X

卵って1パック何円くらいが普通なん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/15(金) 10:03:07.82ID:gPWfoLxk0
おせーて
30それでも動く名無し 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/11/15(金) 10:45:53.36ID:WKckGga00
>>29
奥さんの仕事は?
2024/11/15(金) 10:47:31.72ID:sIFvWxvB0
週に1回限定で100円引きだからその時は朝から人がいっぱいいる
32それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/15(金) 10:48:36.62ID:iSJgeFdD0
地域差あんのかな
長居の関西スーパーでは1000円以上買い物条件はあったが1パック38円だった
今は高校時代に同じクラスの女の子を嫁さんにしたい
33それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/15(金) 10:49:47.31ID:LgasZx3O0
ざっくり300円やろ
6個で200円する
34 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/11/15(金) 10:49:59.18ID:69JCf2cm0
業務用スーパー週末価格160円とかあるけど遠くて行かれへん
近所の生協で通常270円安くて250円くらいやわ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/15(金) 11:00:34.85ID:AqRRXXZKd
ワイ8つ10つにダマされてる
36それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/15(金) 11:04:21.03ID:iFB1bEa70
色がついてるタマゴなら
6個入りが170〜250円

10個入りが250円〜300円って感じ

白いタマゴなら安い
10個入りが200円〜250円

色付きのタマゴの方が黄身が濃厚だから
卵かけご飯にするなら色付きが良いよ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/15(金) 11:05:16.82ID:TBpAF7kW0
>>36
関係ない定期
38それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/15(金) 11:05:57.35ID:iFB1bEa70
>>37
比べたことないニワカwww
39それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/15(金) 11:06:15.03ID:UpcCAdFX0
ワイの地域まだ10個200円で買えるのありがたい
2024/11/15(金) 11:06:43.33ID:8rJ/EXDa0
安売りだと168
通常だと248ぐらいになってきたな
41それでも動く名無し 警備員[Lv.45][苗]
垢版 |
2024/11/15(金) 11:07:51.54ID:WGScMiLY0
180〜350
42それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/15(金) 11:12:43.49ID:LK15NG1m0
>>36
それプラシーボやで
43それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/15(金) 11:21:58.96ID:CK52gzKK0
>>38
卵の殻の色は親鶏の品種の違いだけで中身に違いはないぞ
中身の質は与えられてる飼料で変わるからそっちのほうが重要なんや
ワイのジッジ養鶏業やってたからガチやぞこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています