X



【超悲報】ドラクエ3、ひっそり手抜きリメイクでだと思われてしまうww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:37:34.73ID:MlDRbWq/0
なんやこれ

i.imgur.com/aaEVe9W.jpeg
327それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:11:33.32ID:pLkY3PP10
40年近く前の化石が令和の時代に通用するわけないだろ…
懐古にすがることしかできない衰退国家日本を象徴するようなゲーム
328 警備員[Lv.35][苗]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:11:52.31ID:dbGkZd5QM
オクトラやとフィールドマップの街やダンジョン入り口の表現は一部しか書いてないんよな
イッチの画像のように昔のままHD2Dに落とし込んでるから変に見えちゃってるな🤔
2024/11/14(木) 13:12:08.75ID:z0WebM+O0
これを8000円で売りつける根性凄いよな
アホくさ
2024/11/14(木) 13:12:21.31ID:j68A6befM
>>322
思い出がどうとかと喜んで買ってるツイートが多数www
昔やったけど今やる気にならんわ

あいつら凄いよな。ドラクエ1とか2とかも移植版をふつうに買っとる
あんな操作性悪くて苦行でしかないファミコン時代のものをようやるわwww
331それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:12:23.95ID:USxgTOZ10
スーファミ版やればいいよね
332それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:12:24.87ID:y2kf82gy0
難易度選べるみたいだしヌルゲーにして最速クリアした人もうおるんかね?
2024/11/14(木) 13:13:07.93ID:p6BHiPlz0
日本のゲームってなんでこんなクオリティ低いんや?技術者おらんのか?
334それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:13:17.76ID:bgpySsO+0
11が最高の出来だったのにこの3のやる気のなさは何
335それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:13:20.54ID:xGpO8Evo0
ホコリが舞ってるのをキレイと勘違いしてそうやなこのスタッフ
2024/11/14(木) 13:13:42.99ID:j68A6befM
リメイクじゃなくてリマスターじゃんwww

あんなもんようフルプラで買うよな
知恵遅れが同世代におるの草
2024/11/14(木) 13:14:06.51ID:j68A6befM
>>333
女神転生やってこいよ
ふつうに他社のゲームはいいぞ
338それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:14:14.05ID:VF6pXmBb0
グラフィックがどっちつかずの中途半端だからダメなんじゃね
339それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:14:19.31ID:y2kf82gy0
男だけ魔法使いになるとジジイになるのが気になるんやがその辺改善されてないんかね?
2024/11/14(木) 13:14:37.44ID:nN4iWS5H0
ロマサガやスタオーはジジイがうるさいからちゃんとリメイクして
ドラクエはほっといてもバカが買うから手抜きにしてるの凄い
2024/11/14(木) 13:15:00.48ID:j68A6befM
リアルタイムでドラクエ3やってるけど当時だから楽しめたんだよな
スーファミのリマスターが良かった
それ以降はもう飽きる飽きるwww
342それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:15:07.18ID:USxgTOZ10
3000円になるまで待つわ
343それでも動く名無し 警備員[Lv.47]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:15:20.03ID:z2ksTeMH0
フルプライスなのがね…
2024/11/14(木) 13:15:36.81ID:j68A6befM
>>340
超有名タイトルは脳死で買うバカが多いからなあ
345それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:15:51.58ID:j9H0Nw8m0
>>340
ドラクエは客舐めてるのわかっちゃうよね
346それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:15:58.87ID:BO9IUhrN0
女神転生www
2024/11/14(木) 13:16:06.95ID:j68A6befM
パスワードを「123456」とかにしてるタイプの馬鹿が買うんやろなあ
2024/11/14(木) 13:16:15.23ID:qp+PJiJ30
ロマサガ2の方が一周回ってよっぽど王道RPGじゃね?
サガはロマサガ2とサガフロ2しかやった事無いけど、リメイクでこんな王道ゲームだったんだと思ったわ
ドラクエ3はロマサガ2と同じ汎用ユニットパーティなのに今やると全然仲間に思い入れ抱けないわ
2024/11/14(木) 13:16:31.57ID:j68A6befM
>>346
実際良かったぞⅤは
やれば分かる
350それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:16:38.09ID:ICcilveJ0
ドラクエなんてジシイしか買ってないし別にいいんじゃないの
2024/11/14(木) 13:17:19.07ID:j68A6befM
>>348
ドラクエ3はファミコン
ロマサガ2はスーファミ
352それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:18:02.84ID:dkRzY/XJ0
戦闘グラがスマホのウォークに負けてて草
353それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:18:15.12ID:y2kf82gy0
何のオタか知らんけどドラクエ3が売れてるのが怖い奴がいるみたいやな
2024/11/14(木) 13:18:32.94ID:j68A6befM
>>350
ファミコン時代に慣れてるジジイはすごいわ
あんなもん今更やる気になれんのにな

ドラクエ3をリアルタイムでやったのが40代と50代で
50代が脳死で買うんやろな
40代はスーファミにも慣れてるからもうムリ
2024/11/14(木) 13:18:50.04ID:qp+PJiJ30
>>351
でもリメイクはどっちも現行機種なわけで…
356それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:19:14.74ID:6CMIUwMF0
自社のアプリゲー以下じゃないんかこれ
リメイクの成功例が増えてる中でこれかよ
357それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:20:02.71ID:bUjFVykG0
このクオリティーでフルプライスって
やっとること日本一ソフトウェアと変わらねーよな?ドラクエだから許されるのか?
2024/11/14(木) 13:20:34.21ID:90rUSvlR0
>>322
これにフルプラだした任天堂信者馬鹿にすんなよ
i.imgur.com/OhEfUbT.jpeg
359それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:20:46.95ID:I/jIUVUR0
スーファミのゲームと考えれば妥当なグラや
2024/11/14(木) 13:21:05.28ID:j68A6befM
>>353
いつまでもファミコンクオリティのものをやれるやつは凄いって話やろ

ドラクエ3と4はやったが
後からやろうと思ってた1と2は
何年たってもやる気になれんかった
ゲーム性がピンボール並みにシンプルすぎて操作性も悪いからな

あと4でやめた理由は同時期にFF4が出たから
2024/11/14(木) 13:21:29.87ID:90rUSvlR0
>>340
ドラクエのが暴れてるSFC爺多いやん
2024/11/14(木) 13:21:49.42ID:j68A6befM
>>359
4まではファミコンやぞ
363それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:22:02.24ID:tSYW5a110
なぜ聖剣3やロマサガ2みたいなリメイクにしなかったのか
2024/11/14(木) 13:22:07.35ID:90rUSvlR0
>>360
あぉやっぱリメイクやる体力ないから叩いてるんか
2024/11/14(木) 13:22:08.39ID:GnaAtrNo0
貧乏人がまた怒ってるよw
366それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:22:13.26ID:++Zf/LTI0
戦闘が「たたかう」押して見てるだけなのはいいな
鬱病になっても遊べそう
367それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:22:15.14ID:8QjIq5B50
ロマサガはぶっ通しで遊べたのにドラクエは1時間起きにコントローラー置いてまう
368それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:22:19.81ID:I/jIUVUR0
>>362
SFC並みのグラっていう皮肉なんやけど
2024/11/14(木) 13:22:37.47ID:j68A6befM
>>364
体力もなにもあんなもんやるやつアホやろwww
2024/11/14(木) 13:23:29.53ID:j68A6befM
>>367
ロマサガ2リメイクは100時間やったわ
ドラクエ3は買う気すら無いwww

女神転生Ⅴの無料アップデート来てたからそっちで遊んだ
2024/11/14(木) 13:23:36.38ID:90rUSvlR0
ID:j68A6befM

必死すぎて草
馬鹿にする方法がリマスターや!ファミコンや!ってほんまテンプレートやな
お前の思い出の中のファミコン美化しすぎやろw
2024/11/14(木) 13:24:06.07ID:j68A6befM
>>363
それなー

最低でもクロノトリガーぐらいのクオリティーにしたら良かったのに
2024/11/14(木) 13:24:40.12ID:j68A6befM
>>366
知り合いの知的障害者がドラクエをずっと遊んでたのを思い出したわw
374それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:24:42.25ID:0c7+cAkr0
なんG民って2Dのゲーム貶すくせに最新のリアルに寄せたゲームはポリコレだなんだとケチつけてやらないし
何遊んでんだろ
375それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:24:46.48ID:Vm7gD4910
ロマサガ2絶賛してる奴はサガシリーズ最高傑作と呼ばれるアンリミテッドサガも是非やってくれ🥺
376それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:25:20.32ID:OxAk89nO0
やれば普通にドラクエとしては面白いのが唯一の救い
これがなければ終わってた
2024/11/14(木) 13:25:35.69ID:qp+PJiJ30
ドラクエ3が仲間全員汎用キャラで性格設定以外、没個性でもドット絵だからこそ想像力でストーリーを補えた
今回の中途半端なグラフィックに半端なボイスつけたらそれも無理
ロマサガ2やドラクエ11並みのリアル頭身グラフィックは勿論、性格ごとで表情や髪型とかの見た目もバリエーションつけてほしかった
ロマサガ2は同クラス色違いキャラでもバリエーションあってキャラごとに思い入れ出来たもん
2024/11/14(木) 13:25:39.00ID:BnegiGHu0
>>85
2畳しかなくて草
379それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:25:54.11ID:TFwEm2SX0
シンプルだなんだとか言ってるやつのやってることが
すっかりテンプレート化した文章を何度も何度も再投稿するだけっての最高に皮肉効いてるよね
2024/11/14(木) 13:26:37.47ID:j68A6befM
>>371
同じファミコンでも面白いものは面白いぞ

ゲゲゲの鬼太郎2
迷宮組曲
ドクターマリオ
グラディウス2
ツインビー
FF3

しかし今更やれるかってなるのが

ドラクエ1と2
ギャラガ
ゼビウス
2024/11/14(木) 13:26:42.30ID:ropPPfsG0
ダイパリメイクよりはマシ…かなぁ…うーん
2024/11/14(木) 13:26:47.11ID:90rUSvlR0
メガテンとかガチで高齢者ゲームを宣伝してて草
2024/11/14(木) 13:27:27.21ID:90rUSvlR0
>>380
もはや会話すら成立せんやん
2024/11/14(木) 13:27:28.23ID:UjB73j5s0
これスマホゲーやんね?
2024/11/14(木) 13:27:37.88ID:j68A6befM
>>85
ひでえwww
386それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:27:44.45ID:I/jIUVUR0
>>85
畳のおかしい弥助は叩かれてこれはスルーされる謎
謎の照明なんやねんこれ
2024/11/14(木) 13:28:11.48ID:j68A6befM
>>379
アホ乙

シンプルでもウィザードリィならなんぼでも遊べるんだよ
388それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:28:21.80ID:XacCv6HQd
>>85
これ開発したやつらは違和感なかったんやろか
389それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:28:28.88ID:AS7vPLJI0
これで7000円なのがやばすぎ
390それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:28:35.96ID:sibAe2UW0
もうちょい何とかならんかったんかな?
作ってる奴みんなこれはさすがにあかんやろって思わんかったんか?
2024/11/14(木) 13:28:55.23ID:j68A6befM
>>386
まじでひでえなコレ

作ったやつほんまにナメとるやろ
392それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:29:26.35ID:AS7vPLJI0
>>358
これは神ゲーやで
2024/11/14(木) 13:29:48.28ID:j68A6befM
脳死で擁護してるやつはそういう火消しの工作員なんやろうけどさ

そんなんヘイト溜めるだけやぞ
2024/11/14(木) 13:30:00.67ID:sb/sTyS00
皆口裕子ボイスの為に買ったら後悔する?
395それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:30:15.98ID:I/jIUVUR0
12に全力で行ってるからこうなったなら問題ない
2024/11/14(木) 13:30:29.72ID:j68A6befM
>>392
操作性がいいならこのグラはアリや
2024/11/14(木) 13:30:53.69ID:qp+PJiJ30
>>386
これは日本じゃなくてファンタジー世界のジパングだから…
2024/11/14(木) 13:31:15.93ID:j68A6befM
鳥山明もすぎやまこういちも死んだからな

もうやりたい放題やな
2024/11/14(木) 13:32:02.21ID:j68A6befM
>>397
どんな言い訳やねんwww

ヤマタノオロチがなんで畳の上にちょこんと座ってなあかんのや?www
2024/11/14(木) 13:32:59.92ID:BnegiGHu0
ドラクエも変な派生作品とかソシャゲで自らブランド毀損してってるし、リメイクしてもありがたみがないよね
401それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:33:07.52ID:PVNnQKG50
>>85
米俵飾ってあって草
意味不明や
2024/11/14(木) 13:33:13.55ID:u41/89HO0
12も期待できんわな
403それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:33:31.29ID:nX9X/kSu0
人に勧められたからドラえもんのどら焼き屋さんのやつ遊ぶわ
404それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:34:15.03ID:cj76ULls0
これフルプライスでびっくりしたわ
2000円までやろ
2024/11/14(木) 13:34:25.44ID:j68A6befM
藤原カムイの「ロトの紋章」ぐらいは読んどけよな
ドラクエ3の前日談になっとるからな

これを監修してたときのスクエニはまともやったぞ
s://i.imgur.com/soQMUfq.jpeg
406それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:35:08.59ID:1RLOBfio0
>>85
四畳半のワンルームに入るレベルのスケールだったのか…
407それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:35:28.26ID:j9H0Nw8m0
藤原カムイのドラクエ7きらい
408それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:35:58.64ID:9tWBeHdt0
>>399
原作のジパングはヒミコがいる高床式の神殿があったとおもったら入口に鳥居があるような場所だし
それ気にしてたら原作もクソってクソになるでしょ
2024/11/14(木) 13:36:12.32ID:j68A6befM
ちなみに藤原カムイ「ロトの紋章」で出てきたゾーマは
ルビスと恋愛してたのにルビスが勇者を選んだことで闇落ちした勇者の相棒という設定やった

さらにゾーマのことが大好きな女まで出てくるとかいう
あれはあれで原作を壊してる作品
2024/11/14(木) 13:36:15.04ID:BnegiGHu0
>>405
ドラクエブランド使ってもマイナーな漫画やん
2024/11/14(木) 13:36:35.58ID:fwqaWOPJ0
もうゾーマ戦あがってるのね
最後までしょーもないわ
412それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:36:47.58ID:4SnLF0O/0
これに開発3年とかかけてたんだろ?バカバカしすぎるわw
海外インディーでも1年で作れるレベル
ジャップって本当に落ちぶれたんだな
2024/11/14(木) 13:36:48.54ID:j68A6befM
>>408
高床式と鳥居は何もおかしくない

そもそも古代から鳥居はあるからな
414それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:37:21.29ID:9n/yAqnFr
これ逆にすごくね?こういう立体ゲーム見たこと無いわ
2024/11/14(木) 13:37:29.32ID:ropPPfsG0
うん、ダイパリメイクとどっこいどっこいやね
共通してるのはめっちゃ客舐めてるとこか
2024/11/14(木) 13:37:29.40ID:j68A6befM
>>412
他社のはいいぞ
スクエニがアホなだけ

ファルコムのイースとかおもしれえし
417それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:37:42.21ID:4SnLF0O/0
ジャップジジイしか知らないドラクエとかいうコンテンツ
2024/11/14(木) 13:38:01.99ID:BnegiGHu0
エニックス自体はクズだらけの会社っぽいのがね
カプコンにガイナックス
2024/11/14(木) 13:38:03.13ID:qp+PJiJ30
>>406
十分デカいやろ
アフリカゾウとはいわずともインド象よりはデカそうじゃん
420それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:38:09.79ID:qU6qd3Pb0
こ、これの開発に3年かけたんか...
2024/11/14(木) 13:38:17.38ID:fsnUpQEB0
これなんでロマサガと発売順テレコにしなかったんだろうな?
と思ったけどロマサガで期待値上げといて売り抜ける詐欺商法って考えれば正しいのか
2024/11/14(木) 13:38:21.25ID:j68A6befM
>>417
まあそれはそうやな
423それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:38:34.55ID:4SnLF0O/0
どうせジャップジジイしかやんねえんだから昔のやつそのまま出しとけよ
424それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:38:35.02ID:HSFtgHqo0
hd2dでロマサガ作って欲しかったけど、多分サガじゃペイ出来ないんやろな
2024/11/14(木) 13:38:35.70ID:90rUSvlR0
>>392
>>396
やっぱダブスタなんやな任天堂信者って
2024/11/14(木) 13:39:10.35ID:j68A6befM
>>419
日本に住んでて畳の大きさも知らんのか
2024/11/14(木) 13:39:31.55ID:90rUSvlR0
任天堂信者でSFC神格化してるのって氷河期?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています