>>362
お前言ってる事がよくわからんが教科書通りの事が起きたと言いたいのか起きてないと言いたいのかどっちなんや?
起きるべくして起きたというなら実際にサブプライムローンという個別金融商品が生じた事は自由経済の動きの中やろ
そしてそれに基づくポートフォリオが作られたことでクレジットクランチを生じたことも
クレジットクランチは信用創造と真逆の現象でそれ自体は典型的経済学でも想定された事やで

スタグフレーションで失敗してるってそれも教科書に語られた内容でそれが起きえないとは教科書では言ってないと思うが
場当たり的に反論してない?