X



区役所とか銀行の「平日しか開いてません」の時代錯誤感

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/16(土) 19:36:49.36ID:RKi8bApD0
いまだに専業主婦が当たり前だと思ってそう
2それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/16(土) 19:39:13.64ID:HnpWGddd0
ワイだって定時に帰りたいの
>>1が有給とればええやん
3それでも動く名無し 警備員[Lv.5][UR武][UR防][苗臭]
垢版 |
2024/11/16(土) 19:39:31.64ID:SGh//Q8V0
病院も最近土曜日休みのとこあるで😡
4それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/11/16(土) 19:39:58.84ID:56fIqWqu0
心療内科は土曜やってるしな
5それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/11/16(土) 19:40:06.74ID:0VJO1FlTM
>>3
日本語読める??
6それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/16(土) 19:42:10.18ID:uS6kjxWF0
少なくとも18時まで開けとけ
2024/11/16(土) 19:42:18.42ID:068Qmle80
これのせいで平日に有給とか入れて休み取らざるを得なくなる
2024/11/16(土) 19:42:26.50ID:qr12Fbm/0
公務員や銀行万も土日は休みたいんやしゃーない
9それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/16(土) 19:43:03.62ID:Mf8+ABU10
公務員の人件費増えるだけやで
10それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/11/16(土) 19:43:08.97ID:KQCPoVkz0
シフト勤にして土曜ぐらい開けれるだろって思うよな
教師ですら土曜は部活動の顧問してるのに
11それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/11/16(土) 19:43:39.79ID:0ij/9keP0
仕事の合間に行くぐらいの器用さがなきゃイッチ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/16(土) 19:45:03.11ID:9sVS60bQ0
有給取って来い言う話や
13それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/16(土) 19:46:06.40ID:FWNZglWC0
区役所は土日あいとるで
日曜は月2とかやったと思うけど
14それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/16(土) 19:46:08.40ID:Qi/Sgf9P0
自宅テレワーク組やから行く気になれば昼休み中に行けるしあんま影響ないわ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/16(土) 19:46:52.99ID:PQQxCxBc0
むしろ時代にあってるやろ
ワークライフバランス重視の時代やん
16それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/16(土) 19:47:34.15ID:4jvgcP670
全ての仕事をシフト制にすればいい
土日祝日の概念を無くすんや
17それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/11/16(土) 19:47:47.50ID:0VJO1FlTM
平日朝九時から店開けてる個人商店www

馬鹿かと思ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況