X

WBC予選参加チーム激減する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:32:21.33ID:oIdCoGRm0
2023年大会12チーム
2026年大会8チーム
台湾、ニカラグア、南アフリカ、スペイン(台湾開催)
コロンビア、中国、ブラジル、ドイツ(アメリカ開催)
2それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:33:12.20ID:zC5wxs+c0
すごく減ってる
2024/11/13(水) 17:34:07.09ID:ilLQnDWCM
いや、4チームでるんからこれは一部やろ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:35:33.69ID:45wbDmoP0
本大会が16から20に増えたから全体では変わってない
新しく予選参加する国が出てきたら嬉しかったが
5それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:36:28.91ID:zC5wxs+c0
>>3
いや全部です
前回出たフランス、ニュージーランド、パキスタンなどは招待されてない
2024/11/13(水) 17:37:21.71ID:ilLQnDWCM
>>5
まじかよw
すげー陳腐な大会になったな
7それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:38:45.66ID:zC5wxs+c0
もともと予選からMLB管轄するのはやめるべきだと思う
各大陸で予選を行い(アジア・オセアニア、ヨーロッパ・アフリカ、南北アメリカ)の1位が本戦に出場すべき
8それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:39:07.69ID:DyBgeLF00
野球やってる国が少なすぎる
9それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:40:04.45ID:zC5wxs+c0
>>7
各地区の予選はその大陸の野球連盟が主催して後援はMLB
大陸選手権はその一次予選扱いでいい
10それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:41:04.76ID:CC10oeDu0
チェコ代表に対する日本人の態度が気持ち悪すぎた
君たち野球頑張ってるんだねぇ日本代表との戦いを思い出にこれからも頑張りなよと異常なほどの上から目線
11それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:41:32.55ID:zC5wxs+c0
もともと世界大会なのにプロリーグが主催するというのがある意味野球の狭さがある
WBSCよりMLBが力がある証拠
12それでも動く名無し 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:41:55.92ID:+nWzXMLg0
せっかくの世界大会なのに日本がヨーロッパや中南米の国と当たることが決勝トーナメントまでほぼないというね
チェコのように試合を通してその国に関心を持ってもらうってのも大きな役割だろうに
ヨーロッパの野球が日本でほとんど知られないままや
13それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:41:59.29ID:45wbDmoP0
世界野球プレミア12と五輪の存在意義が出てくるとも言えるか
14それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:43:56.36ID:DyBgeLF00
>>13
五輪はもうないぞ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:44:34.00ID:zC5wxs+c0
そもそもアメリカ人が野球をアジアや中米以外で普及させようとしなかったのが問題
サッカーなんてイギリス人が欧州でサッカーを広め、その移民たちが南米でサッカーを広めたのにアメリカ人の移民が世界に広まらなかったのが原因
16それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:45:08.23ID:BqOMysgj0
>>7
2026グループリーグ実質アジア予選じゃね?
日本の組くるの台灣だろ
日本、韓国、オーストラリア、チェコ、台灣になるはず
台湾は日本戦捨てて、兄さんを古林で取りにくるだろうから、兄さんが日本戦捨てるか、プライドとってまたグループリーグで敗退するかどうかが見ものやな
17それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:45:13.06ID:zC5wxs+c0
>>14
ロス五輪で一回復活する
18それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:46:55.24ID:LF6iw5Id0
弱小国を無理に参加させる必要あるか?
北米中南米アジアの野球が盛んな国で大半を固めて他の地域にも一応枠を用意しておく程度でいいと思うんだけど
本大会20チームはさすがに多すぎる
19それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:46:56.46ID:zC5wxs+c0
そもそもサッカーがワールドカップ予選に小さな国でも参加できるのが謎
20それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:47:30.10ID:BqOMysgj0
>>12
予選終わったらたぶんベネズエラかドミニカやで
オランダは主力がもう35くらいになるから次は無理やろしさすがに
2024/11/13(水) 17:47:38.31ID:IKbOaxshM
だからオリンピックのほうが野球普及には意味あんのよ
予選だけで50以上は出てるから
それを知らない輩が6か国しか出てないから入らないと平気でいう
22それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:47:43.37ID:zC5wxs+c0
>>18
WBCは野球の普及が目的
23それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:48:15.45ID:0hRk1xhy0
これで世界一とか宣うんだから笑っちゃう
24それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 17:48:47.09ID:zC5wxs+c0
>>21
下のレベルだと試合できるぐらいの選手が集まるのか疑問
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況