HD-2D版『ドラクエ3』で「勇者ヒンメル」のパーティを組もうとしたら? 思わぬ落とし穴
11/15(金) 11:50配信

 HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』で、冒険の始まりで悩まされるのがどんな職業でパーティを組むかでしょう。X(旧:Twitter)上では「#このパーティでアリアハン出発します」とハッシュタグを付けた多数のポストがされています。

 アニメやマンガのパーティを再現する人も多いようです。たとえば、『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』から「勇者ダイ」「魔法使いポップ」「武闘家マァム」「戦士ヒュンケル」というパーティです。

 発売前、「このパーティにしたい」という声が多く見られたのが、『葬送のフリーレン』の「勇者一行」です。
「勇者ヒンメル」「魔法使いフリーレン」「僧侶ハイター」「戦士アイゼン」の組み合わせです。ところが、実際にプレイしてみると、思わぬ落とし穴があることが分かりました。

「ハイター」の名前を入力することができないのです。「ロト」など、物語に影響する名前や、卑猥なワードは入れられない、というルールがあり、「冒険者たちのとうろく所」で「もうしわけありませんが その名前のひとをお探しすることは できません」というメッセージが出てしまいます。
「ハイター」のほか、「ハイタ~」「ハイタ…」なども受け付けてもらえません。X上ではやむなく「ハイタァ」とした人の投稿が見られました。

 ファミコン時代と違い、長めの名前が入れられるようになりました。『フリーレン』ファンにとっては、代わりの名前として「なまぐさぼうず」のほうがしっくりくるかもしれません。
ほかに、「僧侶はハイターの弟子のフェルンにした」「ツノありのビジュアルのまもの使いで、名前をアウラにした」などの案があがっていました。

//news.yahoo.co.jp/articles/044a7df8d6adafbd266b0870ca2de84183a4ba92