超お手軽かつ墓を準備する必要もなし
こんだけお得な葬儀他にあるか?
「鳥葬」というコスパ最強の葬儀方法wwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/11/08(金) 22:36:19.27ID:n72rK/eE03それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/08(金) 22:37:42.61ID:1WhXpBME0 ムンバイで「鳥葬見に行かんか?」ってガイドに誘われて行ってみたけど見るんじゃなかった
4それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/08(金) 22:40:10.48ID:G+39Y88T0 どうやんの?
5それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/08(金) 22:42:11.78ID:NpEsHYNW0 アヒルと鴨のコインロッカーで知ったやつ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/08(金) 22:42:57.12ID:2IVwjTYK0 木に吊るす
7それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/08(金) 22:44:49.14ID:TshHrEsqa >>4
専用の広場で適当に遺体を切って放置しとく
専用の広場で適当に遺体を切って放置しとく
8それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/08(金) 22:45:26.49ID:RsOl9VaH0 パンデミック不回避
9それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/08(金) 22:46:01.32ID:G+39Y88T0 >>7
そんな土地ある?
そんな土地ある?
10それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/11/08(金) 22:46:03.48ID:hntPrf2Z0 ニワトリ使ったら、さらにコスパええな
11それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/08(金) 22:47:23.77ID:G+39Y88T0 >>10
ニワトリって人間の肉食うんか?
ニワトリって人間の肉食うんか?
12それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/08(金) 22:48:27.90ID:TshHrEsqa13それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/08(金) 22:49:18.96ID:oPxrF0Tw0 海に捨てる方がええ
14 警備員[Lv.16]
2024/11/08(金) 22:49:24.71ID:z7lZ1mMy0 そのうち生きた人間も喰らうようになる
15それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/11/08(金) 22:50:21.36ID:HKebm7oJ0 カラスなん?
16それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/08(金) 22:50:51.48ID:TshHrEsqa 日本だと死体遺棄とか死体損壊になるからそもそも出来ないぞ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/08(金) 22:52:28.10ID:7P8pKi1+0 めっちゃ環境にいいよな、火葬は資源のロス大きいし土葬は分解まで時間かかるし
18それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/08(金) 22:52:40.99ID:GJr0sv+F0 コロナのせいで本場もやってないんじゃなかった?
あとクソ観光客のせいで鳥が逃げたとか
あとクソ観光客のせいで鳥が逃げたとか
19それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
2024/11/08(金) 22:52:52.83ID:G7K2ezoN0 日本は熊葬が流行りそうやったけど最近聞かなくなったな
20それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
2024/11/08(金) 22:52:55.16ID:CH7yXISK0 これが一番自然な姿よな
21それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/08(金) 22:53:02.97ID:o6d7Q6my0 ガンジス川に流す方がコスパ良い
22それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/11/08(金) 22:53:05.06ID:+EN9NQjT0 火葬ってホンマエナジー無駄遣いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています