者が編集してるにせよ90超えてこれだけの文量を一つの記事内で話しが堂々巡りすることもなく出力し続けてるのはマジですごい
記者が編集してるにせよ90超えてこれだけの文量を一つの記事内で話しが堂々巡りすることもなく出力し続けてるのはマジですごい
30それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
2024/11/06(水) 11:08:29.56ID:ViMkNN/v0 しょうもないコメント、ほなお前は何ができたんや?
31それでも動く名無し ころころ
2024/11/06(水) 11:08:55.53ID:4dIFrfXHd 渦中の村上も中日の巡回コーチだったと言う事実
32それでも動く名無し ころころ
2024/11/06(水) 11:08:56.33ID:PYTBQ1Kk0 まともなことしか言ってなくて見直したわ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
2024/11/06(水) 11:09:34.18ID:eVlJD2i+034それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/11/06(水) 11:10:06.70ID:9tsXyvVK0 中田と中島になんぼ使ってたんやろね
35それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/06(水) 11:10:38.24ID:ryaxL8Tl0 アンチ乙、戦う顔しとるから
36それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/11/06(水) 11:11:10.25ID:KPLu5Ujh0 京田阿部は出して正解やったろ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/06(水) 11:11:52.80ID:V4Q7jNHx0 出された京田が日本一になったのって凄く良いエピソードだよな
38それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
2024/11/06(水) 11:11:59.76ID:eVlJD2i+0 >>29
記者っておーんだけで3行くらい文章として補完するからやっぱり凄いのは記者なのでは?
記者っておーんだけで3行くらい文章として補完するからやっぱり凄いのは記者なのでは?
39それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/06(水) 11:13:00.93ID:Q1SefbdbH つまり来年は立浪ドラゴンズが下剋上日本一や
40それでも動く名無し ハンター[Lv.301][SR武][SSR防][苗]
2024/11/06(水) 11:13:33.53ID:C+ZEydS5d でもハムは札幌から逃げたよね
41それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/06(水) 11:14:19.19ID:Nzz+8+L30 新庄ってチャラそうに見えて
しっかり考えてるからな
しっかり考えてるからな
42それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/06(水) 11:15:18.88ID:V4Q7jNHx0 スポーツ記者は天龍とか藤波とか佐山とか前田とか何喋ってるか全くわからん連中相手と話して記事にできるからな
ガチで大したもんよ
ガチで大したもんよ
43それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/06(水) 11:15:36.88ID:8yB9EyLqM44それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/06(水) 11:15:45.18ID:eD8rnMUeH >>30
セリーグのお荷物だった弱小スワローズを球団史上初のリーグ優勝日本一に導いた
買収されてすぐの西武を率いて90年代の黄金期の基礎を作った
これだけでタッツなんかとは比べものにならん名将なんやが?
セリーグのお荷物だった弱小スワローズを球団史上初のリーグ優勝日本一に導いた
買収されてすぐの西武を率いて90年代の黄金期の基礎を作った
これだけでタッツなんかとは比べものにならん名将なんやが?
45それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/06(水) 11:16:27.80ID:EeGlAn7qM 広岡達朗「今年阿部巨人が優勝したら野球界から足を洗う」
早く実践してよ
早く実践してよ
46それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/06(水) 11:16:48.12ID:tpFrSyDId 結果論
レギュラーシーズン終了後まで三浦を無能と扱き下ろしてたのに日本一になった途端名監督と褒め称えるDeNAファンぐらい結果論
レギュラーシーズン終了後まで三浦を無能と扱き下ろしてたのに日本一になった途端名監督と褒め称えるDeNAファンぐらい結果論
47それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/06(水) 11:17:20.80ID:cDNY56QWM そら666と662やしなあ
48それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/06(水) 11:19:15.49ID:Nzz+8+L30 ソフトバンクで一軍出場すらなかった水谷を育て上げたのはすごいわな
49それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/06(水) 11:20:00.09ID:C9RtJADM0 現場主導かフロント主導かは分からんけど中田に2年6億はどうかしてるよ
もうちょい買い叩けたやろ
もうちょい買い叩けたやろ
50それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/06(水) 11:20:41.44ID:CI7BMWq90 >>40
何言ってんだコイツ
何言ってんだコイツ
51それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/06(水) 11:21:01.41ID:cI3ADYH90 鵜飼くらいのレベルの選手知っとるんやな
52それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/11/06(水) 11:21:07.80ID:nR443+yM0 成績で一目瞭然やろ
54それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/06(水) 11:22:18.41ID:ksW+XXlc0 若手が育つまで10年くらいやらせてみれば良かったのに
他チームにとってはボーナスゲームだし
他チームにとってはボーナスゲームだし
55それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/11/06(水) 11:22:34.23ID:aCfObavx0 ホーム球場が投手有利のチーム監督って野手を育てた感出せないのがかわいそう
球団史上初の二年連続最下位を更に三年連続最下位に記録更新したんだから、そらもう圧倒的に無能よ
今年中田中島使わなかったら余裕で5位だったわ
今年中田中島使わなかったら余裕で5位だったわ
57それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/11/06(水) 11:25:01.81ID:Il3zrCh3d ちょっとしたAIなら
広岡批評文生成できそうよな
広岡批評文生成できそうよな
58それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/11/06(水) 11:25:03.23ID:eww7kVkw0 これは大物OB広岡達朗さん
59それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/11/06(水) 11:26:34.69ID:aGsNvJGv0 このクソ野郎は新庄が最下位にでもなろうもんならやっぱり外野手監督はダメだ
内野か捕手が監督じゃないととか言い出すからな
内野か捕手が監督じゃないととか言い出すからな
60それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/06(水) 11:27:49.79ID:hNwQrQeW0 広岡さん前から新庄推しだから
61それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/11/06(水) 11:28:01.01ID:uGWDagcu0 広岡は実績そのものはケチつけようがないやろ
食育とかも最新の理論取り入れてやろうとしてたし
タッツと比べるのはほんまに失礼やぞ
食育とかも最新の理論取り入れてやろうとしてたし
タッツと比べるのはほんまに失礼やぞ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/11/06(水) 11:28:17.30ID:AL4IbnDp0 広岡昔からやけに新庄好きだよな
63それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/11/06(水) 11:30:52.21ID:aGsNvJGv0 >>61
エセ科学みてえな理論だけどな
エセ科学みてえな理論だけどな
64それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/06(水) 11:32:03.48ID:UCpn4s5K0 最初はタッツに期待してたんやな
65それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/11/06(水) 11:32:07.55ID:57CDEEfs0 正論パンチ
66それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/06(水) 11:34:13.30ID:y68u73CP0 新庄ってあれだけ好き勝手やってたのに老害と呼ばれるOBからも好意的に見られてるの凄いよな
批判してる奴見たことないわ
批判してる奴見たことないわ
67それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/06(水) 11:36:34.83ID:5NF57Alvx 立浪はポストシーズン無敗やぞ?
68それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/06(水) 11:37:18.01ID:YzyDqLvg0 今年の立浪は不運もあったわ
小笠原、大野、柳、涌井
過去に二桁勝ったことある先発投手がみんな不調だったし
小笠原、大野、柳、涌井
過去に二桁勝ったことある先発投手がみんな不調だったし
69それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/11/06(水) 11:37:23.48ID:aCfObavx0 >>66
野村にも好かれてたしメディアのキャラ付け通りの無軌道なアホじゃないんやろ
野村にも好かれてたしメディアのキャラ付け通りの無軌道なアホじゃないんやろ
70それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/06(水) 11:37:35.80ID:YsUVPIgr0 確かにPLはスパルタなんだけど立浪は立ち回りが巧すぎて
そんなスパルタで苦労したように見えないんだよなあの星野でさえ特別扱いだし
身長も低いのに雰囲気と貫禄だけはある野球でも成功したけど例え反社とかでも成功したと思うわ
立浪は監督以外は全て成功する人間だよ
そんなスパルタで苦労したように見えないんだよなあの星野でさえ特別扱いだし
身長も低いのに雰囲気と貫禄だけはある野球でも成功したけど例え反社とかでも成功したと思うわ
立浪は監督以外は全て成功する人間だよ
71それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/06(水) 11:38:21.80ID:48HyCWm/0 まあ結果が出てしまっている以上、言われてもしゃーないわな
新庄は来年次第だと思うけど
新庄は来年次第だと思うけど
72それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/06(水) 11:38:25.16ID:YiVjbh8w0 新庄って短大出てるからな
73それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/11/06(水) 11:38:58.72ID:rv2y6gSG0 得失点差のわりには借金が少ないし素晴らしい采配だぞ
74それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/06(水) 11:39:56.52ID:V4Q7jNHx0 広岡はプロチームがまったくの動物園だったのを義務教育レベルくらいにした功績はあるけど
自分がやった範囲で考えが止まってそのまま生きてる
結果が出ない選手が全部飲み歩いて練習しないって片付け方しとる
今は専門化したトレーニングを経て、なお相手がそれを上回るから負けたという世界になってるのに
自分がやった範囲で考えが止まってそのまま生きてる
結果が出ない選手が全部飲み歩いて練習しないって片付け方しとる
今は専門化したトレーニングを経て、なお相手がそれを上回るから負けたという世界になってるのに
75それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/11/06(水) 11:40:08.45ID:EoWorSEk0 立浪は単純に戦力が無さすぎたわ
でも根尾石川金丸と有望な若手をクジ当てて後任に託したのは素晴らしい
でも根尾石川金丸と有望な若手をクジ当てて後任に託したのは素晴らしい
76それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/06(水) 11:42:16.69ID:V4Q7jNHx077それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/06(水) 11:42:49.12ID:7XcveFFx0 選手としても新庄の方が上やろ
78それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/11/06(水) 11:43:49.15ID:4dIFrfXHd >>74
デーブと石毛が廣岡アゲアゲの動画上げててなんでこの2人が指導者としてダメだったのか理解したような気がした。
デーブと石毛が廣岡アゲアゲの動画上げててなんでこの2人が指導者としてダメだったのか理解したような気がした。
79それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/06(水) 11:44:13.13ID:r397EZkq0 怖いOBは新庄のやり方を嫌いそうだから結果論だな
80それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/06(水) 11:44:47.70ID:48HyCWm/0 >>75
全部立浪じゃない定期
全部立浪じゃない定期
81それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/11/06(水) 11:45:06.46ID:iFZ0u+gE0 広岡余裕
82それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/06(水) 11:45:10.22ID:UlUw8XxUd 新庄が今年のドラフトの時阪神のテーブルに行って
「来年日本シリーズで」って小声で言ってたな
そういうのがウケるんやろな
「来年日本シリーズで」って小声で言ってたな
そういうのがウケるんやろな
野村が阪神監督就任時いきなり新庄に超デレデレだったのにはビビったな
阪神内でスターの新庄を持ち上げることで外様で強権的イメージだった自身の保身と融和を図ったのかとも思ったがどうもそうでなくガチそうだったし
阪神内でスターの新庄を持ち上げることで外様で強権的イメージだった自身の保身と融和を図ったのかとも思ったがどうもそうでなくガチそうだったし
84それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/11/06(水) 11:45:45.37ID:AVGKrhEv0 中田消して石川一塁に固定したら育ったやん
85それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/06(水) 11:47:35.74ID:EHk5rX7B0 新庄のジジィ転がしの上手さよ
86それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/06(水) 11:54:04.16ID:MuaEze7y0 有能な方のタッツ
87それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/06(水) 11:58:00.90ID:YzyDqLvg0 立浪1年目「この戦力で優勝狙える」
新庄1年目「優勝は目指さない」
この時点で新庄が1歩先を行ってるわ
新庄1年目「優勝は目指さない」
この時点で新庄が1歩先を行ってるわ
88それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
2024/11/06(水) 11:58:31.72ID:VEujbzpG0 Tはやきうに笑いの風を吹き込んだ偉人やぞ
89それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/06(水) 11:58:32.08ID:EszSKS7M0 広岡にしてはマトモな事言ってるわね
90それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/06(水) 11:59:46.75ID:RLBVfVEs0 >>88
ただただ立浪は阪神と八百長してただけやろ
ただただ立浪は阪神と八百長してただけやろ
91それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/11/06(水) 12:00:51.93ID:uGWDagcu0 >>70
でもほんまもんの反社ともうまく付き合ってそうな梅宮辰夫からは娘やれんって拒否されたのは闇
でもほんまもんの反社ともうまく付き合ってそうな梅宮辰夫からは娘やれんって拒否されたのは闇
92それでも動く名無し 警備員[Lv.38]
2024/11/06(水) 12:02:34.27ID:vy9mtrTf0 守備位置と打順を毎日コロコロしまくってたのが謎すぎた
誰も得しないやろあれ
誰も得しないやろあれ
93それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/06(水) 12:03:16.00ID:p3sC6eoY0 根尾めちゃくちゃにした罪は来世まで呪っていいレベル
94それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/11/06(水) 12:03:56.06ID:xfSWL0Mb0 >>45
巨人にとっての優勝とは日本一のことやからセーフ
巨人にとっての優勝とは日本一のことやからセーフ
95それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/06(水) 12:04:37.40ID:PLs0dv0x0 立浪擁護しとる奴らって最下位金本擁護しとるアホ珍と同類だわ
96それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/06(水) 12:05:48.57ID:29wbjOaV0 でも広岡はフロントと喧嘩するから長続きしないだけで監督としては実際有能やし
97 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/06(水) 12:06:09.19ID:Kt8zWiVvd 廣岡はもうこの世にはいなくて番記者が廣岡の名を借りて書いているのだとしたら
98それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/06(水) 12:06:35.18ID:mc1JK/I10 中日に厳しさは必要だったよ
立浪ドラゴンズはただの気分屋上司の顔色伺うだけになってたけど
立浪ドラゴンズはただの気分屋上司の顔色伺うだけになってたけど
99それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/06(水) 12:06:56.16ID:BNKyYS6l0 666偉業達成のレジェンドチュニやぞ
100それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/06(水) 12:10:07.35ID:w/HO7D5E0 しかしこの暗黒状態でも集客できるんだから都市の規模は正義だな
101 ころころ
2024/11/06(水) 12:10:19.98 > 日本ハムの監督に就任して最初のキャンプで、中継プレーを徹底していた点はさすがだと思った。戦力が乏しいチームを立て直すには、まずディフェンスから。新庄はパフォーマンスばかりが注目されているが、ああ見えてきちんと根回ししているからな」
立浪がやったのは新庄とは逆で守備を軽視し崩壊させた
立浪がやったのは新庄とは逆で守備を軽視し崩壊させた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮道路陥没】「前から糞のようなニオイが…」近隣住民らが感じていた“異変” アスファルトのヒビは予兆だったのか [Ailuropoda melanoleuca★]
- 渦中のTKO・木下隆行 ラジオ生出演 パーカー姿で「どうも、問題児です」 [ひかり★]
- パソコン工房、NVIDIA RTX 5090/5080販売で3000人が殺到か、怒号飛び交い、中国人がフェンス乗り越え隣接幼稚園破壊、会社代表は謝罪 [お断り★]
- 吉村・大阪知事、石破首相に「直談判」へ 万博入場券の販売低迷で [おっさん友の会★]
- 【賃貸】東京23区の平均家賃が過去最高 単身向け9万6000円 ファミリー向け23万1726円 下町で上昇顕著 [煮卵★]
- キからはじまる大企業の面接官「一人暮らしはビッチ」 [377482965]
- お🏡がある生活
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★7
- 【悲報】Z世代さん、「底辺の職業ランキング」の影響で意地でもブルーカラーの仕事に就きたくない模様 [288593948]
- TKO木下、反省してない。「性加害」を「面白い」と表現。 [425744418]
- 【悲報】ちりめんじゃこに虫が混入 [612732357]