X

ウボォーギン「強化系、極めました」←こいつが病犬に食いちぎられた理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:04:49.71ID:Qm0rY0I/0
なぜ?
2024/11/09(土) 07:09:06.95ID:zbBlsM/g0
ヒョロガリのクラピカなんかにあんなぶっとい腕で直撃与えたのに
腕吹っ飛ぶどころかただ綺麗に折れてただけのゴミ
2024/11/09(土) 07:10:45.09ID:BnfQB6mb0
病犬が強化系で前歯にオーラ100%振り分けてた
2024/11/09(土) 07:11:07.28ID:tgBHdWIP0
凝が出来ないから
5それでも動く名無し 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:12:47.64ID:REml1PPg0
念を満遍なく身体全体に巡らすよりも牙に一点特化した方が強度高くなりそうやし
2024/11/09(土) 07:16:15.23ID:oH9JvKCF0
シャンクスと同じ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:17:31.11ID:oIDG/jPEM
ウボーさんの弱点はスピードが遅いから相手の攻撃なんでもかんでも喰らってしまうこと
これ念の戦闘に於いては致命的だと思うんだよな
8それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:18:23.65ID:2OZ1tnHu0
病犬も準旅団級の実力者だったんだろ
9 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:20:05.49ID:rGIiCFW4d
腐ってもトップヤクザのお抱え年能力者やからな
2024/11/09(土) 07:26:03.70ID:/ocfkDKg0
陰獣はわりと強かったと思うで今になって考えると
11それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:26:58.43ID:gaQ7d0MzH
まず梟は完全に先手取ったよな
あのまま風呂敷潰してればノブナガは船に居ない
12それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:28:00.95ID:Y6aP+EtCd
昔あった中古ゲームショップの店長に似てる
13それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:28:07.80ID:2OZ1tnHu0
>>10
船でショボい能力者が大量に出てきたしな(カキンとマフィア三種)
あいつらと比べたら、有力マフィアのお抱えだけあるわ、と思う
14それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:28:14.90ID:S53B3S/P0
髪の毛も貫通する模様
15それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:29:19.19ID:2OZ1tnHu0
>>14
ウヴォーギンのストレートを「髪を柔らかくすればノーダメなんだな」で防ぐの
控えめに言ってチート防御力では
16それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:29:50.96ID:5r6zqu7Y0
念能力の効果考えたら素の身体能力ってほぼ意味ないよな
蟻くらいあれば別だけど
17それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:30:19.62ID:2OZ1tnHu0
>>16
ビスケ「せやろか」
18それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:30:20.03ID:gaQ7d0MzH
>>15
王にも通用する
19 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:32:07.06ID:0beN+OIMd
毒使わない舐めプしてなきゃ普通に死んでた件
20それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:32:48.90ID:2OZ1tnHu0
>>18
もしかして百式観音連打されてもノーダメになるんやろか、あの髪の毛野郎…
21それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:34:26.84ID:Qm0rY0I/0
病犬←攻撃力最強
豪猪←防御力最強
蚯蚓←パワーと根性ある
梟←ノブナガを捕らえる

有能だよな
2024/11/09(土) 07:35:21.14ID:BnfQB6mb0
ミミズもウボォー以外の旅団だったら捕まって地面潜られたら詰む
23それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:35:30.21ID:2PrmjOkT0
病犬も強化系極めてるからな
24それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:35:32.84ID:zvmjDpF+a
舐めプして遊んでたら捕まって殺された凝を怠る雑魚
25それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:35:52.27ID:IXhzOjXU0
蛭が無能すぎた蛭がいなかったら下手したら旅団数人死んでた
26それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:36:19.59ID:gaQ7d0MzH
>>20
九十九の手は何とか凌げる
27それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:37:34.52ID:gaQ7d0MzH
>>25
遅行性のヒルをチョイスしてる時点でちょっとね..病犬が既にポカしてるのに
2024/11/09(土) 07:38:11.03ID:BnfQB6mb0
>>25
餅は餅屋
29それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:40:16.52ID:Y+hwhZcj0
歯は体で一番硬いんだから強化したら皮膚より強いのは当然では?
30それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:41:03.37ID:KbOSL7z30
纏を怠ってたんやろ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:41:23.64ID:HacYGG7D0
旅団の加入入れ替え戦ってちゃんとメンバー殺しても仲間に入れてくれるの?
32それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:42:18.64ID:2OZ1tnHu0
>>31
そういやクラピカは旅団入りさせてくれんのかな
タイマンでウヴォーギン倒してるわけだが
33それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:43:21.10ID:Qv8SH13S0
梟は実質旅団と言ってもええよな
34それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:43:42.91ID:l7k+kJ0t0
足手まといがいると強くなる制約と誓約があったのにノブをつれて来なかったウヴォーにも問題がある
35それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:44:15.36ID:NVc5UdAT0
ロケランに耐えて地面に穴あけるだけの雑魚
36それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:44:40.14ID:2OZ1tnHu0
>>34
嫁子作って、常に娘を肩の上に載せておけば
狂ったように強くなった可能性
37それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:45:17.43ID:GYc9P+zy0
冷やし中華始めましたみたいに言うな
38それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:47:03.56ID:BCFQgPBL0
>>32
マチがノブナガに団長は鎖野郎を仲間にしたがってるとか言ってた気がするし最初は仲間にしようとしてたんやないか?
39それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:47:05.30ID:qLZSnLEs0
スナイパーライフルを無防備にくらってノーダメが一番ヤバい
40それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:47:15.35ID:DFp2VYox0
歯は人体で最も硬い所だからってコナン君が言ってた
41それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:47:55.46ID:DFp2VYox0
>>39
当たる瞬間に気付いたんや
42それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:48:05.00ID:l0NlZ8Jl0
ここまでくるとウボォーさんが弱かったまであるな
43それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:49:01.82ID:2OZ1tnHu0
>>42
戦車一発でお釈迦にするバズーカ喰らって「さすがにいてえなww」なので
弱かったはありえんのや…

負けた相手も「旅団特効フルコース」やし
44それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:50:50.88ID:Y+hwhZcj0
強化系極めたと言ってもあの時点のクラピカを殴り合いで圧倒できてないならやっぱ弱いと思う
45それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:52:01.22ID:p2WLEbEK0
極めたとかユピーに殴り勝ってから言えよ
46それでも動く名無し 警備員[Lv.47]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:52:02.24ID:y6viQAm/0
念の防御力がデフレしてるから初期のウボォーが強すぎる
47それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:52:06.67ID:P/us61EL0
山嵐の毛って王の全力パンチでも防げるんやろか
2024/11/09(土) 07:52:16.81ID:BnfQB6mb0
自称強化系を極めたって言ってもハンターハンターの世界の全盛期って60~70代くらいなのに20代のウボォーならまだ赤子レベル
49それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:52:20.95ID:SbKiTnW3M
仮にもA級首の戦闘要員の筆頭で仲間からも百戦錬磨とか言われてる奴が念の戦闘の基本である凝を怠るとかあり得るか?
ビスケが目を凝らすのと同じぐらい自然にやるのが凝だって言ってたやろ確か
2024/11/09(土) 07:53:44.87ID:RfuVWxU00
>>45
意外と勝ちそう
51それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:53:49.44ID:2OZ1tnHu0
>>49
我流やからやろな
見た目がショタ美少年でビスケが師匠になってたら
会長と殴り合い出来るレベルになってる
52それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:53:54.52ID:uNQOekBr0
>>15
防いだっけ?柔らかくしたのは叩きつけに対してじゃなかった?
53それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:54:11.87ID:qLZSnLEs0
クラピカは隙あらば絶にしようとしてきて卑怯すぎる
ジュエルチェーンとドルフィンあるのに月光条例まで手にしようとしてる
54それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:54:45.16ID:hT3zbqWT0
長期連載でちょっとした矛盾を一々突っ込むやつって生きづらそう
55それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:55:23.45ID:nJfr4Br50
正直パリストンあたりが本気で討伐しようとしてたら一瞬だろうし旅団てたいしたことないんやろ
56それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:55:38.09ID:xEH3U1EXH
>>49
我流独学の限界、才能だけでやってきたからね
ハンター協会みたく体系的な教育な理論武装出来てない
四大行はクロロ級に理解・整理してないと
57それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:56:00.38ID:yRZ+UnMFd
>>54
あーだこうだ言い合うのも漫画の楽しいところだと思うんだけれども?
2024/11/09(土) 07:56:06.25ID:BnfQB6mb0
>>51
やっぱりウイング>ウボォーギンなんかね
59それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:56:29.24ID:hZWEYlPu0
シズクちゃんとドスケベセックスしたい
60それでも動く名無し 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:56:33.72ID:WiYs3IyX0
クロロ「ウヴォーさんへのレクイエムです!」←無関係者を虐殺

いや鎖野郎を殺れよ😅
61それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:57:27.42ID:Y+hwhZcj0
鎖が太くなってるのみたのに具現化系と気付けないもんなのか?
2024/11/09(土) 07:57:46.71ID:BnfQB6mb0
水見式も知らなそうだし強化系も自称だったりして
63それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:57:57.18ID:P/us61EL0
>>54
安倍晋三「私たちが責任を取ればいいと言うものではありません」
2024/11/09(土) 07:58:25.28ID:FitrSe+N0
極めた?極めるとはこういうことだ!
65それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:59:06.37ID:2OZ1tnHu0
>>60
「我々は何も奪わない、だから我々から何も奪うな」が出身地のスローガンやのに

先手でオークション会場に乗り込んでいって全部強奪していく悪の組織
66それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:59:57.59ID:Qm0rY0I/0
全部芝居だから…
ヒソカで終わりにするから…
67それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:04:59.14ID:zxwwsrDi0
しょうもない劇団員だし
68 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:05:18.78ID:rGIiCFW4d
>>60
殺してるのは悪いマフィアだけだからセーフ理論やぞ
69それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:05:33.41ID:Y+9jNvRB0
>>49
そこは強過ぎたが故の油断やろ
完全に格下やと思ってたし旅団特化の能力持ってる奴なんて想像もしてないはず
70 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:06:38.16ID:Ykp2pNrw0
>>60
決起集会で1番乗り気やったからやろ
71それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:07:34.71ID:VVYxuHNT0
>>65
子供殺しはヤクザが斡旋してたからセーフ
72それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:07:47.30ID:iv3GNcWJd
ウボォーさんへのレクイエムは伏線やったんやなって
2024/11/09(土) 08:10:08.63ID:FitrSe+N0
フリーレンが延々と魔力制御してるぐらい凝なんて常にしとけよ
ビッグインパクトの威力もユピーに比べたらカスだしどこが極めてるんや
自称やん
74それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:10:11.12ID:xDrOtBu10
>>69
一回捕まってるのに格下とか油断は通用せんちゃうか
念の闘いなんて陰獣でもハマればウボォー殺せてるんやから
75それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:12:32.60ID:Y+9jNvRB0
>>74
離れたところからコソコソ狙われたから捕まっただけで正面からやったら楽勝とか思ってそうなタイプやけどな
陰獣の時も頭蓋骨アタックとかその場その場で対応してたし深く考えて闘うタイプじゃなさそうや
76それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:13:23.32ID:Ak5yEdu80
陰獣は今も強キャラってイメージやけどな
2024/11/09(土) 08:13:35.54ID:BnfQB6mb0
>>73
グリードアイランドのゴンの方が既に威力ありそう
78それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:15:51.36ID:2OZ1tnHu0
>>77
ゴンさんまでいかんと無理や
79それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:16:45.02ID:tPhAU9F90
>>72
ビッグバンインパクト😡
2024/11/09(土) 08:18:28.78ID:N+TTg0Rva
ヒソカはネテロ基準だとあまり強くない
ゴンや忍者みたいな奴(ハンゾー)のほうが高評価だった
81それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:18:45.04ID:aggwHqtW0
山嵐の攻撃を凝で防御してたんや
82それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:18:56.49ID:nJfr4Br50
蟻にそこそこ苦戦してた連中何人もいたしクロロ以外はそれなりに強いレベルやろな
83それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:20:41.13ID:2OZ1tnHu0
>>82
旅団総出で中国人の奴を一日中リンチしてから
王の前に放り出せば勝ち確やぞ
84それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:20:54.04ID:WzCj15b30
ワイはビッグインパクトやバズーカ防いだの見た時こいつだけ破壊描写インフレし過ぎやろハンタ終わったなと思ったわ

でも今になって銃でパンパンされただけで死ぬ念能力者ばっかりになるなんて思わんやん
2024/11/09(土) 08:22:09.40ID:vCNI3Qir0
もういい加減皆さんも良いお歳ですから
語るのではなく生み出す側になられたらどうか
86それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:22:45.39ID:TkG2O9lr0
>>84
バズーカよりヒソカがでっかい石板簡単に蹴っ飛ばしてた方がすごいわ
87それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:25:33.70ID:RFNhzA4l0
ウボォーって堅とか使えてたの?
88 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:29:23.31ID:Ykp2pNrw0
石板蹴った時点で粉々になっちゃうからあれはそこまで力はかかってないんやぞ
軽石を蹴飛ばしたらめっちゃ飛んだのと一緒や
89それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:30:27.95ID:RCAI39lL0
戦犯餅屋
90それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:30:28.85ID:NPHLE8e2d
陰獣は強い
ただそれだけのこと
91 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:31:04.33ID:rGIiCFW4d
試しの門の時点で数字的なインフレはおかしなことなってた気がするが
92それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:31:05.75ID:hT3zbqWT0
>>88
ドッジボールのボールもじゃじゃんけんで破裂しなかったし
2024/11/09(土) 08:31:52.68ID:0p3MoYWi0
数で勝るはずなのにフェイタン以外は戦闘員じゃないのに皆殺しされてた陰獣さん達
94それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:34:53.22ID:WL9lCVpvp
>>49
凝怠ってないだろ
バトル中ずっと凝なんてできないし
95それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:35:32.41ID:KuKmdorId
ヒルの代わりに梟いたら旅団壊滅してそう
96それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:35:56.43ID:tPhAU9F90
>>94
できないんか?
97それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:36:06.26ID:WL9lCVpvp
>>56
船でマフィア相手に解説してたり旅団の念への理解力はかなりあるよ
98それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:36:22.33ID:nZJMokUe0
>>84
船内が舞台だから念にデバフかかってる
前章までの描写で普通にやったらすぐ船が沈むし
99それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:37:35.98ID:FxP/4pxCd
なんであいつら負けたんやっけ舐めプしてたっけ?
2024/11/09(土) 08:38:35.69ID:WoJRUto60
流石にかなりいてえな!
101それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:38:53.66ID:3x/7wGubM
>>99
即死する毒使えば勝ってたけど消えた客の行方を知る必要があったので生け捕り狙って負けた
102それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:40:43.16ID:WL9lCVpvp
>>96
ずっと眼に集中してたら他の攻防力が落ちるやろ
103それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:41:14.41ID:x784XsMy0
山犬とゲンスルーってどっちつよい?
104それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:41:46.97ID:WL9lCVpvp
>>93
旅団みんな戦闘員やん
シャルナークもシズクも前線で戦ってる
105それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:41:53.61ID:UrmXNPfC0
蛭だけ無能すぎる
もっとマシな操作系用意してたらウヴォーは終わってた
2024/11/09(土) 08:42:46.62ID:FitrSe+N0
何時間も数キロに渡る円をしてたピトーからしたら
旅団なんかカスですわ
107それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:42:49.17ID:KuKmdorId
>>103
ゲンスルー
108 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:42:50.03ID:Ykp2pNrw0
蚯蚓が許された理由は?
109それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:43:34.46ID:2OZ1tnHu0
>>103
リトルフラワーくいちぎられそう
110それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:44:20.05ID:WL9lCVpvp
>>103
病犬
111それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:47:26.07ID:gQzPxzAT0
ミミズは飛行船とかやとどうなるんやろ
あのパワーって地面限定な気もするけど
112それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:48:05.35ID:i8oC4z9Bd
>>105
あの無能は油断して喰われたうえに
病犬を攻撃する武器にまで使われた戦犯
マジで陰獣の面汚し
113それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:48:13.59ID:KuKmdorId
ゲンスルーって冨樫展の表でクロロやシルバと同じ天賦扱いやったから実は相当強いんよな
114それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:49:53.32ID:i8oC4z9Bd
>>113
ジョイント型だけどソロでゴンを圧倒してたしね
かなりの使い手だよあいつ
115それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:50:59.83ID:2OZ1tnHu0
>>113
でもビスケ相手だとワンパンで瀕死やと思うで
ゲンスルー「リトルフラワー!!!」
ビスケ「で?」
2024/11/09(土) 08:51:10.06ID:wZ+aJAnL0
病犬の牙ってひょっとして作中最大の攻撃力なんか?
2024/11/09(土) 08:51:12.62ID:8NuopyTn0
このスレ転載したら包丁で刺し殺す
118それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:51:53.65ID:2OZ1tnHu0
>>116
作中最強は薔薇や
119それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:52:25.45ID:KuKmdorId
>>115
ビスケって天賦より上の極やで
極はネテロ、王、ゼノとかそういうレベルやで
120それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:53:02.06ID:WL9lCVpvp
>>113
あれたしか強さ関係ないでしょ
121それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:53:54.46ID:KuKmdorId
>>120
あるで
念における修練度やで
122それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:54:06.06ID:2OZ1tnHu0
>>119
やっぱこの人を会長にして
「ごめんなさいもうしませんボクが悪かったデチュ」っていうまでパリストンをボコるべきやったな
123それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:55:14.47ID:dIcR9WRvd
>>122
んっんーーww

心では笑ってるよそいつwwww
124それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:56:12.52ID:2OZ1tnHu0
>>123
心が折れるまで殴ればええだけや
北朝鮮の将棋だか囲碁の奴みたいに、永遠に負け続けたら首吊るんや
125それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:56:26.41ID:RFNhzA4l0
>>119
アベンガネも極で草
126 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:57:03.57ID:MLw88EK40
クラピカ「なぜおまえたちは何も考えず何も感じずこんなマネが出来る」

ウヴォー「・・・・・」(無言で俯く)

今になってみればこれ切ないな
別に快楽の為に悪逆非道をやってる訳でもなく仲間への弔いとしての旅団なんだと
フェイタンはノリノリだろうと思うが
127それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:57:21.89ID:KuKmdorId
>>125
あいつだけ異端よな
実は相当強いかまだ出してないヤバい能力あるんやろ
128それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:57:28.43ID:15qQfC8W0
ゲンスルーで思い出したけどツェズゲラにはそういう補足みたいなんないん?
人より高くジャンプ出来る常識人の大人ってことしか分からんのやが
129それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:57:48.16ID:2OZ1tnHu0
>>127
一点突破だとしても蝶強いと思うで
即死系の呪いを外せるってことやもん
130それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:58:03.89ID:p2H1rlhL0
設定上は十二支ん>>>ネテロ以外の蟻討伐参戦ハンターなんやろうけどあいつら全く強そうに見えない
ネテロと十二支んが蟻討伐メンバーなら負けてそう
131それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:58:50.09ID:KuKmdorId
>>129
確かに
やけどメルエム、ネテロ、アルカ、ゼノ、ゴンさんの中にアベンガネおるのなんか草
132 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 08:59:51.93ID:kPhNZ28j0
裏社会の切り札的な立ち位置だったんだからそれなりに強いんじゃないか
133 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:00:08.59ID:Ykp2pNrw0
みんな「ツェづゲラの能力も不明だしな。桑原桑原」

垂直跳びが能力でした
134それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:00:16.57ID:dIcR9WRvd
>>130
あいつらはネテロがメルエムとサシでやるために選んだ能力者だよ
ただ蟻を駆除するだけなら他にいくらでも方法はあるのが人間
135それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:00:27.74ID:WL9lCVpvp
>>121
戦闘力とは別じゃん
アベンガネも極だけど天賦の奴らより強いと思えない
自分の中での習得度合いだから同じランクでも人によってレベル変わるし
136それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:00:27.99ID:Qm0rY0I/0
>>126
なおノリノリでクルタ族虐殺
137それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:01:35.27ID:j60yfeSt0
>>1
これは刃牙で考えるとわかりやすい
ジャックハンマーの必殺技がかみつきやったろ?
かみつきっていうのは素の人間が極めれば最高峰の攻撃力を秘めてるんや
それを強化系の硬でやれば堅ぐらいとっぱできなきゃおかしいって話
単なる実力差もあるけど実力差あっても念のそういう基本はしっかり描いてる冨樫はやっぱりすごい
138それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:01:59.74ID:1+y4IHgX0
ダルツォルネの文字で強化した剣は全く刺さらなかったから陰獣が強い
139それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:02:36.97ID:WL9lCVpvp
あのランク表で見ると戦闘力は強い癖に優とか秀の奴がやばく見える
レイザーとかモラウとかまだまだ発展すんのかよって感じ
140それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:02:47.56ID:hT3zbqWT0
ゲンスルーはもっとタイマン用の能力にしとけば
141それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:02:48.56ID:jEPfKxoo0
レイザーって結局GI内制約なんかな?
じゃなきゃ強すぎるけど
142それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:02:52.54ID:PZeUinZY0
まあクロロですら念覚えたてのクラピカに良いように捕まって
クラピカが甘くなければとっくの昔に死んでたよねっていう
143それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:03:12.35ID:dIcR9WRvd
>>138
あの辺のアニメは神懸かってたな
144それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:03:26.51ID:KuKmdorId
>>135
メンツや説明見てもどう考えても戦闘力と直結してるやろ
アベンガネに関しては全貌が出てないと考えるのが妥当やろ
145それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:03:39.89ID:MLw88EK40
>>136
薄ら汚ぇクルタの血だからセーフ
146それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:04:34.78ID:2OZ1tnHu0
>>145
レオリオ、表へでろ
147それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:04:51.87ID:qLZSnLEs0
旅団が劇団ならクロロの心音おかしくね?
148それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:04:58.44ID:uNQOekBr0
>>134
まあ護衛軍と王がいくら強くても4人だしな
それこそ人間の兵士100万人とか相手にしたらいくらなんでも体力持たんだろうし
2024/11/09(土) 09:05:03.70ID:FitrSe+N0
クラピカの能力強すぎるからな
捕まえただけで強制的に絶にしますとかポットクリンより遥かにやばい
150それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:05:30.08ID:WL9lCVpvp
>>144
説明に能力の強さの相対的評価じゃないって書いてあるぞ
151それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:05:31.10ID:RFNhzA4l0
ゴン治療の際に並の除念師じゃ無理と言われていたがアベンガネならもしかしたらやれたかもな
152それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:05:31.66ID:2OZ1tnHu0
>>148
王は食いながら戦うから100万相手でもOKや
153それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:06:03.27ID:j60yfeSt0
>>136
旅団はちょっかい掛けなければこちらから手を出すことはない
旅団は売られた喧嘩は買う
ウボォーギンとクラピカのやり取りの伏線も見事回収されてるのに
なんとなく読んでる層はみんな気が付かないんよな
つまりクラピカが喧嘩を売ってきた→売ってきた相手が見当違いな思い込みをしている→
相手を煽ってもっとぶちぎれさせてからボコボコにしてやろう→つまりウボォーギンはあの場でクラピカに話を合わせたってことや
154それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:06:32.64ID:2OZ1tnHu0
>>151
というか呪いじゃなくて事実上の生命燃え尽きやからなあ、あれ
アルカナニカじゃないと治療無理や
155それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:06:41.90ID:WL9lCVpvp
コムギも天賦なんだけどあいつ強いの?
156それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:06:57.08ID:2OZ1tnHu0
>>153
> 旅団はちょっかい掛けなければこちらから手を出すことはない

オークション業者「あのー…」
157それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:07:08.44ID:jrA6nu6c0
結局ハンターハンターもフィジカルゲーなの判明したから作中最強クラスなのは間違いないで
158それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:07:10.30ID:KuKmdorId
>>150
そういう意味やなくて念における理解度や能力からして戦闘力に直結してるって意味
159それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:07:17.73ID:2OZ1tnHu0
>>155
王の心を折るくらい強い
王の腕をちぎるくらい強い
160それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:07:20.54ID:BeRdGI+G0
>>151
それ強さじゃなくて個人のレベル限界やで
無理に決まっとるやん
161 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:08:54.80ID:rGIiCFW4d
結局王を瀕死まで持って行ったのは爆弾と毒やし戦いようはありそう
162それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:08:55.14ID:s3YYs5QM0
>>144
説明見て戦闘力に直結してへんやろ
あの世界で呪いを外せるのは相当な極地に至ってると考える方が自然やと思う
163それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:09:10.48ID:RFNhzA4l0
>>156
ビール奪われたおっさんも
164それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:10:14.85ID:j60yfeSt0
>>156
これもマフィアに報復する過程で副次的にお宝をゲットしたというのが正しいと思うで
読者がみんな旅団の劇に騙されてしまっていた
実は目的と仮定が逆やったんや
165それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:10:20.58ID:MLw88EK40
>>153
実はクルタ族がヤベぇ奴らてオチありそうだよな
冨樫の大好物やんそういう展開
166それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:10:46.02ID:WL9lCVpvp
>>158
だから直結しないんだって
自分の中での習得度合いだからレベル10が最大のやつは8とかで天賦になるだろうがレベル50が8だと優やろ
最大レベルは個人差がかなりあるから相対的な評価にならず天賦だから強いとはならない
167それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:11:28.31ID:KuKmdorId
>>162
確かにやな
やけど戦闘タイプで極はさすがに関係あるやろ
168それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:11:31.95ID:2OZ1tnHu0
>>164
マフィアに先制攻撃しとるやん
169それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:12:49.71ID:BeRdGI+G0
そもそもゲンスルーとやりあって解除すんのは諦めてた程度の強さやぞ…
170それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:12:50.01ID:j60yfeSt0
>>165
やべえというかいまのところ予想の中でワイが気に入ってるのは
クルタ族は傭兵でマフィアと繋がりがあった
旅団とマフィアの抗争でクルタ族がでばるも失敗→マフィアの報復でクルタ族虐殺→その犯人を旅団に擦り付け
171それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:13:05.21ID:2OZ1tnHu0
>>165
実は五大災厄ではなく六大災厄だった
六つ目はクルタ族
172それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:13:13.86ID:j60yfeSt0
>>168
その前からの因縁やってことやで
173それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:13:39.50ID:W7f8hejzd
>>164
いや違うね
クロロは目的の為なら関係ないものは犠牲にしても良いと覚悟を決めてる
174それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:13:44.62ID:hT3zbqWT0
極は才能の限界ってやつやろ
なんg民が野球極めてもまだまだ発展途上の高校球児に負けるだろうし
175それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:13:58.80ID:WL9lCVpvp
ゲンスルーは系統が複合された複雑な念を習得できてるから天賦って評価ってのが自然な考えだろ
天賦だから他の天賦の奴らと同じくらい強いとか優とか秀の奴らより強いとはならない
176それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:14:09.76ID:PZeUinZY0
まあクラピカ強すぎて今見ると旅団がかなり雑魚くなってたから
寿命削ってる設定付け足してバランス取ろうとしたんかなって感じ
177それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:14:12.92ID:KuKmdorId
>>166
天賦クラスはそもそも言葉の意味からしてあるやろ
レベルでいうなら最大レベル低い奴は天賦にすらなれんやろ
2024/11/09(土) 09:14:33.46ID:ghwvd8qc0
ウボォーギンって絶状態とはいえ鎖で首絞められて落とされてたのが擁護できん
白目向いてたし素の力全然ないやん
179それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:14:39.22ID:j60yfeSt0
おそらくクルタ族の元ネタの一つってグルカ傭兵なんやとおもう
知ってる人はすぐピンとくるよな
180それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:15:14.74ID:W7f8hejzd
>>172
因縁は関係ない

目的の為なら関係ないものなら犠牲にするのが旅団
181それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:16:10.20ID:j60yfeSt0
>>173
関係ないものを犠牲にするかどうかはいま問うてないやん
喧嘩に巻き込まれたやつらを守るほどの正義ではないというだけで
旅団から喧嘩うったり虐殺するようなことはしないってことや
182それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:16:13.00ID:WL9lCVpvp
>>174
才能の限界って考えるとあの表がヒソカの言うところのメモリに近いのかな
カストロも天賦くらいまで行っちゃってそう
183それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:16:24.73ID:KuKmdorId
>>174
極に関しては運やら才能もあるみたいやで
なれない奴は絶対になれない
184それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:16:52.45ID:RFNhzA4l0
フィンクスフェイタンの悪行を見る限りな
グリードアイランドの強奪、プレイヤー狩りの競争
お仲間以外大事に思ってへんでこいつら
185それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:17:01.47ID:j60yfeSt0
>>180
だからそれとこれは関係ないやん
その論理とワイの主張は同時に成立するで
勝手に正義のヒーローにして勝手に否定してるだけやそれ
186 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:17:04.79ID:rGIiCFW4d
>>178
絶状態で念の鎖に絞められたらしゃーないやろ
187それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:17:23.73ID:W7f8hejzd
>>181
目的の為なら喧嘩売ったり虐殺するのが旅団

今はその話をしてんだよ
188それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:17:32.19ID:BeRdGI+G0
>>178
クラピーが凝パン繰り返せば殴り殺せる程度やしな素体は
189それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:17:56.36ID:W7f8hejzd
>>185

>>187
190それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:18:13.39ID:WL9lCVpvp
>>177
解説をちゃんと読んだ方が良い
生来の才能値を示す物じゃないって言ってるから
191それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:18:55.10ID:s3YYs5QM0
>>188
まあ現実世界の人間No. 1でも熊には絶対勝てんから素体はそんなもんなんやろう
192それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:19:30.84ID:EoFEGSjZ0
銃弾を十発食らっても大丈夫な鍛え方をしてるダルツォルネさんは現在の基準だとかなり強い
そんなダルツォルネさんに刺されても全然刺さらなかったウボォーは化け物
そんなウボォーの体を食いちぎった病犬さんは割とガチで強い
ボマーくらいあるんじゃないか陰獣
193それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:20:08.04ID:j60yfeSt0
>>189
旅団としての活動ちゃうやんけ
旅団として動いていたのはシャルナークらやろ
194それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:20:24.58ID:gt5+wDqC0
病犬さんの硬がウッボーの纏を上回ったんだね
195それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:21:18.57ID:Tr5wqqK70
>>190
それがガチならよう分からんな
天賦じゃないやんそれ
196それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:21:53.75ID:WL9lCVpvp
銃弾で一括りにされるけど口径の差って威力にかなり関わってくるんじゃないの?
クラピカが言ってた9mmってかなりでかい方?
2024/11/09(土) 09:22:13.34ID:7r9nhVJo0
凝も怠るくらいやし念の出力を操作する硬や堅すら満足にできず素の念の素養だけであれだけ強かったんやろなウヴォー
198それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:22:48.67ID:BeRdGI+G0
ウボォーは体術が素人の喧嘩スタイルなのが惜しい
団長は体術洗練されとるけど師匠違うんかコイツら?
199それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:23:18.20ID:EUNFABrwH
脆そうだぜとか呟いてたアイツが気になる
200それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:23:23.98ID:j60yfeSt0
>>196
人を殺すための弾丸
201それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:23:47.58ID:EoFEGSjZ0
>>181
バッテラ氏の部下殺してグリードアイランド奪ったりグリードアイランド内でどっちがプレイヤー殺せるか競争してたのは……?
202それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:23:51.29ID:WL9lCVpvp
>>195
あくまで自分の最大値までの習得度合を4段階で評価してますよって話なだけや
使ってる言葉が分かりにくいのは冨樫が悪い
個人的には優より秀の方が上なのも直感的じゃないと思う
203それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:24:12.04ID:W7f8hejzd
>>193
シャルナークは蜘蛛の手足

手足の行動は頭が決める

頭は関係ないものでも必要ならちょっかい出す
204それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:24:17.73ID:gt5+wDqC0
銃弾10発って
よーし撃つぞー大丈夫かーイクゾーって感じで予告されて構えて
充分オーラ出して防御整ったら「大丈夫です!撃ってください!」で10発みたいなことかもしれんしな
そんなんビルでもできるやろし
205それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:24:37.08ID:s3YYs5QM0
>>195
一方で習得速度の速さは関係ある
例えば自分の才能を最大限にするのに一万年かかる人もおるんちゃうかと予想
206それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:24:42.52ID:fq+YN3KS0
ビヨンド組の話で銃火器を具現化してる奴見たときは今更銃は草って思ってたけど急に有能になったよな
207それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:25:16.19ID:RFNhzA4l0
>>194
硬で🖐守っていたら頭蓋骨貫通せずに済んだんかな
攻撃力に特化しすぎやったな
208それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:25:18.38ID:BeRdGI+G0
>>199
アイツ旧アニメやと銀髪のルージュラって感じのカラーリングできしょいで
209それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:26:54.21ID:j60yfeSt0
クラピカが言ってた
ヘッケラーアンドコッホってのは4.6x30mm弾←これをわからずに
それは社名なのに!ってゲーム知識でイキっちゃった恥ずかしいオタクが結構いてびびった
210それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:27:20.92ID:L2w+QNd4M
ビスケはそれなりの相手と戦闘になると凝はおろか堅も実戦で30分だか1時間は維持できないとお話にならないといってたけど旅団でそれできてるやついるんか?
211それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:27:32.23ID:gt5+wDqC0
>>207
病犬さんてどうみても心源流とかで系統立てて念習ったタイプじゃないし
自己流だろから歯への硬だけは何となくでできたのかもな 生まれ持った素養で
212それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:27:41.11ID:Tr5wqqK70
>>202
それにしても酷いわな
生来の才能値関係ないですからの天賦ってもはや完全に矛盾してて草
213それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:27:58.89ID:j60yfeSt0
>>201
だからそれは個人なんやさっき安価ミスってしまって申し訳ない
そもそもヒソカを入れてる時点で個人としてはそういうの全然ありやでってわかるやんけ
2024/11/09(土) 09:29:39.07ID:7r9nhVJo0
ゴンが自力でゴンさんにまで才能開花させるには会長が百式観音習得する以上の鍛錬いるんやろな
215それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:29:48.32ID:RFNhzA4l0
>>211
カストロ並みに惜しい逸材やな
216それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:29:54.76ID:W7f8hejzd
>>213
頭がそれを許してる

旅団は必要なら関係ないものを虐殺するし
慈善活動もする
217それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:31:06.86ID:j60yfeSt0
>>216
旅団としては別や
フランクリンがはっきりとイットクとの会話で旅団ルールを明言してしまった
218それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:31:16.58ID:RFNhzA4l0
冨樫メモってあくまで自分で使ってたメモやから分かりにくいんはしゃーないんちゃう?
219それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:31:59.68ID:W7f8hejzd
俺が許す
殺せ
邪魔する奴は皆殺しにしても良い

蜘蛛の頭がそう言ってる
220それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:32:25.31ID:W7f8hejzd
>>217

>>219
221それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:32:59.35ID:j60yfeSt0
>>219
"邪魔ずる奴は"
たしかにそういってるな
はいお死枚
222それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:33:32.23ID:W7f8hejzd
>>221
邪魔しなくても必要なら良い

蜘蛛の頭がそう言ってる
223それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:33:44.23ID:ny8HfxAT0
逆張りで持ち上げられてるが無能よな
224それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:33:45.86ID:j60yfeSt0
大事なレスで誤字しちゃったもう無理ワイ帰る
225それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:34:28.39ID:W7f8hejzd
>>224
誤字は関係ない

お前はクロロの覚悟を勘違いしてる
226それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:34:35.35ID:ny8HfxAT0
陰獣といえば化け物みたいな外見なのにクラピカたちに「少しは念が使えるようだがやめときな」「餅は餅屋」って言うとこちょっと優しくてすこ
227それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:34:52.59ID:RFNhzA4l0
クロロ「俺だ 救急車は襲うな」←頭がわざわざ命令しているこれは?
救急隊員がマフィアとは考え辛いし
228それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:35:18.66ID:W7f8hejzd
>>227
ネオンの能力の為
229それでも動く名無し 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:35:44.16ID:7o0ra4Tf0
蛭って念使いなんかあいつ
230それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:35:47.71ID:j60yfeSt0
>>227
そこは奪った能力を消さないためだから別に善意ではないな
231それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:36:34.55ID:Tr5wqqK70
>>205
それやと4段階の意味分からんくなるけどな
結局その速さがないと天賦には辿りつけないってことになるし
というかそれってもう生来の才能値やんって
232それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:37:18.96ID:+m4wH3dC0
0.1mgでクジラとか動けなくする薬だったら死んでたよね
233それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:38:22.73ID:j60yfeSt0
>>232
そこは蛭の役目だったろうに拷問趣味に走ってしまった無能
234それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:38:30.97ID:SGcX9fHt0
>>227
流石に読解力なさすぎ
235それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:38:33.20ID:BeRdGI+G0
>>229
ウヴォーに襲い掛かる時一人遅れてもいないから近接戦闘にも自信あるんやろ
念使えんわけないと思うで
2024/11/09(土) 09:38:35.42ID:UNiuVwPm0
そもそも念の設定で意味わからんのが
練でオーラ全力で垂れ流しても防御力上がらんのに、堅で全身からオーラ出すと防御力あがること

これ誰か説明できる人おる?
237それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:38:44.34ID:dV10x98U0
>>229
犬飼ってるだけのやつもいるし
238 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:38:45.52ID:3Ra8TApi0
ヒソカ倒すために国宝盗みます
これなんなん?今は倒せないってことなんか?
239それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:39:00.31ID:hfJ5btWAd
蛭が一番強いよ
念無しであの強さだからね
あいつがナメプ辞めて念使ってたら旅団全員の頭に蛭湧いてたかもね
240それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:39:00.71ID:gt5+wDqC0
>>229
蛭は蛭を操作する操作系なのでは?
241それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:40:05.62ID:EoFEGSjZ0
よく考えたらクロロ別になんの邪魔もしてない天空闘技場の客も殺しまくってない?
242それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:40:06.60ID:bKlHDvWm0
>>209
昔はオタクはなぜかみんな重火器に詳しかったのにな
それどころか戦車とか戦艦の話も一切通じないから寂しい時代や
243それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:40:13.37ID:WL9lCVpvp
>>236
練でオーラ垂れ流し状態でもその瞬間の防御力上がるやろ
244それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:40:13.49ID:j60yfeSt0
>>236
お前がそのまま説明してるやんけ
垂れ流し止めて防御用の念を纏ってるからや
245それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:40:16.59ID:ny8HfxAT0
>>196
9mmパラベラム弾っていうのは普及型のポピュラーな拳銃弾やな(一般的に大きいとは言われない)
22口径っていうのは明確に小さい奴
でかいといわれる拳銃弾は45口径とか50口径とかで、50口径が打てるデザートイーグルは大男でも両手で撃たないと肩が外れるといわれる
9mmパラじゃ興奮状態の人間を止めるのには不十分って語られるときに使われたり
いずれにせよ銃の地位が突然上がったのって冨樫がFPSにでもハマったからやろな

ちな拳銃弾は小さい分口径を大きくしてなんとか火薬量を稼いでるのに対し、戦場の兵士が使うような小銃の弾は長くて大きいので数値上の口径が小さくても拳銃弾より強かったりする
246それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:40:31.84ID:Qm0rY0I/0
そもそも相性や制約次第でどうとでもなる念の戦闘で舐めプするやつって救いようがないよな
漫画的にしょうがないんだけど
247それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:40:58.09ID:gt5+wDqC0
>>236
水を纏ってても殴られたらバシャーンて飛び散っちゃうけど
氷のように固めておいたらカキーンてなる 的なことか?知らんけど
248それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:41:15.45ID:WL9lCVpvp
>>245
サンガツ
もう十分や
249それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:41:55.39ID:uNQOekBr0
>>170
ウボォーのあいつら強かった発言とクロロはお宝目出た後全部売るがね
旅団とクルタが戦って緋の目を取り出したまでは確定なんよ
250それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:41:59.91ID:RFNhzA4l0
>>228
>>230
いやネオンのことは分かってる
クロロが命令しなければ旅団は救急車も襲いかねない連中なんかなって思ってな
それこそ「邪魔するやつ」に該当するんか?
251それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:42:11.79ID:fq+YN3KS0
>>236
堅は纏と練の応用やから垂れ流してないからや
252それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:42:26.18ID:ny8HfxAT0
梟って結局生きてるんかな
インドアフィッシュを長く保持し続けてた前例から考えると能力奪うために活かしておくってことは十分考えられそうやけど
当時ならパクノダに記憶消去させて追放ってこともできそうやし
253それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:43:26.04ID:EoFEGSjZ0
修練度はマジでよう分からん
自分の能力の限界値を100%とした場合の現在の習熟度だと理解しとるんやが
能力の限界値がショボい場合はあっさり極まで行って限界値が高すぎる場合は能力高くても優止まりみたいな
そうでないとモラウさんよりナックルの方が上位の能力者になってまうし
254それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:44:35.78ID:j60yfeSt0
>>249
全然確定してなくて草
255それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:44:39.79ID:gt5+wDqC0
>>253
ワイもそんな感じで思てるわ
256それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:44:42.89ID:ny8HfxAT0
散々指摘されるけどそもそも強化系が冨樫の脳内設定ほど当たりに見えんよな
特殊能力に弱そうやし
257それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:44:44.49ID:WL9lCVpvp
>>253
それで合ってると思うで
258それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:46:33.42ID:j60yfeSt0
>>250
巻き込みは気にしてないってことやろ
あえて巻き込むなと注文いれただけや
巻き込みについては別にワイはされないように気を付けてるなんて言ってないで
259それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:46:45.13ID:LT5I6HkOd
強化系極めてないやろ
本人もまだ目標があったし冨樫も極と思っとらん
260それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:46:57.77ID:WL9lCVpvp
>>256
どんな状況でもある程度強く戦えるのが強化系なんやろ
具現化系とかの特殊能力はハメ技的な部分があるから状況次第では使えない
261それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:47:03.40ID:KV+LcUq/0
いつも思うけど字面的には
基本 極>秀>優
例外 天賦(念の修練を積まなくても能力を使える)
の方が合ってない?
262それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:48:30.49ID:MtWD2QWcd
>>252
死んだんちゃうか
ボノレノフが梟の姿になってたしわざわざ生きてる奴の姿になってリスクとらんやろし
263それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:48:41.21ID:RFNhzA4l0
ビスケは作中でゴンのことを放出寄りの強化系と評したのに対し冨樫メモにおいてゴンは純強化系なのよな
264それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:50:03.00ID:j60yfeSt0
>>256
例えば発動すれば無敵の能力を使える一般人に毛の生えた程度の能力者を仮定して
強化系と出会う→戦闘が開始される→能力を発動する決断をしそのアクションに取り掛かる
                ↑ここでキルアなり強化系の一瞬で間合いを詰めるスピードでの必殺をされたら終わりやん
265それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:50:03.44ID:yHXAJPZj0
バズーカ手で受け止めるって蟻でインフレしただけで作中上位やろ
266それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:50:03.70ID:uNQOekBr0
>>254
20レスもしてるガイジの読解力じゃわからんよねごめん
267それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:51:05.37ID:RFNhzA4l0
>>262
ファンファンクロス便利な能力だからわざわざ殺すとは考え辛いけどな〜
268それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:51:10.09ID:j60yfeSt0
>>266
ごめんガイジで
わかりやすいように簡単に説明してくれ
269それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:51:21.06ID:ny8HfxAT0
>>264
いうて作中で強化系から遠そうな連中も結構普通に体術で戦えてるからなあ
270それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:52:33.51ID:YyLWClNn0
バズーカ砲1発でかなりダメージ受けてたしマフィア複数人でバズーカ砲撃ち込んでたらウボーさん何もできずに死んでそうw
271それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:52:34.00ID:VQ4RWSDD0
ウヴォヴォがネテロとタイマンした場合手も足も出んよな🥺
やっぱ陰獣の一人に皮膚食い破られたとこでだいぶ株落としとる🥺
ネテロが攻撃と素早さ極めた強化系でウヴォヴォが攻撃と防御極めた強化系みたいな感じだったらよかったのに🥺
272それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:52:48.18ID:neclhzRT0
>>263
ウボーさんについて強化系はカンも強いだの時間にうるさいだの言うてた割にノブナガ自身も強化系らしいから設定なんかテキトーでええねん
273それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:52:57.46ID:MtWD2QWcd
>>267
ネオンみたいに他の誰かに殺されたとか
それか拷問されすぎて自殺とか
274それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:53:07.15ID:dV10x98U0
この大量に書き込む常連が来るとつまらん
275それでも動く名無し 警備員[Lv.47]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:53:09.94ID:y6viQAm/0
>>253
あってる
276それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:54:42.96ID:j60yfeSt0
>>269
純粋な強化系ならそいつらにイニシアチブとれるんやから当たりやん
普通に使えてるっていうのは念や基礎能力のレベルが混在してるからそう思えるだけで
例えば操作系具現化系の上位が強化系の中堅が念と基礎能力で競ったら一見はどっちも同レベルに映るって現象を見せられてるだけやとおもう
277それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:54:51.35ID:MtWD2QWcd
>>46
クラピカが一番やばいよ
誓約関係無しに緋の眼ならあの防御力なんやろ
278それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:55:30.15ID:RFNhzA4l0
>>258
襲うと巻き込むはまた違うのでは?
クロロは「巻き込むな」ではなくはっきり「襲うな」と命令している
279それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:55:38.52ID:2OZ1tnHu0
>>271
> ネテロとタイマンした場合

これで好勝負になる奴誰や…
280それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:55:42.35ID:fq+YN3KS0
>>269
?「強奪(ロブ)ON!ゴンをこうげ…」
281それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:56:03.85ID:MLw88EK40
蟻を倒せるほどの火力あって戦闘以外にも役立つ能力も備えて団長にも従順
何でクロロさんはこんなヘンテコボクサーをスカウトしたのかと思ったがボノレノフさんめちゃくちゃ優秀で草
282それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:57:16.57ID:uNQOekBr0
>>274
かなりずれてるとこあるし○○さん味があるよね
283それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:57:31.34ID:VQ4RWSDD0
ウヴォヴォはやっぱ外からの攻撃なんも受け付けないくらい硬くすればよかったんだよ🥺
こんなんどうやって倒すねんてなったとこでクラピカが念で強制絶で倒して強制絶すげ〜ってなるやん🥺
284それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:57:47.00ID:ny8HfxAT0
>>280
そこまで極端な奴はまず出てこないやろ
というかグリードアイランドの「なまった連中」って本来なら念能力者とすら設定したくなかったけどゲームの設定上しょうがなく設定しただけだろうし
285それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:58:01.84ID:OHZs5f0q0
>>274
長文で妄想垂れ流すだけだしな
286それでも動く名無し 警備員[Lv.47]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:58:11.07ID:y6viQAm/0
ボノって片腕でも切り落とされたらもう能力使えなさそうだよな
287それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:58:55.18ID:RFNhzA4l0
>>273
後者は考え辛いから前者かな
旅団として活動する上でもファンファンクロスは有用だし拷問好きのフェイタンの性格からして自死対策はばっちりしていそう
288それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:58:57.01ID:4ESSs130M
クラピカ→旅団以外に使うと命を落とす誓約賭けて相手を強制絶にすることによって限りなく切れない拘束する鎖を使える

モラウさん→特に誓約なく引きちぎるのも破壊するのも不可能な煙のロープやドームを作り出す

それ以外にもピトーが絶賛するレベルの高性能の煙人形作ったりするしモラウさんって色々とやばいよな
289それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:59:19.15ID:j60yfeSt0
>>278
ワイはそこらへんの言葉の違いはあまり気にせんでええとおもってるけど
気になるなら救急車を利用して戦闘員を護送って可能性もあったとかでどうや
290それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:59:24.43ID:VQ4RWSDD0
ジンて打撃系一度食らったら真似できる言うけどネテロの百式食らって生きてたらその後真似できるんかな
291それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:59:48.73ID:2OZ1tnHu0
>>288
レオル戦も
地味に人間離れした身体能力で勝ったようなもんやからな…
292それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:59:52.00ID:n9uIEABj0
シャンクス「覇気、極めました」←こいつが魚に腕食いちぎられた理由
293それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:00:36.67ID:VQ4RWSDD0
>>292
こら!🥺
294それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:00:44.96ID:2OZ1tnHu0
>>292
魚が覇気極めてたんやろ
295それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:00:54.42ID:xhDFqLu/0
おまえらハンタ好きすぎやろ
296それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:01:15.76ID:MtWD2QWcd
>>287
あと多分ファンファンクロスが強すぎてヒソカと戦う時に邪魔だったからとりあえず死んだ事にしてそう感ある
297それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:02:16.78ID:LT5I6HkOd
>>262
ボノレノフ頭悪そうやからな
298それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:02:27.10ID:EoFEGSjZ0
でもやっぱ「ワタシたち盗賊盗むに決まてるね」って言いながら
バッテラさんの部下殺してグリードアイランド盗んでるんだから盗賊の方針としてパンピーから殺して盗むのアリにしてるよね
299それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:02:52.17ID:2OZ1tnHu0
>>295
本物のカニやからな
300それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:02:53.33ID:VQ4RWSDD0
ボノ「ファンファン殺す前にできれば長時間対面させてほちい🥺理由はまだ秘密🥺」
301それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:03:21.80ID:j60yfeSt0
>>288
煙は細かい微粒子で破壊も引きちぎることもできないって考えると若干説得力あるか?
それを突破するのにシャウの粒子レベルで分裂するだからそういう勝負だったんやと思ってる
302それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:03:38.70ID:RFNhzA4l0
>>296
身も蓋もなくて草
まあ食らえば操作系並みに一発で詰むもんな
あのノブナガさんですら脱出出来ないし
303それでも動く名無し 警備員[Lv.47]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:03:56.43ID:y6viQAm/0
あとボノは絶対マチやシズクに変身して裸見てるわ
304それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:04:07.82ID:6kiaIb4S0
キルアのお母さんはまだ何者か語られてないっけ?
305それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:04:19.61ID:VQ4RWSDD0
>>303
こら!🥺
306それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:04:47.39ID:WL9lCVpvp
>>292
ルフィ助ける以外間に合わないタイミングやったんやろ
307それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:04:55.36ID:2OZ1tnHu0
>>302
旅団でヒソカに狩られた二人も
明らかに「今後こいつらおったらストーリーの邪魔」やからやろしな
308それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:05:00.42ID:j60yfeSt0
>>278
あと描写と説明があったともうけど
あの会場周辺はあの時ガチガチにマフィアに固められてた状態やから
基本的に目に付くものすべてマフィア関係者なんや
309それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:05:11.61ID:EoFEGSjZ0
>>302
ノブナガはヒソカ相手もやりづらいし船でも相性悪い奴出てきたとか言ってるし
集団戦だと足手まといだしあいつが弱いだけ説ある
310それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:05:24.81ID:3QGWK+wg0
首から下だけ動けなくなる毒ってなんだよ
念で作ったのか
311それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:05:29.64ID:4ESSs130M
>>291
あんなチートな能力持ってる上に世界一の肺活量も備えてるからなw

相方のハゲもチート能力だしもしかしてあいつらキセキの世代なのでは?
312それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:05:58.64ID:RFNhzA4l0
>>292
覇気持ってる🐟やったんやろ
313それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:06:16.94ID:jmPbkSmE0
旅団メンバーが刀にオーラ集中させたのにダメージ通らなかったサソリ女王の方が
防御高いよね
314それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:06:35.46ID:2OZ1tnHu0
>>311
ハゲなんて能力強すぎて強制退場喰らったからな…
アイツをコンボに組み込めば大概無茶苦茶になる
315それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:06:42.73ID:4ESSs130M
>>302
ノブナガは位置がわるかったね
316それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:06:49.46ID:WL9lCVpvp
>>307
その場にいたからやろ
317それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:07:01.03ID:2OZ1tnHu0
>>313
でも痛みを返されて死んだよね
318それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:07:15.30ID:VQ4RWSDD0
シャンクスの魚もうネットで擦られすぎて尾田もうんざりしてやけくそで覇気魚とかほんとに出してきそうな気がする
尾田はそういうことするよ
319それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:07:35.57ID:ny8HfxAT0
ノブナガって団員番号1番なんだよな
周りに無理を言って譲らせてそう
320それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:08:11.64ID:WL9lCVpvp
>>318
むしろしないイメージだったけどこれまでやったことあったっけ?
321 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:08:24.51ID:nbZXRJmS0
ほんとに極めたやつは自分で極めたって言わんやろ
俺オタクっすからwwwってやつが薄いのと同じや
322それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:08:40.87ID:VQ4RWSDD0
>>320
いいやするね🥺
まあ見てなよ🥺
323それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:09:26.34ID:G1ds6Xxi0
クラピカに仕事紹介したお姉さんって結構な使い手だよな
念で絵とか文字描けるのって結構な使い手じゃないと無理っぽいし
324それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:09:38.78ID:he20SnFK0
〇〇は便利すぎだから作者の都合で退場させられたみたいな言説本当にキモい
ストーリーを全く読んでないやん
325それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:09:42.64ID:RFNhzA4l0
>>309
まあまだ発披露していないしこれからいくらでも盛れそうや
326それでも動く名無し 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:09:47.05ID:uK+3EM6x0
そろそろキルラが異世界に転生するマンガ始めてほしい
327それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:09:59.00ID:MLw88EK40
>>309
ノブナガてもしかして旅団における桑原・レオリオ枠なのでは?て最近思ってる
抜けてる・喧嘩っぱやい・仲間思いて正にそれやん
そんなに強くないのも納得
328それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:10:06.55ID:WL9lCVpvp
>>322
これまでやったことあったかについては答えてくれないんか
329それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:10:13.24ID:7o0ra4Tf0
人がさわたもの食べる無理ね
他人が喋べた真下にあたものとかもうゼタイ無理
330それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:11:07.08ID:VQ4RWSDD0
>>328
これからするからね🥺
まあみてな🥺
331それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:11:26.97ID:eyEivW0j0
10万人に1人の才能とか言われてたズシくんの念の習得今見ると遅すぎて草
レオリオでもズシより習得早いやんけ
332 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:11:51.30ID:nbZXRJmS0
ノブナガの発はもしかしたら味方バフなのかもしれん
「楽市楽座」とかで旅団が楽しくなって念の総量があがるんや
333それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:12:32.56ID:2OZ1tnHu0
>>331
レオリオも1000万分の1や
334それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:12:41.46ID:EoFEGSjZ0
>>332
その能力で集団戦足手まといだったらもうノブナガ本当に雑魚じゃん
335それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:13:00.48ID:als8xdb/d
>>324
ノブがね…
プフの円に入ってもないのに見ただけでハゲて戦意喪失は草
336それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:13:12.03ID:TH5Wz8fad
チンピラヤンキーでしかないし「俺昨日バカ勝ちしたわパチンコ極めたわw」程度のノリやろ
337それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:13:57.55ID:EoFEGSjZ0
>>331
ズシの才能とビスケの才能がだいたい同じくらいやと思うわ
338それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:14:23.32ID:ny8HfxAT0
>>324
作中的には説明されててもあっこいつ便宜すぎて退場させやがったなって印象しか持たれない展開やし
339それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:14:28.51ID:2OZ1tnHu0
>>337
ビスケっも1000万分の1やろ
340 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:15:10.84ID:nbZXRJmS0
>>334
やから集団戦でバフ要員のノブナガを守らんといかん=足手纏いされとるんかもね
ノブナガ姫プレイや
341それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:15:28.43ID:EoFEGSjZ0
>>339
グリードアイランド時点のキルアの領域に到達したの二十代後半やぞ
明らかにゴンキルより劣る
342それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:15:46.13ID:LT5I6HkOd
>>313
流石に硬攻撃が無傷どころか逆に刀おるとかやりすぎだったよね
343それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:15:51.60ID:2OZ1tnHu0
>>340
その能力なら円は広めの必要があるのでは…
344それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:15:53.90ID:eyEivW0j0
>>333
ポックルも1000万分の1でええか
345それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:16:22.71ID:2OZ1tnHu0
>>344
あいつは100万くらいや
346それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:16:34.98ID:RFNhzA4l0
>>332
強化系でありながら補助メインの能力はビルと方向性同じやな
でもおもろい能力やな
347それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:16:48.62ID:PB2KVx2kM
ノブナガって確か幻影旅団の背番号1番背負ってるんやろ?
実力順ではないとは言え組織で1の番号背負って弱いキャラの漫画なんて見たことないからたぶんすごい能力あるんやと思うわ
348 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:17:10.73ID:boakiAsY0
あの世界の人口がどんなもんか知らんが念を習得できる時点で10万分の1くらいになりそう
349それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:17:56.37ID:2OZ1tnHu0
>>347
ドッキリテクスチャーで隠してるけど実は101やぞ
2024/11/09(土) 10:18:29.52ID:4Y3vew4P0
>>320
Mr.3が浮いてた理由
351それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:18:36.66ID:yHXAJPZj0
傷つくって事は普通にアンテナ刺されて操作されたら終わりだし
一人で戦わせた周りもアホ
352それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:18:54.01ID:gEz64PGA0
ノブナガが刀刺して相手の能力の情報得たやん
あれが能力の一部なんかな
353それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:18:54.74ID:RFNhzA4l0
>>340
そら刀取りに行くノブナガさんをフィンクスフェイタンの2人がかりで護衛しますわ
354それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:19:02.31ID:2/bAvxVK0
20%とか50%だとか相手をクソ舐めた戦いして負けるとか恥ずかし過ぎる
355 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:19:20.24ID:nbZXRJmS0
>>343
円要員はコルがいたし、護衛はウボォいたし、錯乱要員はシャルいたし…
最低限自衛できればいい強さがあればよかったんや
なお
356それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:19:30.87ID:5fFemZIZ0
梟は拉致った当時の服装のままやのに
何でヒソカはジャージなんや。あいつ普段あんな格好なんか
357それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:19:36.38ID:EoFEGSjZ0
>>350
ナミの裸見て鼻血出してたのにハンコックの裸は平気だったのとかもな
358それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:20:07.98ID:j60yfeSt0
>>351
アンテナが病犬の噛みつきなみの威力で刺せるならな
359それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:20:45.50ID:MLw88EK40
ノブナガ、大古参てツラしてる割にクロロとの付き合いは劇を見た後なの草
それでも初期メンは初期メンだけどさ
360それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:21:17.08ID:PB2KVx2kM
ウボさんは百戦錬磨って言われるほどの経験値あるんなら念能力者同士の戦闘で凝怠るのも油断するのも即命取りになるの分かりそうなもんやのにね
逆にあれでよく今まで生き延びれてたもんやわ
361それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:21:18.92ID:2OZ1tnHu0
>>355
いやバフ対象を云々のために
円で把握する必要あらへんかなと
362それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:22:17.56ID:4ABttg56d
>>360
ずっとノブナガに守られてただけやったんやろな
ノブナガ最強説出てきたよな
363それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:22:34.27ID:CjAe49NZ0
致死性の毒しとけば勝ってたからな
旅団より強いよあいつら
364それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:22:35.83ID:WcaSE0PM0
ヒソカはウボーギンくらいなら楽勝なのかな
365それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:23:11.70ID:j60yfeSt0
>>360
それだけクラピカが異常ってことやろ
クラピカが緋の目チートなしであの状態で対峙していたらウボっちになんの落ち度もないとおもうで
366それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:24:40.64ID:j60yfeSt0
>>364
むしろ団長と戦うのに一番邪魔だったのがウボォーギンで
その障害がクラピカのおかげでなくなったからやっと動けるようになったヘタレかもしれんやん
367それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:25:11.33ID:EoFEGSjZ0
>>365
どれだけクラピカを盛っても戦闘の基礎である凝を怠ったという一点でもうウボォーはアウトなのよ
368それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:25:16.48ID:RFNhzA4l0
>>364
思えば強化系との戦闘は念初心者のゴンとしかないからどう戦うんやろな
バンジーガム上手く使えば封殺出来そうな気もするが
取り敢えずフィンクス辺りと戦ってくれんかなヒソカ
369それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:26:06.59ID:k1f+vKTA0
シャルコルトピのダサい末路見てると旅団には手を出すなとか言ってた親父の株が下がってしまう
団長以外は余裕やろ
370それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:26:23.75ID:RFNhzA4l0
カストロさんも強化系だったわ
2024/11/09(土) 10:26:28.37ID:Br1nBNCb0
病犬も強化系を極めていたからでは?
372それでも動く名無し 警備員[Lv.47]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:26:50.25ID:y6viQAm/0
ヒソカはゴンさん相手だとボッ!ってやられて負けそうな感じはある
373それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:26:51.25ID:yHXAJPZj0
クルタ族強い奴ら発言って何だったん?
念使えたって事?
374 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:26:56.36ID:nbZXRJmS0
親父もウンコしてたときに襲われてた説
375それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:27:23.55ID:EoFEGSjZ0
>>369
親父はその後団長とも戦ってるし旅団に手を出すと顔真っ赤にして団長が報復に来るから面倒みたいなことかもしれん
376それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:28:03.68ID:RFNhzA4l0
>>369
息子たちが忠告無視して旅団に関わってる時点でね…
377それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:28:21.35ID:Y+9jNvRB0
>>292
あそこで恩を着せる必要があったからや
378それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:28:26.96ID:P0iMhzmX0
極めた(自己流)
379それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:28:33.28ID:S2f8qO7Dd
>>369
強いというよりは何かキモい奴らやから関わるなってニュアンスで言ってそうよな
誰も守ってないのも草
380それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:28:33.36ID:j60yfeSt0
>>367
ビビってるみたいなのが恥だと思う不良特有の価値観がわかればウボやんの気持ちもわかるやろ
イキり散らしてる中で本当に大丈夫か?とコソコソ凝できるタイプやなかったってことやな
2024/11/09(土) 10:28:38.47ID:CPy4uv+q0
陰獣ってあれ念極めて過ぎてあの容姿になったのか
元々そういう人種なのか理解してない
382それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:29:31.08ID:dvKC6ljV0
読者がノブナガの能力に期待しすぎて、冨樫すごい複雑な能力にしてきそう
383それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:29:44.80ID:P0iMhzmX0
蚯蚓さんの評価は今も昔も高い
当たり前だよね
384それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:30:12.00ID:XCjIFV4U0
ヒソカのガムって圧倒的な力の前では指ボキボキになるくらい無力になるから念の能力勝負だけじゃウヴォーに勝てんと思うわ
385 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:30:12.10ID:nbZXRJmS0
>>381
マフィア版の十二支んやろな
386それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:30:23.92ID:RFNhzA4l0
>>382
ハルケンの能力とか見るにありえそうやわ
387それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:31:52.10ID:PB2KVx2kM
あとウボさんは身体の丈夫さに自信あるからなのか敵の攻撃受け過ぎだよね
どんな格下でも念能力者同士の戦闘ならまともに攻撃受けるのは危険ってのは百戦錬磨なら分かりそうなもんやのにね
388それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:31:58.34ID:RFNhzA4l0
>>384
凝を怠るからドキテクなんかも組み合わせたら効果的かもしれない
389それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:32:26.98ID:htHmRq970
ウヴォーが強化系極めたって自称してるだけでゴンさんの念込めたパンチとビッグバンインパクトって明らかにビッグバンが威力負けしてるから全然極まってないだろ
390それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:32:30.05ID:EoFEGSjZ0
>>380
不良の元締めであるクロロは凝を怠るなよって言ってるくらいなのに……
391それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:32:58.55ID:P0iMhzmX0
もろそうだぜさんはなんの動物だったんだろ
なんかの猿かな
392それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:33:10.22ID:j60yfeSt0
ドキテクに凝は意味ないっていうのが最新のハンタ考察界隈の見解やね
ドキテクは具現化
393それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:33:24.82ID:PB2KVx2kM
ヒソカはウボさんみたいなんは一番相性悪いやろ
バンジーガムなんてすぐ引き千切られるか逆にガム引き寄せられて殴り飛ばされるぞw
394それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:33:29.47ID:WL9lCVpvp
>>367
ビスケの教え通り戦闘開始時に凝してもクラピカとの戦闘何も変わらんやろ
395それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:33:51.10ID:PG7h2Lde0
こいつのビッグバンインパクトよりこいつが防いだバズーカのほうが威力高いだろ
396それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:34:09.85ID:j60yfeSt0
>>390
不良ってそういうもんやろ
特攻隊長はイキってなんぼやライトなオタクでも知ってる漫画でいうなら刃牙の柴千春や
397それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:34:20.84ID:Y+9jNvRB0
>>382
見える刀に注目しがちだから見えない刀が能力とかはどうよ
2024/11/09(土) 10:34:36.51ID:r/UaKdg70
まあクラピカにも一方的にボコられてたからな・・・
ウボー持ち上げすぎだよ
序盤の敵やんけ
399それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:34:59.99ID:WL9lCVpvp
>>384
念の能力勝負だけの状況なんてほぼないからなあ
400それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:35:03.07ID:bKlHDvWm0
>>384
でもウボーくらいなら勝てそうな気するわ
シルバとかは絶対無理そうやが
401それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:35:40.17ID:SQK1YD9V0
フランクリン死ね♦︎
応用力の効かない能力なんか力とは呼べないやろ♠︎
402それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:36:15.47ID:j60yfeSt0
>>395
地表がえぐれるほどの爆発って意外と威力高いで
ウクライナ戦争の動画とか見てミサイルでやっとこんなもんなんやなって思わんかった?
403それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:37:48.49ID:yHXAJPZj0
そもそもなんで具現化系の可能性消して凝怠ったのか
404それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:38:08.62ID:Yq9gT3Qh0
しかし今週は連日ハンタスレ見かけたわ
お前ら旅団とヒソカ好きすぎやろ
405それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:39:05.63ID:Y+9jNvRB0
そういえばヒソカのガムって変化系なのに手元から離れてもマチを拘束出来てたけど死後強まる念って系統別の弱点すら克服出来るん?
これもう念使いはみんな1回死んで復活するべきやろ
406それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:39:09.17ID:WL9lCVpvp
ウヴォーがクラピカの鎖避けるには戦闘中ずっと凝してないと行けないけど戦闘中に隠対策でずっと凝なんてしてるキャラは今のところいないしできないやろ
407それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:39:28.33ID:j60yfeSt0
>>401
あれがサイコガンやエンペラーみたいに曲がったらやばない?
放出系って操作系に近いしできなくはなさそうやん
408それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:39:30.08ID:r09yt/nfd
>>402
まあでも9巻にも書いてるけどビッグバンインパクトは小型ミサイルと同等の威力からバズーカと同じぐらいちゃうか
蚯蚓も一応耐えてたし
409それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:40:01.26ID:Yq9gT3Qh0
>>405
そんなシャーマンキングみたいな
410それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:40:35.38ID:XCjIFV4U0
>>399
せやけどヒソカ自身道具使って戦うことに消極的っぽいんよな団長との闘い見るに
キャラ出すためのトランプくらいしか使ってないんじゃね
411それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:40:39.27ID:WL9lCVpvp
>>405
死後強まる念はそいつの念能力自体が強くなる訳じゃないぞ
生前に発動した能力強化維持されるだけ
412それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:40:55.29ID:j60yfeSt0
>>408
え?バズーカってそんな威力あるんか?いや確かにスーパーバズーカだからあるかもしれんけども
413それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:41:23.74ID:PB2KVx2kM
ウボさんに足りないのは危険察知能力と攻撃回避能力
ちょっと熟練の操作系相手にしたら大体負けそう
414それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:41:52.82ID:WL9lCVpvp
>>410
その場の状況利用はするやろ
木を使っての高速移動とか
2024/11/09(土) 10:42:11.23ID:r/UaKdg70
>>384
ドッジボールで念で作り出したサブ黒子にすら力負けするって弱すぎると思うんだ・・・
416それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:42:32.06ID:j60yfeSt0
>>411
それな基礎能力向上って設定が明言されたり描写されたりはまだないはずや
417それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:42:38.97ID:Yq9gT3Qh0
>>403
鎖見えてるしうーんこれは操作系!
なお鎖がデカくなってた模様
418それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:43:36.89ID:neclhzRT0
>>345
ネテロの評価ではキルアよりハンターに向いてたポックルさんを舐めるなよ
419それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:43:50.72ID:6rUILd6J0
>>413
シャルナークに操作してもらった方が強そう
420それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:44:38.88ID:VQ4RWSDD0
ヒソカのガムて敵のパワーに引っ張られて自分もダメージ受けるならちょっと具現化入ってるんちゃうの🥺
まあそれはええんやけどそれ見るとヒソカてやっぱウヴォヴォに勝てないよな🥺
ウヴォヴォにガム付けても引っ張られたら指ボキボキなったと思ったら全身の骨がボキボキなっちゃうわ🥺
窒息させようとしてもウボボはバンジーガム食べちゃいそうだし🥺
421それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:45:05.48ID:Q3iCPCLJ0
>>415
服の一部とは言えビスケがかわせないレベルだぞ
レイザーが強すぎるだけや
422それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:46:12.01ID:K9e+sdMJd
>>406
20%だとか50%だとか言ってるなら凝ぐらいしろよ
しかも鎖つけられたのは50%の時やしほんまアホやであいつ
423それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:46:39.78ID:VQ4RWSDD0
ウヴォヴォ死した後もう何十年もたつのにこうやってスレで貶める必要あるか?🥺
かわいそうやろ🥺
2024/11/09(土) 10:46:51.24ID:r/UaKdg70
>>421
「メモリの無駄遣い♠」
425それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:47:01.31ID:Rz+dFaqL0
ヒソカが死後念で覚醒したのって確定してるんか?
426それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:47:29.57ID:aZAXpdsk0
>>420
ウヴォー(……!マジかよ味付き!?)
ヒソカ「……❤︎」
427それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:47:41.90ID:SQK1YD9V0
放出系のレイザーでもオーラ込めたただのパンチでビッグバンインパクト超えるやろ
428それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:48:15.93ID:PB2KVx2kM
まあ分身14分の2でヒソカに力勝ち出来るレイザーは強すぎるだけやなw
429それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:48:24.01ID:j60yfeSt0
>>420
窒息させるにはバンジーガムを体から切り離せないだろうし
その間に接近戦で攻撃食らったらお死枚だろうし
切り離したら大声や歯を飛ばしたみたいな肺活量で吹っ飛ばされるとおもうよな
やっぱ普通にウボォーさんに勝てなさそうだから最初に死んだって可能性あるな
430それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:48:29.91ID:WcaSE0PM0
今にして思えば鎖で心臓刺されたくらいで死ぬのおかしいよな
431それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:48:35.69ID:2/bAvxVK0
>>406
でもずっととは言わんでも凝を意識して使ってればクラピカも中々捕まえられなくなる
そうなると緋の眼で長期戦出来ないクラピカが不利やった
432それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:48:48.04ID:Yq9gT3Qh0
>>418
ポックルさんオーラを弓矢のように飛ばす方向性自体は良かったはずなのに何故
パイクやザザンに遭遇する運の無さか
433それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:49:22.47ID:Y+9jNvRB0
>>411
変化系って手元から離れると威力精度共にガタ落ちする設定やろ?でもヒソカは復活して明らかにそれを克服してるから念が強くなってる気がするけど
434それでも動く名無し 警備員[Lv.47]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:49:31.86ID:y6viQAm/0
>>430
あれ鎖で心臓潰されとるんじゃね
435それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:50:16.84ID:j60yfeSt0
>>426
このスレで一番気に入ったのがおまえのそのレスや
436それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:50:37.21ID:6rUILd6J0
>>418
真面目にハンターやってたせいであんなことに
437それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:52:02.48ID:j60yfeSt0
>>433
どういうことや?
438それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:52:50.08ID:aZAXpdsk0
>>432
当時のゴンですらグー以外使い物にならなかったのにかたちだけにしろ7種類も弾数揃えてたの地味に才能の塊
439それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:52:52.57ID:cW/dApxg0
ポックルやハンゾーもきっちり習得してるしズシが才能なさすぎなのかウイングが師匠として💩すぎるのか
440それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:53:45.47ID:EoFEGSjZ0
>>439
なんだかんだポックルもプロハンターという上澄みの中の上澄みやからな
441それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:54:01.57ID:zz7COhQqM
>>438
あの矢7本ともゴンやビスケ目線で見たら使えないレベルやろw
442それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:54:19.92ID:Rz+dFaqL0
>>418
あいつのせいで念バレしたからあいつが蟻編1番の戦犯やな
あいつがいなきゃ誰も死ななかったゴミ野郎だよ
443それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:55:09.36ID:Yq9gT3Qh0
>>438
まあ相手が悪すぎたよね
パイクですらシズクが下着姿になるまで追い詰められたしな
2024/11/09(土) 10:56:08.57ID:1KDFZAL80
ズシに関してはキルアのとこもそうやけど
幼いうちに念を詰め込まない方がいいって感じじゃないかね
ある程度色々経験してからの方が
本人にとって役立つ発が産まれるとか
445それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:56:08.92ID:XXSfO+of0
レイザーさん
グリードアイランドの放出系システムアカンパニー等のスペルカードはレイザーさんの担当
非正規ルートで入場した外敵の排除担当
念弾で軽くクルーザー爆破
念獣を大量に出す
単純な念での強化も最低でもあの時点のビスケ以外全員より上
446それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:56:09.18ID:aZAXpdsk0
>>441
まあゴンのパーとかも使い物にならんかったし…
ポックルもまだ成長途中だったはずや…
447それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:56:30.86ID:j60yfeSt0
>>442
解毒薬以外に毒薬も仕込んどくべきやったな
ベンジャミンの私設兵を見習って欲しいわ
448それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:56:34.13ID:EoFEGSjZ0
>>443
でもポックルが戦った時点の蟻は念能力ほぼ知らなかった雑魚や……
449それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:57:00.92ID:2/bAvxVK0
>>442
言うて念覚えてる奴なんて他にもいるし
アイツ捕まってなかったらカイトがああなってたかも知れん
450それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:57:12.44ID:aZAXpdsk0
>>443
パイクはザザンの横槍なければ実質勝ってそうやったからな
451それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:57:33.33ID:K9e+sdMJd
二割しか力出してないのに凝怠る無能wwwwwww
452それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:57:45.04ID:6rUILd6J0
ウイングはクロロヒソカ戦見に行かなかったのかね
453それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:58:01.08ID:Yq9gT3Qh0
>>448
その点失念してたわw
まあポックルもビスケが師匠やってたらもっと伸びてたと思う多分
454それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:59:05.80ID:fS6IMBSx0
1人で40回もレスしてる奴おって草
455それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:59:06.60ID:j60yfeSt0
>>445
レイザーって幽遊白書で例えるなら暗黒武道会に参加したライバルキャラが
魔界で修業してS級になったようなもんやと思うわ
少なくともジンと戦えるほどで仲間にされるほどでその後鍛錬を怠らなかったという話なんやと思えば
普通に激やばキャラでええはずや
456それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:59:07.73ID:me/mpCJ00
あの世界の5ちゃんってハンター試験対策スレとかないんかな
1のテンプレにまず念能力覚えろって書いておくレベルで必須やろ
457それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:00:16.35ID:MgxbtdMr0
後付け漫画だから
458 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:00:37.83ID:nbZXRJmS0
>>456

2
トンパがくれるドリンク飲むと調子いいらしいぞ

>>2
うそおつ
くそトンパとかいうデブに気をつけろ
459それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:00:41.80ID:WL9lCVpvp
>>431
結果的にはそうやけどある程度強い相手と対峙してる最中に度々眼にオーラ集中させるのはリスクやと思うけどなあ
ビスケの教え受けてるキルアもシュートとの対戦時に凝したのは最初だけ
ウヴォーが長期戦狙うようなタイプにも見えないし
460それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:00:50.90ID:+BsjpPTV0
仲間が死んでも入れ替えるだけだみたいな感じでイキってたのに実際は仲良しサークルだったの草
461それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:01:07.51ID:EoFEGSjZ0
>>456
ちゃんとしたルートで覚えた奴はそれが秘匿情報って知ってるし
我流で覚えた奴はやばい奴ばっかだからそんな親切なことしなさそう
まず天空闘技場であんな堂々と使われてる時点で本当に秘匿情報なのかは怪しいが
2024/11/09(土) 11:01:35.68ID:1KDFZAL80
>>456
とんでもない価値あるし
ライバルは少ない方がいいやろうから
まともな情報は匿名じゃ得られないんちゃうか
463それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:01:47.86ID:WL9lCVpvp
>>433
克服はしてないやろ
464それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:02:03.97ID:7gtdcmV00
潘基文?
465それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:02:31.07ID:EoFEGSjZ0
>>459
初見ならまだしもウボォーは一回鎖に捕まってあの鎖がめちゃくちゃやばいこと知ってるのに
凝もせずに何故か2割で戦ってたのは間抜けやと思うで
466それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:03:04.77ID:6rUILd6J0
>>465
鎖もデカくなってるの見てるからな
467それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:03:15.58ID:j60yfeSt0
>>461
かつてドラゴンボールで天下一武道会が開かれていたのにZではもう一般からその情報が消えうせてしまったのと同じや
どこかでカルト的な武道大会が開かれ放送されていたとしてもトリックだろ?で納得されてしまうってことやな
468それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:03:18.96ID:WL9lCVpvp
>>444
まあ幼い頭で発考えたら安直な能力に行き着きそうだしな
操作系なんて何を操作するのかが一番大事だし適当に決められない
2024/11/09(土) 11:03:20.33ID:cXI7sfaH0
噛まれて致死量の毒だったら死んでたし、凝を怠って捕まったお粗末振りからして
ウヴォーギンは雑魚専
470それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:03:54.87ID:Yq9gT3Qh0
>>456
どんなに対策をしててもヒソカやイルミといった基地外のターゲットにされたら終わるのが怖いところや
471それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:04:13.27ID:VQ4RWSDD0
ハンターや念の存在なんて絶対どっかからガチ一般人に漏れるやろ思うけど冨樫がそれはないといえばそうなる
472それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:04:25.28ID:j60yfeSt0
>>465
そこが具現化系と操作系の想定をミスったこととそのミスを誘発できた緋の目チートの罠なんやろ
473それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:04:47.96ID:WL9lCVpvp
>>465
凝してても見える物変わらんやろ
474それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:05:00.38ID:anH9m8x/0
ヒソカはクラピカには目をつけてなかったの?
明らかにゴンキルより念の習得スピードクソ早かったんだけど
475それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:05:11.86ID:P0iMhzmX0
>>456
ニコルは新人潰しのトンパは知ってたのに試験対策出来てないのはなんやねん
あそこで潰してもらってよかったな
476それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:05:14.95ID:Yq9gT3Qh0
>>468
エロ漫画も読ませない方がええな
催眠洗脳モノにハマったらヤバい
477それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:05:36.54ID:K9e+sdMJd
>>459
都合の悪いレスはスルーで草
クラピカ「お前がつまらん強がりを言いかけた時既に鎖はお前の身体を覆っていた」
ウボー(笑)「ちょこまかと動きやがって…だがな…」←50%w
478それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:05:46.89ID:6rUILd6J0
>>474
女の子とは戦わないんだよ
479それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:06:51.55ID:jrAbKXbJ0
クルタ族とか言う一族全て特質系のやべー一族

なんで旅団ごときに全滅させられたんや
480それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:07:00.13ID:kemmFyQ80
発動条件はあれど強制絶とか念使い相手じゃ珍しくもなんともないからな
クラピカにやられなかったとしてもウボォーさんはこの先生きのこれなかったよ
481それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:07:12.80ID:4pFEOOwz0
>>456
最近だと競艇選手育成学校に入るため試験を突破するための学校ってのがあるけど
ハンター試験突破するための学校とかあってもおかしくなさそうやね
482それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:07:19.04ID:YyLWClNn0
ウボーさんのやばいところはクラピカ程度にあっさり頭の上に乗られる体術レベルやと思うわ
あんな格闘能力では凝してようが捕まるのは時間の問題
483それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:07:43.34ID:y0OM1xJv0
旅団ってさ
子供これからの仲間がみんなたまたま念の天才っておかしいよな
キルアみたいなエリートじゃないよクロロ達って
484それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:07:50.70ID:VQ4RWSDD0
単純な肉体の強化って暗黒大陸とか行ったらガチで役立たずなりそう
485それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:08:07.05ID:Yq9gT3Qh0
>>475
仮にあそこで脱落していなくても高確率でヒソカの試験官ゴッコに巻き込まれてたやろうしなあ
486それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:09:16.86ID:j60yfeSt0
>>483
そこをどうにかするのが旅団システムなんちゃうん?まだまだ謎だらけやからうかつなこと言えんけど
ジョイントタイプの制約と誓約みたいなもんやと思ってるわ
487それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:09:52.05ID:EoFEGSjZ0
>>473
実際変わったやん
488それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:09:54.73ID:Yq9gT3Qh0
あの世界の具現化系ヤバくない
相手を眠らせたり麻痺させたりする付加効果ちょっと難しい制約付けたら可能みたいだし
489それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:10:10.45ID:WL9lCVpvp
>>477
何の反論にもなってないレスされても何も返せんわ、
2024/11/09(土) 11:11:32.47ID:1KDFZAL80
>>488
ワープはいくらなんでもやりすぎよな
なんでも切れる剣レベルのことやってるやろ
491それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:11:45.32ID:K9e+sdMJd
>>489
>>473
クラピカ「見えたか?凝も使えるようだな」
お前もう負けてるでwww
492それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:11:51.27ID:WL9lCVpvp
>>487
それは隠してた時やろ
それまでは隠してないから凝使っても変わらんぞ
493それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:12:37.84ID:XCjIFV4U0
>>482
クラピカ自身体術全くできないわけではないやろしそこに強化系100%も加わるからしゃーないんや
494それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:12:44.48ID:bKlHDvWm0
>>483
これそんなおかしいか?幼馴染と一緒に甲子園出場とかたまにあるやろ
495それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:14:05.75ID:K9e+sdMJd
>>492
読解力なさすぎて草
じゃあ「見えたか?凝も使えるようだな」の発言の意味は?w
496それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:15:21.29ID:anH9m8x/0
ジンの能力って具現化系よな?
グリードアイランドみたいなの作れるってことはさ
497それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:16:05.27ID:VQ4RWSDD0
イズナビ「なんでも切れる刀」
クラピカ「人間の力超えてる無理」
念能力「(えっそんなことないですけど割となんでもできますけど)」

ってことだよな
イズナビ無能アホ
498それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗警]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:16:06.28ID:j60yfeSt0
>>491
操作系の場合鎖は物質だから"視える"
具現化系の場合は念だから凝しなけりゃ"視えない"
それを逆手にとって普段から鎖を具現化し続けて
戦闘時には巻き付いた状態で具現化させて出現させる
これがあの攻防でクラピカが張った罠な
499それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:17:20.34ID:VQ4RWSDD0
人間の力超えててなんでも切れる刀無理ってのはじゃあキメラアントとか別の生物だったら念能力の性能的な上限人間よりも高くなるってことやん
500それでも動く名無し ハンター[Lv.2][UR武][UR防][木警]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:19:24.89ID:ThZ3hCnS0
ウヴォーリョナ
501それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:19:29.25ID:K9e+sdMJd
>>498
一度捕まってデカくなってる鎖見てるし警戒しないのはおかしいですけど
それに2割か5割で戦うならずっと凝してても余裕なはずなんですけど
2024/11/09(土) 11:20:13.31ID:1KDFZAL80
>>494
ハンターに余裕でなれるレベルやからなぁ
まじで人類の上積み中の上積みやから
揃いも揃って有能すぎやろとは思う
503それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:20:15.39ID:GadekmE20
師団長ブロヴーダの念弾で装甲車すらビクともしないのに
504それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:20:45.82ID:P0iMhzmX0
>>485
あそこで脱落する分には帰るの怠そう程度で済むけどその先で脱落したら間違いなく死ぬもんな
505それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:21:18.27ID:5fFemZIZ0
人間の限界とか言われても
超能力がある世界の人間の限界がどこなのか分からんよな
506それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:21:34.20ID:S5zXlPpa0
>>503
だって


ザリガニだし…w
507それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗警]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:21:52.32ID:j60yfeSt0
>>501
だからその時は視える鎖として扱っていたんや
その思い込みで鎖が見えていないのだから鎖は使われていないと錯覚してしまった
508それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:21:59.80ID:fq+YN3KS0
>>437
>>463
手元から離れてもマチがちぎれないくらい強度のあるゴム出せてたやん
あれくらいの事は元から出来てたってことか?
2024/11/09(土) 11:22:02.22ID:hU6QXjlL0
>>498
巻き付いた状態から具現化じゃなくて隠やぞ
510それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:22:08.91ID:WcaSE0PM0
団長がウボーギンの能力盗んだら筋肉ムキムキになるのか?
511それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:22:34.59ID:j60yfeSt0
>>509
そうやったごっちゃになってた
512それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:24:18.39ID:Yq9gT3Qh0
>>504
なんなら帰りにステーキ食って帰れるしなw
ニコル君は運は良かったよ
試験は落ちたけど命は落とさなかっただけ儲けもの
513それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:24:53.70ID:fCOxP3lId
ただの田舎ヤンキーだったのに3年鍛えただけであれだけ強くなれれば上出来や
514それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:25:17.65ID:j60yfeSt0
>>508
仮に君にラップを巻き付けるとするあの時のバンジーガム並みの厚さでぐるぐる巻きや
ほいどうする?君がどうしてもというならトイレットペーパーでもええで
515それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:26:33.53ID:VQ4RWSDD0
ウヴォの制約と誓約は上半身裸
516それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:26:40.35ID:0+nmDpuyM
>>510
ウボーさんのビッグバンインパクトって要は硬パンチやろ?
517それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:27:31.17ID:fq+YN3KS0
>>514
そもそも伸びたらちぎれるだけで強度は関係なかったわすまん忘れてくれ
518それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:28:31.37ID:CQhPJGM4d
>>39
絶じゃないし余裕よ
519それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:28:46.06ID:j60yfeSt0
あとはそうやな死後の念の効果で強くなったという論拠やろ?
別にあの時点で足とかいろいろ取れてるしシュート理論で制約として念能力が跳ねたでも
その論拠を崩せそうやな
520それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:28:58.16ID:mir4QXhA0
キルアさん、早く帰ってゲームしたいために覚えたての念能力で他の受験者全員ボコってしまう
他の受験者も二次以降の準備してた試験官もかわいそう
521それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:29:07.39ID:VQ4RWSDD0
強制絶で倒したからウヴォは死後の念発動させられんかった
522それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/11/09(土) 11:29:27.39ID:j60yfeSt0
>>517
523それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/11/09(土) 11:29:30.25ID:EoFEGSjZ0
>>492
ずっと凝してたら隠で捕らえる戦術自体を封じられるからそれだけで意味あるで
524それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:29:57.61ID:Yq9gT3Qh0
>>520
ゼパイルさんは無事なんかねえ
525それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:30:51.80ID:EoFEGSjZ0
>>524
キルアたちのために内臓担保に借金したものの
それを返すために受けたハンター試験でキルアに希望を絶たれたゼパイルさん……
526 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:31:24.33ID:DNb3Lymk0
旅団がクルタ族と戦ったって言及されてないってまじ?
2024/11/09(土) 11:32:01.26ID:b7E9cO8e0
>>510
念を込めただけの右ストレートだから発ですらない
528それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:32:10.18ID:CQhPJGM4d
>>277
緋の眼自体がチートなんやろな
実際にウヴォーが緋の一族を強いって認めてたわけだし
529 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:32:39.36ID:nbZXRJmS0
>>525
ギャグ風な感じで描かれてるけどかわいそうよな
恩人なのに
530それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:32:57.07ID:WL9lCVpvp
>>523
それはクラピカの戦術を知ってるから言えることやろ
531それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:33:11.39ID:K9e+sdMJd
>>507
それがとんでもなく無能で草
鎖デカくなった発言、あの鎖がやべえ発言をしてて常に凝を使える余力がありながら身体が動かなくなるまで凝を使ってなかったって事やん
532それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:33:11.54ID:Yq9gT3Qh0
>>525
今冨樫がXでハンタキャラ描いてるけどそこにゼパイルさんが端っこに描かれないことを祈る
2024/11/09(土) 11:33:35.33ID:7r9nhVJo0
>>520
最初の試験もヒソカみたいな最初から念能力会得してるの数人混ざるだけでめっちゃ荒らされるよな
ライセンス自体が一生分の値打ちあるとか念能力目覚めただけでめっちゃ勝ち組の世界なんやな
534それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:33:38.06ID:R1T+Mrg80
だんちょー→難しい条件突破して能力盗まなきゃいけない
ジンさん→一度見たものはだいたい真似できちゃう

535それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:33:39.76ID:VQ4RWSDD0
>>521
つか自レスやけど地味にこれあるんちゃうか
んでクロロが探してるお宝能力者てやっぱクラピカで天空闘技場で殺したはずのヒソカが死後ねんで復活したことにたまげて腰抜けたから今度は強制絶で死後念発動させずに確実に消したるみたいなね
クラピカが船におること知ってるかどうかってのは船に緋の目積まれとる情報得ててそれならクラピカ絶対おるやん!みたいな
536それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:33:59.47ID:K9e+sdMJd
間違えた鎖がデカくなった発言てなんやねん
537それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:34:24.82ID:JcqRi0a40
病犬は噛みつく系統を極限まで極めてるだけやろ
あの勢いやとゴンさんにも通用する
538それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:34:33.57ID:EoFEGSjZ0
>>530
知らなかったとしても二割とか五割で戦うくらいならそっちの方がまともや
2024/11/09(土) 11:34:35.55ID:1KDFZAL80
>>533
念能力開発センターできるクラピカはとんでもない市場価値やな
540それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:35:24.18ID:VQ4RWSDD0
>>534
ジンは自分で攻撃受けなあかんのやぞ
これ聞くと才能言うてたけどやっぱそういう能力よな
541それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:35:38.78ID:j60yfeSt0
>>531
だから鎖がやべえんだから凝使わなくてええやん
実際は本物の鎖じゃありませんでした
そういう話
542それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:36:02.84ID:RfcgwDmm0
クロロが欲しがってる能力って実はクラピカとか?
543それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:36:36.01ID:j60yfeSt0
>>535
問題はヒソカが旅団扱いになってるかどうかやな
544 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:36:42.99ID:hL7hWZxwd
>>540
ブリーチの免疫の人みたいな感じか
545それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:36:59.11ID:E3bWj2xGd
君たちHUNTER終わりでいいとか言ってたのに連載始まったら連日スレ伸ばして結構だねw
546それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:37:29.81ID:Yq9gT3Qh0
>>535
はーなるほどおもろいな
強制絶の能力はクラピカ以外にも例のビヨンドの娘の依頼成功でも貰えるけどこれも関わってくるんかな
547それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:37:30.41ID:G5ywPGJD0
もうヒソカが船乗ってるの分かりきってるんだから薔薇で吹き飛ばして終わりでええやろ
2024/11/09(土) 11:37:43.28ID:7r9nhVJo0
>>540
団長は相手の念能力そのものを奪う能力やけど
ジンはそれっぽく再現しとるだけっぽいしな、あんま複雑なもんまでは真似できへんのかも
レオリオの遠隔パンチみたなシンプルなもんなら完コピ出来るけど具現化するとかそういうのまで出来るんかな
549それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:37:47.73ID:iv3GNcWJd
>>534
複雑な能力は無理なんちゃうの
ツェリの能力はダンチョーなら奪えるけどジンは真似できんやろ
550それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:38:56.84ID:VQ4RWSDD0
>>543
すまん強制絶て旅団限定の方やったわ
現場4番はカルトちゃんだからワイが言ったのは全くの見当違いや……
551それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:39:23.93ID:j60yfeSt0
>>540
ようするに発なんか使わず基礎能力の応用だけで再現できてしまえるレベルに
基礎能力が高まってる状態やとワイは思っとる
552それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:39:25.14ID:EoFEGSjZ0
そういや心臓に刺す鎖の方は旅団じゃなくてもいいんやったな
553それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:39:38.29ID:WL9lCVpvp
>>538
舐めプしてたことはそらアホやけど凝を怠ってた云々は違うやろという話
554それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:39:38.83ID:E3bWj2xGd
ところで君達は星飛雄馬みたいなガキを天才扱いしてたよね?
もしかしてアイツって才能ないんじゃない?
船に乗ってる一般人たちも簡単な念なら即日感じ取ってるけど
羽生みたいなやつが無能だったのか?
555それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:40:07.42ID:j60yfeSt0
>>550
しゃあないあらゆる想定を考えることはええことや切り替えていけ
556それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:40:59.81ID:VQ4RWSDD0
>>546
>>543に指摘されて気づいたけど旅団限定の強制絶だから見当違いやったすまんな
557それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:41:03.89ID:K9e+sdMJd
>>541
鎖デカくなってるの見てますけど…
ちゃんと読んでないんか?
クラピカは実在する鎖を装っておけば操作系と勘違いして鎖にだけ注意を払うようになるといってる
あんな急にデカくなる鎖が実在するんか?
558それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:41:11.80ID:iv3GNcWJd
なんでウボォーはもう死ぬって時にもうこれで終わってもいいって感じで制約と誓約してパワーアップしなかったの?
559それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:41:28.27ID:IRoHsf780
お前ら少しは主人公の話もしろよ
可哀想だろ蟻編1番の功労者なのに
560それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:42:14.42ID:EoFEGSjZ0
>>553
怪しいと思ったら即座に凝が基本なのに全くしなかったせいでクラピカも安心して隠使えたのは確かや
だからクラピカの戦術知らんでもやっぱり凝はやらなあかんのや
561それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:42:21.67ID:iv3GNcWJd
>>559
サンキュー小型の安い核爆弾…
562それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:43:16.85ID:E3bWj2xGd
言えることは今の王位継承戦は面白い
字が多くて読まん奴多いけどこれはグリードアイランドでも言われてた
完結してからだろ読むと面白いと言われるタイプ
考察とかよりネタバレありきで読んだほうが面白いのよな
2024/11/09(土) 11:43:44.77ID:7r9nhVJo0
>>558
最近の死後念とか誓約だとかフランクにそういう設定したらなんでも出来るみたいな軽いノリでやっとるけど
実際はゴンくらい感性極まった状態じゃないとそもそも条件が成り立たないみたいな難易度の方がそれっぽいよな
自分が生涯掛けて鍛錬を続けたと想定した才能の前借りとかよほどキマってないとそんなの無理やろし
564それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:44:19.73ID:WcaSE0PM0
ハンターは継承戦のストーリー忘れてるし
わざわざ読み返すのもめんどうなのがきついわ
565それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:44:26.43ID:j60yfeSt0
>>557
君はあの世界の鎖やその材質のことくわしいんか?
あと念で物質を操作するときに体積をいじれないときっちり明言できるか?
わいはまったくできんのでみたままを受け入れることにするわ
566それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:44:35.47ID:g3UzM2nV0
ファンファンクロスって包めれば勝ち確のチートなん?
2024/11/09(土) 11:44:52.93ID:b7E9cO8e0
>>558
強制絶状態
568それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:45:31.71ID:bKlHDvWm0
>>562
つまらん言ってる奴ほんま見る目ないなと思ったわ
569それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:45:34.82ID:b5XFkmpW0
もう幻滅旅団の話はいいよ
570それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:47:04.37ID:K9e+sdMJd
>>565
そんな描写一回でもあった?
苦しすぎる言い訳までしてほんま草
2024/11/09(土) 11:47:20.64ID:hU6QXjlL0
>>565
もうこれ敗北宣言やろ
2024/11/09(土) 11:47:56.50ID:b7E9cO8e0
>>559
一番はメレオロン
寧ろゴンは中途半端な発でラモットを仕留められなかったA級戦犯
573それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:48:30.06ID:IRoHsf780
1話でワンピース1巻分位の文字数だよな今
酒飲んで読んでると全然訳分からん
574それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:48:32.70ID:j60yfeSt0
>>570
ないって言ってるやろ
575それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:49:00.86ID:Yq9gT3Qh0
>>556
旅団以外に使ったら死なのでヒソカでも強制絶自体は出来るかもしれない
今週のボノレノフの独白を見るにクロロがヒソカを相打ち覚悟で「確実」に殺す前に他の団員がヒソカを殺そうと躍起になっていると考えたら面白いと思った
2024/11/09(土) 11:49:07.88ID:D27Mqs41a
強化系を極めた演技の人じゃん
577それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:49:21.94ID:j60yfeSt0
>>570-571
じゃあ逆に操作系で鎖がでかくすることができないことを証明できるってことやな?
578それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:49:26.41ID:V5Qb9mCR0
>>559
キルアはいいよね、冷静でいられて
関係ないから
579それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:50:10.45ID:WL9lCVpvp
>>560
クラピカと対峙した時に凝を使ってるもしくら使ってない描写はないやん
クラピカが安心して使えたかどうかも別に確かじゃないし
鎖巻きつける時に警戒させないようにやったクラピカがうまかっただけや
580それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:50:14.36ID:bKlHDvWm0
>>573
え?ワンピも相当文字多いやろ
ブリーチとかと勘違いしてない?
581それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:50:15.82ID:iv3GNcWJd
強化系って1番おもんないけど生きてく上では強化系がええわ
怪我しにくそう
582それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:50:25.90ID:j60yfeSt0
お二人も証明に自信ニキがおったらどっちか答えてくれるやろ
どっちも逃げるなんてことまさかないとはおもうわ
583それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:50:32.08ID:Yq9gT3Qh0
>>566
少なくともノッブは脱出無理そうだった
584それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:50:53.03ID:6rUILd6J0
>>581
水増やせるしな
2024/11/09(土) 11:50:58.02ID:hU6QXjlL0
>>577
頭大丈夫か?
586それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:50:59.83ID:K9e+sdMJd
>>574
そんな物質も一回も出てきてないしそんな操作系能力者も一回も出てない
じゃあ鎖デカくなった奴がいて凝を怠るのはおかしいって話なんやけど
587それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:51:03.10ID:U0hxaNLM0
水見式で水増えたりするからなー
鎖操作して見た目変えられたりできないとは限らないのでは
588それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:52:03.30ID:j60yfeSt0
>>585
大丈夫じゃないから証明して
それがワイが案の定理解できない能無しでも
他の皆さんが気になってしょうがないと思うから
みんなのために証明してやって
589それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:52:10.09ID:WL9lCVpvp
>>565
少なくともクラピカはそれで操作か具現化か惑わせられると考えててウヴォーは確かに惑わされてるからな
まあ普通に考えたら冨樫のミスだけどそこをとって操作系の訳ないやんwwwとすると今度はクラピカが意味分からん
590それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:52:29.61ID:K9e+sdMJd
>>577
なんでこっちが証明せなあかんの?
お前が証明せな
無いことの証明求めるのって悪魔の証明っていって馬鹿がする事やから気をつけや
591それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:53:09.89ID:VQ4RWSDD0
喧嘩しないで😂
592それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:53:33.84ID:j60yfeSt0
>>586
鎖をデカくする能力を持つやつがいたとして凝を怠らなかったら何ができたんや?
593それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:53:49.23ID:iv3GNcWJd
王対ネテロばりのレスバええぞ
2024/11/09(土) 11:54:03.65ID:hU6QXjlL0
>>588
負けたやつが言う事の典型例やな
訳のわからないこといってそれを証明しろとがなり立てる
もうそんな戦法しか取れてない時点で負けやで
595それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:54:11.34ID:ecy9FLh40
病犬が強いから
596それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:54:12.63ID:K9e+sdMJd
>>592
具現化の可能性あるからって話やけどもう壊れてきてるやん君
2024/11/09(土) 11:54:13.50ID:b7E9cO8e0
>>566
ホテルラフレシアの完全上位互換
クロスの中に一ヶ月放置しとけば餓死して死ぬ
2024/11/09(土) 11:54:20.70ID:OUH2Gz5D0
そんなことよりオイト王妃がエッチすぎる
599それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:55:42.09ID:j60yfeSt0
>>589
ミスというよりは単純に情報が足らないので何も断言できない
みたままありのままあの世界の住人でワイより念の理解度高いウボォーギンがそう判断したというのが
まさに提示された情報やろ
600それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:56:26.18ID:V5Qb9mCR0
>>581
ビルみたいな補助能力もあるし
ビスケのマジカルエステ的な便利な発も作れると思うわ
601それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:56:39.61ID:nZJMokUe0
オイトはクラピカと再婚するんだろうな
縦の糸はお糸横の鎖はクラピカ
602それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:56:47.32ID:j60yfeSt0
>>594
じゃあ証明しなくてもええわ
そう思うに至った根拠を述べてくれや
603それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:56:53.62ID:EoFEGSjZ0
>>579
それこそ二割で戦ってるならたまにじゃなくてずっと凝しとけって話になるわ
604それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:56:55.00ID:ecy9FLh40
>>597
そら団長も欲しがるわ
605それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:57:15.25ID:P0iMhzmX0
>>562
読む気になったら面白かったけどなかなか登場人物整理つかなかったわ
606それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:57:46.13ID:VcIZ/VIia
やっぱりレスしまくってる人ってちょっとアレな人多いよな
607それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:57:49.80ID:IRoHsf780
>>597
あの能力も訳分からん能力だわ
最後は手に乗って戦ってたけど使い方あってるんかアレで
2024/11/09(土) 11:58:47.51ID:7r9nhVJo0
王族周りの話だけでも結構な情報量なのにマフィアまで絡んできてなんか1つのエピソードとしては情報過剰なんよな
2024/11/09(土) 11:58:56.40ID:hU6QXjlL0
>>602
じゃあじゃなくてもうお前は負け戦だって言ってるのわからない?
610それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:59:06.50ID:j60yfeSt0
まとめるで
操作系なら鎖がでかくなることはおかしい→その根拠は?
いまここや
611それでも動く名無し ハンター[Lv.12][UR武][UR防][木臭]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:59:12.06ID:ThZ3hCnS0
ジンにもパクられそう
612それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:59:47.01ID:iv3GNcWJd
暗黒大陸の手前の新大陸に向かってる奴らってそこで暮らすそうやけどインフラとか整ってんのかな
613それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:59:56.97ID:IRoHsf780
強制ゼツならナックルの能力でええやろ
614それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 12:00:02.87ID:j60yfeSt0
>>609
ええで負けを認めるわだから根拠を述べてくだされや
みんなのこのレスバが決着したら君たちが堂々とそれを述べてくれるの期待してるはずやで
615それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/09(土) 12:00:49.49ID:ecy9FLh40
陰獣の相手がノブナガならノブナガ死んでたやろ
616それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/09(土) 12:01:08.58ID:V5Qb9mCR0
マフィアは蛇足と思ってたけど
ハルケンブルグの思惑とベンジャミィの戒厳令とモレナのテロと旅団vsヒソカが連鎖的に起こって凄まじいパニックなりそうな予感する
617それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 12:01:10.76ID:P0iMhzmX0
>>612
あそこすら今まで入植してない土地なんだっけ
そしたら一般人一気に降りるんかな
618それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/09(土) 12:02:17.31ID:dTNjAhTs0
まぁ初期の設定なんて冨樫もう忘れてるやろ
619それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 12:03:08.50ID:C7kYg7eC0
クロロ「動機の言語化か…あまり好きじゃないしな。しかし案外...いや やはりというべきか。自分を掴むカギはそこにあるか‥」

サラサ殺されたからだろ🤔
620それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 12:03:38.75ID:aZAXpdsk0
>>617
ホイコーロが20万の贄とか言ってるし無事に降りられるのかねえ
621それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 12:04:39.81ID:j60yfeSt0
>>619
ここらへんも意味深よな
旅団システムと団長の現状が密接に関わってるんやろか?
622それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/09(土) 12:05:09.48ID:T47kPUXxr
>>608
ビヨンドまで絡んできたしな
623 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/09(土) 12:06:15.46ID:DNb3Lymk0
>>573
アラバスタまでの話かな?
624それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/11/09(土) 12:06:37.36ID:nZJMokUe0
>>620
船で死んだらマドハンドに魂掴まれて新王作る謎装置に送られて新王に吸収されるんじゃね
625それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 12:08:55.93ID:fFlJA91OH
ウヴォー捉えたあとにクラピカが殴って
念で強化した拳と絶状態のウヴォーだったらクラピカのやや力が上回る的なこと言ってたけど
同じ100%なら普通にダメージ与えられるんじゃないの?
念とかその前に元々のフィジカルほうが重要ってこと?
626それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/09(土) 12:10:31.01ID:P0iMhzmX0
>>625
それがわからなかったから試したんじゃないの?
クラピカも絶状態の人間殴った経験そんなにないだろうし
627それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 12:10:56.50ID:anH9m8x/0
継承戦、一巻読み切るのに1時間30分はかかるわ
628それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/09(土) 12:13:04.57ID:HoTi+or30
>>627
早いやん
ワイ1話20分かかるで
629それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 12:14:36.66ID:ATos3Hmb0
>>628
これでも流し読みしてる方やからな
きちんと一字一句理解しようと努めるとワイもそんくらいかかるわ
630それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/09(土) 12:15:01.99ID:T47kPUXxr
>>625
念は元々のフィジカルを強化してるだけちゃうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況