世界平和になった瞬間軍事力を手放すって先のこと全然考えてないじゃん
国の軍隊とかも一緒に解体してるのか?
探検
王様「魔王が滅び世界が平和になったので勇者とかいう化け物を追放だ!!」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/10(日) 17:35:47.00ID:ndauF4Gr050それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/10(日) 18:07:36.27ID:CEUseQuq0 追放はねーわ
殺すか飼うかやろ
殺すか飼うかやろ
51それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/11/10(日) 18:07:40.67ID:hdI33IT50 ドラクエの家のタンス荒らしについても勇者だから誰も文句言えないんだと思うとちょっと闇深いな
53それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/11/10(日) 18:08:57.10ID:N5T+RvyK0 DQM+定期
あれすこやった
あれすこやった
54それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/11/10(日) 18:09:36.40ID:9jgmAmRDM55それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/10(日) 18:10:55.10ID:EK+S1ZJC0 勇者追放の元ネタはなんや?
どこの国の神話でも民話でも英雄ってだいたい神が王族の血筋やん
もしくは神の祝福を受けてるか
どこの国の神話でも民話でも英雄ってだいたい神が王族の血筋やん
もしくは神の祝福を受けてるか
56それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/11/10(日) 18:13:08.92ID:+lr5OKw60 たまたまこっち側についただけで暴力で解決しようとする無法者だからな
57それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/10(日) 18:13:36.96ID:w1nYZQGd0 >>55
イタリアでは都市を守った傭兵を暗殺した上で像を作って英雄に祭り上げたという話がある
イタリアでは都市を守った傭兵を暗殺した上で像を作って英雄に祭り上げたという話がある
58それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/11/10(日) 18:14:55.32ID:N5T+RvyK059それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/10(日) 18:16:00.85ID:EK+S1ZJC0 >>57
あそこはいつまでたってもマフィアの国やなあ
あそこはいつまでたってもマフィアの国やなあ
60それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/11/10(日) 18:16:59.96ID:hdI33IT50 >>55
ギリシャ神話とか英雄は平和に死ねないケースが多い
ギリシャ神話とか英雄は平和に死ねないケースが多い
61それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/10(日) 18:20:29.86ID:EK+S1ZJC0 >>60
だいたい血を残して星座にされるな
だいたい血を残して星座にされるな
62それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/11/10(日) 18:22:31.90ID:WAfbpZJg0 劉邦と韓信やな
63それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/11/10(日) 18:24:29.34ID:YTi+VMDy0 源頼朝はんは義経より範頼への仕打ちのが酷いわ
そら滅ぶわ
そら滅ぶわ
64それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/11/10(日) 18:25:42.53ID:hdI33IT50 >>62
漢王朝の建国譚がいまいち人気ないのって粛清激しすぎるからやろな
漢王朝の建国譚がいまいち人気ないのって粛清激しすぎるからやろな
65それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/10(日) 18:26:24.73ID:k4OM0fLW0 >>8
反乱起こされるかもしれんし懐柔策は必要やろ
反乱起こされるかもしれんし懐柔策は必要やろ
66それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/11/10(日) 18:29:23.12ID:hdI33IT50 >>63
範頼の件についてはちょっと複雑で富士の巻狩りのときに頼朝の権威を見せつけるために出来レースの領地訴訟の判決を言い渡そうとしたら納得いかない御家人が暴れまくったり曽我兄弟の敵討ち事件が起きたりして、
そうした地域の御家人に影響力を持っていた範頼の責任が浮上したって説もあるらしい
まあ頼朝が責任押しつけすぎなのは変わらんが
あとまあ範頼は暗殺されたといわれるが一応暗殺説は100年以上後の資料にしか出てこないし子孫は御家人として存続してるから静かに余生を過ごした可能性もゼロではない
範頼の件についてはちょっと複雑で富士の巻狩りのときに頼朝の権威を見せつけるために出来レースの領地訴訟の判決を言い渡そうとしたら納得いかない御家人が暴れまくったり曽我兄弟の敵討ち事件が起きたりして、
そうした地域の御家人に影響力を持っていた範頼の責任が浮上したって説もあるらしい
まあ頼朝が責任押しつけすぎなのは変わらんが
あとまあ範頼は暗殺されたといわれるが一応暗殺説は100年以上後の資料にしか出てこないし子孫は御家人として存続してるから静かに余生を過ごした可能性もゼロではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」 [ネギうどん★]
- 【神奈川】1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★3 [おっさん友の会★]
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」★2 [ネギうどん★]
- 兵庫知事買収疑惑、関係先を捜索 捜査当局、公選法違反疑い [夜のけいちゃん★]
- 岩屋外相の部屋に侵入した女性「外務省です」と名乗る 他宿舎も訪問 [少考さん★]
- トランプ「アメリカに神を呼び戻すぞ!(Bring God Back)」アンチキリストの取り締まりを指示 [377482965]
- 【石破速報】斎藤元彦、家宅捜索 地検と県警★2 [931948549]
- 【悲報】斎藤アノン、不等号もわからない😭🥒 [359965264]
- ●お昼のホロライブスレ🌞
- 【悲報】本場Qアノンの間で『テコンドー』が流行 ジャップネトウヨの心がまた引きされてしまう~ [158478931]
- ガガガSP、死去 [963243619]