歴史教育は事実より愛国心や国民を団結させるナラティブを教えるべき
本当竹田みたいな界隈ってプーチン政権と全く同じ思想なんよ

//business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/101100393/
メジンスキー氏は保守的な愛国者として知られる。同氏の考えによれば、歴史教科書の役割は事実を中立的に伝えることではなく、愛国的な物語(ナラティブ)を普及させることである。
メジンスキー氏らが書いた新しい教科書は、ロシアの歴史と、同国政府が挙げた成果について、非常に好意的な印象を学生たちに植え付けるよう編集されている。