X

【悲報】日本メーカーのEV、中国EVどころか韓国EVにすらコスパで全く勝てない…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/11/08(金) 17:38:10.41ID:zD5MX+idp
s://pbs.twimg.com/media/Gb2WARrXcAAg464.jpg

韓国・現代自動車の日本法人は8日、2025年春に小型の電気自動車(EV)「インスター」を日本で発売すると発表した。
価格は輸入車のEVでは最安水準の300万円台となる見通し。
中国・比亜迪(BYD)も300万円台のEVを販売しており、海外勢が主導し日本でもEVが価格競争の時代に入る。

「日本の道路事情に合ったサイズで、お客様に使ってもらえる確信を持っている」。

s://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC057A60V01C24A1000000
36 警備員[Lv.55]
垢版 |
2024/11/08(金) 18:00:19.32ID:RLj/YNIo0
>>25
安全性だとリン酸鉄リチウムイオンに強いBYDが有利やね
37それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/08(金) 18:01:14.36ID:O1nOJ9c60
ヒョンデ アイオニック5
523万円/648km

BYD SEAL
495万円/640km

テスラ モデル3
531万円/573km

トヨタbZ4X(日本製EV最長)
550万円/567km


うーんこの
38 警備員[Lv.55]
垢版 |
2024/11/08(金) 18:01:28.66ID:RLj/YNIo0
>>27
推進はしないと思う
中国の関税を引き上げることによってアメリカ国内で相対的にテスラが有利になるだけだと思うよ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/08(金) 18:01:56.66ID:84o98/GL0
2.3年で爆発するEV車にコスパが云々言われましても
40それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/11/08(金) 18:03:00.16ID:MweP4EHZ0
>>37
このくらいの価格差ならトヨタでええわ
ペーパードライバーだからそもそもいらんけど🤪
41それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 18:03:02.46ID:cnJQfN720
>>33
>>35
サンガツ
8年経った時の価値の下落ってガソリン車とEVで違いあるんかな
42それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 18:05:21.27ID:pv8zeWUi0
>>41
車種にもよるが8年落ちならEVよりは高い
43それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 18:07:28.87ID:cnJQfN720
>>42
やっぱそうなるよなあ
EVは維持も買い替えも大変そう
2024/11/08(金) 18:10:36.90ID:SIrWjNl+0
BYDが得意としているリン酸鉄リチウムイオン電池は自ら爆発はしないぞ
燃えてるところに突っ込んだらさすがに爆発するだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況