20年4月、JFL FC大阪は花園第2グラウンド(収容1300人)を21年12月までに改修すると約束して花園一帯の指定管理者になる。花園第2に5000席以上の観客席・電光掲示板・照明を新設すると約束
→着工すらされてない
その後FC大阪は「本拠地は花園第1グラウンド(収容27000人)」と届け出る。花園第1の使用は「花園第2改修完了までの暫定措置」と市・FC大阪間で約束を交わす
→花園第2は着工すらされず、FC大阪は花園第1を延々と使い続けている
21年12月の改修期限守れず。23年3月への期限延期を市・FC大阪で約束
→23年3月を過ぎても着工されず
FC大阪は27年9月には完成させると主張
→FC大阪は読売新聞の取材に「東大阪市とともに進めている。詳しくは東大阪市に聞いてほしい」と回答。改修はクラブの責任なのに
探検
【Jリーグ】J3 FC大阪の花園ラグビー場改修問題、清田スポーツちゃんねるで取り上げられ炎上wwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/11/13(水) 00:10:50.70ID:57c+JWpe02それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/11/13(水) 00:11:06.60ID:57c+JWpe0 結果
花園第2の観客席1300席は老朽化。うち100席は「座ると危険だ」として座面部分が撤去された状態
花園第2は高校ラグビー大会で使われているが市民らから「選手や観客がかわいそうだ」という声が上がっている
東大阪市議「ラグビー世界大会で花園第1のグダグタの芝が全世界に晒された。FC大阪が頻繁に試合するようになったせいだ」
花園第2の観客席1300席は老朽化。うち100席は「座ると危険だ」として座面部分が撤去された状態
花園第2は高校ラグビー大会で使われているが市民らから「選手や観客がかわいそうだ」という声が上がっている
東大阪市議「ラグビー世界大会で花園第1のグダグタの芝が全世界に晒された。FC大阪が頻繁に試合するようになったせいだ」
3それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/11/13(水) 00:11:33.84ID:57c+JWpe0 ソース
ps://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/05/01/kiji/20200501s00044000044000c.html
ps://www.yomiuri.co.jp/sports/rugby/general/20231227-OYT1T50049/
ps://www.facebook.com/shuichiro.oka.1232/photos/第2回定例会本会議質問第3弾今回は花園ラグビー場問題についてです花園ラグビー場はラグビーの聖地として世界的に有名なスタジアムですところがここ最近芝の管理が悪すぎ/2147439555612509/?_rdr
ps://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/05/01/kiji/20200501s00044000044000c.html
ps://www.yomiuri.co.jp/sports/rugby/general/20231227-OYT1T50049/
ps://www.facebook.com/shuichiro.oka.1232/photos/第2回定例会本会議質問第3弾今回は花園ラグビー場問題についてです花園ラグビー場はラグビーの聖地として世界的に有名なスタジアムですところがここ最近芝の管理が悪すぎ/2147439555612509/?_rdr
4それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/11/13(水) 00:12:16.75ID:57c+JWpe0 20年4月に指定管理者をゲットする際はこんなことまで言っていた模様
ちなこの時はJFL在籍(J3昇格は23年)
入札ではバーベキューエリアの設置、ナイトイベントの開催、飲食店の整備などを提案。現在年62万人の公園有料施設利用者を、200万人にする計画を掲げた。目指すのは、サッカーとラグビーの共存共栄だ。「どちらも栄えていくことを念頭に置いている。全国高校ラグビーは野球で言えば甲子園と一緒で、それを開催することが大前提。トップリーグなどは、サッカーと重なることもあるだろうけど、その都度調整するだろう。自分たちはラグビーを愛する人の気持ちを踏みにじることはしない。リスペクトを持って対応したい」。花園の新しいカタチをつくっていく。
ちなこの時はJFL在籍(J3昇格は23年)
入札ではバーベキューエリアの設置、ナイトイベントの開催、飲食店の整備などを提案。現在年62万人の公園有料施設利用者を、200万人にする計画を掲げた。目指すのは、サッカーとラグビーの共存共栄だ。「どちらも栄えていくことを念頭に置いている。全国高校ラグビーは野球で言えば甲子園と一緒で、それを開催することが大前提。トップリーグなどは、サッカーと重なることもあるだろうけど、その都度調整するだろう。自分たちはラグビーを愛する人の気持ちを踏みにじることはしない。リスペクトを持って対応したい」。花園の新しいカタチをつくっていく。
5それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/11/13(水) 00:13:42.15ID:57c+JWpe0 清田スポーツの動画
ps://www.youtube.com/watch?v=-DpHdsbZbCM
ps://www.youtube.com/watch?v=-DpHdsbZbCM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★5 [シャチ★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- 「1→くん→大好き→お休み→♡」完成したら寝ます♡
- ☔しぐれういのスレだが?☔
- 妹いい匂いだけど
- 【速報】USAIDおじさん、大暴れwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- AIの性能ヤバくね?ここからさらに百倍、千倍になんの?世界変わるだろこれ [308389511]
- 『シヴィライゼーション VII』が発売されたのに嫌儲で全く話題にならない理由 [792297522]