X



シロアリ「この家は基礎が高くて登れないな…せや!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:36:31.83ID:FySIfTRo0
空中蟻道作って木材まで辿りついたろ!

https://i.imgur.com/H0g917g.jpeg
https://i.imgur.com/eiI0Q8L.jpeg
132それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:42:44.89ID:/YZjwp9x0
>>127
ベイト工法あるけどアホみたいな値段するのに全滅させても別のシロアリが移動してくるから
133それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:42:52.86ID:pt+Q6X4/0
もうほとんどベタ基礎やし防蟻剤を柱に塗って建てるらしいけどこんな経路使われたらどないせいっつーんや
134それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:43:43.69ID:ny8HfxAT0
>>131
鯨油を塗り込んだ礎石を使うと効果的だったらしい
135それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:43:58.62ID:sVYQbrCK0
>>131
床下の通気性があって断熱材もない時代やから昔の方がシロアリ被害は少ない
136それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:45:08.88ID:21PjhXZt0
実家の改修してた大工が「すごいことになってます」って土間の奥見たらシロアリとそれ食いに来たなんなちっちゃいクモがぶわーっていて地獄絵図やったわ
クモさん可哀想やけど業者呼んで根絶やしにしたわ
137それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:47:05.93ID:FySIfTRo0
ベタ基礎だろうが空中蟻道作るし隙間から入るから気をつけるんやで
https://i.imgur.com/AeYmuki.jpeg
https://i.imgur.com/G6MK9x6.jpeg
138それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:49:06.21ID:V/XTixFb0
土に殺虫剤練り込んだやつ敷いたらアカンのか?
それも禁止されとるとか?
139それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:49:21.94ID:15BTSRkS0
>>100
哀れ。
140それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗]
垢版 |
2024/11/09(土) 10:50:42.01ID:SyakSQ7h0
行政主導で根本対策もむずいから自分の家だけでも対策してくしかないんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況