X

ネットやsnsのせいで自分の興味のない物しか見聞きせずにバカのバカさが加速してる説ないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/12(火) 17:14:09.12ID:lz0euG+50
リビングでテレビをぼーっと眺めてるだけでも得られるようなうっすい社会常識や倫理観みたいなものが昨今抜け落ちて来てるんじゃないか?
2024/11/12(火) 17:37:42.69ID:UrHrzhxz0
YouTubeのアルゴリズムは偏るなあと思ってる
18それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/12(火) 17:38:16.29ID:nz1mu7ZH0
パヨクのことで草
なんGと嫌儲しか見ないから選挙結果に毎回ブチギレw
19それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/11/12(火) 17:39:51.14ID:/wWmbPIP0
雑誌の謎コーナーでへー…みたいなのはもうないかな
フィルターバブルってやつ?
2024/11/12(火) 17:41:16.55ID:Er9gK464d
興味を持たないだけならええんやが「ポリコレが日本衰退させようとしてる!」みたいな言論にはすぐ飛びついて陰謀論客拗らすのがアレやな
2024/11/12(火) 17:42:21.01ID:zNpY7e9jH
昔はバカは田舎から出てこないので見つかり難かった
今はバカがネットで表舞台に簡単に出て来れるのですぐに見つかる


その差に過ぎんよ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.4][告]
垢版 |
2024/11/12(火) 17:43:46.86ID:V1/Adky40
>>6
だよな
なんかこないだネットのアルゴリズムは自分に興味のあるものだけじゃなくて
集合知を出してきてるって言われてた
23それでも動く名無し 警備員[Lv.4][告]
垢版 |
2024/11/12(火) 17:44:36.00ID:V1/Adky40
>>16
せやねんな、流行りとかに対してレスバ多い
2024/11/12(火) 17:47:02.94ID:NXgn/hgn0
ようはエコーチェンバーだろ
2024/11/12(火) 17:51:04.95ID:u9jZwFoF0
自己肯定感低いやつは批判的なるからXはオタクが多いので否定文化やね
2024/11/12(火) 17:52:27.71ID:zNpY7e9jH
>>25
逆やと思うぞ
虚栄心や自己顕示力だけは人一倍強いバカがネットというおもちゃを手に入れてはしゃいでるだけやw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況