X

【超悲報】「独身おっさんの金持ってるって普通の人が使う金を使ってないだけ」→正論すぎると話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:42:14.70ID:puKzQNASd
4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7505-B+zk):[sage]:2024/11/13(水) 12:41:08.93 ID:w9v5j3PI0
独身のおっさんって金もってるって
勘違いしてるけど普通の人が使うべき
金を使ってないだけってわかってないよなw
2それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:43:09.07ID:CRLn0/+g0
>>1
シコシコ集めたおもしろコピペフォルダみせて
3それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:43:17.83ID:ezEBxuCL0
つまり結婚はアホってこと
4 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:44:13.94ID:VkLHAcwt0
使ってないなら持っとるやろ
何が勘違いなんや?
5それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:44:50.94ID:NUTddR18M
結婚すると小遣い制になって毎月1万か2万でやりくりしながら
うだつが上がらぬと馬鹿にされるよりQOLは上だよね...
6それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:45:30.90ID:Tz3PkP5v0
使うべきお金とは
2024/11/14(木) 11:45:52.05ID:rXAEc4QH0
人によって優先順位や価値観違うのに普通の人か使う金ってなんだ?
8それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:46:14.21ID:VLyxsvjW0
嫁を養ってるのって女に貢いでるのと変わらんよな結局
9それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:46:16.08ID:tbiszQ7q0
なおその「普通の人」が激減してる模様
10それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:46:20.41ID:qYFo4VG30
じゃあ金持ってるじゃん
11それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:46:32.94ID:txKvHq4N0
結局お金持ってるってこと?🙄
12それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:46:33.77ID:EN914frH0
まぁいいじゃんそういうの
2024/11/14(木) 11:46:44.76ID:zfO/kCEe0
持ってるか持ってないかと言う議論なんだから
「持っている」で間違いないだろ?
>>1は何が言いたいんだ?
おこづかい減らされたのか?
14それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:48:14.22ID:81x3IDZHd
>>3
金だけ貯めても意味ないってことでは?
15それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:48:59.41ID:LW5POZdt0
独身の方がお得じゃん
16それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:49:01.07ID:n6NaeoScM
金は無いよりあったほうがええやろ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:49:05.30ID:7hsO1Vr/r
>>13
独身おっさんが金持ってる自慢してるけど
普通の人が当たり前のように使う家族とか子供とかに使えないから、ただ哀れなだけってことに気づいてないって言ってるんや
18それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:49:08.10ID:xPTTfhyC0
まんこに金を貢げ陰キャってこと?
19それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:49:23.49ID:VG6uBWSL0
それで余裕がなくて独身憎んでるぐらいなら人生設計間違えたんやないか?
20それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:49:33.48ID:0zMXxCKG0
>>4
人生楽しめてないってことやろ
金持ってても無意味
21それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:49:42.03ID:xbS33ODA0
節約術のひとつや
普通の人なら使うところを我慢して節約しとるんやぞ
2024/11/14(木) 11:49:44.06ID:jdJF2hWL0
独身オッサンだけど金無いのは普通の人が使う金使ってるから になるんか?
賃金が安いだけとか言われるんやろな~
23それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:50:00.49ID:P6iYlx5E0
そらそうやろ
家代も食費も教育費も保険金もかからんのやから年収500万でも年収1500万の4人家族より贅沢できるわ
2024/11/14(木) 11:50:08.66ID:FETk4pgVM
アニ豚の言う経済効果と一緒やね
25それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:50:17.53ID:xPTTfhyC0
結婚生活で出てった金がさも価値があるかのようにのたまうのはNG
26それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:50:30.99ID:zONKo/ona
>>17
まず家族に使うのが当たり前じゃないし普通って考えるのは押し付けなんやが
27それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:50:37.84ID:0zMXxCKG0
>>16
同じ年収なら金少なくても家庭待ってる方が上ってことやろ
2024/11/14(木) 11:50:44.66ID:+dNMx1520
バカって「普通」すきだよな
周りと自分は同じみたいの
29それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:50:55.94ID:7LCM/m7O0
勘違いでもなんでもなく事実として消費せずに溜め込んでるから金持ってるわな
勘違い言ってるやつが勝手に高年収とごちゃ混ぜになってるだけや
2024/11/14(木) 11:51:08.91ID:jdJF2hWL0
まぁ~ 人ひとり養うのって大変よな
両親に感謝だわ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:51:53.61ID:7LCM/m7O0
>>30
感謝できる親元に生まれ育てられたのうらやましいわ
32それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:52:06.92ID:LDzdxFUaM
すくなくとも結婚式にってなんも残らんし金の無駄よね
33 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:52:08.23ID:VkLHAcwt0
>>20
楽しめてるかどうかの指標が使った金額ってのもどうかな
34それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:52:10.70ID:VLyxsvjW0
結局女は男に養ってもらう生き物だと言うことがわかる
35それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:52:41.04ID:KQwaARkD0
まぁ独身は金持ちに対するカウンターやからこれで正解や
36それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 11:52:49.84ID:n6NaeoScM
他人の人生と自分の人生を比較して上とか下とか考える生き方しんどくねえのかな
ワイには無理な考え方や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況