探検
【徹底討論】なぜ野球は衰退したのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 14:54:44.07ID:o3+k73Tg0 考えよう
136それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/17(日) 16:10:53.88ID:IHfGqMKW0137それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/17(日) 16:10:56.04ID:KSi3vfbg0138それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 16:11:35.97ID:IkMaCdh40 焼きうの国際大会って意味あるんか?
毎回日本しか勝たんけど
毎回日本しか勝たんけど
139それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/11/17(日) 16:11:38.98ID:kdid9Ekn0 タイパタイパ言うなら今の時代陸上短距離が最強やん
黒人の血が入らないとメダルはほぼ無理ゲーだけど
黒人の血が入らないとメダルはほぼ無理ゲーだけど
140それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/11/17(日) 16:13:36.90ID:5nEGlXd40 投手の配球読みはある程度楽しめるけど、
打者のほうが分かんないんだよね。
打者も配球をもちろん読んでるんだろうけど、
ヒットが出たときに
なんかこう「読みがあたった」って感じはそんなにせんのよ。
反射神経だけ鍛えてんじゃないのか、
あいつらって感じさえする
ヒットが出たあとで
え〜あの球打ったんだ〜
みたいな感じになる
打者のほうが分かんないんだよね。
打者も配球をもちろん読んでるんだろうけど、
ヒットが出たときに
なんかこう「読みがあたった」って感じはそんなにせんのよ。
反射神経だけ鍛えてんじゃないのか、
あいつらって感じさえする
ヒットが出たあとで
え〜あの球打ったんだ〜
みたいな感じになる
141それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/17(日) 16:13:40.75ID:ZWXJiQEU0 >>135
それでも西武と楽天は身売りしてくれw
それでも西武と楽天は身売りしてくれw
142それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
2024/11/17(日) 16:14:01.30ID:/fZPGYtd0 2014年頃だとサッカーが若年層人気で野球より上だったんだけどね
https://mgg.mitsuipr.com/img/news/img_news140310_02.png
2019年になると完全に若年層人気で野球がサッカーを超えてるから
その間に若年層のサッカー熱が一気に落ちてるのが分かる
https://www.mitsuipr.com/press-releases/pdf/pr-190520.pdf
https://mgg.mitsuipr.com/img/news/img_news140310_02.png
2019年になると完全に若年層人気で野球がサッカーを超えてるから
その間に若年層のサッカー熱が一気に落ちてるのが分かる
https://www.mitsuipr.com/press-releases/pdf/pr-190520.pdf
>>136
でも実際はサッカーファンなんでしょ?
でも実際はサッカーファンなんでしょ?
144それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 16:14:44.58ID:sDPdZReu0 NPBの話なのか子供の競技人口の話なのか世界的な話なのかネットの話題の話なのかそれぞれ都合の良い側面からレスしてるだけやん
145それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 16:14:53.40ID:2ZBSDJ5p0 サッカーの代表も一昔前に比べると人気なくなったな
146それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/17(日) 16:15:03.46ID:dx6PEOT00 子供のなりたい職業は野球が落ちてるな
視聴してるスポーツで野球1位と差があるのが面白い
i.imgur.com/84zJ9XS.jpeg
i.imgur.com/xFHlnhu.jpeg
視聴してるスポーツで野球1位と差があるのが面白い
i.imgur.com/84zJ9XS.jpeg
i.imgur.com/xFHlnhu.jpeg
147それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/17(日) 16:16:08.71ID:KvaTCNv00 >>132
クイックに終わらせるのは当然だが、"""濃く"""クイックでないと短いだけ。だから格闘技系は伸びつつある。野球が短くなっても薄く、短くなるだけ
クイックに終わらせるのは当然だが、"""濃く"""クイックでないと短いだけ。だから格闘技系は伸びつつある。野球が短くなっても薄く、短くなるだけ
148それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/17(日) 16:17:34.90ID:ZU7pcKUGM 野球に限らずスポーツやるなんて人生においてリスクでしかないからね
みんなそれに気が付いたから子供にスポーツなんてやらせないからスポーツ人口どんどん減ってる
母数が減るからどんどんレベル落ちて行くし低レベルだからファンも減る
これが現実
みんなそれに気が付いたから子供にスポーツなんてやらせないからスポーツ人口どんどん減ってる
母数が減るからどんどんレベル落ちて行くし低レベルだからファンも減る
これが現実
149それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 16:17:42.54ID:qZvUlg1ed 試合時間長すぎる
2時間で終わってくれ
2時間で終わってくれ
150それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/17(日) 16:17:56.98ID:IALktdXn0 スポーツに正義と合理性を求めるほど熱は失われる
チームじゃなくて野球が好きとか言い出したりどこまで飛ばせるかコンテストになったりしたらそこが終わりや
チームじゃなくて野球が好きとか言い出したりどこまで飛ばせるかコンテストになったりしたらそこが終わりや
151それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/17(日) 16:18:07.94ID:dx6PEOT00 子供が見るスポーツ→野球
子供がやってるスポーツ→バスケ、卓球、テニス
子供がなりたいスポーツ選手→サッカー
こんな感じか
子供がやってるスポーツ→バスケ、卓球、テニス
子供がなりたいスポーツ選手→サッカー
こんな感じか
152それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/11/17(日) 16:18:26.31ID:LayiykZH0153それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/17(日) 16:18:36.98ID:KSi3vfbg0 >>145
9月のアジア最終予選の初戦・vs中国はマジで席余ってたよ でもチケット余裕で取れるから子どもに声かけても乗り気じゃないし
しゃーないからトッモに声かけて余裕でチケット取れて観に行った あんなチケット余ってるとか考えられん
9月のアジア最終予選の初戦・vs中国はマジで席余ってたよ でもチケット余裕で取れるから子どもに声かけても乗り気じゃないし
しゃーないからトッモに声かけて余裕でチケット取れて観に行った あんなチケット余ってるとか考えられん
154それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/11/17(日) 16:18:42.25ID:5nEGlXd40 指笛事件とかあったから、
打つ方はなんか闇が深いのかもしれん
打つ方はなんか闇が深いのかもしれん
155それでも動く名無し ころころ
2024/11/17(日) 16:18:45.58ID:1wj5vpE20 野球は世界的にマイナーやから日本人が活躍できる
ニュースでも取り上げやすいんやろな
サッカーはW杯決勝まで行ければ盛り上がるやろうけど
ヨーロッパと南米勢の層が厚すぎる
ニュースでも取り上げやすいんやろな
サッカーはW杯決勝まで行ければ盛り上がるやろうけど
ヨーロッパと南米勢の層が厚すぎる
156それでも動く名無し ころころ
2024/11/17(日) 16:18:46.11ID:awa/1FSJ0157それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 16:19:24.40ID:qZvUlg1ed158それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/11/17(日) 16:20:48.43ID:5nEGlXd40 オリンピックもサッカーWCも
毎回、毎回、インチキ問題でもめる。
実際にインチキが横行してるとしか思えない。
意図的なジャッジというやつよ。
けど、4年の間に
みんなそれを忘れてまた盛り上がる。
で、案の定、インチキジャッジ問題がまた噴出してもめる。
四年ごとにこれを繰り替えしてる。
馬鹿みたい
毎回、毎回、インチキ問題でもめる。
実際にインチキが横行してるとしか思えない。
意図的なジャッジというやつよ。
けど、4年の間に
みんなそれを忘れてまた盛り上がる。
で、案の定、インチキジャッジ問題がまた噴出してもめる。
四年ごとにこれを繰り替えしてる。
馬鹿みたい
159それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/17(日) 16:21:04.57ID:lWcrO5WZ0 プロ野球は視聴率二桁連発
甲子園も二桁
今やってる若手ばかりの大会でも二桁
メジャーリーグも二桁
こんなスポーツ他にないでしょ
甲子園も二桁
今やってる若手ばかりの大会でも二桁
メジャーリーグも二桁
こんなスポーツ他にないでしょ
160それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/11/17(日) 16:21:05.84ID:3EuJWjew0161それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 16:21:35.57ID:k7JqVyI30 >>145
やっぱ国内リーグ人気があかんのが響いてると思うわ
大谷もNPB時代から活躍を報じられてプッシュされてた大谷がMLBで活躍してるからここまで盛り上がってるんであって、日本で無名の奴が向こうで活躍してもたいして人気出んかったやろうしな
やっぱ国内リーグ人気があかんのが響いてると思うわ
大谷もNPB時代から活躍を報じられてプッシュされてた大谷がMLBで活躍してるからここまで盛り上がってるんであって、日本で無名の奴が向こうで活躍してもたいして人気出んかったやろうしな
162それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 16:21:51.10ID:4/cs4BDZ0 衰退したのは巨人人気だけでその他の球団は横ばいかむしろ上がってるやろ
163それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/17(日) 16:22:33.81ID:ryIDacDCM 野球やるメリットなに?
164それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/11/17(日) 16:24:54.48ID:5nEGlXd40 プロスポーツにインチキはつきものだけど、
サッカーは主審の権限が大きすぎる。
反則と反則じゃないものの、境界が主審ごとに違う。
勝たせたいチームにPK連発するのも簡単。
こんなもんアホらしいだろ
サッカーは主審の権限が大きすぎる。
反則と反則じゃないものの、境界が主審ごとに違う。
勝たせたいチームにPK連発するのも簡単。
こんなもんアホらしいだろ
165それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽]
2024/11/17(日) 16:25:31.62ID:job6xJ940 >>1
【年収103万円の壁】引き上げなら、神戸市で354億円の減収 市長「市民生活に大きな支障」と懸念(ラジトピ ラジオ関西トピックス)
【年収103万円の壁】引き上げなら、神戸市で354億円の減収 市長「市民生活に大きな支障」と懸念(ラジトピ ラジオ関西トピックス)
166それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/11/17(日) 16:26:02.72ID:5nEGlXd40 ホーム試合のほうが勝率が高い、
とかサッカーまだやってるのか?
インチキの存在を認めてるようなもんじゃんこれ
とかサッカーまだやってるのか?
インチキの存在を認めてるようなもんじゃんこれ
167それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/17(日) 16:26:42.56ID:KvaTCNv00 まあ、つまり大学で言ったら日本の国力も落ちて、スポーツ界の東大(サッカー)で戦うのが厳しいからスポーツ界のニッコマ(野球)で楽に戦って、ニッコマ自体をすごいかのようにズブなマスコミ使って国民を印象操作しましょうみたいな感じ
168それでも動く名無し 警備員[Lv.41][苗]
2024/11/17(日) 16:27:09.13ID:1wj5vpE20169それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/17(日) 16:28:17.52ID:ZWXJiQEU0 >>163
賃金やろw
賃金やろw
170それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 16:28:52.97ID:4ePm348Wd 野球ファンもサッカーファンも自分が贔屓の悪口言うのはいいけど他人に悪口言われたら発狂する人多い
171それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/17(日) 16:29:32.69ID:TYzEUy9O0 まぁ実際始めるまでにハードルが高いのは確か
172それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/17(日) 16:30:19.35ID:ZWXJiQEU0173それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/11/17(日) 16:30:31.00ID:9hw9aiK20 全盛期と比較すると減っているのは巨人ファンやないかな?逆に他のチームは観客数伸びてると思うし
174それでも動く名無し 警備員[Lv.42][SSR武][UR防][苗]
2024/11/17(日) 16:30:31.97ID:awa/1FSJ0 ワイは視聴素人層やけど野球玄人層の知識量がエグ過ぎるんよな
言い方悪いけどオタクの悪いところ出てライト層が入り辛いんもあるんちゃうか
言い方悪いけどオタクの悪いところ出てライト層が入り辛いんもあるんちゃうか
175それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/17(日) 16:30:51.79ID:lgophmDn0 サカ豚イライラで草
176それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
2024/11/17(日) 16:31:19.43ID:/fZPGYtd0 インスタのフォロワー数見ても大谷がダントツとして
プロ野球>>>>Jリーグだから
やっぱ人気ないよなぁサッカー
プロ野球>>>>Jリーグだから
やっぱ人気ないよなぁサッカー
177それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/11/17(日) 16:31:46.64ID:aY6BC/l20 テンポは悪いし森福みたいなのが居たら最悪
CM挟みやすいしずっと見てる必要も無いのはデカイ
CM挟みやすいしずっと見てる必要も無いのはデカイ
178それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/17(日) 16:32:09.83ID:ZWXJiQEU0179それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/17(日) 16:32:18.82ID:lKAmW0rJr 大谷やメジャーでとんでもなく稼ぐ日本人がいっぱい出てるの競技人口減ってるのはどう考えてもヤバいやん
180それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/17(日) 16:34:04.56ID:MULOyv58M スポーツって子供の頃に触れてないと大人になってからじゃ興味湧かないよな
人気落ちてんなら今の大人が子供時代にスポーツ楽しむ余裕すらなかったんじゃね
人気落ちてんなら今の大人が子供時代にスポーツ楽しむ余裕すらなかったんじゃね
181それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/17(日) 16:34:11.28ID:KSi3vfbg0182それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/17(日) 16:34:23.08ID:ZWXJiQEU0183それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/11/17(日) 16:35:50.68ID:LayiykZH0 >>179
学校行きたくなくて通信制高校が滅茶苦茶流行る時代に練習といじめとパワハラの過酷な野球部員が増えるわけないよな
学校行きたくなくて通信制高校が滅茶苦茶流行る時代に練習といじめとパワハラの過酷な野球部員が増えるわけないよな
184それでも動く名無し 警備員[Lv.41][苗]
2024/11/17(日) 16:36:51.83ID:1wj5vpE20 ゆうて野球も大谷以外はみんな知らんのちゃう
街の人にどこが優勝したか聞いても8割は答えられなそう
街の人にどこが優勝したか聞いても8割は答えられなそう
185それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/17(日) 16:37:05.24ID:NxwRTCbm0186それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 16:37:55.73ID:qZvUlg1ed187それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/11/17(日) 16:38:25.14ID:QPUECivC0 こんなはずやなかったとサッカー辞めたい子が多いのよ今
188それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
2024/11/17(日) 16:38:49.66ID:/fZPGYtd0 >>134
野球関係でも野球というワードが使われてない場合もあるからなぁ
野球関係でも野球というワードが使われてない場合もあるからなぁ
189それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/17(日) 16:39:10.28ID:WsasUPNt0 しかしプロ野球に比べたらメジャーの野球ってつまらんな
皆同じに見えて仕方ないし
アジア人なら見分け付くが
これサッカーも同じでサッカーも皆同じに見えて特徴の違いとか分かりにくいからつまらない
皆同じに見えて仕方ないし
アジア人なら見分け付くが
これサッカーも同じでサッカーも皆同じに見えて特徴の違いとか分かりにくいからつまらない
190それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/17(日) 16:39:54.71ID:bqV+elYg0191それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/17(日) 16:40:44.86ID:UpmzccyS0 >>186
草フットサルと草野球どっちもやるけどフットサルの方が敷居低いのは確かだな。個サルもあるし、初心者クラスもあるから女子でも興味あれば参加できる。草野球は興味あるからーって感じで気軽に参加できない
草フットサルと草野球どっちもやるけどフットサルの方が敷居低いのは確かだな。個サルもあるし、初心者クラスもあるから女子でも興味あれば参加できる。草野球は興味あるからーって感じで気軽に参加できない
192それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/17(日) 16:42:01.43ID:bqV+elYg0 >>181
Jリーグは過去最高動員更新しそうやし結局野球もサッカーもマニアが増えてて一般認知度は下がってる(大谷翔平は除く)ってことやろね
Jリーグは過去最高動員更新しそうやし結局野球もサッカーもマニアが増えてて一般認知度は下がってる(大谷翔平は除く)ってことやろね
193それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 16:42:18.17ID:IHfGqMKW0 大谷っていう日本史上最高の選手がでてきたのに大谷人気ばかりで野球人気が大してあがらないのやばくない?
これ以上野球の上がり目ないやん
これ以上野球の上がり目ないやん
195それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/17(日) 16:44:09.28ID:kXekv7seM 元から人気なんて無かったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】若林志穂「私は長渕剛氏を絶対に許さない。 私はあなたを許さない。許してあげようだなんて、微塵にも思わない」 [冬月記者★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★3 [ひぃぃ★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 [樽悶★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と拒否…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 ★2 [煮卵★]
- PTSDで退社 元フジ・渡邊渚さん、発売記念イベントに登場で笑顔 …初著書1カ月待ち驚異の売上 「強い意志と使命感が発売への原動力」 [冬月記者★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【悲報】米共和党上院議員、気付く 「関税ってアメリカ人への税金じゃね?😨」 [878970802]
- (トルドー) ラブレターフロムカナダもしもあなたが一緒に居たら (トランプ) どんなに楽しい旅でしょう (合唱) ラブレターフロムカナダ [377482965]
- 【悲報】アメリカ人、疑問を持ち始める「なんでトランプは日本だけ関税を課さずに特別扱いしてるの?」 [705549419]
- 【朗報】郵政、事実上の再国有化へwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [878970802]
- なんか日本「大人」がすごい勢いでバカになってきてない??陰謀論、感情論、エコーチェンバー、誹謗中傷… [535650357]
- とんでもない気象予報士、発見される [242521385]