東京都立中央図書館ってとこ
思ったより少ないと思ったわ
探検
【中央図書館】東京で一番でかい図書館行ったけどしょぼくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/07(木) 20:10:26.24ID:8OQzEtVP02それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/11/07(木) 20:10:42.33ID:7EJYA9kr0 国会図書館やろ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/07(木) 20:10:53.90ID:8OQzEtVP0 と思って調べたけどこれ自由に見れるのは全体の1/5ってマジ?
4それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/07(木) 20:11:06.40ID:8OQzEtVP0 どおりで少なく感じたわ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/07(木) 20:11:21.93ID:8OQzEtVP0 残りは見せないようにしまってるんかコノヤロー
6それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/07(木) 20:11:46.54ID:8OQzEtVP07それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/07(木) 20:12:14.96ID:8OQzEtVP0 ネットのランキング見たらどれにも中央図書館が出てくるし一位が多いから期待しすぎてたわ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/07(木) 20:12:27.77ID:8OQzEtVP0 次は国会図書館行くか
9それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/07(木) 20:13:10.30ID:8OQzEtVP0 貯蔵数的にもここも自由に見れる本としまってある本もたくさんあるんやろな
10それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/11/07(木) 20:13:14.26ID:P8pi9R9sH 隣のテニスクラブ日本最古らしいで
12それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/07(木) 20:14:35.98ID:8OQzEtVP0 皇居のすぐ脇にあったんやな
13それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/07(木) 20:14:46.30ID:8OQzEtVP0 国会議事堂の横か
14それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/07(木) 20:15:05.74ID:eMcSslZK0 閉架書庫ってのがあって閲覧申請出したら司書が本持ってきてくれるんや
15それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/11/07(木) 20:15:11.55ID:Gij6peMP0 駅から遠い側やししゃーない
17それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/11/07(木) 20:15:34.28ID:xRuzZ8yn0 普通国会図書館行くよね
ガイジか?
ガイジか?
18それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/11/07(木) 20:15:45.36ID:7EJYA9kr0 >>6
東京と大阪にあるぞ
東京と大阪にあるぞ
21それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/07(木) 20:16:17.04ID:eMcSslZK0 >>16
閲覧は誰でも出来る
閲覧は誰でも出来る
23それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/07(木) 20:17:45.45ID:eMcSslZK0 >>22
それが司書の仕事や
それが司書の仕事や
24それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/11/07(木) 20:18:15.85ID:+dG2TgBV0 国会図書館って献本でエロ漫画同人誌とかavもあるんだっけ?
28それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/07(木) 20:20:09.46ID:8OQzEtVP0 資格の本とかもたくさんあるんやろな
東京住んでるやつ優遇されすぎやろ
東京住んでるやつ優遇されすぎやろ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/07(木) 20:20:39.92ID:8OQzEtVP0 本買わずに机で読んでも勉強しても金かからんやん
30それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/11/07(木) 20:21:00.18ID:Gij6peMP031それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/11/07(木) 20:22:04.07ID:7EJYA9kr0 国会図書館は混んでるぞ
漫画山積みして読んでるやつみるとどけと思う
漫画山積みして読んでるやつみるとどけと思う
32それでも動く名無し 警備員[Lv.16][UR武+4][SSR防+10][苗]
2024/11/07(木) 20:22:36.55ID:zOv0CekSa 古文書読めたらカッケェだろうなと思って国立公文書館に行って古い文書をパラパラ読んでやろうと思ったら当然指定して持ってきてもらわねばならずカードだけ作って終わったわ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/07(木) 20:22:47.51ID:oMY6mcLg0 大学の図書館の方がすごいんちゃうの
34それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/07(木) 20:23:51.60ID:x9BSqqLd0 有栖川の宮公園のとこいきな
37それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/07(木) 20:26:57.94ID:n/nwLUVa0 >>19
国会図書館以上の図書館はないから期待もなにもそこがマックスや
国会図書館以上の図書館はないから期待もなにもそこがマックスや
38それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/07(木) 20:27:27.88ID:8OQzEtVP0 >>33
大学によるやろうが場所によって学生じゃないと入れないとか条件色々あるから調べるのもめんどうやな
大学によるやろうが場所によって学生じゃないと入れないとか条件色々あるから調べるのもめんどうやな
39それでも動く名無し 警備員[Lv.16][UR武+4][SSR防+10][苗]
2024/11/07(木) 20:27:32.43ID:uNs1QYOWa >>36
どこの図書館もそうでは?俺が行ったのは国立公文書館だけど
どこの図書館もそうでは?俺が行ったのは国立公文書館だけど
40それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/07(木) 20:27:34.80ID:1nFIHvN4H >>33
ワイのとこ学生証ないと入れないで
ワイのとこ学生証ないと入れないで
41それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/07(木) 20:27:52.58ID:8OQzEtVP042それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/07(木) 20:27:57.01ID:4CtoDit5H 蔵書数
都立中央図書館 229万冊
東大図書館 1000万冊
国会図書館 4753万冊
都立中央図書館 229万冊
東大図書館 1000万冊
国会図書館 4753万冊
43それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/11/07(木) 20:28:00.41ID:7EJYA9kr044それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/07(木) 20:28:14.48ID:8OQzEtVP045それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/07(木) 20:28:17.07ID:n/nwLUVa0 >>35
日本で書籍として登録されてる物は全部あるから漫画だろうと週刊誌だろうと官能小説だろうとあるよ
日本で書籍として登録されてる物は全部あるから漫画だろうと週刊誌だろうと官能小説だろうとあるよ
47!dongri 警備員[Lv.22]
2024/11/07(木) 20:28:43.62ID:C5wVvJM40 東京子ども図書館もすごいぞ
絵本とか圧倒される数
絵本とか圧倒される数
49それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/11/07(木) 20:29:38.65ID:3PGy5HYz0 あまり言いたくないし知られていないけど
国会図書館と中央図書館は別の使い道がある
国会図書館と中央図書館は別の使い道がある
51それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/07(木) 20:29:40.09ID:n/nwLUVa053それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
2024/11/07(木) 20:30:11.73ID:oJuL922K0 都の図書館がどんなのかわからんが大阪市の中央図書館はかなりデカイと思う
閉架書庫関係なしにこんな量一生かかっても読みきれんだろというくらい置いてある
閉架書庫関係なしにこんな量一生かかっても読みきれんだろというくらい置いてある
55それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/11/07(木) 20:30:33.11ID:7EJYA9kr056それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/11/07(木) 20:31:51.75ID:3PGy5HYz058それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/07(木) 20:33:27.44ID:n/nwLUVa060それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/07(木) 20:37:05.76ID:c/tXNTXb0 国会図書館行けよ
幼女ヌードとかも蔵書にあるぞ
幼女ヌードとかも蔵書にあるぞ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/11/07(木) 20:41:08.57ID:LRjSfxNr0 国立図書館は公式に発行したものは全て保管する。だから昔くっそ高い本公式です!言うて販売しても1冊は国立図書館が購入してくれるからその錬金術で問題になった、だから過去のやばいロリロリ本もある、館長しかはいれない最高機密の部屋に厳重に保管される禁書本とかロマンだな
63それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/07(木) 20:42:29.66ID:c/tXNTXb064それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/07(木) 20:42:30.62ID:7EJYA9kr065それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/11/07(木) 20:44:40.93ID:K5alFY3C0 中央図書館も国会図書館も18年ぐらい前に1回行った事があり
中央図書館は公園か知らないが
葉に覆われた木々が多めにある所から結構近くにあったような
上皇后さまの母校の女子大だっけ?も近めにあったはずで、その側を通ったような
国会図書館の側を国会図書館に唯一行った時から18年ぶりぐらいに通った時に
国会議事堂も皇居も結構近い所に有ると知った
両図書館の中は中央図書館はどれぐらい広かったかは覚えて無く
国会図書館は広かった覚えが有る
中央図書館は公園か知らないが
葉に覆われた木々が多めにある所から結構近くにあったような
上皇后さまの母校の女子大だっけ?も近めにあったはずで、その側を通ったような
国会図書館の側を国会図書館に唯一行った時から18年ぶりぐらいに通った時に
国会議事堂も皇居も結構近い所に有ると知った
両図書館の中は中央図書館はどれぐらい広かったかは覚えて無く
国会図書館は広かった覚えが有る
66それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/07(木) 20:46:05.93ID:t2HLHpD30■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメが「5キロで5000円」の異常事態 [パンナ・コッタ★]
- 「風呂キャンセル」がSNSで話題 スマホで脳が過労状態? 入浴ナシ1カ月の猛者≠ [蚤の市★]
- 10人に1人──「左利き」は身近なマイノリティー 急須や調理器具…どんな不便が?教育現場では変化も [煮卵★]
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」★2 [ネギうどん★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- 【フジ】「中居正広トラブル」終わらず 佐々木恭子アナの4月開始レギュラー話は白紙に…告発の動きも続々 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2220
- ハム専
- 【D専】 ★3
- はません ★3
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2221
- 【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part280
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★8
- 一番ラブラブべろちゅーしたいホロメンは❓❓❓💑
- ジャップマスコミ、ドジャースキャンプが始まるため今年も大谷ハラスメントを開始 [931948549]
- 【原付1種】EVスクーター、9万円! [882679842]
- 農家、20年で半減、8割が60代以上、自給10円…愛国者に潰された日本農業 [819729701]
- 【悲報】未経験でテレワーク出来る仕事、運用監視オペレーターしかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]