X

僕は高卒です 大学って何のために行くんスか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 04:44:59.07ID:L9YMfR/UC
2それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 04:46:51.35ID:79Z52lga0
人間になるため
3それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 04:49:07.74ID:8gMzdcb60
奨学金という借金返済の枷をつけられるために行くんや
4それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/11/17(日) 04:50:39.99ID:dE1F388v0
モラトリアムの延長
5それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/17(日) 04:52:03.46ID:7xIMbIRc0
女子大生とヤるため
6それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 05:08:35.94ID:TZMxy7L2a
勉強が好きだから
高校で終わったら勿体ないやろ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 05:12:15.33ID:hukvh3n/0
4年間遊んで生涯収入が数千万アップする魔法
2024/11/17(日) 05:19:23.58ID:+Zi5ynP70
就職する時に足切りに合わないため🤣
9それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 05:22:11.14ID:uet4/tcq0
行かない理由がない
10それでも動く名無し ハンター[Lv.95][木]
垢版 |
2024/11/17(日) 05:26:35.96ID:+/GdesD/0
高卒より数千万年収高くなるのは、大卒の平均だから、
大卒の平均であるニッコマに行く必要があるがな
中央値と平均値が大きく差があれば、マーチあたりに行く必要もあるかも
11それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 05:47:24.53ID:t3k2RHXW0
公務員ですら大卒の方が昇進早くて収入高いのに
民間ならもう高卒で就職しようなんて選択肢にならん
12それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/17(日) 06:04:13.34ID:Y6dLNcgT0
起業とかできない雇われのリーマンなら行ったほうがいいんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況