高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
減税になると財源ガーだが、補助金になると財源ガーといわなくなる。今7兆円減税すると、名目経済成長4−5%になって、その自然増収で財源が来る。成長会長になれ→自民・小野寺政調会長 “103万円の壁”178万円引き上げに「地方の行政サービスがほぼ低減…」
x.com/YoichiTakahashi/status/1855598534030143895
謎の経済学者「7兆円減税すればGDPが5%増える!」ワイ「4兆円減税しても効果無かったのに?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/12(火) 11:52:28.41ID:AFoJ9Wbi02それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/12(火) 11:53:13.53ID:AFoJ9Wbi0 今年6月にやった定額減税の効果検証
ニッセイ
2024年7-9月期の実質GDP〜前期比0.2%(年率0.8%)を予測〜
外需が前期比・寄与度0.2%と成長率を押し上げたが、所得税・住民税減税で可処分所得が押し上げられているにもかかわらず、物価高や地震臨時情報、台風に伴う経済活動停止の影響で民間消費が前期比0.2%の低い伸びにとどまったこと、設備投資が前期比▲0.3%と2四半期ぶりの減少となったことから、国内需要が前期比横ばいにとどまった。
www.nli-research.co.jp/report/detail/id=80113
ニッセイ
2024年7-9月期の実質GDP〜前期比0.2%(年率0.8%)を予測〜
外需が前期比・寄与度0.2%と成長率を押し上げたが、所得税・住民税減税で可処分所得が押し上げられているにもかかわらず、物価高や地震臨時情報、台風に伴う経済活動停止の影響で民間消費が前期比0.2%の低い伸びにとどまったこと、設備投資が前期比▲0.3%と2四半期ぶりの減少となったことから、国内需要が前期比横ばいにとどまった。
www.nli-research.co.jp/report/detail/id=80113
3それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/12(火) 11:53:28.85ID:AFoJ9Wbi0 第一生命
2024年7-9月期GDP予測(1次速報)
〜小幅プラス成長を予想も、回復感には乏しい〜
今回のプラス成長に寄与するのは個人消費と輸出とみられる。もっとも、個人消費は前期比+0.3%と小幅な伸びにとどまるとみられ、力強さには欠ける。台風の襲来や地震への警戒といった下押しはあったにせよ、7-9月期は定額減税による消費押し上げが期待されていただけに、物足りなさは残る。
www.dlri.co.jp/report/macro/387741.html
2024年7-9月期GDP予測(1次速報)
〜小幅プラス成長を予想も、回復感には乏しい〜
今回のプラス成長に寄与するのは個人消費と輸出とみられる。もっとも、個人消費は前期比+0.3%と小幅な伸びにとどまるとみられ、力強さには欠ける。台風の襲来や地震への警戒といった下押しはあったにせよ、7-9月期は定額減税による消費押し上げが期待されていただけに、物足りなさは残る。
www.dlri.co.jp/report/macro/387741.html
4それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/12(火) 11:53:48.72ID:AFoJ9Wbi0 大和総研
減税・給付時の限界消費性向を 0.1〜0.3 程度と推計した先行研究が多いことに加え、今回の定額減税では、
@限界消費性向の高い低所得世帯が対象外、
A所得弾性値の低い(あるいは不明確な)賞与の手取り額が定額減税で押し上げられる世帯が多い、
Bコロナ禍以降にマクロで見た限界消費性向が低下した可能性、
といった点も指摘できる。これらを踏まえると、定額減税の GDP押し上げ効果は 0.2〜0.5 兆円程度と試算される。
定額減税は生活の安定には資するものの、消費喚起効果は慎重にみるべきだ。
減税・給付時の限界消費性向を 0.1〜0.3 程度と推計した先行研究が多いことに加え、今回の定額減税では、
@限界消費性向の高い低所得世帯が対象外、
A所得弾性値の低い(あるいは不明確な)賞与の手取り額が定額減税で押し上げられる世帯が多い、
Bコロナ禍以降にマクロで見た限界消費性向が低下した可能性、
といった点も指摘できる。これらを踏まえると、定額減税の GDP押し上げ効果は 0.2〜0.5 兆円程度と試算される。
定額減税は生活の安定には資するものの、消費喚起効果は慎重にみるべきだ。
5それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/11/12(火) 11:55:00.85ID:DWvRhSpF0 効果あるかないか、いずれにしても継続的にやらないとわからんのちゃう?
6それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/12(火) 11:55:25.97ID:AFoJ9Wbi0 直近の減税から今の日本で減税しても経済効果が得られない可能性が示唆されているんやが、どうやって名目成長率+5%を達成するんや?
7それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/11/12(火) 11:57:37.32ID:2TZfK+vB08それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/11/12(火) 11:57:55.50ID:2gANir6Xa 誰かと思えば安倍晋三やん
9それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/12(火) 11:58:21.74ID:bBVdE0GG0 単発しか例がないから分からん
わーくにで恒久的な減税なんかしとらんのやから
わーくにで恒久的な減税なんかしとらんのやから
10それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗]
2024/11/12(火) 11:58:22.43ID:h9fXdda70 103万の壁はずしは人手不足が解消するから確実に日本経済は成長する。
パイの切り分けではなくパイが増えるんだからな。
しかも研修不要な優秀な労働者だ
パイの切り分けではなくパイが増えるんだからな。
しかも研修不要な優秀な労働者だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています